2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】北朝鮮のタワマン、とてもセンスが良い [475014536]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:51:19.30 ID:3AEXCZ/o0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/2marumimi.gif
https://www.sankei.com/resizer/EwE2q1U6XGQ-zXc36poCrypfvrw=/1200x0/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/5NQPKKG65VI7ZM56KYC5FQSSGM.jpg
https://www.sankei.com/resizer/7qgKhtK_bXVAxjfJDoSntlFedAk=/1200x0/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/SV6QB726H5O2PPK2XWBGSYFYTA.jpg
https://www.sankei.com/resizer/9z0b4tMI_NVAE1gYENv0cNWPSxA=/1200x0/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/ZOFPVE7X6JLQZC77I3F4NBX5KI.jpg

https://www.sankei.com/resizer/JrBaz_lf5kAZe7SUwbTTxAQbM6I=/1200x0/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/I4S3AOFA65I4NESUI2FMI3RZ4Q.jpg

https://www.sankei.com/article/20220316-BJBFTDHQXNMMDOMDABAII5JABM/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:52:11.99 ID:Xbh3v1Jv0.net
綺麗じゃん山形のタワマンとはちゃうな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:52:18.19 ID:3Qwd5/VU0.net
思ってたより良かった
でもどうせウン小杉

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:52:23.83 ID:Qih0JfCcr.net
モデルハウス

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:52:42.04 ID:2a/CRSgpa.net
屋上が汚い

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:52:55.89 ID:pEo12r8b0.net
なぜ水色…

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:53:13.70 ID:hpT2IKPYd.net
プラスチックで出来てるのかな?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:53:20.54 ID:nbI+zx24M.net
周りスッカスカやん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:53:23.61 ID:9OqHU4KFd.net
ハリーボッテーなんだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:53:24.95 ID:stG/GgMsa.net
APEXにありそう

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:53:26.52 ID:aYIWq1D1M.net
誰?
ttps://i.imgur.com/YH9UJm4.jpg

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:53:28.12 ID:LlOIwAFj0.net
なにかがおかしい

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:53:34.46 ID:6A9BWaPy0.net
なんでこんなに緑少ないの

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:54:15.65 ID:qHLhjx3b0.net
カリアゲのシムシテー楽しそうだな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:54:15.80 ID:V7aopecK0.net
なんか近未来感あるな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:54:26.15 ID:rAxUvwh20.net
どうせハリボテシティーなんだろうけど、不思議とセンスはそこまで悪くないんだよな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:54:37.76 ID:ZW433Qe80.net
なんだろうマザーボードみたい

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:54:45.76 ID:zgJQklbL0.net
なんか貧相や・・・
色がないんや・・・

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:54:53.73 ID:otf4AaFy0.net
ディストピア感強い

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:55:10.21 ID:96j2nWL40.net
>>11
タワマンを眺めるクワマン

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:55:17.08 ID:UtX7xTmu0.net
昔のウルトラマンのセットみたい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:55:21.73 ID:x82v8/9Nd.net
だっっさ
80年代のセンス

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:55:34.61 ID:J0x4kboW0.net
そりゃ上層はヨーロッパに留学するんだからシュっとしたやつ幾らでも作れるだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:55:48.65 ID:5D1bC+un0.net
共産系はなんでテトリスになるんだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:55:51.56 ID:zF2epxD00.net
手摺が低くて誤って落ちそう

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:55:52.93 ID:H9ZNaivP0.net
レゴみたい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:55:56.16 ID:jvO7WW1ed.net
廃墟に無理やり建てました感

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:55:58.72 ID:urIRUdiz0.net
北朝鮮の映像ってなんで毎回空気が淀んでる感じなんだろうな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:56:05.15 ID:PWr1n509r.net
これ階段で昇り降りすんの?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:56:46.88 ID:VVaO4VFU0.net
空襲後の日本もこんな風景やったんやろ?
時間が経てば馴染む

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:57:06.91 ID:77E5BeGD0.net
>>28
それそれ
北朝鮮って気のせいかもしれんがいつも空気が濁ってるように見える

中国なら大気汚染なんかなって思えるんだが北朝鮮はなんでだ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:57:07.34 ID:5DjCeCcbd.net
昭和の香りがするデザインだね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:57:07.76 ID:qL5b+mTH0.net
地面が茶色ばっかだな
木も生えないほど寒いのか?

