2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フランスで日本アニメ「呪術廻戦 0」が上映されるも、アニヲタが猿みたいに騒いで映画館が激怒 [732912476]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:56:52.25 ID:7uJcvrld0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/2iyou_2.gif
映画「劇場版 呪術廻戦 0」。
13日にはフランスでプレミア公開されているのですが、
一部の若者たちが立ち上がって大声で叫ぶなど、
度を越したマナー違反が大きな問題となり、
パリ最大の映画館、「ル・グラン・レックス」は、
以下のようなメッセージを発信せざるを得ませんでした。

https://i.imgur.com/si7wGZt.jpg
喜びを共有する事と、横暴に振る舞う事には違いがあります。
 誠に残念ながら、ここ何年にもわたって、
 一部の日本のアニメファンがその違いを理解していません。
 私たちは今後、しっかりと対応していくつもりです

https://www.legrandrex.com/cinema/3775

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:57:13.49 ID:7uJcvrld0.net
そーす
https://twitter.com/LeGrandRex/status/1503435844459368465

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1503125769115119618/pu/vid/1280x720/6oAOD9PGxnpebERW.mp4
(deleted an unsolicited ad)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/17(木) 09:57:20.59 ID:CaYEXyD30.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/jisakujien_xmas.gif
俺のスレパクるな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:57:56.21 ID:7uJcvrld0.net
そーす
https://twitter.com/LeGrandRex/status/1503045863324672002

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1503045330950139909/pu/vid/720x1280/kdhb4mH6_F3gpZIx.mp4
(deleted an unsolicited ad)

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:58:27.87 ID:mE/i5jgV0.net
フランスのアニオタいい体してるな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:58:42.29 ID:Loarz+TF0.net
フランスチーズ牛丼

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:58:48.06 ID:MQ3EkMr3d.net
ひろゆきさん…

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:59:34.90 ID:9Y43xZQWp.net
カマンベールチー牛

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:00:05.17 ID:yrpgEIJbp.net
地域によって映画館マナー全然違うらしいな
喋っていいのはアメリカだっけ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:00:45.58 ID:+52+OKNB0.net
これコロッセオ?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:01:11.92 ID:V6Ng4QVy0.net
アクションものの受けはいいのかな
その昔は聖闘士星矢なども大人気で
主に腐さんたちに

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:01:15.98 ID:7k6F6Wpep.net
フランスで映画見るときはそれが通常営業なんだよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:01:34.94 ID:vwpNR9CY0.net
体育会系アニヲタボンジュール

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:01:44.44 ID:aBZCi77D0.net
鬼滅のときは海外公開をニュースでも取り上げてたし、すぐ動画にもアップされてたけど呪術は国内もそうだけど海外公開も大して話題になってないのな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:01:55.94 ID:Loarz+TF0.net
>>9
娯楽映画アクション映画を静かに鑑賞するのはジャップくらい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:03:33.50 ID:MBE0v5l6d.net
フランスにはアーケインとかいう上質コンテンツがあるのにこんなアニメで満足できるのか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:03:52.06 ID:oN9eTMdVM.net
エヴァ菌が呪術にも移ったのかな?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:04:31.88 ID:jFwfZjug0.net
邪魔で見えんがな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:04:44.85 ID:fptUnmML0.net
フラップさあ…

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:04:47.80 ID:uenWKRK20.net
>>16
カニがいつでも食べれる状態でも
カニカマ食べたくなるやろ
ジャップの低俗なコンテンツを見ることで自国の文化の偉大さを噛み締めたくなるときがあるんや

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:05:47.96 ID:HimMO3VS0.net
>>9
インドは紙吹雪巻いたりクラッカー鳴らしたりするらしいな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:06:18.84 ID:fStOFUZf0.net
ええ…😰

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:06:25.18 ID:RDm/2NuA0.net
>>15
タイもマレーシアも静かなんよ
アジア人のエンタメ鑑賞基本形では?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:06:45.71 ID:q1airHlk0.net
フランス版ヲタ
https://pbs.twimg.com/media/FNvSDU9X0AAikpg.jpg

https://pbs.twimg.com/media/FNvSDU8XIAAOvpO.jpg

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:07:05.39 ID:S357Is2Ud.net
ブルーチーズビーフボール食ってそう

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:07:16.62 ID:ca2181f70.net
猿どもめっ…!

