2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

映画「シン・ウルトラマン」新ビジュアル公開! なんかシンゴジっぽい 科学特捜隊はでない模様 [737440712]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:19:08.67 ID:qXx1Nkys0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/ochiketsu.gif
映画「シン・ウルトラマン」新ビジュアル公開!
キャッチフレーズは「空想と浪漫。そして、友情。」

 円谷プロダクションは3月17日、映画「シン・ウルトラマン」の新ビジュアルを2点公開した。

 新たな2つのビジュアルは、映画「シン・ウルトラマン」の公式Twitterにて公開されたもの。
ビジュアルでは「空想と浪漫。そして、友情。」というフレーズと共に、映画「シン・ウルトラマン」に
出演する俳優の斎藤工さん、長澤まさみさん、有岡大貴さん、早見あかりさん、
西島秀俊さんらの姿が確認できるほか、ウルトラマンがこちらを振り向いている姿も確認できる。

 また、円谷プロダクションは本日公開したビジュアルを3月18日より各劇場にて順次展開する。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1395941.html
https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1395/941/1.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1395/941/0.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:19:55.22 ID:9r7S94tE0.net
クソ映画確定

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:20:50.18 ID:z82Dcc/g0.net
貧相なケツしやがって

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:20:53.63 ID:rh0d5k/T0.net
嘘だろ庵野でもブロッコリーしちまうのか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:21:14.95 ID:dPsqJ6PZ0.net
後ろ姿がそこはかとなくエッチでキモい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:21:20.89 ID:xL9xiJvja.net
邦画のクソみたいな暗い会議室シーンありそう

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:21:34.18 ID:RDm/2NuA0.net
監督がシンジ君だから観ません
隠し砦からこっち、樋口の映画は観ない主義

8 :大天使ゆよえる :2022/03/17(木) 15:21:49.93 ID:nCI9lsR4M.net ?PLT(12000)
https://img.5ch.net/ico/kasa-ri.gif
特撮とか興味ねえよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:22:14.90 ID:5o4w5n+j0.net
https://i.ytimg.com/vi/EknBUpJWQhw/hq720.jpg

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:22:15.09 ID:1DSfJOFr0.net
身体のラインが出すぎて企画モノのAVみたいになってるじゃん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:22:26.49 ID:2XOhI69n0.net
愛国戦隊大日本

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:22:28.45 ID:ilmSAzEF0.net
晋・ウルトラマン

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:22:29.67 ID:7vfeEC/f0.net
貧相な尻だな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:22:30.42 ID:smflihgqM.net
アルカイックスマイル
カラータイマーとヒレの排除

成田亨のテーマをようやく再現できた

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:22:36.80 ID:jdDPHezc0.net
なんでマーベルヒーローはあんな冗談みたいなデザインでも実写映えするようかっこよくアレンジできるのに
こっちはいつまでもチープなままなんだ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:22:47.51 ID:P2CPQuqn0.net
ボディペイント?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:23:07.96 ID:oJTstRxfr.net
ヒーローのかっこよさがねえな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:23:18.74 ID:9r7S94tE0.net
ジジイが昭和特撮の思い出で作品をつくる例(松本人志のクソ映画など)

最低最悪のゴミ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:24:00.86 ID:skz9fkrmM.net
遠くを見つめるブロッコリーはいい加減やめてくれ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:24:43.48 ID:IDyN0tMz0.net
また官僚オナニーかえ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:24:48.30 ID:kyH146Add.net
神崎さんだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:24:55.99 ID:e3ZI1zbW0.net
またウルトラマンそっちのけで俳優たちが議会で早口言葉合戦してそう

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:25:04.85 ID:FSR6r+O/0.net
また官僚が早口で喋るだけの映画か

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:25:16.52 ID:TYqAL7x80.net
ホモでは?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:25:17.21 ID:89j7E+j30.net
人の顔いらなくね?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:25:32.63 ID:IHMyWWNx0.net
神崎さんポーズじゃん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:25:42.50 ID:/p1+ALw+0.net
ウルトラマン最後にチラッと出てきて終わりそう

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:25:50.60 ID:wBwHr7pw0.net
庵野色に染め上げる“シン化”
ゴジラも仮面ライダーもウルトラマンもお尻を差し出し妊娠した
庵野はこれからも他作品を自分色に染め上げる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:26:22.40 ID:GfF/fYXIa.net
ヤマジュンかよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:26:24.75 ID:FncxQ0t/0.net
銀の一族さん

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:26:31.00 ID:vZOx0AmCd.net
ウルトラマンオタが創るウルトラマン
どうなってしまうのか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:26:43.85 ID:r/01awMt0.net
終わった人間やがつまらんし

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:26:50.47 ID:CeGfdfh80.net
>>1
このカラータイマー隠しをどう捉えるべきか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:27:00.08 ID:aCyzUl6I0.net
会議する気満々じゃん

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:27:09.05 ID:WxP8cx0Q0.net
なんかもう見慣れた俳優らのお遊戯会見飽きちゃったよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:27:14.35 ID:jZOHklB30.net
ブロッコリーを批判したら自らブロッコリーになった男、斎藤工

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:27:18.51 ID:5cOCzMJJ0.net
毎度だっせえポスターやな😡

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:27:36.71 ID:MlSoF7ENM.net
裸ペイントにみえるな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:27:54.46 ID:TYqAL7x80.net
ウルトラマンのくせに科学特捜隊の面々がいないのがまたふざけてんな

40 :ゆいにー :2022/03/17(木) 15:28:25.62 ID:PcCh/Igu0.net
グラビアかと思ったw

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:28:45.94 ID:kiOtXjKK0.net
シンゴジラの官僚どものスーツってのは正直一発ネタに近いだろう
何でまた同じことをやるのか

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:28:49.48 ID:kxsQY2AH0.net
シン・仮面ライダーまだ?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:29:13.79 ID:ZwQ6IUbF0.net
ブロッコリーかよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:29:25.20 ID:GDrxl4AI0.net
斎藤工がウルトラマンになるのか?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:29:28.61 ID:GZep8XDN0.net
ウルトラマンの出演時間、リアル時間で3分とかやりそう

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:29:29.49 ID:HmMSRz0R0.net
早くみたい

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:29:38.46 ID:6XwE1VnG0.net
冗談抜きで爆死しそうだな
ウルトラマンのアイコンであるカラータイマーを削除しちまったから
大不評なので、ポスターも後ろ振り向きで逃げてるわけ
馬鹿だよな、成田亨のオナニーに付き合っても意味が無い
まあ映画の最後にタイマーをピトっとつけてENDかもね
「そんなに人間が好きになったのか、ウルトラマン」だからな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:30:14.44 ID:B5+S7n320.net
  まじかー😾

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:30:17.48 ID:jFwfZjug0.net
また早口で喋り倒しそう

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:30:43.39 ID:V7aopecK0.net
エッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:30:54.96 ID:W2KfBZpY0.net
神崎さんが入ってる?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:31:02.09 ID:a4Ln2MMA0.net
>>45
それやるなら何でカラータイマー外したしってなる

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:31:26.11 ID:wBZyEURi0.net
まだ公開してなかったんか

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:31:26.90 ID:6XwE1VnG0.net
バンダイがおもちゃを発売しちまったので、登場怪獣もネタが割れちまったしな
バルタンもしくはゼットンは外せなかったと思うけどね・・・。
ウルトラマンを120分総集編にするとなると、ラスボスは絶対に外せない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:31:29.70 ID:ciTAC9l/0.net
あれやw

ウルトラの母やれww

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:31:35.62 ID:LS1xte8L0.net
今の時代にはウルトラマンのビジュアルはダサすぎる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:31:55.32 ID:9gYDNbsr0.net
体形なんかキモイ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:32:02.04 ID:LSvfpfmZ0.net
カラータイマーに拘ってるのは一部のヲタだけでしょ
デビルマンがパンツ履いてない!ってぐらい細かいことw

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:32:02.83 ID:9r7S94tE0.net
まずシン・ゴジラという国内だけで終わったクソ映画を振り返って叩かねばならない
あんな程度のもんが
当時はちょっと批判しただけで批判者が袋叩きにあった
ネットの空気って怖いよね
今考えりゃネトウヨが日本スゴイしてただけのクソ映画ってわかるよな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:32:16.37 ID:YetD/RqG0.net
シンゴジラもシン仮面ライダーも全て世界が繋がってるそうなのでそういう事だろう

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:32:26.14 ID:GDrxl4AI0.net
>ウルトラマンをデザインした成田亨(なりた とおる)が意図したものではありませんでした。成田はカラータイマーを大変嫌っており
それに合わせたのか

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:32:29.19 ID:aT1zn9zy0.net
ブロッコリーでもうダメ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:32:35.10 ID:sKxAcJIU0.net
アマチュア時代の帰ってきたウルトラマンを見たことあるけど
核を使うかなんかで悩むとかみたいな
なんかシンゴジ的ストーリー展開だったんだよなあ
これもたぶん同じパターンって気がする

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:32:40.16 ID:XNHO+0bm0.net
エロいウルトラの母の画像みたい