34 :ゆいにー :2022/03/17(木) 14:57:23.52 ID:PcCh/Igu0.net
トンキンみたいに敷地が埋まってる中に建ててるんじゃなくて
スカッスカの田舎みたいな土地にタワマンが乱立しててなんかシュールだな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:57:29.13 ID:siaPn2rs0.net
めっちゃ殺風景だな木とか植える習慣ないんか

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:57:32.76 ID:u3EpfIu30.net
南朝鮮よりデザインいいじゃないか

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:57:37.14 ID:0ekody0c0.net
交差点ぽいとこにすら信号が見当たらないのが気になる
電柱は全部地下化してんのかな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:57:39.90 ID:vc8637Ie0.net
周りに何もないのに誰が住むのか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:57:48.69 ID:JzDK2XWBa.net
時計じかけのオレンジっぽい

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:58:14.22 ID:vWXSof9A0.net
地面が土だらけだからか
ハリボテ感すごいな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:58:18.34 ID:HKdEhbe40.net
>>28
遠くが観えたら何も無いのバレるから
修正してんだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:58:20.74 ID:R4TJFfux0.net
なんで人や車がないの?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:58:38.11 ID:QbKpquKn0.net
いくらくらいで買えるんだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:58:39.85 ID:I55EO/1W0.net
生えないんじゃね
緑がないからって山の斜面を緑に塗っちゃう国だぞ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:59:01.51 ID:VVaO4VFU0.net
>>31
中国の隣(風下)だからじゃね?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:59:03.06 ID:Uw7khmwDa.net
北朝鮮って土地が痩せてるのか緑が少ないな

47 :ゆいにー :2022/03/17(木) 14:59:07.73 ID:PcCh/Igu0.net
>>33
食糧難は必ずしも政治のせいだけじゃなくて元々痩せた土地なんだろうなって思う

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:59:21.75 ID:9RmammqS0.net
東武ワールドスクエア的なアレかもよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:59:23.56 ID:gg+i4oRP0.net
とりあえず建物だけ作った感

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:59:23.54 ID:QbKpquKn0.net
北朝鮮の映像っていつも冬って感じだよな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:59:47.62 ID:TzwJT6BYK.net
蛾みたいなデザイソにゃw

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:59:57.37 ID:APM/KTDiM.net
車走ってないのはなんだ?
交通規制でもかかってんのか?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:00:11.74 ID:PnXi/RYy0.net
ちょっと懐かしい風景
昭和のニュータウンこんな感じだったよね

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:00:13.75 ID:pqSxSdW60.net
住める人いるの?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:00:19.95 ID:1WjCvVhc0.net
倒壊事故で死者500人も…金正恩がタワマン建設強行の意外な理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/86ec19d63c5b5d3a64d09acbb8feaba7cae1343e

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:00:35.60 ID:IkAisoa20.net
誰も住んでなさそう

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:00:45.66 ID:vUZRMb680.net
なんで黒電話おるの?
国有マンション?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:00:52.75 ID:C6pEPLDB0.net
緑が一切ない

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:01:16.63 ID:Y62MuODBH.net
人がいない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:01:17.26 ID:J0x4kboW0.net
>>53
喜劇駅前なんとか

頃の経済にはすでになっていると思うわ
画像ってかなりいろんなものが出てくる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:01:21.73 ID:fPN8Co660.net
思ったより凄いけどなんか寒そう

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:01:51.32 ID:J0x4kboW0.net
>>58
なんで植えないんだろうなそういえば
土地はあるのに緑がないわ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:01:52.26 ID:oz0NLdcg0.net
>>33
なにいうとんねんつい最近まで戦争してた国やぞ
日本だって1960年〜70年代はこんなもんやぞ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:01:54.69 ID:6NtCs2gH0.net
ぺんぺん草も生えない荒野だな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:02:06.18 ID:JKxrPEN90.net
Amazonが届けば住んでもいいな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:02:22.26 ID:AiyPhBTXr.net
>>28
風上が海のジャップと違って、大陸だから砂っぽいんや
韓国とか行くとわかるけど、道とか車とか砂だらけよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:02:22.82 ID:pAYehTiw0.net
武蔵小杉の開発初期じゃん

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:02:26.51 ID:uX7wBn5q0.net
崩れそうで怖いんだが・・

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:02:39.67 ID:XbuqFKi20.net
この区画以外低層の建物しか見えない
幹部家族以外住んでなさそう

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:02:40.47 ID:J0x4kboW0.net
つかよく見ると木は植えてあるのか
あえて冬の写真ばっか出してきてるのか?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:02:43.73 ID:Di5FOhgIa.net
>>62
季節バレないようにかな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:02:44.47 ID:V6Ng4QVy0.net
またペニス?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:02:46.75 ID:UQnY8ps60.net
なんか北朝鮮って年中こんな色味だよな
夏がねえのかってぐらい

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:03:05.96 ID:AYPDZDZF0.net
生活感がない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:03:42.28 ID:A0KgbK8v0.net
日本よりすごい

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:04:02.11 ID:h8gX3QO90.net
ブラジリアとかドバイとかもだけど、
こういう巨大建築をボンボン建てて巨大高速道路で囲むって方式は
見た目は未来感あってカッコいいかもだけど、周囲と隔絶されて歩きでは生活できず、車に依存したライフスタイル必至で、QOLは低いそうな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:04:15.45 ID:L5ZBIH0za.net
周りがそれなりなら悪くないんやない?
この画面やと浮いちゃって微妙やけど

