2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お笑い芸人「歌手は1曲ヒット出れば食っていけるけど、芸人は1回ネタを見たらもうお客さんは笑わない。」  [112890185]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:13:18.34 ID:z6dM4p9b0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
コロチキ・ナダル「芸人はコスパ悪い」と主張 「ネタって一回見たらお客さん笑わない」に博多大吉も共感

の日、リスナーから「以前ナダルさんは『歌手は一回ヒット曲を作れば印税で食べていけるけど、
芸人はおもしろいコント一回作っても食べていけないからコスパが悪い』と言っていました。
今もこんなひねくれた考えをしていますか?」とのメールが。

ナダルは、決してひねくれているわけではなく「ほんまですもんだって。真実しか言っていない。
ネタって一回見たらお客さん笑わなくなるんですよ。悪いことを言っているわけじゃなくて」と主張。

共演者の博多華丸・大吉の博多大吉も「正直、これはみんな言っている。
コロチキを見に行ってキングオブコントの決勝ネタをやられたら『知ってる』ってなる。
だからコンテスト系で優勝したネタはやらないよね。僕らもやらない」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/03/16/kiji/20220316s00041000390000c.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:13:47.46 ID:/iBzyPzq0.net
バラエティ番組も歌もできる西川くん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:14:56.11 ID:QbKpquKn0.net
落語とか知ってるネタでも笑ってるじゃん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:15:29.49 ID:TC9Mx4yF0.net
お前ネタ書いてないやん

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:15:43.17 ID:06OmJRA70.net
>>3
年配の方を相手してるからな。
若者は飽きやすい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:15:44.69 ID:ebOfEKv70.net
ナダルってめちゃくちゃおもしろいよな
芸人の中でも笑える素材としてはトップレベルだと思うわ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:16:13.20 ID:MBUkYfnkM.net
テツandトモは?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:16:13.88 ID:UKCmB9eK0.net
普通にネタの使い回しとかようやっとるやん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:16:34.48 ID:Ha8kxugL0.net
同じ歌を何度も聞く気持ちも分からない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:17:19.19 ID:0D/54wII0.net
こいつ先輩芸人全てに媚びないからいいな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:18:41.32 ID:oAtN3QM/0.net
>>7
営業だけでめっちゃ稼いでて今世紀営業芸人最強の座をほしいままにしてる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:19:15.96 ID:6WEC25RKa.net
むしろお約束でやっていけるイメージだけど

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:19:25.24 ID:AFcY1Usax.net
そこまでのネタだってこと

かいーの、アメマーで何十年も食うだけの腕が無いだけ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:19:42.92 ID:oFdKdHykM.net
でも売れてる芸人って出てきただけで笑い取れるじゃん
そういう雰囲気を獲得しないと

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:24:15.65 ID:vGI9/eGt0.net
ケンモジジイは何度も立ってる同じスレに同じレスして楽しんでるのにな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:25:05.89 ID:S8HcQZd90.net
これ松本が昔から言ってることやん
だから映画とかに手出したりしてた

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/17(木) 14:25:06.09 .net
東京コミックショウ
染之助染太郎
ナポレオンズ

何十年も同じ芸をしているが客は大うけだったぞ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:26:27.81 ID:w/Jfplso0.net
俺にお笑いのネタは書けないし、トップ芸人の年収が億を超えているのも知っているけど、お笑いのネタごときでクリエイター面している芸人を見ると堪らなく恥ずかしくなる。ネタを作っている方の芸人が作っていない方の相方へ「俺がネタを作っている間、お前はパチンコしてるだけやん、もう少し謙虚になれ」とか言うやり取りが、本当にどうでも良い。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:26:40.72 ID:5wY34r9k0.net
芸も喋りもネタもつまらない芸人ばっかり
当てたいあまりにオタアピールや元〇〇アピールしてもつまらない奴は何やってもつまらない

つまらない奴は芸人になるなよな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:27:39.88 ID:oAtN3QM/0.net
>>13
自分の名前言うだけでずっと食ってる人もいるしな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:27:55.82 ID:3+Wigbon0.net
テツアンドトモのコスパの良さは異常
ほぼなんでだろうだけで死ぬほど稼いでるだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:29:08.41 ID:Zg6PSxA10.net
じゃあ芸人なんてやめて歌手やれよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:29:22.02 ID:LfnRF7Im0.net
>>7
アレは毎回会場に合わせて歌詞を変えてるだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:30:24.17 ID:/APODW7B0.net
なんでそのままやるんだろうな
ブラッシュアップとかすりゃいいのにそのままやるから「あ、前にもこれ見たわ」で終わる