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:33:12.81 ID:+eXa9JWU0.net
仮面ライダーブラックのリメイクそろそろなのに全然情報来ないな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:33:14.42 ID:uxcAED9Y0.net
すごいな、西島秀俊
なんか特撮中毒みたいな連中がウルトラと仮面ライダーと戦隊全部「制覇」してる役者に
一目置くらしいが、かなり超越した形で実現しかねない

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:33:27.06 ID:Pm7cjIXs0.net
ケツがペラすぎる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:33:33.10 ID:zo6UWqugr.net
またあのつまらん会議シーンやるんかな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:33:37.39 ID:gg6X/s3l0.net
またつまらない政治ごっこやるのか😰

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:33:40.99 ID:MgDq6Fo40.net
子供はどうやって作るんだ?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:33:50.18 ID:8j/bCU9Z0.net
マータ会議か

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:33:56.47 ID:TSMlxq8Cr.net
どうせくっさい役者の話メインでウルトラマンおまけなんだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:34:39.57 ID:HHgEuqd00.net
監督が樋口だから少し心配

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:34:42.45 ID:lIK8OSl+0.net
これがウルトラのケツか

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:35:10.25 ID:wBZyEURi0.net
でもまあ…ハガレンよりは見れそうな気がせんでもない笑

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:35:19.92 ID:oTRjEJbP0.net
まーたシンゴジの会議モノかと思わせておいて
毒蝮三太夫が隊長の科学特捜隊が出てきたほうが面白いだろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:35:39.18 ID:tMW2hfBg0.net
3分しか戦えないんだっけ?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:36:11.64 ID:uxcAED9Y0.net
つーか、これ日付入ってるってことは、地震はともかく海の向こうの戦争に気をつかって
延期しますとかいうのはしないって意思表示だな
怪獣もので街が破壊されるのは当たり前の話だからな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:36:15.39 ID:DGEonBVX0.net
ネバーーーーギッアップって言いそう

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:36:23.46 ID:aeOCbwWL0.net
エヴァは卒業したのにまだウルトラマン卒業してないのか

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:36:32.04 ID:26vHZIsJ0.net
ソフマップ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:36:38.12 ID:cEoK3NVo0.net
何で実写やりだしたん?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:36:40.57 ID:/paDHak50.net
ちょっと細いけど基本的に初代マンやないですか!

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:36:43.26 ID:3+Wigbon0.net
>>73
え?
庵野が監督じゃないの?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:37:31.02 ID:WcxD67Xo0.net
女体化してカラータイマーが胸に二つ付いてる可能性

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:37:39.77 ID:R0m076cq0.net
>空想と浪漫、そして友情

もう何から何までキモい

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:37:41.05 ID:YlaNcJTW0.net
庵野、特撮復興の全責任負わされてて草

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:37:46.05 ID:HHgEuqd00.net
>>84
文字も読んでやれよw

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:37:56.54 ID:ML9D6a+O0.net
ふと気づいたがシンゴジの時っておじいちゃん達も見にいってたのよね
なんだかんだでゴジラは歴史があるしニッポンマンセー的な内容もウケてた

ウルトラマンってどうなんやろな
爺どもが見に行ってる姿が思い浮かばない

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:38:06.29 ID:IDyN0tMz0.net
つまらんどうこうというか、
効率化合理化された官僚機構で災害を制御できるって考えが前時代的だ
そんなの宮崎も富野も押井でさえ分かってることだろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:38:20.35 ID:SimvGLmrM.net
>>86
ドラ泣きに近いものを感じる

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:38:26.14 ID:bW9hqtU+a.net
これじゃアスパラじゃねーか

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:38:56.76 ID:zrt7EgOz0.net
https://pbs.twimg.com/media/D09utjiUcAAmY8Z.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D09uuCBUwAAZCd4.jpg

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:38:57.39 ID:M98BkgnJ0.net
>>1
コッチ見んな!

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:39:03.77 ID:RW1DEYFF0.net
ヒョロガリやんけ戦えんのか!?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:39:06.80 ID:/tTrjumz0.net
どうせまた色んな組織が出てきて会議しまくるんだろ?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:39:21.33 ID:xhTNxpX90.net
「シン」ってなんなの?新しいってこと?真ってこと?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:39:22.29 ID:84gDS4yg0.net
シンゴジてあのパンチのあるポスターも売れた理由だと思うけど
これはあかん

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:41:14.06 ID:2ZQ8WAVA0.net
タレント学芸会かよ
きっついな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:41:19.96 ID:FFzmImCM0.net
>>90
そういえば機能しない官僚機構に変わり民衆の評議会が対応する災害映画ってあんまり無いな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:41:20.51 ID:5MAsalKt0.net
アクションシーン中心で短めでいいわ
樋口、庵野コンビとかくっさい人間ドラマ長々と見せられそうで

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:41:29.72 ID:fF9aveVXM.net
なんかリクルートっぽいよね

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:41:32.76 ID:DWJptykl0.net
斎藤工ってこの構図に批判的なコメントしてただろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:41:43.79 ID:/tTrjumz0.net
まーたアメリカから謎の日本人女が派遣されて来るんだろ?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:41:58.45 ID:GrTziF9m0.net
会議しそう

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:42:03.24 ID:M5eypHtrM.net
ウルトラもライダーもリアルに見せたいんか昔の特撮まんまをやりたいのかよく分からんよなあ。陳腐なもんは幾ら作り込んでも陳腐なままなんだからもうやめたらいいのに

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:42:06.67 ID:OSfUGP+U0.net
予告でくっさいオカマ声のJPOPが流れる奴

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:42:52.61 ID:/tTrjumz0.net
>>34


109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:43:26.40 ID:mQaTda/S0.net
>>89
50年以上前にウルトラマンにはまってた当時のガキが見るんだろ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:43:31.07 ID:6XwE1VnG0.net
>>106
庵野は面白いことに、3DCGも特撮の範疇に入れている
だからCGを使っても特撮だと思ってる
よって、CGで特撮の表現を目指して、質感をゴムっぽくとか注文を入れてる

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:43:41.98 ID:PIzfZ8aG0.net
長澤まさみ「ウッルゥラァマァン」

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:43:51.55 ID:ML9D6a+O0.net
ウルトラマン会議でええやろ
ウルトラ一族って普通に会議してそうやん

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:44:09.01 ID:PIzfZ8aG0.net
ト忘れたわ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:44:42.75 ID:P2CPQuqn0.net
還暦になってもウルトラマンを卒業できない爺さん

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:45:10.60 ID:40Pl8/RCM.net
ゴミ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:45:14.79 ID:bt5CxgyUr.net
どうせ怪獣がウルトラ水流ゴクゴクすんでしょ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:46:01.23 ID:Og+f03Qq0.net
>>1
最終回のお別れまでやるのかな?友情ってことは

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:46:39.85 ID:QNSo+ktQ0.net
チー牛やん

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:47:10.47 ID:gabdXnCQ0.net
どうせまたウヨにこびたような内容なんだろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:47:21.68 ID:Og+f03Qq0.net
>>45
怪獣複数出るし3分×何回だとおもうぞ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:47:31.40 ID:lLrM6Ge9M.net
なんで俳優さんの写真
彩度をおとしてしまうん?( ´ ▽ ` )ノ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:47:48.50 ID:uG1mqoLL0.net
また官僚が早口で喋るの?w

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:47:49.34 ID:IDyN0tMz0.net
>>100
災害ユートピア読んでるんやが、
大衆は愚かでパニックを起こすってのは権力者が信じてる妄想で、
ハリウッドはヒロイズムなどの要請でそれを受け入れてると
チャイナシンドロームって映画は例外的に違うらしい

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:47:58.01 ID:Og+f03Qq0.net
>>68
>>69
これつまらないって言ってるやつみんな朝鮮猿の特徴なんだよな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:48:08.93 ID:IyZqOIoe0.net
ケツがない

126 :開帳 :2022/03/17(木) 15:48:10.49 ID:wph/sEwHa.net
またネルフの曲を6回も7回も流すんでしょ?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:48:31.18 ID:lLrM6Ge9M.net
好きな作品の二次創作を制覇
これもうオタクの王様やろ( ´ ▽ ` )ノ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:48:54.88 ID:8vzCXBQK0.net
凄くスラッとしたウルトラマンだな
俺が子供の頃の理想のウルトラマンがこれだよ
仮面ライダーもそうだけど、頭デカくて短足なせいで
スーツ着ている中の人が想像できて子供ながらにも嫌だった

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:49:29.50 ID:F5nsjQX6a.net
>>1
AIとか感染列島のクソ邦画みたい

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:49:43.85 ID:rqy65CsE0.net
ウルトラブロッコリー

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:49:47.79 ID:tqwb9CK80.net
なんでウルトラの母じゃないんですかねぇ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:50:09.77 ID:OlZc/XDe0.net
神崎ポーズかよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:50:19.44 ID:3HGbFQbL0.net
お尻薄いね
ホモ避けか?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:50:21.59 ID:dXOBvABRp.net
>>132
佐々木希やろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:50:43.68 ID:08GlRhbKp.net
でも流星のバッジは予告で出てたぞ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:51:07.09 ID:LXEtpugl0.net
>>2
お前らは美少女が異世界に下着姿で転生しないと全部クソ扱いだもんな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:51:12.66 ID:3SWBjPKG0.net
「レビュー:『ゴジラ』がまた戻ってきたよ。ウィンクしながらね。」
By ニール・ジェンズリンガー