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:04:22.18 ID:Ggem5wgG0.net
そこら中地面茶色なのが佗しい

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/17(木) 15:04:25.29 ID:Dg2pFHHJ0.net
ベランダあるのが日本のタワマンっぽい
(殆どの国のタワマンにはベランダがないから見た目が良い)

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:05:03.30 ID:FlOLtz0i0.net
こいつらの周りって絶対メモ帳持ってるよな
なんでなんだ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:05:26.43 ID:IB5spRow0.net
窓が多いから貧乏くさい

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:05:30.72 ID:no717/nw0.net
ウーバーイーツで引いたら1日諦めるレベル

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:05:43.55 ID:AyPA37kZ0.net
色でごまかしてるがこれ団地だな
チョロい奴しか騙されん

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:05:49.68 ID:QbKpquKn0.net
>>76
でも中心街になんでもあって住宅街と隔離されてるのは静かでいいけどね
用事ある時だけでてって感じで
東京はどこの駅前でもそこそこ栄えてるのは便利だけどなんかメリハリないよな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:05:58.36 ID:Uw7khmwDa.net
昭和のノスタルジックさえ感じる雰囲気はイイネ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:06:15.32 ID:WxP8cx0Q0.net
リ・ジョンヒョク ッシ元気にしてるかな
チョピスだかピチョスだかも

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:06:37.15 ID:DJB3E2gu0.net
維持費だけで国家予算傾けそう

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:07:32.71 ID:HI62Q9uI0.net
飲まず食わずでこれを立てた労働者を考えるとなぁ
攻められなくてもいい国は攻められるのに

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:08:17.02 ID:HZ81j0lI0.net
でかい団地

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:09:02.20 ID:uUmW9UDIa.net
母ちゃんの弁当並みに茶色いな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:09:05.55 ID:OvpTxtTpM.net
>>63
流石にそれはないわ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:09:11.51 ID:PM7YRNdZ0.net
作ってたものの電力不足でエレベーターどころか明かりもつかなそう

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:09:32.47 ID:umWl5PL3a.net
何年経っても誰も住めないんだろこれ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:09:46.99 ID:kiOtXjKK0.net
(;´Д` )わざとディストピアを狙って建ててんのか?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:09:59.17 ID:yfttciCyH.net
構造物の曲線は否定せんが

集合住宅は、やはり直線の構造物が美しい

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:10:01.48 ID:Jg1h7VH3a.net
店がないやん

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:11:03.42 ID:asQKaKvkd.net
寒々しいな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:11:09.86 ID:XOP+uwEIM.net
これだけ空き地あるのにマンションw
やっぱバカだろこいつら

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:11:49.35 ID:RAMp+m2X0.net
土地が有り余っているのにタワマンを立てる意味

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:12:04.33 ID:N4BKjZYZ0.net
崩れそう

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:12:11.76 ID:kjQENrMN0.net
内装とか間取りが気になる

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:12:28.65 ID:Zmdgpuc00.net
>>28
こういうのはだいたいカメラレンズの影響
邦画洋画の雰囲気の違いとかこれ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:12:36.40 ID:R8sYmraa0.net
ウクライナカラーで笑う

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:12:52.74 ID:cOX4yZQl0.net
緑がぜんぜんない

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:13:36.84 ID:8Sg3rJRf0.net
やるやん北朝鮮

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:13:58.19 ID:FZi7xe8U0.net
>>28
黄砂の影響が日本より遥かにでかいんだからそりゃね

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:14:20.03 ID:AyPA37kZ0.net
>>11
もう影武者も開き直ってるな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:14:33.32 ID:aZHBJJP50.net
スカスカw

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:15:07.73 ID:Dy66+9/z0.net
どこか一箇所くらいサッシが見えてもいいと思うけど一つも見えないのはなんで?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:15:14.65 ID:MTHefUrF0.net
緑が無いんだよね

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:16:55.89 ID:62m2zcio0.net
木と車が殆ど無いww

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:17:17.65 ID:Zg6PSxA10.net
俺がシムシティ系のゲームするとこんな感じになる

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:17:59.01 ID:C3JWZ8Oc0.net
カーブしてると他の部屋の住人に見られるからよくないな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:18:07.19 ID:/rocRQ1fa.net
緑すくねー

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:18:30.42 ID:Que+L0Hs0.net
北朝鮮て高層建築できるレベルの技術持ってたのか

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:18:31.31 ID:qL5b+mTH0.net
>>11
細木数子だろこれ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:18:55.80 ID:JTkBpjrya.net
緑がないのはなぜなんだろう?
植木の栽培販売の産業がない?
燃料不足で切られまくり?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:19:51.72 ID:DRASWDq40.net
店とか全然ないな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:20:08.72 ID:Ux1a5ZTY0.net
センスが一昔前やな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:20:55.62 ID:BlQVHEyyM.net
土地は安い上に
いつ停電するか分からないのに
タワマンに住むメリットあるのかね?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:20:58.18 ID:4zg4fF+50.net
緑がないんだよね

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:21:36.75 ID:VeLvm51/0.net
穴開いてて地震に弱そう
北朝鮮も風水信じてんだっけ?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:22:02.08 ID:AyPA37kZ0.net
>>119
香港初期の高層団地みたいなデザインだな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:23:01.88 ID:dLqzCjo30.net
今でも経済制裁続いてるんだろうけど意味無いんだな結局

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:23:05.73 ID:NZD20Eqm0.net
真ん中の廃墟は将軍様から隠さなくて大丈夫か?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:24:00.90 ID:Ibrghy79d.net
チョンモメンの家じゃん!