25 :元外資年収8000万 :2022/03/17(木) 14:30:43.79 ID:Ed2m1ruZ0.net
>>21
ゲッツの人の方が凄い
CMオファーきまくりじゃん
使いやすいフレーズだから

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:31:17.38 ID:oAtN3QM/0.net
>>21
バルーンアート営業もめちゃくちゃ人気
テレビではほぼなんでだろうしかやんなかったからイメージないだろうけど結構色々やってるんだぞテツトモ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:32:33.97 ID:IZkET4wS0.net
そもそもお笑い芸人って売れたらタレント化してお笑いなんかしなくなるじゃん

楽な商売だなぁ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:33:08.34 ID:vb+WQi730.net
なかやまきんにくんなんて芸人はアルバイトって言ってるけど食っていけてるぞ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:33:57.85 ID:Mm/fH2A1r.net
テツandトモとかなんでだろうで一生食っていく気だろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:35:01.15 ID:qmYdCWoId.net
古典芸能はそこが強いよな
テレビタレントは何も残らない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:36:36.52 ID:4FknaRana.net
ナイツの寿限無、面白いよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:36:46.85 ID:smflihgqM.net
ネタやらなくてもバラエティで放送作家に従ってアヘアヘしてればいいからコスパはいい

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:37:09.98 ID:rlbDjHqKa.net
ギャグ一つでウケて、いまだにそれで食ってる一発屋の芸人とかいくらでもいるやん

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:37:11.88 ID:0Toqt2/A0.net
3のつく数字と3の倍数の時だけアホになります

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:37:24.31 ID:z6dM4p9b0.net
ミルクボーイの「コーンフレークやないか! コーンフレークとは違うか?」のネタは
無限にワード変更のみで使えるからああいうネタを作れた奴が強いよな
ハライチとかも

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:38:28.50 ID:Kk26jpmH0.net
江口寿史の漫画でもやってたなこのネタ

ミュージシャンは同じ曲何回やっても受けるけど
漫画家は同じネタ2回書いたら叩かれる 理不尽だあああ みたいなやつ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:40:29.66 ID:EldXZ7ij0.net
何度でも見たくなるネタもあるけどね
パッと浮かばないけど

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:40:31.08 ID:Zmdgpuc00.net
ナダルがやってる芸は同じ場所に落とし穴を仕込んで同じタイミングではまってるようなもんだろ
場所やシチュエーションを変えろよ
同じコント系のチョコプラなんて服屋コントを常にブラッシュアップさせて蕎麦屋にしたり石器時代にしたり工夫してる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:41:12.98 ID:s/v+fzlF0.net
ジョイマンまだ面白い

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:42:02.24 ID:NNs8oJxIM.net
なら歌えばええやん
わかってるならやろうよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:42:07.29 ID:wraBzM/Q0.net
常識や普通の感覚、知能があったら誰でも売れるからコスパはトントン

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:43:18.46 ID:IB5spRow0.net
ゲッツとかなんでだろうとか生きてんじゃん

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:46:17.43 ID:IOWu1n1Ha.net
DVDとか印税入るんじゃないの?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:46:25.10 ID:zuRYhTb30.net
>>37
個人的にアンジャッシュの昔のコントは何度見てもそれなりに笑えるな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:46:26.20 ID:3camrmt5r.net
何十回も美味しんぼ同じネタで盛り上がっているのでその指摘は当たらない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:46:27.16 ID:sftpwJSW0.net
きんに君のくす玉もう10回くらい見てる

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:46:37.64 ID:a/zUBiGC0.net
         ゲッツ!

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:47:27.05 ID:HvLoQZUT0.net
ナダルはそんなレベルに至ってないだろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:48:23.71 ID:kuQF8Wwza.net
今は性格悪いの売りにしてるんだろうけどそれに飽きられたら何も残らないだろ
万人受けするネタ持ってるわけじゃないし最近テレビでネタ披露してるのも見たことないな
性格悪いのとじゃない方ってだけで今後も安泰な訳がない

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:48:36.71 ID:oAtN3QM/0.net
>>47
ゲッツ師匠曰く!を付けるほど張ってはいないんだそうだ
丁度良いゲッツが大事なんだってさ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:49:33.02 ID:r/tWVDFCd.net
わずか1秒にも満たないゲッツ一本で億万長者になってる奴見習えよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:49:43.47 ID:z6dM4p9b0.net
ダンディって営業で何やってんの
2分ネタも持たなくて巻いて終わるのに

