2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】日本の半導体製造、リスクしかない。もうやめちまえ [475014536]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:16:30.12 ID:3AEXCZ/o0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/2marumimi.gif
半導体・電子部品

  ソニーグループの広報担当は、宮城県多賀城市のストレージメディア工場、同県白石市の半導体レーザー工場、山形県鶴岡市のイメージセンサー工場の稼働を一時停止していることを明らかにした。安全確認のためで、設備の状況を確認している。3工場とも人的被害はないという。

  ルネサスエレクトロニクスは、地震発生後に那珂工場(茨城県ひたちなか市)、高崎工場(群馬県高崎市)、米沢工場(山形県米沢市)を停止したと発表した。3つの半導体工場で建物への被害はなく、米沢工場では17日朝から一部の工程でテスト生産を再開しているという。

  那珂、高崎工場では一時停電があったものの現在は復旧しており、今後クリーンルーム内の装置や製品の被害状況の確認を進めるとしている。

  キオクシアホールディングスの広報担当は岩手県北上市にあるフラッシュメモリーの工場で一部の製造装置が地震の影響で停止したことを明らかにした。現在詳細を点検中で、作業員や建屋への被害はないとしている。メモリーの生産自体は継続していると話した。

  村田製作所の広報担当は、宮城県登米市にある電子部品のチップインダクターを製造する工場が地震後に出火したが、17日午前2時ごろ鎮火したと述べた。福島県郡山市の電池工場など東北に4工場を持つが、いずれも人的被害はなく、被害状況を確認している。

  SUMCOの広報担当はシリコンウエハーを製造する米沢工場(山形県米沢市)について、現時点で公表すべき被害は認識しておらず、同工場も稼働しているとした。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-03-16/R8V03PDWX2PT01

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:17:28.62 ID:KYEM/D5e0.net
てかTSMCに勝てる要素無いのに何やってんのコイツら

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:20:28.18 ID:3dn4gioF0.net
>>2
やってる感ってやつだな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:24:36.29 ID:nZMoGu5U0.net
たった2年前にソニー株を買っておけば軽く倍になってた

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:30:22.87 ID:2XOhI69n0.net
信越半導体は

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:42:08.49 ID:cKSX7mpZ0.net
熊本も最近災害が多いから半導体製造に向いている土地の感じがしない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:44:36.60 ID:L0M+Laf10.net
台湾も地震が多いですが、世界最先端半導体の92%を製造してるよ。

TSMCは最強な半導体工場建設ノーハウを持ってるから、安心しろ。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:51:26.84 ID:uX7wBn5q0.net
ケンモの逆張りが正解の法則

総レス数 8
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200