2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東北新幹線 那須塩原駅から盛岡駅運転再開の見通し立たず [515760715]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 05:28:48.30 ID:Vbl0+2qa0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/2.gif
16日夜、福島駅と白石蔵王駅の間で脱線した東北新幹線下りの「やまびこ223号」について、JR東日本は、17両編成のうち、13号車の1両を除く合わせて16両が脱線したことを明らかにしました。

また、乗客は75人、乗務員は3人で、いずれもけがはなく、列車を降りて線路沿いを歩き、現場から1キロほど離れたところにある非常口を通じて高架を降り、待機しているバスで移動を始めたということです。

JR東日本によりますと、東北新幹線は、設備の点検を徒歩で行うため相当な時間がかかるとして、那須塩原駅から盛岡駅の間については運転再開の見通しは立っていないということです。

▼東京駅から那須塩原駅、
▼盛岡駅から新函館北斗駅の間については、
大幅に本数を減らしたうえで運転するということです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220317/amp/k10013536811000.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 05:29:14.26 ID:jWCtl/cG0.net
じゃあ廃線で

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 05:30:35.23 ID:7fIwadX50.net
やっぱりあれ脱線してたんか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 05:34:43.62 ID:iupnc0ZV0.net
おいおいシャレにならんなこれ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 05:39:54.27 ID:cQCFGPvY0.net
復旧までどんくらいかかんの?
よりによって年度替わりだぞ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 05:42:10.51 ID:7fIwadX50.net
単なる脱線だけじゃなくて架線の部品も落っこちてるから大変そう
大事故にならんくて良かったと言うべきか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 05:44:14.11 ID:iupnc0ZV0.net
高速バスで帰省するのはキツイなこれ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 05:45:06.39 ID:iupnc0ZV0.net
今、就職とか進学シーズンだしヤバイだろこれ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 05:51:19.62 ID:iupnc0ZV0.net
東北人どうすんのこれ
バスで盛岡まで400kmぐらいあるぞ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 05:53:41.68 ID:VZO98wGEM.net
撮り鉄が臨時列車はまだかと騒ぎ出しそう

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 05:54:38.53 ID:iupnc0ZV0.net
今TV中継見たけど下の土台もあちこち傾いてるな
復旧まで何ヶ月掛かるんだよこれ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:06:34.97 ID:z3v03+b40.net
>>9
東北本線が有るだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:07:32.61 ID:qQICn6eu0.net
三連休トンキン出荷できないなwee

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:09:13.79 ID:qQICn6eu0.net
高速もヤバいな
https://i.imgur.com/G8QQJKB.jpg

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:14:53.35 ID:8lKZnYvY0.net
NHKでヘリからの画像来たけど
これ復旧まで1週間はかかるだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:17:57.15 ID:iupnc0ZV0.net
全区間の土台から調査しないとアカンなこれ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:19:07.70 ID:iupnc0ZV0.net
土台が崩れてるぅ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:25:21.05 ID:iupnc0ZV0.net
高速道路もアカン

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:27:16.27 ID:zo9FsWjuM.net
けっこう本格的に壊れてるな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:27:17.37 ID:/489MwGK0.net
鉄オタが脱線しても死者はでないんだってホルホルしてそう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:29:41.35 ID:cQCFGPvY0.net
東北で強い地震 高速道路の通行止め解除まで「時間を要す見込み」 影響は広域(乗りものニュース)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3c878827e2bfc1df2d54e86fb95b1e37b001567

東北はどうなるんだこれ?
復旧に回す予算とかこの国にあるの?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:30:48.95 ID:1bKenYgY0.net
>>10
工事車両とかもあるから大興奮だろうなあ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 06:49:21.91 ID:8lKZnYvY0.net
これがNHKのヘリ、 円の中心が脱線地点かな
https://i.imgur.com/aBPZSxL.jpg

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:04:57.09 ID:iupnc0ZV0.net
被害は脱線した区間だけじゃ済まないでしょこれ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:10:14.07 ID:VXbApNKa0.net
脱線したけど大したことなくて良かったね

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:11:17.13 ID:vFN2sxsA0.net
高架橋にあんなダメージあったら動かせないでしょ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:20:39.48 ID:gfSgNs7X0.net
ウルトラマンに頼めば、プラレール感覚で直してくれるのに!シュワッチ!