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:07:26.05 ID:JyTbh+1t0.net
お得意の気取りを忘れるほど面白かったのか

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:08:00.83 ID:z8piSigD0.net
インド映画は一緒に踊るので絶対映画館行かないってインド人が言ってたぞ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:08:16.07 ID:JOvQYIzWd.net
チー牛フォンデュ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:08:40.19 ID:qzst8Ny5p.net
>>24
文化の盗用😡

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:08:42.09 ID:yV4XyBtQd.net
あれこれもしかして
社会現象なの?
ホルホルしていいん?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:08:46.44 ID:rblo7oHw0.net
>>14
シンゴジラよりよっぽど話題になってんじゃん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:09:46.26 ID:Kcm+cir30.net
静かに集中して見たい人はどうしてんのかね?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:10:14.03 ID:l9XYXoUo0.net
楽しそう。日本じゃ考えられない光景だな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:10:27.37 ID:JyTbh+1t0.net
庵野よ、これを観て面白いアニメの作り方わ勉強するんだぞ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:11:14.36 ID:tMW2hfBg0.net
ノリが完全に遊園地かスポーツ観戦のノリ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:11:56.45 ID:HjgB84wr0.net
日本でこういう形態の上映あるよな
歓声OKなやつ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:14:10.97 ID:uZ/txZMwM.net
まず、黒人ばっかで引いた

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:14:44.33 ID:aBZCi77D0.net
鬼滅のときはアメリカから広まった映画上映前に「エレン・イェーガー」って叫ぶキチガイの儀式が流行ってた
炭治郎が「起きて戦え!戦え!たたかええええ!」って叫ぶシーン
進撃のセリフの戦えと重なってることからその儀式が始まったらしい

で、フランス公開のときにアメリカの真似事でエレン・イェーガーが流行って、上映中どころか5分置きに叫んでるアホがいたとかw
しまいにはスクリーン下の壇に数人登ってエレン・イェーガーの大合唱とか
これがロシア公開でも流行って、イギリス公開のときには「俺たちの国はこういった狂った野郎が誕生しないでくれ」って願うアニメファンがかなりいた

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:14:53.13 ID:6WEC25RKa.net
>>2は酷いけど
>>4はジャップ以外はこんなもんだぜ?と言われたら信じるかも

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:15:13.05 ID:gPHGDv8n0.net
>>2
マジで猿の群れ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:15:40.36 ID:aBZCi77D0.net
>>37
それ応援上映ね
そのための上映で、騒ぎながら観ることに合意したファンだけが集まって観賞する上映会

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:15:45.62 ID:Fy0r7gEid.net
ちょっと騒ぐくらい別にいいだろと思ってたけどこれは騒ぎすぎだわ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:15:55.16 ID:uZ/txZMwM.net
>>34
応援上映行きなよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:15:59.34 ID:po09Wqy70.net
>>39
もう何がなんだか

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:16:03.61 ID:km5TLGd20.net
どこも変わらんなアニオタの凶暴性って

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:17:00.68 ID:JyTbh+1t0.net
>>38
マイノリティーが活躍していて共感するとかどこかの番組で言ってたな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:17:02.86 ID:aBZCi77D0.net
>>32
アニメ映画の部類では全然話題になってないよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:17:17.39 ID:gPHGDv8n0.net
>>39
マジなら頭おかしい

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:18:32.43 ID:Nzns+5vl0.net
>>37
応援上映か。コロナでできなくなったのは悔やまれる
シンエヴでやろうもんなら地獄絵図だったろうにw

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:18:55.92 ID:eXDOxJ4Aa.net
アクション映画がつまらないのは本来こうやって楽しむものだからなのかもな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:19:46.71 ID:JyTbh+1t0.net
>>50
「司令ー!脳ミソ落ちてんぞー!」

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:20:02.90 ID:HjgB84wr0.net
画面見えないけど後半が黄色い声ばかりだから五条あたりが何かやってるんだろうな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:20:48.95 ID:s5DJkLSJM.net
>>47
0は黒人の敵いたな
確か

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:21:45.82 ID:4bL29Viy0.net
>>48
鬼滅の刃は広告代理店の金の掛け方が前代未聞だったから
鬼滅以上のステマは今まで存在しないよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:21:51.44 ID:gpDWDNUb0.net
>>38
黒人のほうが陽キャが多いからだろう

