2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「PCモニタは27インチが最強!」「いや32インチ!」←騙されるなよ、黙って42インチ買っとけ [715065777]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:47:49.93 ID:XgmhYbC7M●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
【レビュー】Apple Studio Display、発売と同時に注文することにためらいはなかった
2022年3月16日
https://jp.techcrunch.com/2022/03/16/2022-03-15-apples-studio-display-fills-an-obvious-gap-in-the-monitor-market/

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:14:21.00 ID:3pvkM9T90.net
42なんか買う金も設置するスペースもねーよ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:56:05.92 ID:ersrEJ+o0.net
今27 4k2枚なんだけどもう1枚増やしたい
やっぱ「山」みたいな配置がいいのかな

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:59:23.73 ID:GfPA0KfV0.net
先ず部屋を片付けます
大きい机を買います

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:06:57.24 ID:t2kcZSdx0.net ?PLT(25001)
https://img.5ch.net/ico/mazu.gif
27インチの4Kモニタ
ぽちったわ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:09:50.44 ID:+CDDlIpI0.net
21.5って言ってるのに

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:16:14.45 ID:Y8ZgRAWe0.net
PCモニタで40インチは作業にならねーだろ…

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:16:56.19 ID:ppSPT1hJ0.net
65インチがメイン

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:21:32.64 ID:80DNl7Ew0.net
モニターと目の距離はモニターの高さの3倍くらいの距離は最低必要だぞ
じゃないと目が悪くなる

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:23:59.22 ID:V229/4FW0.net
LGの55有機をADHDに挿して使えばいいじゃん

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:29:36.63 ID:ygn/wGuPa.net
>>89
腰死なない?
リクライニングしたいけど腰死ぬのが悩みなんだが

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:38:31.97 ID:amfQuKZ+0.net
>>89
後傾にあわせたデスクがなかなか丁度いい高さのがない

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:55:40.26 ID:l1weDUFO0.net
50インチを離れて見るのが目にいいんじゃない?

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:58:50.57 ID:XFylyjYl0.net
距離と利便性

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 04:00:23.63 ID:ifyXXgqX0.net
大型テレビでやりたい

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 04:04:09.85 ID:HrEqZJQC0.net
24と32使ってるけど
24だと小さい32だと大きいんで27でいんじゃね?

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 04:23:25.39 ID:ssstRsYU0.net
24インチ2枚が最強だぞ
27インチはデカすぎる

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 04:56:18.97 ID:APrmIJmVr.net
ビューソニックのゲーミングモニター27インチいいわー。安いし。

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 04:57:40.45 ID:vvdm0+QM0.net
27のダブルだな
サブの方は使わない時に電源すぐキレるようにボタンの位置がいいのがいい

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 05:01:02.07 ID:64Y+Wb7A0.net
43しかないだろ
枠内全て見るとか考えるのは遅れてる

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 05:07:54.10 ID:cndVTusn0.net
ゲーム用に24インチは絶対いる
普段使い用はでかいの机に収まる範囲でお好み

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 05:22:22.18 ID:oDBwHYSR0.net
27インチWQHDが答えだと何度言ったらわかる

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 06:15:24.67 ID:HcQDJUuZ0.net
インチあたりの価格が一番低いサイズはどの辺なの?

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 07:12:45.63 ID:qFlL96Xl0.net
電気代との兼ね合いもあるからな
サイズはでかいほうが良いが最近は電気代くそ高くなってきてるから
消費電力的には小さいほうが良い

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 09:08:28.60 ID:HTi2d4AQ0.net
大きさより形の良さを重視したい

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 09:45:36.68 ID:XgaYQlJJp.net
43インチ4Kを使ってるがベストとも思えず
設置位置と視力を考慮するとより小さい4Kも正解とも思えず
今更WQHDにも戻る気も起きず。

