2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウクライナへ英国がマッハ3越えで飛ぶ誘導ミサイルス「ターストリーク」の供給開始。実戦使用は初、ロシアの戦闘機は全て回避不能 [839071744]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:56:27.46 ID:G4PR+gi/r●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
ウクライナへ英国がスターストリークの供給開始

スターストリークは携帯式防空ミサイルシステム(MANPADS)の一種だが西側標準のスティンガーよりも有効射程(Iは7km/改良型のIIは7km以上)が長く、
レーザー誘導なのでフレアや電子妨害といった対策が通用しないという特徴を備えており、
S-300に迎撃されるリスクを最小限に抑えるため低空飛行を余儀なくされているロシア軍機にとって妨害の効かないスターストリークは非常に危険だ。

https://grandfleet.info/european-region/uk-announces-starstreak-supply-to-ukraine-us-announces-wandering-uav/


https://i.imgur.com/MnsQezs.png

ミサイルは筒状の発射管として運用され、その重量は14kgになります。発射管の中には小型の3つのミサイルが搭載されています。
ロケットブースターの点火で発射管から射出されると、4mの距離で2つ目のブースターが点火、ブースターが燃え尽きると全長39cm、重量900gのタングステン合金製の小型ミサイル3本が射出されます。
ミサイルの最高速度はマッハ3以上で、スティンガーの最高速度マッハ2.5よりも高速、ほとんどのロシア戦闘機よりも早く、ヘリコプターは回避する暇もなく撃墜されます。

誘導方式はオペレーターによるレーザー誘導。標的からレーザー照射が外れるとミサイルが標的をロストしてしまうという欠点はありますがビーム領域を広くするなどして対策しています。
またビーム誘導には妨害や対レーダーミサイルの心配がありません。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:57:02.43 ID:WE/qjpaea.net
終わりだよプーチン

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:57:14.91 ID:I0tp4Bx+p.net
ばかたれー!
ネオナチに武器を渡すとは何事か!

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:57:53.96 ID:LTlwl7yW0.net
でもお高いんでしょう?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:58:11.36 ID:rVaMxNMK0.net
争え…もっと争え…

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:58:29.27 ID:EldXZ7ij0.net
ロシア兵虐殺ショー

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:58:43.29 ID:q8q/oKYMM.net
ほーんと欧米の連中のこういうとこ大嫌いだわ
人殺しの道具を嬉々として売りつけてやがる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:58:48.90 ID:E3zPhVRS0.net
デストロン軍のニューリーダー?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:58:59.70 ID:RDm/2NuA0.net
手頃な実験場化してんじゃん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:59:02.07 ID:HQIOL2+30.net
フレアが効かないみたいだけど本当かね
すぐ答えがわかりそうだけど

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:59:05.94 ID:Ca6TRGRT0.net
ミグで3超えてるのあるだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:59:15.34 ID:9t451mKXd.net
完全に実験場

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:59:29.84 ID:7fUG0qP/H.net
    |  |
 \      /         ____     , -‐……‐--. . . 、          \ | | /
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   争   _
_  え  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    え   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,        
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
    `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'              |
n ⊂TT⊃◎`ヽ.    |         ̄ ̄ `ーr-、__ノ      ̄フ /              | n
| | ⊂井⊃   n ∩ _   n ∩ _         L_            / /             | | L_ r 、
し  (⊂ト、)  LUイ⌒)) LUイ⌒))  ⊂ニニニニニニニニ イ ∠〜'ニニニニニニニニ⊃ .| n } )|
    ̄      ∪〃    ∪ 〃                                 ∪L二ノ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:59:39.95 ID:ndy8/QNRa.net
兵器の見本市かよw

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:59:48.30 ID:PIzfZ8aG0.net
持ち運び大変そうだったな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:59:48.39 ID:GgCN+OoY0.net
ロシア相手ならどんな兵器実戦で試してもいいような空気ある
もっとやれ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:00:19.93 ID:OYdN8zW00.net
世界中の最新兵器の見本市wwwwww

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:00:28.36 ID:B2R83FVtd.net
本当に兵器の実演販売所になっとるなw

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:01:13.94 ID:xhTNxpX90.net
新兵器の実験場になってんな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:01:33.78 ID:XNpAftsSd.net
プーアノンどうすんのこれ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:01:36.56 ID:16c0RkXSd.net
原爆もこんな感じで投下されたんやろな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:01:36.81 ID:x46U+B3wd.net
そんなもん設置して運用するまでに戦争終わるぞ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:02:04.79 ID:IHCEMIh10.net
見本市と在庫処分が同時開催