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:25:19.95 ID:VsUuZCRI0.net
>>2
クソワロタ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:25:52.90 ID:cKSX7mpZ0.net
日本は映画館でやるロック系ライブビューイングは騒いで盛り上がる場合もあるけどね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:26:32.02 ID:J+ExqgD20.net
チー牛アニ豚は社会の癌だから皆殺しにしなきゃね

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/17(木) 10:27:05.58 .net
よくてフェアリーテイルくらいの話題性?
真島ヒロってフランスで謎に人気だよな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:28:04.59 ID:IbpC8DYP0.net
想像以上に騒いでてワラタ

62 :魔ーくんファン :2022/03/17(木) 10:28:24.61 ID:HYCl+JnF0.net
>>39
🐱の🌍

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:29:50.04 ID:7nz/7lgS0.net
向こうの人らの熱狂ってすごいは
サッカーにしてもなんにしてもラテンの血がさわぐのか

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:29:50.59 ID:rLzhDZOH0.net
終わってからとかじゃなくて上映中かよw

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:30:16.90 ID:0lRNKEQ00.net
>>8


66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:31:26.45 ID:okHE749t0.net
マイベストフレンドは外人の好きなワードだからな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:31:56.62 ID:aBZCi77D0.net
>>55
広告なのかステマなのかどっちなのよw
そもそもステマって意味知らないで使ってるでしょ?
ステマって広告であることを隠してあたかも第3者の客がその商品を称賛して拡散しようとする活動だからね?w
ましてやステマが違法、気嫌う欧米人に対してステマがあったとするなら人気なんてまず出てないから

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:33:29.29 ID:rK0j7c3e0.net
どの場面で騒いでんだ?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:33:35.26 ID:jdDPHezc0.net
未だにアニメは世界中で大人気とか信じてる奴いるんだな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:34:07.76 ID:nu0UoLp50.net
フランスでは上映中はみんな好きなことんしてるんですよオメメパチパチ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:34:08.32 ID:FfEhrYEm0.net
やっぱアニオタはどこでもガイジなんやな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:34:52.38 ID:DUU/NWBu0.net
>>9
入場料しだいなんか?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:35:19.87 ID:aBZCi77D0.net
>>49
SNSでぐぐってももう探せれないけど、当時は「エレン・イェーガーって叫ぶから誰か俺につづいて叫んでくれ」って呼びかけも相当あったくらい
あとは、アニメオタじゃない一般のフランス客が「この狂った奴らを映画館から排除しろ」、「俺の目の前でもし叫んだらぶっ●すからな」、「誰がこんなもの流行らせたんだクソったれどもめ」って苦情が日に日に強くなってて、公開1ヶ月もしないうちに鎮火してった

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:35:44.74 ID:7uJcvrld0.net
ウクライナ戦争とかある中で陽気なもんだよな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:37:23.65 ID:FfEhrYEm0.net
>>2
イメージの500倍くらい騒いでてワロタ
これもう誰も映画見てないだろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:42:40.16 ID:aBZCi77D0.net
>>69
とはいってもアニメ産業は欧米で年々売上とファン増加してるぞ
だからソニーが欧米のアニメ配給会社クランチロールとファニメーションを買収し、アラブの配給会社と提携結んだ
さらに日本のアニメを配給していってアニメが生活の一部になる日がくるかもね

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:42:47.29 ID:pnC5E4pp0.net
>>2
コイツ等が4DXでガルパン最終章を見たらどうなるんだよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:42:56.92 ID:XTz1mTUma.net
東堂で盛り上がるのか

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:44:03.30 ID:BkxAVNEv0.net
黒人だな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:46:16.38 ID:jro5da3u0.net
どこの国でもアニオタはキモいのか

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:47:01.43 ID:e1+JOzVt0.net
スパイダーマンも観客のリアクション動画とかあって、ライブ会場かよってぐらい歓声凄かったけどあれはいいのか

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:02:59.52 ID:SzoXCGU50.net
>>26
カラカルさんかな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:10:37.40 ID:IK2JrE1id.net
なんでそうなるの

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:26:20.48 ID:eeVbkq020.net
>>39
きしょすぎる…

