2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

黄色のフォグランプって本当に霧でもよく見えたん [538768444]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:53:08.17 ID:XfFjv7L90.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
絶滅危惧!なぜ黄色のフォグランプは激減し、白色LEDばかりになった?

かつてはフォグランプといえば、黄色い光が当たり前でしたが、2000年を超えた頃から、白色LEDや、白色ハロゲンのタイプのフォグランプへと置き換わってきています。
黄色のフォグランプ激減の理由とともに、フォグランプの最新事情についても、ご紹介します。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0ce62c94ff08131310f98737e85c2e38cf84afda

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:54:52.02 ID:QFc8nXaxM.net
濃霧、雪のホワイトアウトは、ヘッドライトが反射して真っ白になるけど、黄色はそれもなく地面照らしてた

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:56:40.61 ID:ynPeqzPQ0.net
霧も雪も白いのにどうして白で照らしたろって思ったんですか?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:57:57.98 ID:0yAIBmqi0.net
ダサいから
今どきキチガイジジイしか付けてない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:00:21.41 ID:g8JRfvec0.net
色温度低いLEDは高いのか?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:10:35.43 ID:tzVpZAvW0.net
色付けると道路の凸凹が見やすいとかじゃなかったか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:19:53.06 ID:5CNVT2icM.net
>>5
発光効率が落ちる
同じ光量出そうとすると廃熱が増える

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:22:32.35 ID:AFcY1Usax.net
>>1
おまえが見えるじゃなくて
相手からよく見えるんだよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:38:34.51 ID:DRrgvn270.net
>>6
これが正解だろう
吹雪で何も見えない時に黄色フォグつけたら
目の前に降ってくる雪が全部黄色になって余計よく見えなくなっただけだったし

10 :q :2022/03/17(木) 14:46:53.17 ID:y67hiHHH0.net
差し色じゃないけど黄色の方が
カッコいいと思うんだけど

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:20:47.77 ID:XWnftgA5M.net
つ被視認性

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:01:45.58 ID:WT+YNa8Ed.net
視認性は分かるが、住んでる場所と訪れる地域とタイミング考慮すると
黄色じゃなきゃ駄目、ってケースが皆無なんだよな

俺の車デフォルトが黄色なんだけど、見た目優先して白色に変えようかな

総レス数 12
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200