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:24:07.32 ID:XOP+uwEIM.net
土地余ってんのに縦長屋に住む意味なくね

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:24:10.86 ID:jz9O7xhR0.net
欧米だとタワマンは貧乏人が住むところ(ニューヨークとかの土地がないところのタワマンは別として)だというけど

北朝鮮の場合土地はあるよね
なのにタワマン建ててるのは、日本と同じようにタワマンをポジティブなものとして捉えてるってことなのかな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:24:31.96 ID:TdoKC0zq0.net
なんでこんなにディストピア感が拭えないんだろう
緑色が少ないから?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:25:45.85 ID:AyPA37kZ0.net
>>128
団地とか自慢するのは中韓人特有の中華思想だよな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:25:59.41 ID:/OY4cx6Ta.net
環境に配慮してる風なのがハリボテ感高くて良い

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:26:03.29 ID:7ZUyJ3x0M.net
>>127
平壌に住める上級国民専用だからここに住んでるって事に意味があるらしい

電気も止まらないらしいし

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:26:07.11 ID:DGKF/cPBd.net
昭和のこれ思い出した
https://i.imgur.com/MTYdOZT.jpg
https://i.imgur.com/HOEfNiU.jpg
https://i.imgur.com/3qxYn0P.jpg
https://i.imgur.com/1w3z5ly.jpg

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:26:30.95 ID:Ux1a5ZTY0.net
>>127
一戸建て建てて一軒一軒にインフラ引くよりずっと資材も少なく済むし効率的だから

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:26:42.10 ID:Vb7CK5ix0.net
でも平時でもウンコナガレネーゼなんだろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:26:51.18 ID:KhG9lKB20.net
人も車も全然居ないな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:26:58.55 ID:Hk9R/41Y0.net
足元がお留守ですよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:27:36.28 ID:yTqZfkZ50.net
田舎の方までインフラ伸ばすより都心部にたくさん住めるようにしたほうが効率的なんじゃねえの

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:27:43.00 ID:vXUN+Zr1a.net
これが評判の音が漏れるやつか
日本とはいろいろ違うな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:27:45.99 ID:93nGCMD10.net
泉佐野市感あるな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:27:56.39 ID:kxsQY2AH0.net
日本は北朝鮮以下なのか・・・

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:28:00.72 ID:bHyFO+cF0.net
突然崩壊しそうで怖い

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:28:20.97 ID:AsoDCfCE0.net
もう日本は北朝鮮にも負けてんだな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:29:23.90 ID:f7xPmFmm0.net
緑増やせんのかね
緑増やしたら高級感

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:29:29.91 ID:CVlO9TNH0.net
センスいいか…?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:29:38.22 ID:MlSoF7ENM.net
めっちゃ大規模修繕しにくそうやな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:29:47.23 ID:sKxAcJIU0.net
量産型だらけの日本のタワマンやオフィスビルよりは
外観デザインを頑張ろうという意図は読み取れる
中身は知らんけどね

ていうか日本のデベってデザインに関してあまりにもやる気なさすぎだろ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:30:13.01 ID:UJCugLAp0.net
色使いがロシア感ある
雪で映えるのかもしれんが

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:30:17.35 ID:GF8RhUoX0.net
>>11
ゴム人間

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:30:36.67 ID:qRegY7Nx0.net
エレベーターは1日10往復しかしません
とかじゃないだろうな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:30:44.61 ID:INsd+1J50.net
団地

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:30:57.85 ID:XNHO+0bm0.net
なんで外構工事ちゃんとやらないんだろうか

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:31:05.03 ID:/OY4cx6Ta.net
タワマンで金正恩でてくるのは草
国家プロジェクトやん

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:31:10.05 ID:a3EaCAa+0.net
普通に発展してんじゃん

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:31:55.65 ID:XOP+uwEIM.net
>>134
それ作る方とか売る方の都合じゃん
>>132
それ周りの土地全部埋まってからの話だろ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:32:02.99 ID:AyPA37kZ0.net
>>147
メンテが高くつくから日本のマンションは四角くなる
メンテの概念ないのが中国だが

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:32:25.63 ID:NQvyGcbB0.net
1970年代って感じ
平和だった頃のフォールアウトの世界のデザインみたい