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:22:03.02 ID:UhKsH5s+a.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/2.gif
どこもがたがきてるな
https://i.imgur.com/Qoz6W4y.jpg
https://i.imgur.com/Y9SUv0X.jpg
https://i.imgur.com/2QrqjBU.jpg
https://i.imgur.com/NnVsuaE.jpg

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:25:23.35 ID:64ItMc+w0.net
毛蟹人が出なかっただけ良かったと思う

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:26:58.17 ID:iupnc0ZV0.net
こんな時間に運行してたの知らんかった

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:28:34.19 ID:j+EVPNyy0.net
今月いっぱいは無理ぐらいに思ってたが
高架が崩れてたりするならGW危ういかもな

当分はいわき行きのひたちを仙台まで延伸するとか
那須塩原から仙台間の臨時快速を走らせるとかになりそう

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:33:22.03 ID:iupnc0ZV0.net
これ時間的に最終運行かな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:34:33.22 ID:iupnc0ZV0.net
那須塩から仙台まで鈍行とか苦痛すぎ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:34:47.12 ID:m3omkjrea.net
>>14
東北道は道路に亀裂が入ってるのをNHKのヘリが映してた
これは仙台は陸の孤島状態やね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:39:45.55 ID:eBTibcDM0.net
東北道が使えないのは痛いな
物流が相当遅れるだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:41:44.75 ID:tvR3dsMn0.net
>>31
酒田から秋田間の快速も

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:43:31.93 ID:UhKsH5s+a.net
めっちゃ傾いてるやんけ
https://i.imgur.com/hdlcIT4.jpg

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:45:08.79 ID:aOPi9dPIx.net
国鉄時代なら12系客車とかが待機してたから臨時列車を作りやすかったけど
いまは臨時列車をすごく作りにくいし、快速設定がせいぜいだよなあ
もしかするとそれさえできないかも

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:47:05.72 ID:UhKsH5s+a.net
高解像度のやつ
https://i.imgur.com/b5gswso.jpg

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:48:47.95 ID:l+8IDIGj0.net
>>29
暴カニ男?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:50:40.17 ID:s/TLeZm50.net
脱線と橋脚一部破損、架線の電柱も傾いているから数週間は無理そう
バスや在来線で代行するのかね

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:53:48.35 ID:CprLh1zQF.net
>>38
そもそも黒磯抜けられる車両あんのか?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 07:56:12.58 ID:cQCFGPvY0.net
高速も白石付近で路面に大きな亀裂が確認とか出て来てるし他にも出てる場所あるだろ
あと東北本線はどうなってんだろ
全く無事ってこともないような気もするんだけど

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:02:31.76 ID:ibPkD28N0.net
どう考えても福一周辺はムリ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:02:42.30 ID:0uaMe6cLa.net
新幹線で1時間ちょいのルートが鈍行は乗り換えの上に4時間超えか始発名古屋から昼くらいに東北付いたがこれもう一日コースやな😨

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:04:21.72 ID:Dn5384xl0.net
飛行機使おうよ、暇してんでしょ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:04:25.99 ID:ibPkD28N0.net
>>37
やまびこって初音ミク配色のアレかよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:05:36.88 ID:iupnc0ZV0.net
高速道も通行止め食らってるし陸路は無理だね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:06:29.44 ID:zEv19UXE0.net
道路も終わった
仙台人100万人が孤立へ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:06:50.12 ID:OA2pIjyL0.net
モーニングショーでもやってるけど、こりゃ一週間や二週間、いや一ヶ月かかっても無理。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:09:31.23 ID:XNHO+0bm0.net
なーに山形新幹線を10分に1本走らせればなんとかなる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:10:41.54 ID:7aIunyTh0.net
東日本大震災のときは1週間で道路の復旧を行ったからいけるだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:12:20.01 ID:/f+nBkU5r.net
>>39
下手すぎる
鉄に撮りかた教えてもらえよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:12:56.55 ID:iupnc0ZV0.net
高架橋の崩壊は基礎から直さないとアカンぽいな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:13:42.14 ID:X8HiFGTe0.net
>>39
わあ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:14:31.97 ID:iupnc0ZV0.net
700系は車内狭いんだよな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:14:50.73 ID:NIAsNoVJ0.net
>>42
交直流電車か気動車使えばいいだけ
やるか知らんが
それより在来線の那須塩原は折り返しできないからどこから出すかが問題
別に黒磯まではもともと本数あるからその先でいいけど