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:53:42.46 ID:TzoTKdIE0.net
いうほど一発屋の歌手って食っていけてるか?
カラオケの印税の話かな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:54:08.04 ID:oAtN3QM/0.net
>>52
漫談というかこんな生活してますみたいなフリートークとか上で書いてるみたいなゲッツエピソードトーク
大笑いはないけど意外と間が持つ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:55:17.47 ID:4tRFpYRz0.net
なんだよ同じギャグで何十年も笑ってる関西人がバカ丸出しみたいじゃないか

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:58:13.76 ID:IlNnEBSg0.net
落語は、本物の芸だからな、だからむしろ何回も聞くほど面白くなっていく
今のお笑い芸人は、チンピラがイキってるだけの笑いや

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:03:37.35 ID:oz0NLdcg0.net
ネタと曲で作成時間って桁違いに違うとおもうんだけど

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:05:19.15 ID:94l3Irn70.net
いまでも武勇伝やってくれよ、見たいんだよ。

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:05:37.53 ID:0N/RCdk40.net
ゲッツだけで食ってるダンディ坂野見て同じこと言えんの?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:06:29.94 ID:EldXZ7ij0.net
クマムシ「せやろか?」
ムーディー勝山「せやろか?」
AMEMIYA「せやろか?」

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:07:12.58 ID:/489MwGK0.net
売れたらワイドショーでコメンテーター面してりゃいい芸人も大概だろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:17:06.60 ID:ISqrCxQr0.net
志が低いなあ
大吉先生にもガッカリだ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:19:01.97 ID:z39Sm1C8a.net
鉄板ネタありまくるだろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:26:13.75 ID:4c93S+x40.net
華丸大吉も児玉清のネタで死ぬほど稼いだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:26:59.42 ID:c4RG534Na.net
普通の歌手だってある程度のスパンで新曲出さないと食っていけないと思うんだが

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:28:52.80 ID:LmHz346md.net
フリートークで食えるようになるまでは大変だわな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:29:59.52 ID:dbu5NJggM.net
ダチョウ倶楽部とかも基本同じ芸じゃん
お約束とかお決まり、みたいなのでやっていってる芸人多いと思う

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:30:51.73 ID:AS0EsToZ0.net
サンドイッチマンのコント動画、何度見ても面白いけどな
結局は腕だろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:33:25.49 ID:EcK2fcVQ0.net
一曲出来ることと、お笑いのクソみたいなネタを同列にするのが間違い
なら同じ販路で売ってみろ
お前らのお笑いネタなんてまったく売れねえから、タダだから見るやついるだけ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:33:58.95 ID:m/DA/weW0.net
テレビでやれるレベルに仕上げるまで劇場で金取って何回もやるくせによ
完成と思い込まないで細部変えてネタ研鑽し続けろよ歌と違って定型じゃなくていいんだから

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:08:21.96 ID:bt5CxgyUr.net
たし🦀
同じネタ見ると前もやってたなーってなるけど
歌手が同じ曲を歌ってても気にならん
芸人は消費されるだけのコンテンツだわ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:09:30.36 ID:n8EtRRfU0.net
対等なつもりかよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:14:51.76 ID:SkU0erRs0.net
コスパうんぬん言い出したら芸能界目指す行為自体がコスパ悪いでしょ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:28:44.22 ID:WVogYFyg0.net
芸人にとってのネタはテレビの世界に行く挨拶であって
挨拶さえ済ませればバラエティの雛壇に座る権利を得てゆくゆくは司会者の枠を狙いに行ける
ネタは駆け上がるための道具なので使い捨てでいい

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:33:01.34 ID:LgPeC9X20.net
芸人ごときが飯を食えるのがおかしいと気付けや

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:36:20.45 ID:tMbiNiuo0.net
ドランクドラゴンの鈴木とかも全く同じ話してたし芸人の間ではよく言われてる事なんだろうな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:37:54.47 ID:6U1h23Va0.net
でもその循環のおかげで芸人は食えてる人多いよな
歌手より圧倒的に多いだろ多分

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:39:53.83 ID:R9DSKJ860.net
>>3
そりゃ落語は演劇だもん。

芝浜だって話の流れや最後の一言を知っててそれをどう演じるかをみるわけだし、
ロミジュリだってレミゼラブルだって同じようなもんだ。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:43:09.77 ID:R9DSKJ860.net
>>34
あいつ、三枝に弟子入りしたのか、桂三度の名前もらってたな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:46:04.57 ID:GOGQXK6t0.net
むしろ芸人のほうがリターン大きくねえか
営業で延々同じネタやるのはもとより
テレビに呼ばれるようになるっていうのがなによりデカい

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:47:55.04 ID:a/zUBiGC0.net
>>50
迷ったけどやっぱそれぐらいの加減か

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:25:15.23 ID:gqheJF8cp.net
大した芸じゃないからだろ

総レス数 82
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200