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:32:55.02 ID:ZkFGR9O0a.net
>>79
北のマンションにベランダは欠かせないそうな
セントラルヒーティングが機能してないため冬に備えて暖房用の石炭を2トンばかり積まなきゃならんし
あとは保温用に大量の土を盛ってその中にキムチ甕を入れる模様
もちろんそんな荷重は設計にあたって考慮されてないとか

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:33:25.81 ID:RCiWd/B60.net
昭和の公共建築みたいな材質

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:33:36.89 ID:6qoO7b/bM.net
フォトショ使いこなしてるなっ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:33:39.64 ID:zFESRHm30.net
なんか廃墟感あるよね

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:34:18.62 ID:EPV9smByd.net
茶色いなぁ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:34:50.66 ID:cDJbOFCGa.net
もうちょっと緑を増やしたい
なんか殺風景

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:35:26.20 ID:Im6f4qRt0.net
>>12
ケンモメンは馬鹿だから「かっこいい」とか「近未来的」とか言っちゃうが
建物を仔細に見てみるとすごいしょぼいことが分かる
こんな高層建築で高層でも外気に直接触れるよう作りはかなり質が低いよ
空調管理技術に問題があるんだろうな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:35:52.96 ID:rVEAq34O0.net
ガワだけ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:35:53.62 ID:coekFdKu0.net
きれいだね、住めるのは上級だけだろうけど

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:36:15.62 ID:J0AG/Zysp.net
これ半分チュチェ思想塔のオマージュだろ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:36:15.90 ID:+uLV0KZ90.net
トンキンよりセンスあるね

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:37:05.18 ID:cDJbOFCGa.net
タワマンではないだろ
今数えたけど30階しかない

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:37:19.79 ID:AyPA37kZ0.net
>>158
都市ガスきてないんかね
ロシアとズブズブなくせに売ってもらえないんか

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:37:27.14 ID:3/N80kQ70.net
だだっ広い土地にぽつんとビルが建ってるのが独裁国家のそれ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:37:43.95 ID:8RB8Mfyw0.net
モデムみたいに見える

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:37:49.19 ID:cljy+QcG0.net
日本より都会じゃねえか

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:37:51.00 ID:E9cp7jyS0.net
何故こんなに土地が赤茶けてるんだ?
緑が無さすぎるぞ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:37:55.87 ID:EqaDEyEV0.net
ディストピア感が強いな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:37:56.83 ID:1esCoEa3a.net
周りが更地すぎて糞コラに見える

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:38:42.97 ID:8ueIsw080.net
これもブリリアブリブリウンチなの?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:38:45.92 ID:wsFlZCJLp.net
3枚目の上階ベランダのタイルパターンの処理見ても
やべえ感じがするよな…

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:40:11.90 ID:qSVbpFve0.net
共産国特有のつまらん見た目

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:40:14.01 ID:+uLV0KZ90.net
いつのまにか北朝鮮にも経済抜かれそう

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:40:28.60 ID:qAs8ZKGA0.net
ルーターっぽい

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:40:35.12 ID:YKgnw7FBa.net
北朝鮮の写真で快晴なの見たことないな
光化学スモッグかかってる?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:41:58.54 ID:YlaNcJTW0.net
北朝鮮って崩壊崩壊いわれてて
全然崩壊しないよな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:42:03.92 ID:AyPA37kZ0.net
>>178
モルタルみたいな壁
剥き出しの配管
ペンキ塗ったかのような材質の手すり
わかる人にはこの国の水準わかる

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:42:08.38 ID:hvpeNP0R0.net
書き割りかと思ったら違うやん

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:42:20.15 ID:PB5treVOr.net
>>98
近代化の象徴として作ってるんだぞ
多分ハリボテだから誰も住まない

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:42:41.25 ID:wohLlHmN0.net
日本だったら緑にするところがなんでみんな茶けてんだ
日本の造園技術が世界一なんかもしれんけど

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:42:48.07 ID:cDJbOFCGa.net
多分植えてるのが高麗芝で冬だから枯れてるんだと思う
夏は緑になるんじゃないか

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:45:10.83 ID:fnHlRxd+d.net
マジに言ってる?
センス最悪だと思うが
日当たりが悪い棟もあるが配置重視でバカだし
何より緑や公園、スーパーとかの憩いや生活配線の配慮がない
住めんよ、こんなとこ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:46:55.64 ID:dXOBvABRp.net
愛の不時着で見た

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:47:25.71 ID:sX38NjT30.net
タワマンがあっても店が全く無い

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:47:45.30 ID:csqSYU9c0.net
愛の不時着みたけど、こういうタワマン住めるやつはむしろそこらへんの日本人より金持ちだからな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:49:04.87 ID:+uLV0KZ90.net
>>191
中国はタワマンの中に店がある