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:14:57.75 ID:39NdFebu0.net
まぁひどい横揺れだったからな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:15:52.96 ID:NIAsNoVJ0.net
>>56
東北に700系?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:19:27.61 ID:IB5spRow0.net
在来線で帰れるだろ
18切符で去年大宮から仙台行ったぞ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:21:01.46 ID:s/TLeZm50.net
>>60
東北本線は、地震の影響で、新白河〜松島駅間の上下線で運転を見合わせています。運転再開見込は立っていません。代行輸送は行いません。

東北本線は、地震による信号装置故障の影響で、松島〜一ノ関駅間の上下線で終日運転を見合わせます。代行輸送は行いません。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:22:26.60 ID:j+EVPNyy0.net
>>59
在来線の701系のことだと思う

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:33:45.21 ID:D57Gg0Pxd.net
那須と言えば狐か

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:45:41.95 ID:iupnc0ZV0.net
那須塩原駅の周辺ビックリするくらい何もねーよな
駅ビルもねーし

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:46:55.09 ID:XFXaMGqja.net
>>61
代行輸送を行わないとか、最近のJRはホント酷いよな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 08:52:40.65 ID:bh0+3H3/0.net
>>14
東北在住罪だからしょうがない

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:04:46.90 ID:1aGiVfdCM.net
黒磯ダッシュのために今から公園で走り込みするわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:51:30.00 ID:tbaDOD6q0.net
高速道路がなければ陸の孤島だった

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:05:36.05 ID:QazI/eXAd.net
コロナで減収のなかでこれは痛いなぁ
保険でどこまで出るんだろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:01:38.08 ID:oQnoBOYc0.net
来月頭に東京から仙台に出張行くんだが…
まぁそれまでに復旧してればいいや。

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:30:00.84 ID:7zNw1jVEp.net
ありがと那須

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:33:39.25 ID:7zNw1jVEp.net
高速こそ割れてるらしいが
映像欲しいな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:43:37.91 ID:QVcsv5cC0.net
新幹線はまあどうでもいいけど高速道路がな
常磐道も壊れてんだろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:47:29.41 ID:XNHO+0bm0.net
高速は福島→米沢→山形→仙台でどうにか繋がってる

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 12:00:31.91 ID:+H82BBgha.net
羽田から臨時便飛ぶだろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 12:10:32.98 ID:UhKsH5s+a.net
震度6強を観測した福島県沖を震源とする16日深夜の地震の影響で、東日本高速道路によると、宮城県白石市の東北自動車道下り線で、約50メートルにわたって地面のひび割れが発生した。
https://i.imgur.com/rkldn5U.jpg

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 12:13:43.01 ID:BWzbimTmM.net
>>72
Twitterで探せ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 12:31:36.19 ID:M8BxykeK0.net
>>76
奥にある青麻山がよく映えてるな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 12:42:26.15 ID:UhKsH5s+a.net
https://i.imgur.com/TVc8fAz.jpg

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 12:58:14.18 ID:X6i1EMnD0.net
>>28
橋脚めっちゃ割れてんな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:16:32.34 ID:hif5ug8e0.net
>>79
こまちが連結されてんのか

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:42:31.19 ID:LgPeC9X20.net
どうせ誰も乗らん

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:53:28.32 ID:v2Zs4zWG0.net
陸の孤島やん

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:03:54.09 ID:bh0+3H3/0.net
>>79
見えるところしか掃除してないな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:16:06.53 ID:BWzbimTmM.net
東北道通行止全線解除

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:21:09.47 ID:w6C/STl00.net
>>67
新白河ダッシュが追加されたのがクソすぎだわ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:22:30.30 ID:ZAH/HVxs0.net
新潟経由して行けば

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:23:32.18 ID:ZAH/HVxs0.net
新潟→山形→秋田→青森 新幹線を作るべき

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:24:45.29 ID:qzst8Ny5p.net
>>14
エグいな
山形住みファイト!