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:26:38.36 ID:jvRPPaVv0.net
>>14
海外は鬼滅影響は全く話題になってないだろう
国内はフジがゴリ推しただけで

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:28:46.76 ID:jmjolZOo0.net
猿だな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:29:04.43 ID:G370Wz1LM.net
>>86
これが陽キャ国家か

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:29:06.82 ID:JJJrKLGp0.net
ラテン系の国だからな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:30:11.77 ID:aBZCi77D0.net
>>85
欧米、アジア、アラブ数十か国でアニメの興行収入歴代1位更新しまくったのに?w
フランス、サウジなんか座席予約開始したとたんに日本のとき同様に大手映画サイトのサーバー破壊してるからね
コロナのピークだった時期にも関わらず我先にと映画館に足を運んで行列作ってたのが現地のニュースにも取り上げられてたし

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:30:11.77 ID:aBZCi77D0.net
>>85
欧米、アジア、アラブ数十か国でアニメの興行収入歴代1位更新しまくったのに?w
フランス、サウジなんか座席予約開始したとたんに日本のとき同様に大手映画サイトのサーバー破壊してるからね
コロナのピークだった時期にも関わらず我先にと映画館に足を運んで行列作ってたのが現地のニュースにも取り上げられてたし

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:30:59.05 ID:FQpt/OpV0.net
>>76
日本の漫画アニメなんて束になっても
エルデンリング1200万本の足元にも及ばないだろう

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:31:13.22 ID:LqVh/rfM0.net
ニューシネマパラダイスかよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:32:12.46 ID:SbrvKsJZa.net
鬼滅が海外人気ないてきとう言い過ぎだわ
日本でほど評価高くない、というか内容を語ってるやつは体感的に少ない気はするが

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:32:44.59 ID:aBZCi77D0.net
メキシコ公開のときは煉獄さんのキラキラカードが特別販売されるとあってアニメファンがこぞって買占め
販売開始からわずか30〜60分で完売し、買えなかったファンがなぜか「映画館のスタッフが盗んだんだ!」ってSNSで騒ぎだして急遽模造カードを制作して再販売することになってた

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:32:53.14 ID:96OYKJ3l0.net
映画版ヲタ芸みたいなもの?

96 :93 :2022/03/17(木) 11:32:54.26 ID:SbrvKsJZa.net
海外人気はない、はてきとうなこと言い過ぎってことね

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:33:38.85 ID:87KS9OR40.net
こういう「海外の反応」ってマジキモいから嫌儲でスレ立てやめてほしい

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:33:45.50 ID:sDabGsLC0.net
楽しそうで何より

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:35:43.65 ID:3ZURhbh50.net
鬼滅が海外人気ないは本当だろう
全く話題になってなかったしね

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:37:03.08 ID:aBZCi77D0.net
アメリカで映画公開前にアニメ1期をネトフリで配信したら人気ランキング3位
過去、アニメの歴代最高はドラゴンボールの3位だったからそれほど話題になってたんだが

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:38:24.95 ID:aBZCi77D0.net
海外人気がない←それなのに海外数十か国でアニメ歴代1位記録更新してるという矛盾

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:39:52.00 ID:3ZURhbh50.net
進撃はスポンジボブより上位だったけど鬼滅は進撃にはなれなかったのな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:41:15.63 ID:DnCSOYsM0.net
なお登録者数1650万のYoutubeチャンネルでは
呪術0は今までのアニメ映画の中でベストのうちの一つとして9点(10点満点)評価
ちなみに某400億は7点

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:41:53.39 ID:jvRPPaVv0.net
>>89
海外興行ポケモンに負けたよね

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:43:16.04 ID:k1hGYCE30.net
>>103
呪術すご
海外でも大人気なんだなぁ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:44:06.30 ID:DnCSOYsM0.net
そもそも海外で話題になってないっていうが
欧米で公開されたの今週になってからで
アメリカは18日からだしな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:44:15.16 ID:0VXDExtu0.net
>>91
漫画アニメが束になったら1200万本なんてゴミだろ
ドラゴンボールだけでも数億部超えてんぞ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:45:17.03 ID:9M2koN4b0.net
日本でもアニソンライブ勢の厄介オタはこんなもんだぜ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:47:34.41 ID:LSvfpfmZ0.net
>>106
欧米とアメリカを分ける意味

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:55:13.82 ID:Pv5nvOe60.net
キンモー!