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:50:00.92 ID:cVV1LJXK0.net
綺麗ではあるけど絶対に北朝鮮なんかに行きたくないし住みたいと思わない しかもこんな所に住むのただの金持ちですらない政府関係者くらいだろ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:52:22.70 ID:J0x4kboW0.net
>>71
どゆこと? (´・ω・`)

季節も秘密なんか・・・

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:52:25.43 ID:/sKt/qZd0.net
>>1
すげぇ…人が住んでる気配がない…

昔、深夜のバラエティかなんかで北朝鮮の労働者にインタビューしてたのを見たんだが

労働者「我々はこのビルを一晩で建てた!(満面の笑みで)」

俺「いやヤベェなコレ…下の階と上の階で窓の位置ずれてるし…正気か!?」

ろくに飯を食ってないであろうガリガリな若い軍人も映されてたのが印象的だった

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:52:48.38 ID:ZRiT/RxcM.net
誰が住んでるの?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:53:31.36 ID:pNvM7IaD0.net
党や軍の幹部しか住まん

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:53:57.87 ID:Kfq31N7ga.net
なんか周りスカスカ過ぎない?廃墟感あるぞ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:54:15.61 ID:9J9b/EBH0.net
飢えて死にそうな人民は居なかったんだね
よかったよかった

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:55:17.49 ID:cMZw734/0.net
うーん、もう影武者を似せようとする努力はやめたの?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:56:10.29 ID:AyPA37kZ0.net
>>201
全部痩せたからで片付けた

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:56:33.93 ID:mfujVwq30.net
ジャップの運小杉マンションよりマシだな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:57:16.13 ID:kCxcqE4m0.net
プラモだろ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:57:19.52 ID:hgyoaRRw0.net
100年後考えて作れよ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:57:21.52 ID:TYosQRWBF.net
下水無いよね
浄化槽かな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:58:39.88 ID:AyPA37kZ0.net
>>206
まさかドバイみたいな汲み取りじゃないよな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:00:24.04 ID:44VVqqlO0.net
めちゃくちゃ土地余ってんじゃねーかw

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:00:42.12 ID:BWgwhYSt0.net
>>31
北朝鮮も石炭発電ばかりで環境性能もわるいし
ていうかほとんど停電してるから
みんな自分達で木材や石炭燃やしてるから空気悪い

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:01:42.79 ID:tMW2hfBg0.net
ロシアのせいで相対的に北が穏やかな国に見える不思議

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:06:07.30 ID:WhDjcJCP0.net
全体的に黄色いのはなんでなん?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:06:23.29 ID:W9eh3haC0.net
ビルのデザインはともかく、緑地がなくて地面が茶色だから貧相に見えるんだよな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:06:52.76 ID:vJ4pWfP80.net
住民がいなくて草

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:07:36.57 ID:LGq9SWJb0.net
これが大阪だ
思い知ったか
https://i.imgur.com/9JmyBGx.jpg

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:11:04.24 ID:CnnIZ6Xy0.net
なんだってこんな茶色いんだ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:11:18.19 ID:bWwM0G2t0.net
>>11
もう一切 隠すつもりないんだな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:11:49.86 ID:OXYo5LRSd.net
>5
全戸雨漏りコースやね

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:12:09.26 ID:cV15Ak4t0.net
なんか昭和の水族館みたいだな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:13:31.81 ID:AyPA37kZ0.net
>>217
北朝鮮雨降らないから
その問題はクリアした

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:13:54.54 ID:V6Ng4QVyd.net
だから北朝鮮は地上の楽園だと何度も言ってるじゃん
日本からもジャップ捨てて結構な数の人が北朝鮮に移民してるんだぜ?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:14:26.58 ID:OXYo5LRSd.net
>219
マジかよ強ぇな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:14:31.66 ID:tKjv/Q3j0.net
シムシティ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:15:32.05 ID:rFoXnp0Fd.net
一昔前感がいいね

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:15:36.90 ID:ug8CoXAy0.net
https://i.imgur.com/DDml5Kq.jpg
https://i.imgur.com/1b7mbiv.jpg
https://i.imgur.com/M2MQCxg.jpg
https://i.imgur.com/h9igFvD.jpg
https://i.imgur.com/ymIJsIh.jpg
https://i.imgur.com/QqjRcGk.jpg
https://i.imgur.com/c7YhQyh.jpg
https://i.imgur.com/PcF3zRz.jpg
https://i.imgur.com/hIQrj96.jpg
https://i.imgur.com/5UBvec0.jpg
https://i.imgur.com/iLObIrD.jpg
https://i.imgur.com/bWEpTyh.jpg
https://i.imgur.com/NETjNiQ.jpg
https://i.imgur.com/6x1UA4H.jpg
https://i.imgur.com/ijIdeRu.jpg
https://i.imgur.com/VWCrzkQ.jpg
https://i.imgur.com/HaKoaSG.jpg
https://i.imgur.com/zzYfDq5.jpg
https://i.imgur.com/JrXKD5Y.jpg
https://i.imgur.com/RVzf3aQ.jpg
https://i.imgur.com/FuMlPp3.jpg
https://i.imgur.com/1ue3511.jpg


どこか味のある
ロシア・旧ソ連圏の世界

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:17:37.59 ID:Ge4CDeYmM.net
>214
ここ有名な廃屋群だよね
YouTubeで撮影しながら散策してる動画あるよね

ちょっと動画探してくるわ!