今なら旧兵器をウクライナに送れば
アメリカから新兵器をお届け

ロシアの対応で早期終了する場合がございます
決断はお早めに

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:02:13.71 ID:UVi6mqXg0.net
ジャップ「日本人は戦闘民族、怒らせると大国にも噛みつくぞ」

ジャップ見てるか、英米こそが戦闘民族だ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:02:31.20 ID:4PRPRfEc0.net
>>7
まぁアフリカに武器を売りまくってるロシアも確かに欧州ではあるわけだが…

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:02:34.18 ID:O37932Rh0.net
このイギリス面の極みみたいなゲテモノミサイル本当に役に立つのか?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:03:04.10 ID:vZOx0AmCd.net
日本も11式送ってデータ取ろうぜ!

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:03:40.87 ID:NxCznhqY0.net
これもう実践展示会じゃん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:04:00.32 ID:XNHO+0bm0.net
特撮に出てきそうな見た目

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:04:09.50 ID:8rnQSGH/0.net
>>10
レーザー誘導っつーならそりゃ効かないだろ
フレアは赤外線騙すためのもんだし

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:04:12.66 ID:SG9dGFoGM.net
>レーザー誘導なのでフレアや電子妨害といった対策が通用しないという特徴を備えており、

雲が低いとか霧とかじゃ使えなさそうだけど
相手は全天候で飛んでるのに無理だろ
しかも撃ちっぱなしじゃないからレーザー当て続けないといけないだろうし

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:04:21.32 ID:rAxUvwh20.net
ウクライナ全域エースコンバット状態

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:04:41.59 ID:MFI84qaj0.net
ロシア相手に新兵器使いまくってるの草

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:04:53.06 ID:z15AU2oP0.net
ロシア「我が国のアバンガルドミサイルはマッハ20なんだが?」

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:05:03.88 ID:PnXi/RYy0.net
ただの珍兵器なきがするわ
絶対使い物にならないと思う

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:06:07.04 ID:8gIwikV5d.net
有効射程7kmってどうなの?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:06:13.47 ID:LI26dsRw0.net
ロシアの戦闘機に対して役不足すぎるだろ
40年前の戦闘機を碌な整備もしてないで運用してるらしいからな。竹槍投げても落とせそう

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:06:37.20 ID:nCRpAHVia.net
ロシアを潰せるならイギリスアメリカは喜んで武器を渡すよな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:06:57.24 ID:dKHUNjQpa.net
これもぅ21世紀の日露戦争やろ😅

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:07:37.89 ID:nCRpAHVia.net
そのうち戦争は歩兵でやるようになるな携帯兵器で戦車や戦闘機が落とせるなら

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:07:40.02 ID:98ge71ewM.net
>>35
ドイツから打った普通の対空ミサイルでも
100%当たるからやばい時はこっちを使えばいい。

んでF35を出せば1機でスホーイを20機相手にできる。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:07:49.61 ID:ew57qy7Pr.net
試験としては最高だな
ワークニも武器供与して試してもらおうぜ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:08:23.87 ID:icTOiVBH0.net
>>31
ロシア軍機はS300恐れて低空飛行しかできないし、こうしたMANPADSは飛行場付近で待ち伏せて離発着時を狙ってる

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:08:30.41 ID:yOJoOKx/d.net
>>10
フレアは赤外線を欺瞞する物
チャフはレーダー波を攪乱する物

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:08:55.43 ID:UEX9gU/00.net
日本も兵器の輸出を目指してるなら見習えよ
実績のない兵器なんて誰も買わないからな
せっかくの実験場を無駄にするな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:09:09.43 ID:nNIyiS5I0.net
>7
全ては戦争始めたロシアがいけないんじゃない?
君はロシアによる殺しを正当化する殺人鬼の詭弁にしか聞こえないけど

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:09:13.09 ID:PrOkNAjf0.net
日本も武器渡しゃよかったのに

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:10:11.62 ID:Ten+frUI0.net
どこで切るの?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:10:41.43 ID:mRHJiKfY0.net
ビーム照射当て続けないといけないとかだめじゃねこれ
ヘリはともかく戦闘機には当たんなそう