『シン・ゴジラ』は日本のスタジオ、東宝によるゴジラの最新ヴァージョンだ。

とっちらかった特殊効果のてんこもりはあたかもわざと印象を散漫にしようとしているのかのよう。
物語はかなり雑でついていくのに苦労する。嵐のごとく大量に登場するキャラクターはまあ日本人の観客にとってはアメリカ人の思う以上にたぶん意味があるんだろう。

本作は、パロディに徹しているときには最高のパフォーマンスを見せる。だが、それだけで二時間の尺がもっているかといえば、あやしい。モンスターよりもユーモアをもうすこし付け足すべきだったのではないだろうか。

映画が開幕すると、打ち捨てられた船を捜査している最中に、水中火山が噴火したと思しき突然の爆発が起こる。
政治家や政府関係者が真相を突き止めようとあわくって右往左往する一方で、中級官僚の矢口蘭堂(長谷川博己)は、この事態が巨大生物によって引き起こされたものであると気づく。

おそらく劇中人物のなかでこの男だけが、二ダースにも及ぶ他の東宝製ゴジラ映画を観たことのある唯一の人間なのだろう。

蘭堂とアメリカ公使(石原さとみ)の二人だけが、トーキョーに向かって上陸進撃してくる怪物に対処しうる能力を持ったキャラクターである。
オリジナルのゴジラは原子力黎明期の恐怖から誕生した怪獣であったが、この2016年版ゴジラも原子力要素を孕んでいる。他にも、アメリカに対する日本の愛憎が大雑把かつ幼稚に描かれたりもする。

最終的に核爆弾をぶちこむか――日本にとっては過激な手段だ――、あるいはフリーズドライめいた変わった作戦を試してみるかの二択を強いられる。

そのクライマックスに、特別印象的な特殊効果シーンがあった。

日本の在来線車両は、客を運ぶよりも怪物をひるませるほうが得意らしい。

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:51:32.28 ID:/tTrjumz0.net
観なくても内容ほぼほぼ分かるのが凄いよな
とにかく官僚が会議しまくって
陳腐な政治ごっこやって
アメリカから特使の女が来てガッジーラとか言うんだろ?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:51:45.43 ID:3SWBjPKG0.net
今回の石原さとみ枠は長澤まさみか

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:51:58.76 ID:oLhsejGj0.net
またデモする市民を茶化しそう(違ったらごめん)

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:52:12.81 ID:1U3UbRpDd.net
他人の作品をイジるしかできない創作性のない監督

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:52:21.73 ID:BqNMCNxe0.net
批判してたブロッコリーに入れられたの草

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:52:22.22 ID:+IVVlEXE0.net
>>2
官僚がペチャクチャ喋るだけの映画だってのがポスターだけで伝わってくる

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:53:21.67 ID:nnb67aVkM.net
樋口は監督だけど庵野が口出しまくって結局庵野作品なんだろどうせ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:53:25.00 ID:rdrH9oHp0.net
なんで神崎立ちなんだ?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:53:40.64 ID:WLrb1wH/0.net
ヒョロガリやんけ
中身女か?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:53:44.51 ID:C8zCML4W0.net
俺の方がいいケツしてるわ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:53:59.95 ID:/tTrjumz0.net
官僚の映画作るならルックスはチー牛みたいなのじゃないとダメだろ
何イケメンばっか揃えてんだよ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:54:08.15 ID:93fi7hz70.net
どうせ会議が三分の1しめるんだろ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:54:21.27 ID:sUn2tmHV0.net
幼稚

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:54:28.73 ID:3SWBjPKG0.net
シンゴジラ2.0

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:55:18.31 ID:WLrb1wH/0.net
こんなショボい体で戦うの?
中学生のほうが強そう

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:55:26.43 ID:5a08UqWZa.net
ゴジラの死体処理する映画になるのか

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:55:30.15 ID:mfujVwq30.net
晋・安倍マンを映画化しろよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:55:40.83 ID:tzp44HUNr.net
毒蝮三太夫出せよ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:56:05.30 ID:8v9B8f+u0.net
いや科学特捜隊がいないとダメだろ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:56:25.21 ID:lLrM6Ge9M.net
>>137
やっぱりあれ
これヘンな映画だなあって思いながらみるよね( ´ ▽ ` )ノ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:56:36.76 ID:F5nsjQX6a.net
🥦斉藤くん、どうして🥺
https://i.imgur.com/6xl01mz.jpg

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:57:27.24 ID:U2+dJpIt0.net
また庵野が駄作を作るのか
駄作製造機かよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:58:05.97 ID:tXjbNdq00.net
ウルトラマンとスーツの人物ばかりのポスター…

これまたシンゴジラみたいにそれっぽい会議シーン連発させる気だろ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:58:20.71 ID:rX4EhaO00.net
こいつが凍結したシンゴジラを持ってってハッピーエンドなんだろ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:58:54.51 ID:pNvM7IaD0.net
会議ドラマやるなら堺雅人と香川照之出せばいいのに
土下座するウルトラマンとか見たいな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:58:55.63 ID:F+p0quWtp.net
人のコンテンツばっか弄くりまわされてもね

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:59:01.04 ID:eadNZyXX0.net
マッチョスタイルはマーベルヒーローに任せとけよ
筋肉量に頼る宇宙人てのもおかしいし

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:59:02.15 ID:aiE/jQV40.net
有吉出るのか

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:59:04.93 ID:Vk6CawG5M.net
シンゴジで失敗したのになぜ・・・

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 15:59:42.48 ID:5m/Fml+l0.net
拉致されて腹筋ボコボコにパンチくらいそう

168 :開帳 :2022/03/17(木) 15:59:58.96 ID:wph/sEwHa.net
>>158
まあな。
https://i.imgur.com/1zGE1kK.jpg

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:00:51.73 ID:rh0d5k/T0.net
ブロッコリーやめろや!!!

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:02:15.04 ID:cr13MAIe0.net
ずっと会議してんだろ
最後にちょっとウルトラマンでて怪獣瞬殺して終わると

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:03:01.18 ID:evCxBidr0.net
>>4
マジでこれ
ダサすぎて終わってるわ庵野

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:03:13.26 ID:uxcAED9Y0.net
ゴジラと違って、ウルトラマンはこの人が好きなんだから好きなことをやるんじゃないの?
好きなウルトラマンで会議はやらんような気もするが
会議はアリバイというかああくどくどこういう流れだから我々はこう動きますよ
みたいな事をやられれば、ああそうなのね、と納得するしかない

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:03:24.17 ID:Fpgr/Pjw0.net
また俳優の顔ブロッコリーしてる…

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:05:04.72 ID:ESuyld1k0.net
また会議してるだけの映画かよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:05:29.15 ID:WT+YNa8E0.net
>>93
面白かったんだよな帰ってきたウルトラマン

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:05:37.60 ID:TVs4RJ4Rr.net
批判しかしないなお前らw

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:06:04.58 ID:lf1DyYfj0.net
シンプルにカラータイマーだけとか赤と銀の色のみとかでいいのにまた出演者の宣伝かよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:07:18.77 ID:rh0d5k/T0.net
2枚目は俳優削除したほうがええポスターやろ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:08:32.86 ID:+nBxh50b0.net
ブロッコリーの生みの親が主演なら
使いたい放題やな🥦

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:08:46.26 ID:XNHO+0bm0.net
会議が批判されたのは製作者もわかってるはず
わざと会議多そうな宣伝してる

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:08:47.20 ID:HY7fInL00.net
>>136
神アニメやんw

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:08:52.50 ID:JWF6VSxi0.net
これも確実に会議が本編なんだろ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:09:09.92 ID:3LEJamzMd.net
ブロッコリー現象は、ブロッコリー(株)に対する忖度なのかよ。

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:11:08.98 ID:Y/0+nVjC0.net
どうせ長い台詞と顔芸だけの説教臭い映画だろ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:11:56.02 ID:R4KkYfWqM.net
>>168
一から十まで行動を指図してくるクソ親父のこと思い出した

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:11:58.61 ID:zqnSvQjwa.net
このウルトラマンも死ぬとき射精するのかな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:12:04.37 ID:f4xufMLz0.net
まーた俺たちの斎藤工怒らせちゃったね

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:12:46.16 ID:Wj30EpKG0.net
ワクワクを思い出しそうな後ろ姿してんな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:13:13.82 ID:KWsQFKAYd.net
なんでウルトラマンがヤマジュンポーズキメてんの

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:13:17.56 ID:Bmwd9Vxn0.net
どうせ内容は逆張りたろ?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:13:30.92 ID:VP2rB6Qn0.net
またブロッコリーみたいな配置にしやがって

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:13:40.78 ID:13COos900.net
>>100
俺は官僚が投げて地方自治体が頭を捻るってのが現実だと思う

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:13:44.26 ID:feQBXPVa0.net
シンゴジとか大怪獣のあとしまつ
と変わらん
政治家みたいなヤツとかがごちゃごちゃやっている
映画のような気がする