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:17:57.81 ID:p1zoU/rSa.net
中層階は何も無いって聞いた

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:20:38.70 ID:/tTrjumz0.net
土地ダダ余りなのに高層マンション作る意味ある?
って思ったけど日本も埼玉とか千葉とか普通に土地ダダ余りだった

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:20:55.42 ID:Y/0+nVjC0.net
https://i.imgur.com/M2MQCxg.jpg
なんか西宮か芦屋か・・・どっかで見たことあるような

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:21:18.63 ID:jqGVTTSsa.net
ピラミッドはどうなったの?

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:21:52.45 ID:Ge4CDeYmM.net
あった!
https://youtube.com/watch?v=BX8IfDuWWPo

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:23:25.51 ID:QepR32LR0.net
水色ってのがあまり馴染みのない壁色だなぁ
素直に茶色とか灰色とか白じゃダメなのかな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:23:53.36 ID:nemidnLtM.net
ジオラマ感
レトロフューチャーだな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:24:17.90 ID:jqGVTTSsa.net
>>224
味があるというか普通にすごい

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:27:07.69 ID:Ge4CDeYmM.net
>214
戦後のどさくさで不法占拠で建ってるバラック小屋群
立ち退かない人が悪いだけ

大阪に変なイメージつけようとしないでくれる?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:28:45.23 ID:W+fJj0Om0.net
住みたくねえ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:31:25.77 ID:tzVpZAvW0.net
やっぱり灯りは点かないんだろうな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:36:20.79 ID:GpUw1UNu0.net
>>224
レトロフューチャーって感じで好き

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/17(木) 16:38:44.96 ID:LgPeC9X20.net
京都こんなに発展してねぇ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:47:10.38 ID:at33qBtm0.net
フォールアウトの廃墟郡だろ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:48:59.62 ID:CdRuZA4jd.net
で、室内の画像は?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:51:08.95 ID:6QCGSbr30.net
十日間くらいお泊りしたい

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:05:40.67 ID:ug8CoXAy0.net
>>233>>237
未来少年コナンのインダストリアがソ連がモデルだからな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:14:57.83 ID:QoaJQz04M.net
エレベーターメンテできるやついるのか?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:17:12.86 ID:0scxXr8Gd.net
なんで土ばっかなんだよ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:18:46.81 ID:tHLR29QU0.net
壁うすそう

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:21:51.10 ID:ug8CoXAy0.net
水色は人の心が落ち着く配色だからセンスある

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:28:14.29 ID:0TWsWhl10.net
>>224
こういうの好きな人はブルータリズム(brutalism)で検索するとはかどる

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:30:07.64 ID:6z+ukkHi0.net
停電多いから基本階段で移動なんだろ
死ぬわ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:39:31.99 ID:BNy0NKRa0.net
Wi-Fiのルーターみたいだな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:49:31.56 ID:JnR+L1iS0.net
緑がない

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:16:26.70 ID:9ugocBeJM.net
共産国はどうしてもシムシティっぽくなるな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:17:29.02 ID:Y7ARBQXE0.net
虚ろな場所だな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:18:35.04 ID:J8AyYj+fr.net
誰も住んでなさそう

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:26:59.46 ID:Fpgr/Pjw0.net
昭和から見た近未来って感じ
手塚治虫感ある

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:31:15.74 ID:30nByz2+d.net
人は住んでいない模様

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:32:17.55 ID:MRV48JAP0.net
画像2枚目のクソデカタワーの左下の低層マンションには人住んでいそう

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:34:29.39 ID:pnAsdwSJM.net
外人が設計するけど
中身はハリボテ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:35:33.00 ID:nBWlExMo0.net
>>5
緑化するために土入れてるんじゃね?って北朝鮮の友だちが言ってた

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:36:32.04 ID:PcoREHl10.net
100円ライターみたいだな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:54:08.18 ID:K4D/Y07tM.net
建設方法はかなり古いタイプだな
今時の高層ビルは軽量で工期の短いS造かSRC造が多いんだが北朝鮮は全部RC造なわけか
1980年代までの日本でよく見かけた懐かしい見た目のビルだよ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:56:45.95 ID:K4D/Y07tM.net
ちゃんとエレベーター動くのか怪しい
タワーオブテラーみたいになってんじゃないか

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:58:57.15 ID:v+DUtKLDp.net
もっと晴天の日に撮ればいいのに…

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:59:04.96 ID:S3oSNJOn0.net
薄汚くて東京の街並みそっくりだな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:14:43.93 ID:dPmo1ZIw0.net
相変わらず緑がねえとこだなここは