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:10:44.20 ID:jQcXEyeud.net
サンプル欲しさに実戦にあらゆる武器を持ち込みたがる世界の屑共の見本市

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:10:46.66 ID:HKdEhbe40.net
いい機会だから実験しよう!のノリで
西側がぶっぱしてるよな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:10:54.11 ID:Ei+fY0Rza.net
ここぞとばかりに最新兵器の実験場にされてるな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:11:07.57 ID:N4BKjZYZ0.net
su57は?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:11:30.17 ID:UEX9gU/00.net
>>24
欧米は戦闘民族というより
裏から操る黒幕の科学者ポジじゃないの

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:12:00.80 ID:oTRjEJbP0.net
ベトナム戦争やめろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:12:04.45 ID:q82zp+idd.net
現時点で最先端の技術を持った侵略犯罪国家がロシアだから
最新兵器を試すにはこれ以上の相手はいないよな
民間人平気で殺すような連中だから心置きなくバカスカ撃てる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:13:03.09 ID:oAtN3QM/0.net
実践実験したくても自分から戦争起こしたりしたら今のロシアみたいな立場になるしね
そういうのも含めて先に手を出すのあかんのよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:13:14.39 ID:UEX9gU/00.net
日本の兵器輸出実績がゼロなのは
こういう実績を積む努力をしてないせいだぞ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:14:11.15 ID:Ve4w0F1f0.net
プーチン「プッチーン」

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:14:20.53 ID:8KSqV3Xy0.net
これは極端にせよ亜音速で突っ込んでくる戦闘攻撃機とかこんなんだぜ?
https://youtu.be/Fe63ffKKsNY

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:14:23.66 ID:eFtm3yTH0.net
運動エネルギーは正義

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:14:50.05 ID:oAtN3QM/0.net
>>54
理由などなんでもええわい!実験じゃ実験!実験をさせてくれるのならお前たちの方についてもいいぞ?
っていう感じの博士ポジ 特に英
2000年代に入ってもまだ英国面が取れてない

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:15:06.91 ID:L3/x4UfS0.net
完全に新兵器の実験場になっとるがな
実験台はわけもわからず連れてこられたロシア人の若い兄ちゃん達や

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:15:40.65 ID:A5GL7UbA0.net
実践テストやな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:16:11.59 ID:RDm/2NuA0.net
>>47
ウクライナ軍「これ使えないよ日本さん⁉(涙目」になったら可哀想だから武器は止めた方が良い
大人しく双眼鏡とかの雑品送りましょう

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:16:29.86 ID:vu82rB5+0.net
戦車がほとんど無用の長物と化したのはこの戦争の面白い部分だなー

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:16:57.54 ID:PIgIpZARr.net
原爆もこんな感じで試されたんだろな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:17:50.09 ID:WvyQm7A/0.net
テスト会場やなあ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:18:31.34 ID:JAIYrBZQ0.net
試しに使ってみたいもんね

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:18:34.29 ID:g97XS3kF0.net
見本市じゃん

71 ::2022/03/17(木) 15:18:54.01 ID:tDnc05D60.net
地球防衛軍の工作兵でいつも俺がやってることだな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:18:57.59 ID:EiSoEYv30.net
レーザー当て続けるのは無理があると思うなあ
森とか街の上で低空飛んでるMiG-25の動画いくつも上がってるけどあれに照準し続けられるわけない

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:19:41.74 ID:4Kf3etQP0.net
誘導方式がゴミじゃん
今時撃ちっぱなしじゃねーとダメだわ
だいたい航空機に常にレーダー当てつづけるなんて視界から消えたら無理じゃん

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:20:52.79 ID:ThNTbisda.net
なにこの万国最新兵器博覧会
これじゃ前線のロシア兵がかわいそうだわ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:22:20.35 ID:HbzbEC8l0.net
戦力10倍のロシア兵がゴミに感じてきた
やっぱりアメリカや西側の情報と兵器は異常だわ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:22:26.65 ID:GgCN+OoY0.net
>>73
そういうところも作ってるだけじゃ
実際にぶつけてみないとわからんところよな
やはり技術進歩にも実践は大事

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:22:43.94 ID:IbpC8DYP0.net
これもう武器商人の見本市だろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:23:20.47 ID:k+WOYLkH0.net
あいつら露助絶対殺すマンになっててワロタ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:24:10.10 ID:Que+L0Hs0.net
英「実験だーーー!!!」