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:14:46.06 ID:uxcAED9Y0.net
たーだ、会議やんなくて科特隊みたいなのもでないとするとこんなに人の登場人物いるか?
って思う
それと、内輪受けみたいなのはやめてもらいたいわ
ネタ元がなにで、というのがわかってもそれを楽しめない、ただ不愉快に思うだけという
人もいる
アニメの奴とか当時から不愉快としか思えなかった
前も書いたが、ウォーリーをさがせみたいなゲームやってんじゃないんだから、これのここは
なんちゃらのオマージュでとかいうのはいらない
映画自体で楽しませてほしい
翻訳機でウルトラマンとコンタクトをとろうとするとか、長澤まさみがでかくなるとか
ネロンガと頭部がよく似た怪獣が昔現れた記録があってとかいらない、ゾッとする
出来次第ではただの戦争映像に負ける。つまんない事実に負ける

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:15:01.14 ID:XNkGOO2EM.net
どうせツイッターで絶賛の嵐なんだろうな
もう憂鬱だわ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:15:47.86 ID:CH8SdQUs0.net
また官僚が会議するんか?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:16:12.61 ID:soPGBH60a.net
仮面ライダーをはやく見たい

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:16:59.44 ID:lKDnoHjoa.net
またシンゴジみたいに会議するやつか
巨大怪獣の掃除とか暴れた後の行政の仕事描写する奴流行っててそんなんばっかだな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:17:08.42 ID:qXx1Nkys0.net
横顔みると
Bタイプをデザインしてるのかな?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:17:20.04 ID:XnkwpTRYp.net
ゴミ映画だろうな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:17:21.08 ID:O6mbli0g0.net
>>3
コブラのフィギュアを見習ってほしいよね

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:17:56.38 ID:IJA5VShP0.net
ブロッコリー批判したのに一番上ブロッコリーとか当てつけかこれ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:18:02.10 ID:IkAwNYB90.net
この世界観で映画作って欲しい
ウルトラマンゼアスやったんだから

https://i.imgur.com/KKkMWDD.jpg
https://i.imgur.com/jIFR5ct.jpg

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:18:03.28 ID:OdW4PdIm0.net
神崎立ち

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:18:13.37 ID:/tTrjumz0.net
>>197
仮面ライダーは会議要素薄いから楽しみだな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:18:28.27 ID:jqGVTTSsa.net
>>1
ヒョロガリでめちゃくちゃ不自然に見える
角度的にこう見えるのかもしれないけどもうちょっと見せ方考えろよ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:18:34.37 ID:AFcY1Usax.net
ULTRAMANの方が現実的で面白い
パワードスーツって設定で

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:19:49.80 ID:2cBnYrha0.net
背中のファスナーとか着ぐるみ感がないと全裸ペイントの変態に見える

209 :開帳 :2022/03/17(木) 16:20:15.63 ID:xeUAKORqa.net
「シンウルトラマン最高!テレビでやってるウルトラマンなんとか、くそつまんねぇ!」みたいな層が現れて戦争になると思うぞ、ウルトラ界隈。

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:20:52.14 ID:3vjLmS+y0.net
神崎さん立ちやめろ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:21:38.17 ID:3ugaoHn80.net
シンゴジラみたいな変化球は1度だけだから通用したけど、2度目はさすがにねぇな
シンジってキャラ出したりエヴァ世界とつなげる気まんまんみたいなのも気持ち悪い

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:23:47.97 ID:3ugaoHn80.net
『シン・ウルトラマン』斎藤工、主人公“シンジ”は意味のある名前
https://www.cinematoday.jp/news/N0127534

内容によっては大炎上しそうだけどな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:24:18.83 ID:13COos900.net
>>209
それ庵野信者なだけじゃね?
ウルトラマンオタクが過去作をクソと言うとは思えん

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:24:45.74 ID:7RfoyLdA0.net
>>33
成田亨の意図はともかくカラータイマーって後付けの割には良いデザインだよね
無いと貧相に見えるもん

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:25:31.20 ID:tg2kvJMv0.net
もっとマッチョにしろよ
ベリアルくらい

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:26:12.46 ID:TB9vchRQa.net
庵野の時点で価値ないウルトラマンだよ
日本ではさほど人気ない扱いかもしれんけど
普段のテレビシリーズのがよっぽどいいから

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:26:20.82 ID:OITF7uqy0.net
シンゴジラ信者は他の邦画界を見下している
選民思想の塊

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:26:40.48 ID:22SVpQI5a.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ポスターのダサさがすごいw

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:26:46.85 ID:JViUMjSQ0.net
>>161
大怪獣のあとしまつ

めでたく官僚、じゃなかった完了w

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:27:42.94 ID:LgPeC9X20.net
そして友情
ジャンプかな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:28:38.42 ID:jkmV4vkm0.net
>>1
グロ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:28:45.96 ID:+IVVlEXE0.net
>>39
政治劇で「我が国の官僚SUGEEEEE」がやりたいならオリジナルでやれって話よね

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:29:37.03 ID:HoQm+tRg0.net
科学特捜隊の制服じゃなくてただの背広着た連中ポスターに並んでるけど
そんなのでいいのか庵野

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:29:41.91 ID:jG7ZdK4n0.net
棒読みメガネリケジョが出てきそう

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:29:51.25 ID:feQBXPVa0.net
なんだか
円谷プロが激怒した
あの中国版のウルトラマンみたい

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:30:01.39 ID:TB9vchRQa.net
>>213
その通り
昔の庵野作品は実写のキューティハニー含め好きだけど
新劇作り始めてからの庵野は嫌いだし
ウルトラマンに擦り寄って来んなって感じ
ゴジラの時点で不愉快だったのに
ウルトラマンと仮面ライダーまでマーキングされるなんて
すごく不愉快

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:30:27.04 ID:jeDaFqCla.net
これオカマやん

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:30:31.05 ID:N+HDr/cy0.net
庵野が防衛チーム出さないわけないじゃん

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:31:37.32 ID:6rZH2Cqfr.net
既に流星マークとSSSPと書かれたタグは公開されてるから科学特捜隊も出るだろ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:32:32.64 ID:3ugaoHn80.net
まちがいなくエヴァの音楽使いまくるんだろうな
シンジ主人公ならマリってヒロインも用意してそう

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:32:36.80 ID:lq2iqzvH0.net
ソフマップ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:32:45.40 ID:tS392pKlM.net
>>1
神埼さん

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:33:27.99 ID:6WQqIutj0.net
まあ見に行くけどさ
僕は庵野監督好きよ

でも北〇原人の香りがする

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:33:45.77 ID:XNHO+0bm0.net
制服の科特隊とビートルは絶対出るだろ
出ないはずがない

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:33:47.62 ID:jXeA3IYg0.net
>>59
お前は、一日中鏡を見て醜い左翼を直視し、さっさと祖国に帰った方が幸せに生きていけるよ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:34:28.99 ID:Mz5qUupx0.net
監督樋口だからこっちは大丈夫だろ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:34:29.03 ID:2g1pncwC0.net
>>233
北京原人を伏字にするな
まるで悪い物みたいに言うな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:34:43.05 ID:w10Czqdja.net
どうせ斎藤と長澤まさみが元恋人同士って設定なんだろ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:34:47.63 ID:l+8IDIGj0.net
背景がソフマップ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:35:14.86 ID:b2tz3heEK.net
>>225
確かに、中国のウルトラマンにそっくりだ
身長や細長い顔とか

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:35:39.05 ID:MDMg6/xA0.net
>>97


242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:36:16.50 ID:Ap4JGjc80.net
文句言われつつもどうせ興収50億くらいいくんだろ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:37:18.00 ID:+IVVlEXE0.net
>>45
残念、なんと5分もありました!

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:38:20.70 ID:hsWOyduMH.net
ダイナミックオナニーが見れるわけか

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:38:51.69 ID:eaUkk9mf0.net
>>158
今回のビジュアルとは別に関係なくね?
押し付けてもいないし

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:39:12.32 ID:3iM8CQKv0.net
>>45
逆に今までのシリーズってそうじゃないの?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:41:04.94 ID:jXeA3IYg0.net
>>56
そうでもない

CG任せの無駄にごつごつ飾りを付けたり、無駄に部品を多くした構造的に脆そうなデザインの今時のヒーローものとは対照的で、
寧ろ今は珍しくて却って新しいと思う

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:42:12.96 ID:l//ViuU40.net
どうせ会議室でのおしゃべりがメインだろ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:42:23.65 ID:KteIknwF0.net
また日本すげー作品だろ、見なくてもわかる

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:42:47.94 ID:Ap4JGjc80.net
神風特攻とかしそうだな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:43:01.50 ID:CQRR4C+40.net
ネトフリでやってるウルトラマンが好きだったりする

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:43:01.60 ID:ZttxTRYia.net
神崎立ち

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:43:30.20 ID:KBrh0xy1r.net
またBGMエヴァの丸パクリするんか

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:43:56.04 ID:jXeA3IYg0.net
>>87
しかも孤軍奮闘だが、戦績はかなり良いというw

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:45:11.80 ID:tNwFPyMKa.net
ウルトラマンの意味深な立ち方気になるぅー

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:45:52.73 ID:dsf13QSg0.net
ケツが残念すぎてシコれない
もっとプリプリさせろ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:46:05.59 ID:Q3heRknb0.net
>>6
BGMはいつものEM20だな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:46:48.83 ID:tkua69oD0.net
ブロッコリー批判の斎藤工さん…