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:26:58.69 ID:3k/nv6OZ0.net
黒磯発の特急期待

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:32:29.42 ID:zOW0ftD10.net
>>57
那須塩原は中線あるから折り返しはできる
むしろ新白河以南は全て黒磯を超えて宇都宮発着にしてもいいレベル

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:34:23.89 ID:zOW0ftD10.net
>>86
新白河ダッシュはいいけど黒磯ダッシュは廃止してほしい

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:38:28.44 ID:6svgdI/U0.net
本当に6強だったのか?
白石付近だけ7だったとかありそう

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:02:54.22 ID:rgDdgIWIM.net
遅延してたお陰で白石蔵王手前の減速区間だったから助かったらしいね
蔵王超えてフルスピードだったらやばかった

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:40:17.45 ID:JcetXxlR0.net
特急なくしたんだからこういう新幹線使えないときはササッと快速や特急設定して代替輸送しろや

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 22:23:52.71 ID:hif5ug8e0.net
>>95
車両がない

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 22:33:50.71 ID:kdytu3XB0.net
日本海回りの新幹線路も必要かも

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 22:34:47.96 ID:kdytu3XB0.net
ウンコ自由にできんバスとか嫌だ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:21:59.13 ID:JcetXxlR0.net
>>96
山手線グルグル回ってるの4-5本くれたっていいだろ!

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:29:26.93 ID:q8MX6jq50.net
>>99
山手線のは黒磯までしか走れない

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:57:58.60 ID:5smDER8g0.net
盛岡だけど、もしかして今通販で何か注文しても届かないの?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:07:05.22 ID:5hQ444jx0.net
>>100
まじかよ直流交流で違うんだな…初めて知ったわ…

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:36:50.70 ID:6q64fHCw0.net
どっちがどっちだか知らんが直流とか頭おかしい 頭エジソンかよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:45:41.28 ID:wldcgwcv0.net
臨時で在来線特急走らせるんかな?
車両無いか
幼稚園の時ひばりに乗ったことある
近くの席の2人組の若いお姉さんに気に入られて色々お菓子もらった思い出がある
板状のミルクケーキがおいしかった…

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:54:56.64 ID:8TY9VjYL0.net
>>65
今冬は上越線が大雪で〜を乱発してたな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:57:02.43 ID:8TY9VjYL0.net
>>95
あのJR東日本がそんなことすると思うか?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:54:38.78 ID:GfPA0KfV0.net
カシオペア走らせようぜ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 04:34:34.30 ID:rl67QyB90.net
新白河分断とかふざけた事やってたし那須塩原からの北上は考えてないだろうな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 05:07:13.81 ID:ikobR7HEd.net
交流じゃないと無理なら九州から借りたら?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 05:13:30.94 ID:SY7P8QCV0.net
>>35
これはまじで困る
通販届かなくなる

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 05:17:49.77 ID:SY7P8QCV0.net
今見たら開通してたわ
もう困らないな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 06:11:29.64 ID:+ZtCkWlmd.net
旅行者さらに減るだろうな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 06:13:18.49 ID:hvUOWggCa.net
こっちにリニア造ってやれよ^^

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 07:33:10.32 ID:HKPtrrHAa.net
>>100>>109
常磐線からスーパーひたち借りればいいじゃない( ・ω・)

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 09:57:24.86 ID:Jrxjhx5Lp.net
今回の地震は
殺生石の影響が大
陛下は那須に行くべき

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:45:26.75 ID:3xXiUYO10.net
>>114
東北本線走るソニックとか見たいやん

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:47:56.81 ID:SnyAf4Ef0.net
鳥海とか出羽とか復活させろよ

総レス数 117
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200