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:24:32.19 ID:JTkBpjrya.net
どんどん小さく軽く高性能になるんだな

レーザー誘導ってあるけど、射った人が目でみて合わせ続けないとダメなのか

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:24:58.44 ID:6b1/IG0bM.net
完全に実験室やな
モルモットと化したロシア軍

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/17(木) 15:25:20.52 .net
鬼畜米英の兵器実験場にされてる・・・

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:25:24.43 ID:vXUN+Zr1a.net
滑空して上下に運動する弾頭やろ
マッハ10とかすごすぎ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:27:08.00 ID:k+WOYLkH0.net
これ北方領土どころか常任理事国も露助OUT日本INだろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:27:17.36 ID:8KSqV3Xy0.net
じゃあ低空で侵入するのが正解かというと、第四次中東戦争でイスラエル空軍がソ連の対空機関砲でキッチリ〆られてる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:27:27.22 ID:9oY+VyOt0.net
>>7
守るための兵器だが
ロシアが侵略しなければいい

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:28:05.51 ID:8KSqV3Xy0.net
誤爆した

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:30:12.52 ID:i8KcpttM0.net
なおばら撒いたジャベリン大量にロシア側に鹵獲されている模様

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:32:14.29 ID:zNg3H57l0.net
お許しくださいメガトロン様

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:32:16.60 ID:Ca6TRGRT0.net
>>88
なんか民間人が横流ししてる可能性もあるってよ
もともと腐敗がすごい国だからデマではなさそう

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:32:35.08 ID:rCQxnpi+0.net
兵器見本市みたいになってて草

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:32:54.25 ID:UEX9gU/00.net
>>65
そういうフィードバックが改善に役立つんだ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:34:44.91 ID:PswqsDV6p.net
>>85
ロシアは戦車や兵士については評価ガタ落ちだけど
対空ミサイルだけは額面通りの活躍で評価が上がったな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:37:17.86 ID:hikJkX8Q0.net
タングステンの超音速変態ダーツ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:40:28.22 ID:Q3ukhv+00.net
ロシア機はもうほとんどウクライナ国境外からミサイル打ってますよw

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:41:07.06 ID:wSud3GPNM.net
ロシアってJDAMみたいなの持ってないのか?
オタク大好きA-10がボロカスやられた通り高高度からの精密爆撃以外って時代遅れだろ?
戦闘機同士の戦いに介入して使えるミサイルには思えないし高高度爆撃が主体でも出番ないだろうし

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:41:20.51 ID:QsVx+PQo0.net
>>16
ロシア製兵器を対象として開発しているが実践で使い物になるかは未知数だったのだから
西側兵器産業は千載一遇のチャンスと思ってるだろうな
そしてそれを見て中国は自国兵器を改良もするだろう

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:41:36.89 ID:1Dd2GMZf0.net
英国面してるけど大丈夫か

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:41:38.75 ID:JAIYrBZQ0.net
この戦争でミサイルが進化しそう

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:43:23.11 ID:M84sfsoV0.net
パンジャンドラムを輸出せよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:43:39.93 ID:JgVYKQQL0.net
ミサイルの軌道って追尾するのが基本なの?真下真上からは無いの?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:43:46.82 ID:+uLV0KZ90.net
正義の仮面をかぶった悪魔

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:45:27.22 ID:Ey0sB6hid.net
未来の話みたいだな、、

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:47:14.06 ID:Zhn65b1m0.net
実戦データは貰える約束になっているんだろうな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:47:45.37 ID:1Dd2GMZf0.net
これ何だ矢が当たるのか

つかえねーだろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:49:07.04 ID:Zx8/w2/K0.net
完全に実験場だな
ロシアの分割統治すら視野に入ってそう