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:47:17.85 ID:dOrnnlOA0.net
監督樋口ってのが不安材料でしかない
押井の実写もそうだったけど
向いてないことやらせちゃだめだよね

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:47:35.40 ID:1eqZ8kJ2K.net
>科学特捜隊はでない模様

男が着てるお揃いのジャケットにワイシャツネクタイは
まんま科学特捜隊の普段着でしょ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:48:32.52 ID:jXeA3IYg0.net
>>111
ほんこれ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:48:50.80 ID:2g1pncwC0.net
カラータイマー部分を見せてないのは意味があるんだろうかね
周りとの比較でサイズ感も出してないし
ちっちゃいウルトラマン出てきたら笑う

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:49:52.26 ID:uAHrXNwYd.net
>>34
今にも始まりそうな格好で草

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:50:01.58 ID:jXeA3IYg0.net
>>119
左翼はウルトラマンを邪魔しながら怪獣を援護して、
最後には怪獣の餌食になるポジションだからな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:50:30.89 ID:D/0gZQtFp.net
庵野はネトウヨというよりノンポリな気がするんだけどな
シンゴジラの会議シーンも「日本の官僚SUGEEEEEがやりたい」というより「岡本喜八版の日本の一番長い日のオマージュがやりたい」って動機なんじゃね
シンゴジラがつまらんことには変わりないけど

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:53:06.43 ID:l//ViuU40.net
>>34
1枚目の俳優の画像自体会議中のシーンを切り取った可能性🥶

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:54:07.24 ID:jXeA3IYg0.net
>>140
デモ市民を持ち上げたら左翼・社会主義・共産主義のプロパガンダにしかならないからな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:57:16.31 ID:ZW433Qe80.net
ブロッコリーはなんなんだよ
業界ルールなのか?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:58:24.90 ID:Ewx9f72y0.net
口は開いてるの?閉じてるの?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 16:59:55.94 ID:99CLTxFt0.net
>>33
隠してるもなにもこういうデザインでもうフィギュアも出てる
成田亨のこれが元だから
https://sp.tamashii.jp/images/item/item_0000013523_BagQ1Cjh_102.jpg
https://sp.tamashii.jp/images/item/item_0000013523_BagQ1Cjh_102.jpg

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:02:50.51 ID:99CLTxFt0.net
>>270
画像ミスった
https://i.imgur.com/OIWwteD.jpg

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:03:48.62 ID:uJBkCo8D0.net
手塚治虫作品もシンシリーズというカンフル剤で稼がないと知ってる世代消滅すっぞ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:05:32.39 ID:Crn0yhvO0.net
会議シーン9割
ウルトラマン1割
位になりそう

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:07:49.66 ID:lLrM6Ge9M.net
>>259
ゴジラは現場に庵野いたんやろ
こんかいはぜんぜんいないんやろか( ´ ▽ ` )ノ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:08:04.41 ID:c43xYy1n0.net
成田亨展いったけどよく覚えてない

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:10:37.85 ID:XNHO+0bm0.net
>>271
プギャーって言いそう

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:11:31.12 ID:r/+WuQQp0.net
そういうのULTRA N PROJECTのULTRAMANでやったろ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:14:31.05 ID:K8iStlfX0.net
>>205
ショッカーの会議があるんじゃないの

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:15:05.82 ID:Hdob2i2MM.net
冒頭でゼットン出てきてウルトラマン倒されてからシンウルトラマン誕生までの話とかか?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:16:09.31 ID:SgcZ47f/0.net
>>214
俺は子供の頃見ていて、カラータイマーが嫌いだったよ
「何で敵にピンチを教えてるんだ?」って思って解せなかった
あと、カマキリの目を思わせる覗き穴も嫌いだった
次のウルトラセブンで、その嫌いな部分が解消されたので、
ウルトラセブンは大好きだったよ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:16:30.91 ID:vWXSof9A0.net
斎藤工の唇が苦手

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:16:50.71 ID:nw/jV7VB0.net
神埼さんのパクり

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:16:52.19 ID:1KMQS6z/d.net
神崎さんこんなとこにいたのか

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:18:58.12 ID:i1OzZDx60.net
なんか良さげ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:19:54.07 ID:O9CC8gT/0.net
主演者たちもう会議してるwww

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:21:36.01 ID:/6FHBcRua.net
うわっ神埼さんかよ
あとブロッコリー

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:21:55.06 ID:LbQJm3GuM.net
まーた他人の墓を掘り起こして死姦レイプでオナホにしたあと埋め戻すのか

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:22:36.02 ID:6Cgeb9eu0.net
見返り美人(?)

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:23:47.75 ID:r/+WuQQp0.net
太陽光線を浴びせたら真ウルトラマンに変身するんだろ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:25:12.70 ID:NQ642HTja.net
なんだかんだ言って楽しみにしてるわ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:26:58.78 ID:sf/AdWKIa.net
ウルトラマン・キングオブモンスターズ作れよ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:29:27.19 ID:IEv0yDgU0.net
またスーツかよ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:32:56.86 ID:JvHax7y80.net
完全に一致
https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1395/941/1.jpg
https://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2012/07/kanzaki00.jpg

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:33:40.34 ID:SgcZ47f/0.net
>>158
「ドクターモローの島」なんて、「最後の3分間が貴方の心臓をえぐり取る」
ってキャッチコピーだったんだけど、
その3分間を、今か今かと待ってる間にエンディングに入っちゃったんだぞ
結局最後まで見ても、その3分がどこの事を指してるのか分からないくらいに衝撃が無かった

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:35:08.10 ID:iBWWLU/sa.net
https://i.imgur.com/lGjMRSn.jpg

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:35:33.07 ID:cvWTVpMT0.net
なんか気持ち悪くね?このウルトラマン
ナメクジっぽいというか
パワーを感じない

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:37:19.43 ID:aWMh5mcx0.net
ブロッコリーポスターは外ればかり

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:37:39.71 ID:nh3oWG+E0.net
会議好きだから思いっきりやっていいよ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:37:43.39 ID:KK145rPc0.net
GMKとかガメラ3みたいにダークな感じのがみたい
ウルトラマンでやるなって言われる感じのやつ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:38:25.83 ID:qHtYFhCL0.net
これでウルトラの母なんか出されたらスゲーエロいんだろうな
恥部が出されてないのに18禁指定くらいそうだ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:38:42.88 ID:tTk1TYhl0.net
ブロッコリーが何を伝えるためにあるのか理解に苦しむ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:38:51.67 ID:QT6cHMNE0.net
綾波のケツじゃん

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:39:40.94 ID:Ob5b9rK40.net
早見あかり出世したな
元あかりんだもんな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:39:52.38 ID:bycvjIEy0.net
巨大ヒーローのあとしまつが作られそう

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:40:46.50 ID:z2J5FKTG0.net
科学特捜隊は公務員だからスーツとか?
これで官僚で会議してるだけだったら死ねよ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:41:05.30 ID:tQ6iPGuZ0.net
ポスターダサすぎたろ
なんでわざわざブヨッコリーにするんだよ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:42:19.92 ID:03uQRxvgd.net
それよりシン・仮面ライダーが地雷臭しかしない
キューティーハニーの惨劇再びか

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:44:20.66 ID:eYDRKL+H0.net
>>205
どうせ警察庁の対ショッカー部隊とかスーツ着たショッカー幹部達による会議&会議があるよ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:44:25.05 ID:sqB4uYsf0.net
ブロッコリーになりかけてるな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:45:46.10 ID:tl2H2IAZa.net
また政治かよもうウルトラマンである意味ないだろ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:46:02.68 ID:ug8CoXAy0.net
なんで長澤まさみなんか使うの

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:46:37.38 ID:/gtLDzco0.net
https://i.imgur.com/73eojXu.png

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:48:08.41 ID:O9CC8gT/0.net
>>293
松ちゃんが大神崎作りたそう
大日本オマージュでブカブカパンツ変身シーンもやれるな

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:49:46.59 ID:Uo5ll8Yg0.net
会議室で政治ごっこやってる様子見せられるやつか
これもう映画界の無双シリーズだろ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:54:50.79 ID:fStOFUZf0.net
また会議しそう🥺

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:55:20.27 ID:s1pk4zO/0.net
カラータイマーないんだっけ?

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:58:41.15 ID:vqgOhCH6a.net
また幼稚な政治ごっこやるの?