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:22:23.07 ID:ZRoz+yyXa.net
旧ソ連圏の国みてーな街並み

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:29:34.22 ID:mbsgR3P80.net
なんで周りの家が原爆投下後みたいになってるの

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:34:22.63 ID:cMALMh+A0.net
>>247
さんきゅー

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:37:02.09 ID:Uo5ll8Yg0.net
緑なさすぎ
緑化まで行き届かないところがハリボテ都市らしいな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:41:52.83 ID:XcGtRtCB0.net
日本のニュータウンもこんな感じやろ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:45:46.69 ID:hktH5/yC0.net
周りが廃墟じゃねーか
 

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:47:13.40 ID:lNuSC0Kv0.net
50年前のセンス

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:54:40.94 ID:GpLXVtzWd.net
耐久性無さそうで内覧するの怖くないのかw

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:16:44.94 ID:p8M2Enfua.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mamono1.gif
なんでこんなに煤けてるの?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:17:58.05 ID:8HoAJctg0.net
電気しょっちゅう止まりそう

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:18:49.51 ID:K8E0dAAS0.net
いなせだね夏を連れて来たひと〜

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:19:54.51 ID:K8E0dAAS0.net
>>11
ずいぶんゴツいピアスしてたんだな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:21:52.16 ID:hQTLpDkk0.net
荒野に広がるタワマン群…

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:23:33.75 ID:86eUSoLa0.net
>>265
旧ソ連圏の国
https://i.imgur.com/EzyzeyW.jpg
https://i.imgur.com/VwQrIAM.jpg

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:27:26.08 ID:9TushrdX0.net
街にも生気ってものがあるんだなと思った

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:28:44.84 ID:n0aJ7Nze0.net
https://i.imgur.com/zhYxMoT.jpg
こいつは結局どうなったんだよ?

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:33:46.78 ID:3a8bYaRk0.net
>>11
チョコ(ry

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:35:35.60 ID:TbOlJu+T0.net
>>116
ワロタ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:52:28.12 ID:GPVDASPD0.net
https://i.imgur.com/xtZvdC3.jpg

日本も再開発するならデザイン性のあるやつ建てれば良いのにな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:54:40.90 ID:70A7+ClZa.net
地震で壊れそう

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 22:09:24.06 ID:L1Q94Nia0.net
>>247
初めて聞いた
なるほど捗る

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 22:15:11.52 ID:cjzoznMB0.net
なんか地面見ると生活感を全く感じないな
何というかゴーストタウンみたいな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:32:14.59 ID:olGyUffU0.net
>>224
大好き

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:00:09.72 ID:812VdtGRd.net
誰も住んでなさそう

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:57:17.71 ID:otThcDml0.net
緑の無さが一層シムシティっぽいな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:59:48.63 ID:ebtCrH2q0.net
>>8
うむ
こんだけ土地が余っててタワマンにする意味あるんかな?

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:59:49.43 ID:gW2HGMJ30.net
なんで緑がないの

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 04:02:08.29 ID:EscPRvrf0.net
日本のビル群の景観は改善のしようがないから10年後にはいつの間に発展具合が抜かされてるかもね
中国のときみたく

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 04:13:05.54 ID:yjMV4XXn0.net
よく見るとかなり汚いぞ
スラム街に立ったよくわからない建築物みたいな印象

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 04:50:23.19 ID:GKuMJRBY0.net
別に地価が高いわけでも過密なわけでも無いから意味がないでしょうに

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 04:54:45.22 ID:64Y+Wb7A0.net
枯れた大地

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 06:31:38.32 ID:ssstRsYU0.net
順調に資本主義へ進んでるな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 07:52:34.34 ID:Qj1vg0IS0.net
細かい装飾する気のない奴のマイクラみたいだな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 07:54:18.65 ID:6pR9+Wv90.net
なんつーか緑がねえんだよな
店の看板が無くてどこも地面が枯草の色してる

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 07:58:20.98 ID:IUY9c23r0.net
車が1台も走ってない

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:02:18.77 ID:6T1HI3EBa.net
なんか周りが殺風景過ぎんか?
マッドマックスの世界かよ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:08:50.47 ID:madIyQvmd.net
地面が茶色一色だからフォールアウト 感ある

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:15:09.48 ID:p31c12qo0.net
>>28
PM2.5とかじゃね中国だと前が見えないレベルだし

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:05:26.77 ID:HCbSvovk0.net
>>290
外国人にイキるためだけのハリボテやぞ
ここがピョンチャンのスタンダードやと案内して紹介するんやわ

>>214
うちのすぐ近所やけどこの写ってる家屋だけやわこんな感じなのは
都島橋の西岸南側
この裏に大通りあってサイゼリヤとトヨタネッツとイズミヤあって普通に栄えてる地域だから
撮り用によってはこんなんなるんやなw

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:41:36.99 ID:htHUsiN/0.net
昭和レトロ感あるな

総レス数 304
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200