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:49:37.75 ID:NqgHIys+a.net
モスクワまで届くやつもくれよな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:49:51.25 ID:37Q8gJWy0.net
兵器提供のブラフで停戦交渉進めようとしてる?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:51:39.16 ID:cVXfH8460.net
こうやって武器や資源を売りつけるのが目的なのにEUジャップも簡単に乗せられ過ぎだわ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:54:09.81 ID:sKxAcJIU0.net
レーザー誘導方式だからジャベリンみたいなお手軽さが無さそうなのが気になるところだけど
そのあたりは工夫してんのかなあ?
しかしこの手の携帯型兵器が増えたら歩兵は荷物が増えて大変やな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:54:19.40 ID:U81qzvGt0.net
渡すだけで実戦で使ってくれてデータ取れるとかそれでいいのかウクライナ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:54:49.17 ID:niUv/lss0.net
今回の一件で世界は軍拡を加速させるから
自分の所の兵器の優秀さをアピールすれば世界中で売れるだろうしな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:55:56.38 ID:K7c2N+Gw0.net
いい実験台でくああ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:56:05.70 ID:yk7aPTifM.net
ブリカスいい加減にしとけよ
世界大戦の引き金引く気か?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:56:29.17 ID:zaTRtsME0.net
これやったら宣戦布告とみなすんじゃなかったっけ?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:57:50.29 ID:BWgwhYSt0.net
レーザー誘導なんて発射した時点でバレて掃射されてアウトだろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:01:01.98 ID:1Dd2GMZf0.net
>>114

何時もやってる事だし

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:02:33.79 ID:Oz3i6Dw70.net
切替式のボールペンにしか見えん

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:03:21.27 ID:rt+lPSrv0.net
ヘンテコ兵器だな こんなの戦闘機に当たるのかな?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:03:26.60 ID:spzVwkVN0.net
兵器ショーだよなぁ
これでバンバン撃ち落とされたら時代遅れのロシア兵器買う国減るわ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:06:51.01 ID:k3p0JVmw0.net
スティンガーみたいに撃ったらあとは当たるのを祈って逃げるなり隠れるなりするのと違って、
こいつの場合撃った後も射手が手をかけてやらないといけないから手軽さがないけど大丈夫なのか
地上目標にも使えるみたいだからそっち用にばかり使われることになりそう

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:07:12.00 ID:bh0+3H3/0.net
>>116
弾頭のシーカーがレーダー出すんだろ?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:07:16.93 ID:uNefFtHA0.net
やっぱり世界を牛耳っているのは
軍産複合体なんだな🤔

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:08:39.90 ID:oAtN3QM/0.net
>>114
銃口を向けられるたびに1セント貰ってたら今頃大金持ちだよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:09:35.27 ID:k3p0JVmw0.net
>>110
ジャベリンにスティンガーにAKにと1人でアレもコレも持って行動してるわけちゃうぞ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:10:06.73 ID:849kd8lx0.net
おや?軍産複合体がちょこっと顔をだしました
めちゃくちゃになる前に、いますぐ停戦しろ!!

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:10:52.66 ID:/tTrjumz0.net
>>63
分からない訳ある?
情報遮断されるまでは普通にニュース見れたし
ロシアとウクライナが戦争間近なのは誰でも知ってたろ
そこに来て「お前ちょっとウクライナ行って来い」って言われたら
流石にガイジ出ない限り「あっ・・・(察し)」ってなるだろ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:12:08.83 ID:tEJmAK/Da.net
これでエゲレスが敵対行為認定されて爆撃されたらチョーウケる

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:13:11.11 ID:I7ZzoZHfa.net
こういうのに狙われたら質量のある残像で防げ!

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:17:14.69 ID:nKESEDiW0.net
アメリカもドローン提供決めたしイギリスも新兵器提供するし急にロシアが停戦焦りだしたのはこの辺りが原因だな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:18:09.20 ID:ycle40UM0.net
届く頃にはウクライナに組織的な戦闘する能力無くなってんじゃねーの

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:18:36.05 ID:soPGBH60a.net
ミサイルってあんなにも速いとは知らなかったw

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:18:52.60 ID:LgPeC9X20.net
今ならお得な誘導ミサイルプレゼント

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:20:06.79 ID:LFaMnTR4d.net
これもうスペイン内戦だろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:23:18.27 ID:5TM2a7DH0.net
ロシアもっとがんばれよ、モルモットとしてもっと戦費使えよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:26:59.81 ID:LOZ1uG6O0.net
米英が戦争したいだけだよな
世界を巻き込むなよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:27:32.58 ID:wp8KrbS0d.net
米英が武器売りまくってて草

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:31:35.40 ID:6dMY38qFM.net
>>135
完全にモルモットだな
侵略してる側だから嫌なら撤退すりゃいいだけだもんな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:32:04.15 ID:O0ITEEptM.net
フォークランド紛争の時のエグゾセミサイルみたいな神話性
てかイギリスもロシアと似たようなことをWW2以降の国連世界でやってんじゃん
ロシアのこといえんな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:32:05.34 ID:edTE2iQr0.net
14kgてめちゃくちゃ軽いな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:32:50.24 ID:AyPA37kZ0.net
イギリス超音速ミサイル持ってたの