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:59:10.59 ID:X+LY2iF10.net
庵野のオナニー確定映画
こんなのに予算出すならウルトラマントリガーエピソードZやウルトラギャラクシーファイトに金出せよバンダイ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:00:29.22 ID:+IVVlEXE0.net
>>56
老人はアレで射精できるからいいねん

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:02:11.23 ID:u6uv1UcV0.net
庵野がジャージ着てウルトラマン役やるんじゃないのかよ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:04:44.29 ID:qN7JKsFw0.net
>>307
あっちの方がヤバいよな
明らかにシンゴジとシンウルトラマンとは違うキューティーハニーっぽい匂いが漂ってる
あっちは庵野が一人で監督だし

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:05:35.27 ID:JViUMjSQ0.net
>>265
それはご自由だけど
それならシンプルに怪獣プロレス見せてくれ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:06:06.62 ID:BwRqdX4Xa.net
また、役人の未知なる生命体との葛藤劇か

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:07:35.08 ID:r/+WuQQp0.net
昔のキューティハニーの映画も今シン・キューティハニーとか名前変えて出せば大絶賛だろ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:12:04.43 ID:17d1UK550.net
益々楽しみなってきたわ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:14:02.61 ID:bEiC+vCR0.net
神崎さんみたい

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:19:59.76 ID:fg7SoPTbd.net
ブロッコリーカリフラワー五月蝿いな
https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1395/941/0.jpg
こっちを参考にしてるんだから大人しく見ろよ
https://i.imgur.com/aPvnsNi.jpg

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:23:03.17 ID:ppyvvZXgd.net
>>158
ええ事言うやないか

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:25:06.68 ID:VDbznps70.net
ライダーなんか作ってないで早くモスラ作れや

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:25:14.17 ID:sMWx3U4o0.net
>>65
倉田てつをを排除してリブートしたんでなんか水面下で揉めてるのかもね(´・ω・`)

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:26:03.09 ID:Tay8lnB8d.net
で次は? シン何なの?

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:27:36.84 ID:WN3Jfpd4M.net
式日見たけどそんな悪くなくね?
少なくともシンゴジよりはずっとよかったやん

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:28:40.07 ID:hp2AEjk50.net
また官僚早口会議が見れるんか

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:29:43.41 ID:SrQBj2Wd0.net
また早口で喋るチー牛映画だろ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:30:03.14 ID:R0m076cq0.net
>>265
写真使ったりしてるしそうなのかもしれんがシンゴジから岡本喜八に対するリスペクトやオマージュは感じないわ
仮に本当に日本のいちばん長い日をオマージュしてシンゴジのあの会議シーンが出来上がったならどうかしてる

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:31:01.03 ID:E1blo1uK0.net
>>332
式日が一番よかったよな
シンゴジはいらんかった

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:31:19.21 ID:1XetF47B0.net
日本には優秀な官僚がおるから大丈夫や😤
って映画だろ?

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:31:53.37 ID:eYDRKL+H0.net
>>330
てつをには何の権利も無いんだし別に揉めはしないだろ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:32:12.29 ID:m/YtMEdk0.net
ウルトラマンは宇宙人だから
未知との遭遇のウルトラバージョンをやるんだろうな。

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:32:21.26 ID:Wr9jT8Uz0.net
シン・アベトロマン

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:32:50.03 ID:JViUMjSQ0.net
喜八問題

>>265
@b Jan 3, 2022
『ブルークリスマス』の岡本喜八は、
青い血を排除する政府に抗議するデモを描いていたのですけれども。
いつから邦画SFはこうなってしまったんでしょうねえ。

@mas__ Jan 3
私も同じこと思いました。
TBS「日本沈没」でも映画「シン・ゴジラ」でも、
国会前の市民デモは「誠実で有能な官僚の邪魔をする何もわかってない馬鹿」
みたいな描き方でしたね。

TBS「日本沈没」は、与党政治家と官僚、
大企業経営者が良い人ばかりに描かれていて唸りました。

@vasco_1970 Jun 3, 2021
冷静に話をすると、監督岡本喜八は戦争を描くときは常に兵士の側に立ち、
その虚しさと格好良さと、彼らを都合よく使う上官への怒り
(戦争で死にきれなかった戦中世代の怒りと憧憬も入ってる)
を描いてる監督なんですが、庵野はそこには寄らず、
あくまで参照にするのは編集とテンポだけだったんですよ。

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:32:54.32 ID:m/YtMEdk0.net
>>337
多分日米安保を皮肉った内容になると思うぞ。

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:32:59.77 ID:oZb2BTWW0.net
もう結構

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:33:32.38 ID:78XFAxuC0.net
なんでグラビアみたいなアングルなんだよ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:35:05.65 ID:Tay8lnB8d.net
シン○╳シリーズなんか作ってる時点でもう終わってるだろ庵野界隈も
出涸らしも良いとこだ
老老介護で締めるつもりならそれも良いかもしれんが、何も新たには生み出さないぜ本当に

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:35:26.01 ID:ipbsN3bo0.net
延々と怒鳴り合いながら会議してそう

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:36:17.38 ID:n/EcDsJp0.net
もういいよこういうの
オリジナル見たほうがよほど楽しい

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:38:10.10 ID:Tay8lnB8d.net
>>341
アイツは中身カラッポだからな、様式しか気にならないんだろ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:39:20.56 ID:tf8YeLAz0.net
若い子はアメコミ映画しか観ないからジジイ向けで良いんだよ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:40:22.32 ID:/bZsLg2l0.net
またBGMとデザインが自作品の使い回しだろどうせ
あれきついんだよな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:40:28.12 ID:OYr6Hhpr0.net
>>1
キャストがゴミ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:40:52.90 ID:JViUMjSQ0.net
>>348
かもね

ところで再来年の70周年記念に某監督で
某怪獣映画やるらしいやん

こっちも楽しみやね(^^♪

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:44:10.87 ID:teSHfbind.net
ソフマップ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:44:11.73 ID:OgntcIi00.net
すまないホモ以外はかえってくれないかって言いそう

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:46:57.05 ID:XSy4cDDGM.net
ブロッコリーってなに?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:47:48.74 ID:fg7SoPTbd.net
オマージュとか言って
兵器の爆発とか建物の崩壊とかの音効を全て昭和の音源で流用するのは、甘えや逃げ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:49:14.32 ID:Tay8lnB8d.net
構図、ブロッコリーのような構図
映画ポスター、ドラマポスターで多用される

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:49:56.92 ID:uxcAED9Y0.net
>>341
これはすごく納得がいく
でも科特隊ではなくても、科特隊的に動く側の人たちはかっこよく動いてもらいたい
後、オマージュで、かつ見てる側が胸のすく思いがして、役人の提灯持ってないやつだと
あれだ、現場の隊長が、視察にきて偉そうなこと言ってる政治家とか役人とかを
ぶん殴るのやって欲しいわ
Aの瑳川哲朗だよ、竜隊長

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:50:56.00 ID:eYDRKL+H0.net
>>356
庵野はいつもそうだよ
演出の意味や訴えたい事、あるいはそこで演出すべきリアリティや描写は何も無くて全てが自分が好きな作品のパロディ
ツギハギ作家

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:52:15.42 ID:2g1pncwC0.net
>>355
https://o.5ch.net/1wtkx.png

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:52:54.74 ID:3MCoh3LN0.net
https://i.imgur.com/ld4siT8.jpg

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:52:57.30 ID:JViUMjSQ0.net
>>358
ま、世代的にも映画を作る動機は異なって当たり前なのだから
庵野さんに喜八みたいになれ、とは思わないけど

レジェンダリーのゴジラもコングも荒唐無稽でバカみたいだけど
あっちの方がいっそ潔いw

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:53:22.09 ID:uxcAED9Y0.net
理不尽な命令する上を下が拒絶して殴る
これをエバたらいう紫の奴がでてくるのはすんなりやらなかったからほんとにイライラした
あんなクソ親父、殴るなり刺すなりするのが筋なのにグダグダやってるし

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:54:01.19 ID:XXytwOHv0.net
シン・○○ ← これうざいよな

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:54:50.49 ID:WvKQxUhy0.net
これ観に行く奴を心の底から軽蔑する

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:56:46.42 ID:IDyN0tMz0.net
>>363
家父長制って強烈な虐待やモラハラを表現してると思えばまあ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:56:54.56 ID:0QEc6Gvma.net
>>87
ワロタ
https://tadaup.jp/loda/0317185056263931.jpeg

368 :Ikh :2022/03/17(木) 18:57:32.40 ID:3TbXr3Dvd.net
おまえらみたら感想聞かせてくれ。そしたら見るか見ないか決める。

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:58:52.95 ID:HD53UXZn0.net
庵野はマジで実写の才能はない「式日」とかひどかった
シンゴジはエバ信者に支えられただけでマンもライダーも爆死確定ですわ
アニメはまだ良かったけどエヴァで本当に才能の枯れたのがバレたからね

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:05:09.59 ID:v/+ST8BI0.net
絶対会議ばっかになる

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:05:41.13 ID:0HXapudu0.net
シンゴジもおもんなかったし
まあ日本人にはもしかしたらウケるんじゃない

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:06:36.50 ID:rJ56Hkcb0.net
ロシアの味方になってウクライナ侵攻するウルトラマン早く

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:10:46.01 ID:UonWBsuSd.net
ゴジラとエヴァで200億くらい稼いでるからでかいシリーズになったもんだ
これも成功するだろう

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:11:05.59 ID:CsXLoG4g0.net
>>110
板に描いた絵が特撮ならCGも特撮でいいだろ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:12:43.32 ID:McdI9K57M.net
>>360
そういうことかw
ありがとう

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:19:40.31 ID:uxcAED9Y0.net
理不尽な命令する上を下が拒絶して殴る

これ、よく考えたらこれを気持ちよく岡本喜八がやってくんなかったから
ブルークリスマスが本当に嫌いなんだ
あれの勝野弘を学んだのかね、あのシンジってのは

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:20:22.14 ID:Qkmgnz5J0.net
完全に才能枯れてる庵野
実写においては元々才能があったかも怪しいのに
ネームバリューだけでつかってんじゃねーよ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:20:56.77 ID:rh0d5k/T0.net
>>327
なんで日本ってダサくなるの?