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:55:36.52 ID:aBZCi77D0.net
>>103
youtubeってw
IMdbで遊郭編9.9だぞ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:56:51.38 ID:HfMdYHEq0.net
パリジャン

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:57:37.74 ID:aBZCi77D0.net
>>104
ポケモンに負けたよねって欧米人気はポケモンのほうが上だからだろw
鬼滅が人気かどうかを主張してるのになんでポケモンを持ち出して、ポケモンより人気ないねってことにしようとしてるのか・・・頭大丈夫?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:58:30.20 ID:xyX/USuj0.net
一部アニオタって軽度池沼多いからこうなるんだろうな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 12:07:03.89 ID:aBZCi77D0.net
ちなみに、こうやって海外反応気になるならリアクション動画の外人の人気度を比較すればわかる
同じ時期に配信してた進撃(ファイナル2)、鬼滅(遊郭編)、ワンピースの動画再生数・コメント数は鬼滅>進撃>ワンピースだった

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 12:08:39.69 ID:IS70KSR90.net
応援上映枠つくっとけば解決

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 12:10:15.06 ID:aBZCi77D0.net
>>91
それゲームの売上本数でしょw

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 12:23:46.96 ID:i55CIC4e0.net
オタクぼく「もうちょっと静かに観れないものかw(さすが日本国アニメの映画。オタク文化は世界の誇りオタクは凄いオタクな俺かっこいい)」

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 12:24:47.00 ID:aBZCi77D0.net
鬼滅のときは毎日海外公開についてレス盛りだくさんだったけど、呪術は海外公開してるけど誰もその国の興行収入情報とかの提供ないのね

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 12:58:52.28 ID:1eqZ8kJ2K.net
某映画館「爆音上映、絶叫上映」

フランス映画館「くだらん」

別の某映画館「特別料金」

フランス映画館「・・・ほう」

さらに別の某映画館「完売、定期化も可能」

フランス映画館「詳しく」

こうなったらいいのにね

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:00:21.49 ID:2ZQ8WAVA0.net
騒ぎたいだけのゴミ

122 :q :2022/03/17(木) 13:02:22.85 ID:y67hiHHH0.net
オタクが一番嫌いな人種w

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:05:26.03 ID:JJJrKLGp0.net
>>122
応援上映のオタクも似たようなもんだぞ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:07:27.80 ID:pA/Obyn9p.net
>>122
オタクそのものだろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:12:49.98 ID:aBZCi77D0.net
フランスのアニメ歴代動員数記録
(1)鬼滅の刃/無限列車編(61万人)
(2)ドラゴンボール/ブロリー(57万1000人)
(3)メアリーと魔女の花(34万1000人)
(4)君の名は(25万人)
(5)聖闘士星矢(24万7000人)
(6)妖怪ウォッチ(22万9000人)
(7)天気の子(22万8000人)

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:27:45.67 ID:4bL29Viy0.net
>>67
両方だって分かるだろ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:44:15.13 ID:aBZCi77D0.net
それ両方別々にわかってるような書き方じゃないだろw
明らかにステマも同じと勘違いして書いてる内容

で、広告費つっても鬼滅は制作費と合わせて5億ね
ジブリは電通の広告と製作費合わせて10〜20憶も使ってる
ジャンプ漫画としての部類なら高いだけってこと

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:48:42.03 ID:LgPeC9X20.net
>>125
どこの国にもアニオタおるんやな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:42:11.39 ID:Hi+yN+ZT0.net
>>127
これオワコンキチガイ鬼滅信者?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:17:48.89 ID:GcbcrTFF0.net
やっぱアニメとかゲーム好きなのってはくじんこっかにいる黒人なんだな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:21:24.86 ID:aBZCi77D0.net
>>128
フランスが一番のアニメ大国だね
次いでサウジ、ブラジル、メキシコといった感じ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:36:45.08 ID:gW6tcvT4x.net
>>1
>「劇場版 呪術廻戦 0」
全く認識してないんだけど呪術回線ってそんな人気有るんだ
ベビースターラーメンお菓子が売れ残って山積み30円で売ってるのをワンサカ悔恨で食べてる