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:34:03.54 ID:MRBEMQxh0.net
英国面臭がぱねぇ🙄

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:36:36.08 ID:S2wjwLmu0.net
最新武器の見本一やで

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:40:10.77 ID:QIvlDjika.net
もうブリテン島に核打ち込めよ
ここまで来たら何やっても同じさ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:40:29.79 ID:6I9TyBK30.net
ロシアは核戦力込みだからな😨
抜きならロシアの兵器は豪華な棺桶だわ😇

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:41:29.45 ID:k+WOYLkH0.net
露助相手なら何やっても許される雰囲気になってるよな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:42:06.10 ID:pBw/DZvP0.net
日本も自衛隊のガンダム投入だ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:45:38.42 ID:zOwlUDr30.net
そもそも西側の武器はソ連製の武器を潰すために作られてるわけで

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:50:21.66 ID:ibPkD28N0.net
>>39
ジョンブルとヤンキーに小突かれてロシアに日本刀を突き出す猿の図が再現されるのか

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:50:23.23 ID:YRPqVHr7M.net
マジで世界大戦になりそうだな
馬鹿ばっかで死ぬわ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:51:33.68 ID:ibPkD28N0.net
>>131
無人地帯でドローンとミサイルが飛び交う近未来戦争出現だな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:54:10.73 ID:aRHHoip+0.net
さながらロシア軍相手に兵器の実験場と化してるな。
手持ちの武器放出すれば最新の物と入れ替えられるし、
こんなチャンスは滅多に来ない。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:54:52.92 ID:Ca6TRGRT0.net
ノルドストリームにビビって北海油田から買えっていいたいだけだろブリカス

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:10:37.85 ID:RZw3vJB10.net
今世界中が見たいのはアメリカのドローンの実力

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:12:53.91 ID:k+WOYLkH0.net
マッハ3越えで飛ぶ誘導ミサイル(´・ω・) ス

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:13:07.24 ID:X6bokfeP0.net
西側兵器の実戦実験場だな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:13:17.76 ID:/ioPUEAM0.net
>>18
しかも需要家が集結してるからなw

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:14:33.71 ID:UKjY5mVV0.net
ジャップもガンダム贈ったれよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:15:38.70 ID:I0tp4Bx+p.net
武器商人はん羽振りよろしおすなぁ…w

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:17:45.91 ID:Ve2+f2tA0.net
>>24
日本語苦手な方か?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:18:18.53 ID:AYPDZDZF0.net
バカモノ!

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:18:57.42 ID:fqqF1zb50.net
兵器の実験場になってるじゃねーか

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:20:18.12 ID:BZNOqS9m0.net
>>4
実戦のみの無料モニターです
戦果を広告に使用させていただきます

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:21:42.93 ID:Ng1L4De5M.net
デストロンスレになってないとか嫌儲終わってるな🤔

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:22:06.75 ID:9M5UrD1t0.net
少しずつ新しい西側兵器が導入され始めてるな
いいぞもっとやれ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:22:19.21 ID:0mzGSddA0.net
「参戦した事と見なす」
言うてたんやから
おい p~チン これから何するんや   草

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:22:43.93 ID:VyLkSfag0.net
マッハで裏切る奴?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:23:02.46 ID:+1yMyYRA0.net
結局西側の兵器が優れてるのか

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:24:03.52 ID:9M5UrD1t0.net
露は未だに旧ソ連の兵器使ってる時点で駄目だよ
温存してないではよ新しい兵器出せよ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:25:36.76 ID:D15tDRJf0.net
あんな国に武器提供しても大丈夫なん?
元々国民弾圧してた国やで
知ってんの?
NATOさん

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:27:06.90 ID:cnTOssg80.net
エスコンのSAAMみたいなやつ?
ネオコン大喜びだろうな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:28:14.45 ID:dqbQcZdE0.net
ロシア人滅ぼすのかな
日本人も気を付けろ
安倍晋三は答え言ってるからな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:29:28.10 ID:HJefcfMm0.net
プーチンに核を撃たせる作戦みたいになって来てるな
お前らはすっかりロシアが負ける前提で話してるけど
プーチンだって負けるぐらいならまだまだやる事はあるぞ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:33:21.94 ID:R2/mV8JIa.net
スタースクリームなのかブルーストリークなのか。