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:22:13.22 ID:13COos900.net
>>361
確かにどっかで見たような気がしたと思ったら…

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:22:13.87 ID:oN9eTMdVM.net
シンエバでグッズ商法でインチキして興業収入ブーストしたから
庵野一味のコンテンツはもう無理

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:23:59.28 ID:7v/AJNj30.net
>>360
まぁハリウッドでもオールスター(日本のはショボいが)群像映画だと良くあるポスターだけどな
http://www.americanartarchives.com/amsel_murder_on_the_orient_express74.jpg
http://www.americanartarchives.com/amsel_death_on_the_nile_teaser78.jpg
こういうのは芽キャベツ方式とでも言うのかw

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:24:16.35 ID:jbwq7zIL0.net
アメリカ展開を考えてウルトラパーソンにはしないのか?

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:28:36.08 ID:Dg0DP2Zxa.net
流石にシンゴジ、シンエヴァと続いてこれ見る奴は詐欺師に騙される才能持ちだろ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:29:35.35 ID:7v/AJNj30.net
>>378
それは役者の質の層の違いによるのが大きいから仕方ないw
上から下に蛇行させて誘導する「視線の軌跡」がそっくりだよな。パク…

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:29:57.01 ID:JViUMjSQ0.net
当時の宣伝ポスター?
初めて観た

>>381
ナイフと列車
ピラミッド

作中の内容を示してたり

素晴らしいやん

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:33:12.44 ID:F5nsjQX6a.net
官僚会談はご期待通りにやって
最後に科特隊結成、特撮ワンダバやって終わるパターンあるだろ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:34:56.78 ID:EJc1zk6Zd.net
寛容だな
俺は日本沈没で切った

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:35:23.41 ID:UbprGXdNM.net
>>87
鬱なんか吹き飛んでウキウキでやりたがってんじゃん
むしろ畑違いのヤツにゴジラもウルトラマンも仮面ライダーも私物化されて
特撮業界の連中は悔しくねえの?

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:38:44.94 ID:gNshEiLy0.net
>>388
特撮業界なんてとっくの昔に消滅してる
むしろ残りカスたちが庵野に期待している状態

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:40:18.38 ID:7v/AJNj30.net
>>385
佳いでしょ。Richard Amselで検索すると他にも色々観られるよ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:41:25.09 ID:dCw4nHl00.net
こういうのしか出来ないの?

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:41:37.04 ID:HHgEuqd00.net
>>203
ちょっと待って
やっぱりコイツらって全裸だったの?

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:43:09.24 ID:JViUMjSQ0.net
>>381
意味なく顔を並べてるだけ

とは違うんだよね

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:44:50.53 ID:JViUMjSQ0.net
>>390
thank you

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:45:52.19 ID:j5+bqPrd0.net
シン・ウルトラマンは肝心要のウルトラマンの造形が気持ち悪すぎる

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:46:54.52 ID:gNshEiLy0.net
>>392
違うよ
ウルトラマンはあくまでも「宇宙人」であって、「宇宙服」を着ている状態

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:47:14.82 ID:+OgrpxnUa.net
ブロッコリーを批判した斎藤工をブロッコリーの1番上に据えてて笑った

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:48:19.93 ID:Wh4pDyTO0.net
>>395
ワザとだからっつってたろ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:49:23.44 ID:r6bt78/d0.net
>>327
ウルトラは表情がなんとも動画から抜き取りました感がすごいな
ちゃんと撮ればいいのにw

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:49:44.29 ID:1eqZ8kJ2K.net
>>335
枝野や小池に震災対応の様子を聞いて
とにかく何を決めるにも会議会議って話だったから
(ちなみに会議自体は体裁だけで実際はしてない、枝野のファインプレー)
シンゴジラは会議&早口映画になったんだよ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:53:39.76 ID:gNshEiLy0.net
>>398
俺もじっさい気持ち悪いと思うが、全裸のオッサンにボディーペイントした状態だからな。
体のラインが生々しいんだよな

古谷敏を3Dスキャンして作ったのが間違いだった
あくまでもスーツを作って、中の人にスーツを着せた状態でスキャンすべきだったと思う

https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/010/920/31/N000/000/000/157640900829482371880.jpg

https://pbs.twimg.com/media/EM75JaXUUAE-IEt?format=jpg

https://pbs.twimg.com/media/ELuBP8nU8AAQU6U.jpg

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:53:43.70 ID:9WHOJC87a.net
異星の巨人で日本すごいホルホル映画作るつもりって頭大丈夫か🙀

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:53:52.70 ID:rRbrLNN50.net
また早口会議と早口実況してエヴァアングルでやってる感出してなんかやる気ある官僚がウルトラマンになるんだろ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:55:51.39 ID:z4sxE/SO0.net
>>295
なんでもあるなあ
マジで森羅万象じゃないか安倍ちゃん

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:57:00.07 ID:zwyNP/Coa.net
よくよく考えたらウルトラマンて全裸で戦ってんのか

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:00:18.54 ID:m/YtMEdk0.net
>>405
そういうこと。
だからメスは戦わない。
https://livedoor.blogimg.jp/candidcam/imgs/6/d/6d464f47.jpg

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:01:43.61 ID:1eqZ8kJ2K.net
>>401
>>1の振り返り画像をここのモメンは神崎さんいうけど
ようは男の裸だから、俺にはヤマジュンくそみそテクニックの
阿部さん振り返り画像(全裸)にしか見えないわ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:03:23.17 ID:Zf7FrGD/0.net
西島秀俊仮面ライダー出るよな?

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:05:19.31 ID:6EcVuWhf0.net
また変な英語使うキャラ出てくんの

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:19:08.38 ID:Gm1vTIS30.net
早口仮面ライダーも待ってるんだ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:24:02.35 ID:Nzns+5vl0.net
ブロッコリーじゃん…

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:29:49.92 ID:P2BstdnXp.net
男の役者が俺の嫌いなやつばっかだ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:33:31.59 ID:yU1JxTUf0.net
クッソショボいCG垂れ流した挙句まーた会議室でお遊戯会するの?w

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:38:50.58 ID:Y2SsecqV0.net
>>327
右側の人間はウルトラマンを見上げる角度なのに他が違うから統一感ないな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:52:27.77 ID:742bTh5JM.net
今度のぶっ壊し係は正美か
英語の石原さとみといい必ずぶっ込んでくるな

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:55:08.84 ID:fCSVZx96d.net
お前らはどうせ文句を言いながら見る
エヴァもそうだった
見た時点で庵野の勝ち

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:55:20.10 ID:qteQNYt+0.net
>>408
庵野が関わってないブラックのリブートの方だっけ?

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:56:21.05 ID:bYA9iZ8l0.net
白石監督の仮面ライダーBLACKのほうが楽しみ
庵野はウルトラマンもライダーもオールドアニオタとオールド特撮オタ向けの前座だべ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:00:54.72 ID:BcMJ5HaZ0.net
予告でもうCGがショボいってどうなん?

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:02:24.89 ID:4kdTR8tx0.net
>>399
ちょっと前に高橋ヨシキが言ってたけど、邦画の撮影現場では宣伝担当者が異様にないがしろにされててスチルとか全然撮らせてもらえないんだと
だからポスターとかチラシとかは動画の抜き取りをコラージュするしかなくなる

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2022/03/17(木) 21:23:52.93 ID:lQhrJowGL
>>293
見覚えの正体はこれか

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:14:46.42 ID:K8E0dAAS0.net
金曜ロードショー映画

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:16:09.13 ID:Xvk3LITZ0.net
オネエウルトラマン

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:16:59.27 ID:EI/LFDko0.net
科特隊出ないのはどうなのよ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:17:58.49 ID:q7lvJ/iA0.net
>>1
会議室感がヤバい。もはや隠そうともしてない

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:20:43.50 ID:SPG1qjTcr.net
ブロッコリー批判した本人がブロッコリーになるという皮肉

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:24:02.15 ID:w32mVkgxa.net
>>34
んふふw

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:26:03.90 ID:g/eXtHWQ0.net
カラータイマー無いって事は活動時間制限ないの?