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:37:32.41 ID:gW6tcvT4x.net
>>125
>フランスのアニメ歴代動員数記録
>(1)鬼滅の刃/無限列車編(61万人)
たったこれだけ??ホント?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:41:19.26 ID:H9ZNaivP0.net
>>3
パクるやつ嫌いだからオリジナルスレに誘導してよ

【悲報】仏・パリ最大の映画館「ジャップのせいで有害なアニ豚が爆増した!豚どもは自制しろ!」 [267679932]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647462759/

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:51:26.60 ID:aBZCi77D0.net
>>133
たったこれだけってアニメ映画はそんな数字
千と千尋にいたっては10万人ぐらい
アニメ大国のフランスですら映画ともなるとワンピースにお金落とさないからまったく稼げない

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:53:29.27 ID:5Ex8JuC00.net
オタクだったら一コマも一音声も逃さないように静かに見るもんじゃないのかね逆に
どーなってんだよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:02:47.23 ID:+gm8PJ7d0.net
邪魔で字幕見えないじゃん

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:03:52.95 ID:ZyagryiNa.net
アニメ映画のイキりオタクは「よし、次が名シーンだから立ち上がって叫ぶ準備しよ・・・」って待ち構えてるからね

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:53:04.17 ID:JfAbhWt90.net
ここのキメツおばさんキショ過ぎて草
そういうとこが全方位から嫌われる原因んじゃね

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:57:52.94 ID:wk4NQIeWr.net
東映漫画祭りやん
ラムネの瓶割るやつもいるんだろな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:31:25.37 ID:aBZCi77D0.net
ここのジュジュじいちゃんキショ過ぎて草
そういうとこが全方位から嫌われる原因んじゃね

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:02:00.35 ID:xkN4Drph0.net
>>135
ということは呪術のこの数字結構凄いのか
鬼滅は初日20万ぐらい行ったのかね

116 名前:名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MMc9-LLK1 [36.11.228.14])[] 投稿日:2022/03/17(木) 19:57:53.87 ID:CbNx0dPbM
https://mobile.twitter.com/Jujutsu_anime/status/1504388859819446276


呪術フランスの初日10万人でトップだとさ
フランスの10万人がどの程度なのか知らんけど順調そうだな
(deleted an unsolicited ad)

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:39:08.94 ID:b8KCxT7F0.net
>>125
マクロン大統領は鬼滅の原作者に会いたいと言ってたな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:43:38.62 ID:txwgvJLya.net
オタクは集団になると本当厄介DQNと変わらん

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 22:52:18.99 ID:aBZCi77D0.net
>>142
鬼滅のときはコロナの影響で公開する映画館が少なかったこと、市松模様だったこと、J-10(10歳以上)ということもあって初日は5万人だったで
そこから20日間で61万人まで伸ばした
フランスもそうだけど、海外公開は基本20〜30日で終了するのが一般的
DBブロリーも初日20万人だったけど初週40万人と失速して最終57万人だったからね
呪術はどうなるか

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 22:54:02.92 ID:aBZCi77D0.net
失礼、市松模様じゃなく上映回数が1日3回だけとか制限あった

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:24:38.32 ID:9u+Mj2qJ0.net
>>146
人数制限もあったよ 収容可能人数の25%
ソースはフランスの映画館公式ツイッター

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:36:11.22 ID:aBZCi77D0.net
あ、でしたっけw
そこだけうろ覚えだったから訂正したけどやっぱり市松模様だった感じよね

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:46:05.14 ID:aBZCi77D0.net
https://twitter.com/SeriesUpdateFR/status/1389514075017814016?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1389514075017814016%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fameblo.jp%2Fmasila%2Fentry-12672408322.html

あ、フランスの座席解放のこと紹介されてましたね
5月19日に35%、6月9日に65%、6月30日に100%
(deleted an unsolicited ad)

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:36:29.47 ID:GPWNiIsf0.net
キモオタはどこの国でもだめだな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:37:39.63 ID:J3JNjmC+0.net
どこのライバーや

