2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大学で哲学を専攻した人ってどんな仕事に就くの? [769327952]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:10:13.36 ID:ampK2JF90.net ?2BP(2223)
https://img.5ch.net/ico/omochi.gif
GAFAが相次ぎ導入する「哲学コンサルティング」とは
https://diamond.jp/articles/-/296201

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:10:35.25 ID:z1rswNUW0.net
餓死

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:10:56.92 ID:URtkt7Fgd.net
テツヤコムロレイブファクトリー

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:11:26.13 ID:t/CEtkheM.net
哲人

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:13:31.43 ID:n+HYiZGs0.net
哲学者

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:14:20.52 ID:QbKpquKn0.net
ホームレス

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:14:37.03 ID:XmnLoXPjr.net
無職
性の喜びおじさんもインド哲学科卒

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:15:27.22 ID:AqBoSqYr0.net
学部なら別に他の専攻と変わらん
好み的に教育や福祉方面に行きがちだがな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:17:29.71 ID:ckF7Frutr.net
萱野稔人

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:18:47.28 ID:w/Jfplso0.net
公務員かな?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:19:06.97 ID:w/Jfplso0.net
古書店員とか?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:22:31.60 ID:GF8RhUoX0.net
そもそも学部関係ある仕事してるやつどんくらいいるの?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:23:01.74 ID:eBfm9TbO0.net
将棋棋士

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:23:17.48 ID:BXXFNp4ja.net
何で大学行って仕事に就くの?
今の学制なら中卒で就職しろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:23:50.49 ID:/GgquKU40.net
外交官

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:24:13.35 ID:AfD08RlPa.net
倫理学系統なら企業内倫理要員で案外評価されるって聞いた

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:24:17.10 ID:FAVlD8SbM.net
普通にサラリーマンやってるけど

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:24:53.39 ID:XTQu8jv3a.net
>>7
なんとなく哲学者っぽかったよな性の悦びおじさん
アテナイのアゴラを渋谷のTSUTAYA前に移しただけでソクラテスとかあんな感じだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:25:55.42 ID:h8gX3QO90.net
チキン店

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:26:05.23 ID:RhnHOBhG0.net
大体語学もやってるだろうから、翻訳関係の仕事じゃね?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:28:08.83 ID:AfD08RlPa.net
文学部の就職が悪いのは文学部で落とされるとか言った話じゃなくて
文学部に進むような人は就職とか考えてないのが大きそうだね
就職考える人は法学とか経営とか進むだろうし

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:32:05.87 ID:Y62MuODBH.net
自殺しそうな顔してた

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:34:23.38 ID:IoqaURA20.net
家が金持ちでそのままニートやってる、みたいな人が多いな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:37:20.27 ID:3HghxVPE0.net
哲学やりたかったら社会人で院に行くのがいいよな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:37:26.23 ID:rOuEYh9A0.net
代理店銀行公務員など普通の文学部と変わらないよ
俺も会社員だし

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:45:35.66 ID:43XHs5Ysp.net
いい大学卒業したやつは大概どんな仕事につけてもそつなくこなす

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:10:14.97 ID:QdZPQGizM.net
哲学は副課てやるべきだよな。数学とか生物学とかが相性良さそう

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:12:44.52 ID:9k2tKlFx0.net
ゴミ収集、ビルメン、コンビニ店員

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:13:14.07 ID:Zg6PSxA10.net
悟りを開いて開祖になる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:13:28.04 ID:LgPeC9X20.net
適当な詐欺本でも出版すればええやん

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:14:47.78 ID:0+OydriPM.net
学部レベルなんかたいしてわかってないから
大学院にいかなかったら普通に文学部・人文学部の他の
学科と区別ないコースだべ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:17:44.94 ID:s3APWylf0.net
報道ステーションの中大フリーアナ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:19:55.12 ID:07yHYnjE0.net
普通に商社とかいるけどな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:20:09.56 ID:IJS+1ty10.net
>>31
2年までは一般教養で
3〜4年は卒業論文までの準備と就職活動って感じかな

人文学系はどこも同じようなもんなんかな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:20:27.10 ID:ZW433Qe80.net
哲学屋さんだろ
バカかよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:22:37.56 ID:Ohx35s0Wa.net
基本的に口は上手くなるからな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:25:32.83 ID:ioCGNQ7q0.net
学部学科別に専攻をそのまま活かせる職業に就いた率を出せば、哲学科並みに専攻が役に立ってない学部学科はいくつもある。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:32:29.05 ID:kbN6aTLkM.net
ウーバーの配達員だろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:34:11.63 ID:cvWTVpMT0.net
ライターとか?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:38:39.16 ID:GloLdXY1a.net
宮廷哲学科卒の俺が思い出してマジレスすると、まあこんな感じかな

・マスコミ広告関連
・教員
・公務員
・SE・プログラマ
・塾講師
・医歯薬再入学
・ニート

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:40:18.29 ID:GloLdXY1a.net
ああ、あとロースクールも二人いたな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:41:48.43 ID:jMb8iZu+0.net
ほぼニート属性だったな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:54:15.06 ID:mvf3/YYJa.net
高校の地理の教師が哲学科卒だったわ
学生の頃から世界中あちこち旅していてインテリ特有の万能感がちょっと鼻につく男だったけど話は面白い人だった

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:58:45.00 ID:0+OydriPM.net
東大哲学 → 渡辺恒雄読売新聞社長?
早稲田の哲学 → 石橋湛山(ジャーナリスト、日本国総理大臣)

っていう例もなくはない

総レス数 44
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200