35インチくらいで4000x4000くらいのモニタ欲しい

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:40:09.76 ID:xA+LPd5hH.net
電気代がかなり変わってくるだろ
普通のノートパソコンの大きさで十分じゃないかな
映画とか観るときはテレビに繋げば良いと思うけど、その考え方は甘いですかね

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:52:39.51 ID:f7qypAXQ0.net
42てアホかよ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:06:59.60 ID:RwUrhKjo0.net
(´・ω・`)27インチ4K買ったが
(´・ω・`)お前らがすべからく裸眼視力0.01のメガネ野郎だった事を忘れてたわ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:09:21.48 ID:CIWhSDb90.net
27インチWQHDを2台並べて
スケーリング100%でフォントサイズを118%にしている
これ中々いいぞ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:29:06.00 ID:qc+GVCLR0.net
42はねえよwwwwww

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:53:27.77 ID:FycplhD10.net
てかデスク前提なのナンセンスじゃない?
リビングにこたつでテレビは高さ調節出来るスタンドタイプに掛けてる
PCも使えるし動画も見られるしテレビも見られるしそれが一番使いやすい
椅子に長時間座ってたら血行悪くなるし

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:54:54.71 ID:+n+o/yH40.net
23インチ→小さすぎる
27インチ→ゲーム、ネットにちょうどいい
32インチ→でかすぎて疲れる

27インチ一択だが?

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:24:11.76 ID:mp3mbJ6U0.net
てかリモコンなくて不便やわ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:26:24.58 ID:GfPA0KfV0.net
     モニタ中
ノートPC      モニタ大
     モニタ中

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:02:56.69 ID:ssstRsYU0.net
ワイドモニターはやめとけよ
あれ疲れる

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:22:00.73 ID:B9sEzZOy0.net
42がアホかよとかほざく奴は43インチの画面一杯にブラウザなり何なりを表示するとでも思ってんのかよ
バカすぎて分割表示を知らないのか

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:27:43.77 ID:V97hu5KI0.net
24.1×2

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:01:26.56 ID:XimE9cpM0.net
>>399
分割表示なんてのをするくらいなら
27インチ位のを並べたディュアルモニターにした方が横幅が42インチより大きくなるからマシだわな
パソコンモニターにするくらいに近くで見るなら42インチなんて高さが無駄

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 01:03:20.25 ID:EXfAOOWx0.net
分割表示ってなんか使いづらいんだよな

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:09:22.85 ID:bD6Tnun60.net
>>401
その使い方ならデュアルじゃ足りなくねえか?
立ち上げるアプリ分の画面が必要だぞ(笑)

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:39:33.70 ID:DtuAhObta.net
>>403
なんで全てのソフトを全面表示で使うんだよ
バカかよ

デュアルなら片一方のみ全面表示で使う事もできるから
片一方で動画なりを全面表示で表示しながら、もう片方で複数ウインドウで作業もできるけど

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 11:31:23.31 ID:azAKA+oq0.net
分割表示は情弱の極み

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 11:34:54.26 ID:2/crLoWD0.net
モニターを縦に置くやつもいるだろ
あれって効率良くなるの?

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 12:39:50.98 ID:AS+NOhbWa.net
>>404
え、お前まさか分割表示なんか情弱臭えことやってんのか?

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 12:42:34.52 ID:9ymDDiSp0.net
え?分割表示しないの?
分割しなかったらFHDでいいじゃん

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 12:50:59.00 ID:rpF9SSknM.net
FancyZones使ってる これなかなか良いね

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:03:27.13 ID:/NsSHLZq0.net
>>409
使ってみよう

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:36:03.53 ID:sRKfp57X0.net
ウルトラワイドモニター最強他はクソ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:48:39.37 ID:+jFV1BJD0.net
ウルトラワイドはこれだけ縦動画に溢れてる時代にそぐわないよ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:45:06.03 ID:Mb0DUaLW0.net
32 4Kって結論出たでしょ

総レス数 413
81 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200