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:38:26.18 ID:qntX37N80.net
呪術廻戦の起源は韓国だがな。よく覚えておけよゴミカスども。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 08:08:58.05 ID:hy5xb/o5a.net
ワロタ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 08:54:28.32 ID:IxKDtuss0.net
そう考えると国内はもちろん海外公開でも呪術は環境に恵まれてるな
コロナピークで何をするにも初めてだらけだった鬼滅
安全な空間とはいえあんな密室に大勢の人が集まりコロナが感染するかもしれないという不安
呪術はそんな不安もう一切なく最速上映あり、レイトあり、それでいて時刻表もありという最高の環境
海外公開もコロナはもう終焉したとばかりに数ヶ国同時公開も出来、全席開放、鬼滅みたいに年齢制限一切なし
これといってまたとない最高の環境で公開出来てるんだよなー

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 08:54:28.48 ID:teMJ7azK0.net
ジュジュツシルブプレ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:23:23.34 ID:STy2Udz50.net
>>154
何言ってんだチケット購入サイトで確認したが呪術アメリカではPG13だぞ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:00:46.35 ID:IxKDtuss0.net
そうなの?
日本と韓国だと制限なかったよね?
アメリカはPG13なのか
それでも環境良いことには変わりないけど

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:06:20.80 ID:873J5Clu0.net
プロレス観戦かよw

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:21:43.64 ID:teMJ7azK0.net
>>157
>日本と韓国だと制限なかったよね?
暴力を肯定する文化風土があるよね
その割には実際の暴力には弱く
自分から行使もしない腰抜け

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:49:20.14 ID:IxKDtuss0.net
韓国公演にいたっては鬼滅は耳飾りのデザイン(旭日旗に似てると)にいちゃもん付けられ変更するまでやってるからね
不買運動真っただ中での公開で、当時は「鬼滅映画観にいく国民は左翼だ!」とか訴える韓国人ばっかだったし

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:53:30.77 ID:4f6SOUh20.net
頭のおかしい気違いアニメオタクって国や人種を問わず世界各地にいるのかな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:56:58.93 ID:oQK6s7HJ0.net
> ここ何年にもわたって、一部の日本のアニメファンがその違いを理解していません。

日本のアニメファン

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:02:59.27 ID:IxKDtuss0.net
狂ってる言われてるけど人種差別、暴力が横行する欧州の環境に比べたらアニメファンによるそれはまだ可愛いもんだ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:31:27.26 ID:IxKDtuss0.net
↑欧州サッカーの話ね

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:39:08.62 ID:+YBZrIq/d.net
>>24
あんまりかわらんな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:42:32.45 ID:aiZ527zZ0.net
やっぱり向こうでも発達ガイジが見るのかな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:45:07.13 ID:Jj5M93mIM.net
野球観戦みたいなものだろ
ひとり静かに観たいなら家でネット配信で観ればいい

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:57:41.94 ID:Rwc+6PVx0.net
オタク君ってどの国でも害虫扱いなんだな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:06:16.97 ID:lkSf+/9b0.net
歓声上げるのがデフォみたいだな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1503145300457926662/pu/vid/1280x720/pMcms7GMYwDkUEWR.mp4

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:16:10.47 ID:iqhco3GuM.net
応援上映でもここまで騒がない
チャンピオンズリーグかよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:26:08.75 ID:P/J4FCDOa.net
>>154
そうだねーきめつすごいねーって言われたいだけだろ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:35:37.83 ID:IxKDtuss0.net
>>171
そのまったくの逆。呪術が数字超えなきゃいけない最高の環境ってこと

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 01:25:02.77 ID:YtR5t8Ka0.net
(;´・ω・)ウーン・・・

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 01:29:43.67 ID:TX0e/hofd.net
ジャップアニメを見続けてると脳が傷むのだろう

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 01:32:33.14 ID:payC7LNDa.net
ジャパニメーションのちょっと変な子を寄せ集める謎の引力

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 01:51:23.19 ID:4xTGsPb40.net
イエローモンキーさんw

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 02:37:13.88 ID:eU6bRXC40.net
フランス人ってアニメ好きだよなぁ
安いDVDだいたいフランス語が

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 04:29:15.40 ID:JxrSolGT0.net
>>159
無能力者を猿呼ばわりして虐殺を企むキャラクターがいるので子供が優生思想に影響されんように年齢制限されてるんだろ
欧米の人種差別は東アジアのそれとは別物っていう事を知らんから暴力表現で年齢制限されていると勘違いするんだよ

総レス数 178
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200