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:49:33.14 ID:1Dd2GMZf0.net
>>158

本当にあったらオデッサに配置したら世界中が歓喜するだろうな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:59:43.95 ID:BbFsXYtM0.net
最新兵器の試験浄化

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:23:02.02 ID:j3LyV9UY0.net
キタ〜
グッバイロシア

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:26:25.95 ID:ZAH/HVxs0.net
ウクライナへ英国がスターストリークの供給開始、米国は徘徊型UAV供与を発表

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:27:34.57 ID:ZAH/HVxs0.net
エアロバイロメントが開発したSwitchblade300は折りたたみ式の主翼や尾翼を備えた
電動推進式の徘徊型UAV(作動範囲10km/滞空時間15分/発射装置や輸送キットを含む
重量は2.5kg)で、米陸軍が以前から少量調達して評価テストを行っていたが
2021年4月に本格的な調達に移行、英国もFMSを通じてSwitchbladeを発注している最新の自爆型ドーロンだ。

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:29:42.82 ID:v07NOf7Ha.net
ゲッター2ぐらいのスピードかあ
なるほどなるほど

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:31:43.80 ID:Ul3HMw3m0.net
レーザー誘導か
全身鏡張りにしとけ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:33:22.99 ID:h4ui86T/0.net
そのうちモスクワに飛んでいきそうw

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:39:45.19 ID:8dKzSFzg0.net
>>23
楽天かよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:22:24.55 ID:frgekcjU0.net
今ならお試し価格でご利用頂けます

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:51:48.23 ID:tEJmAK/Da.net
日本の援助も英米の武器代に化けてると思うと切なくなるな

ウソライナがさっさと降伏して復興予算に使われますよーに

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:35:04.79 ID:1Dd2GMZf0.net
スティンガーでいいよ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:50:31.18 ID:lelifhLLM.net
俺も米英が「はよ撃てや」と誘ってるようにみえる

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:55:52.12 ID:TMD4dxrg0.net
>>170
1万歩譲ってウクライナがそんな国だとしても対空ミサイルを弾圧に使うのは不可能だから何の問題もない
ジャベリンも同様

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:43:52.79 ID:4pTdsKlH0.net
死の商人達の実験会場兼新作展示会場と化したウクライナ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:48:16.39 ID:ZyagryiNa.net
おー、こういうの渡すってことは航空支援をNATOがやるのは後ろ向きか

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:49:31.78 ID:vExlY3pH0.net
これで我々は戦争には参加してませんって虫が良すぎだろ
ただちに核兵器打ち込まれても文句言えないわ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:51:12.99 ID:j33+7FBR0.net
>>7
真珠湾攻撃したロシアの方が全世界から嫌われてるから心配すんなプーアノン

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:51:54.73 ID:dsf13QSg0.net
つよそう

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:55:09.83 ID:GMyGJ5I+0.net
レーザー誘導ってまだ最新技術なのか
もう全部うちっ放しが基本なのかと思ってた

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:56:57.55 ID:L7jXI1wN0.net
ヘリが低空を飛んで、山にミサイル激突させて回避した動画があったぞ
地形を利用しろ
ビルも使えるかも知れん

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:59:14.83 ID:bnU2saZv0.net
まぁ最新兵器ないのにゴミみたいに落とされまくってるけどな
あんな低く飛んだらそらスティンガー当たるわ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:01:48.99 ID:ci4ec2jX0.net
>>175
ロシアはドムで対抗だな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:03:35.24 ID:OT7HCSKd0.net
水爆だろエアプか

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 07:05:41.12 ID:cx3jsq350.net
ストリーキングですね

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:05:01.41 ID:f7qypAXQ0.net
打ちっぱなし退避出来ねーのかこれ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:08:39.41 ID:CNr4XBLe0.net
兵器を売りたい国にとって多少の旧式でも問題ないという結論になる事を恐れてるだろうな
だから最新の物を投入して結果をだしたい

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:15:04.86 ID:XMEQVj7k0.net
いいねえ
ロシアはあと70機ほどおとされると外に空軍を派遣する余裕がなくなるとされている
現在の段階で陸軍が招集を必要としている状態なのでおそらく三割がウクライナに投入されることに

総レス数 202
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200