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:30:02.18 ID:24nF+kXN0.net
また政治家ぶった茶番劇見させられんのか

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:30:14.72 ID:1DSfJOFr0.net
かっこよくない
なんでいつも棒立ちなんだよ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:31:53.16 ID:95xdgSAK0.net
あんなオナニーしがいのある所は捨てないでしょ
科学特捜隊の制服やらヘルメットやら基地やら乗り物
趣味丸出しできるじゃん

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:33:04.39 ID:EI/LFDko0.net
ウルトラマンは変に大人ぶらなくていいんだよ
単純だけど心に残るエピソードがあれば

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:48:22.81 ID:y9WZp0MOH.net
試される庵野の引出し

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:53:25.64 ID:17d1UK550.net
>>337
かの国は

ここからはプゥソナァサービス

ニ択

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:55:12.08 ID:17d1UK550.net
>>358
カレースプーンやります

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 22:19:42.49 ID:d6JEG7nq0.net
アンノのオナニーそんなに見たいんか

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 22:38:11.95 ID:9DVCYcUz0.net
https://i.imgur.com/dKgD9FX.jpg

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 22:48:58.88 ID:PFzsJ6nF0.net
決と腹筋割れよ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:14:12.85 ID:ZvJKV6E2a.net
シンゴジ 石原さとみ
シンカメ 浜辺美波
シンウル 長澤まさみ

次は綾瀬はるかかガッキーか広瀬すずかな

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:17:37.34 ID:tSRpFpEW0.net
>>433
これを見たがる人は引き出しの多さなんて気にもしてないと思うが・・・。

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:49:01.54 ID:E7DCbu9H0.net
シンゴジみたいに映画未満の出来損ないになりそう

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:52:28.84 ID:LK9Q59jL0.net
はいはい
アンノにやらせてオタクのオナニーとして全世界に笑われたらいいよ
しまいに松本(笑)と対談してろw

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:55:04.86 ID:3EUE20mxM.net
また会議をしてしまうのか....

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:55:08.05 ID:LK9Q59jL0.net
国内評価おじさんだよな
オナニーで満足してるうちはギレルモPJには追いつけないよ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:09:02.62 ID:e9dqo/1F0.net
地獄に落ちろ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:10:01.89 ID:GktiXO/00.net
>>34
w

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:15:56.76 ID:trwZmsaw0.net
>オタクのオナニーとして
>オナニーで満足してるうちは

エヴァで充分稼いだだろうから
あとは好きなことだけやってくれてていいのに

先日92年のメカゴジラ見直してたら
発進シーンとか「あ、エヴァで観たわw」と

ムリして「現実」とか「空想と浪漫。そして、友情。」とか
そういうのやらなくていいから

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:25:55.19 ID:M11IVqhe0.net
シンゴジとか見てないから俺の勝ち

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:28:30.23 ID:Z/v0Z+aP0.net
気持ち悪いオタクから業界に擦り寄られる名監督になっちまったな
使ってる俳優とかポスターからもう広告代理店の臭さがすごい

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:39:45.76 ID:HMCXQ3qM0.net
>>168
この映画そこそこ評価されてて草

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:39:56.52 ID:neK86UQ90.net
>>143 多分その通りで笑えるw
又、会議室がメインの映画だな、これ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:43:10.23 ID:saf46H+90.net
>>435
ああ、カレースプーンの回はスカイドン対策の
会議が生えるなぁ
というか、怪獣の対策会議って先にゴジラでやってるから
やっぱりやらないでしょ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:43:12.95 ID:AT4iW5rj0.net
長澤とかいう大根おばさんまた出てるのか…

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:00:23.14 ID:MYyTdKuG0.net
ウルトラマンっぽい着ぐるみ着たエヴァw

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:24:24.98 ID:saf46H+90.net
ウルトラ版の未知との遭遇とか書いてる人がいて、ちょっと思ったが未知との遭遇より
ETだね、それこそオマージュで似せるんなら
ベムラーとゼットン、どう来てどう帰るというとこに関わる怪獣の登場がわからないが
別に望んで来たわけではなくて行きがかり上居てくれて戦ってくれた相手を帰してあげる
ウルトラマンをずっと居続けさせるのはむしが良すぎるし、設定に限らず何に限らず
来た宇宙人が健やかに暮らしていけるとはやっぱり今も思えない
友情は帰してあげる友情か
仮になんか居続けてくれたとしても地球人ろくなことしないでしょ
恩人に対して細胞組織くすねたり実験台にしたりとかしそうじゃん
万が一敵にまわった時の為に弱点さぐったりとかいかにもしそうだわ
ハヤタの命ではないんだけど、なんかの贖罪、罪滅ぼしで地球に居ることを決めたウルトラマンを
宇宙に帰してあげる

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:26:12.55 ID:saf46H+90.net
帰っていったウルトラマン

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:38:24.35 ID:0Ki+Apfi0.net
ランニングシャツとパンツで家の中ウロついてるダメおやじみたいなスタイルだな

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:41:42.54 ID:aE4Q5ulT0.net
すまん
科特隊いないウルトラマンって何の価値があるんだ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:45:39.12 ID:6WjqS8uW0.net
斎藤工顔変わったな
どこにおるんやと探してしまったわ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:48:55.46 ID:6WjqS8uW0.net
つかぜんぜん魅力のないビジュアルだな
シンゴジのシルエットだけのポスターは想像力掻き立てられてよかった

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 01:56:46.38 .net
ガーシーが潰してきそうだな

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:39:59.00 ID:tmCeGAk+0.net
シンゴジラの二番煎じ?

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:48:57.73 ID:CDv9VXcE0.net
シンゴジラってゴジラファンからはどんな評価だったん?
特撮見慣れてない層からは兼ね好評だったみたいだけど
俺はゴジラほぼガキの頃に観ててその感覚で観たらマジでつまらなくて途中で離脱した
エヴァもゴジラも好きだったのになんでこんなことになったんだよ
つまりシンウルトラマンでもこの現象起きるだろ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:55:19.66 ID:CDv9VXcE0.net
>>377
庵野の実写はつまらない、なんて共通認識だったのにな
誰だよ調子乗らせてんのは

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:56:05.07 ID:ssstRsYU0.net
なんかさ
昭和の人間だけが盛り上がってるよね
そんなに昔を懐かしみたいのか?
おっさんのための映画じゃん

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:56:21.72 ID:RpEJ98Y1d.net
ネロンガガボラを冒頭で噛ませに使ってウダウダやった後バルタンとかゼットンで締めるのかね

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:58:59.74 ID:ulXbBgqf0.net
>>465
ハリウッドなんか戦前からあるようなタイツヒーローものじゃん
世界に売れるか売れないかだけの違い

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:02:05.63 ID:cZcIjdaA0.net
なんか三谷幸喜や伊丹十三みたいな
全てをシン○○にしてしまう感じの人になったな

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:07:28.66 ID:K7lZCgZy0.net
>>430
だからわざとだって
シルエットもおっさんにしてるだろ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:36:22.51 ID:CCUl4xeq0.net
まあ映画の出来次第だわなぁ
おっさんの懐古趣味を現代に通用する価値に昇華できんのか??
同世代の特撮ファンにしかウケない映画なら見る価値なし

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:52:27.17 ID:HrEqZJQC0.net
アニオタがリアルすごいって絶賛しそうなのが出てきそう

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 04:24:55.72 ID:+v5Z7sSvM.net
庵野は特撮を子供から取り上げて一部の大人の楽しむものにしてるな
円谷が生きていたら泣くぞ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 04:25:20.16 ID:+v5Z7sSvM.net
子供はこんなの喜ばないだろ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 04:29:21.62 ID:K0s4qve50.net
シンゴジもシンエヴァも面白かったから楽しみ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 05:11:52.98 ID:BMgGWmso0.net
みんなスーツなのがもうやべえ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 06:32:10.92 ID:WR44mvY20.net
もっと無職のおっさんやJKがウルトラマンになるとか冒険すればいいのに

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 06:49:46.53 ID:2skCbB3wa.net
好きな特撮撮れるんだから庵野は満足してるやろ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 06:57:46.19 ID:doPdpQPo0.net
>>472
円谷「阿倍ンジャーズ特撮すげーね」

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 07:00:17.59 ID:H9L7Q8370.net
大量のウルトラマンが地上を焼き払って
そのまま 風の谷のナウシカ実写版に続く

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 07:15:12.01 ID:kv6lSMMda.net
>>214
蛇足じゃないから象徴として残り脈々と続いてきたわけだからね
成田とやらが天才の自分が思いつけなかった優れた商業デザインに嫉妬したんだろ
そうじゃなきゃ能力を疑うわ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 07:52:21.72 ID:jnDbONe6d.net
>>479
イイネ!

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 07:57:12.45 ID:SWjdrbTX0.net
神崎立ちする意味はあったの

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 08:05:58.00 ID:A7hbMoS40.net
見なくていい映画てわかるから助かる

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 08:06:29.15 ID:A7hbMoS40.net
>>474
多分かなり特殊だと思う

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 08:28:23.75 ID:doPdpQPo0.net
>>484
えちょっとまって
シンゴジラは歴代ゴジラの平均興収入の10倍近く稼いだ名作だよ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 09:32:29.79 ID:CfO4GDwV0.net
>>485
その理屈で行くとエメゴジが歴代ゴジラより上に来るがいいのか?

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 09:51:49.03 ID:brkmoJGg0.net
こういうクソみたいな企画は絶対すんなってわからせてやりてえ

ジジイのオナニーは人知れずやってくれや
クラファンとかで内輪でやってるぶんには怒らないからさぁ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:03:54.18 ID:MnGl28ZM0.net
邦画は全部キャスト一緒なのが嫌い

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:26:46.98 ID:sYeQXrGXK.net
>>486
ハリウッドの(今回はマジメに作った)ゴジラ
それだけでゴジラファン以外にも一見の価値があった作品を持ち出すのは理屈が違うだろう
なおリピートする価値はほぼなかったが

>興業収入と名作
ようわ日本人によるゴジラの評価という理屈だな
エメゴジよりシンゴジだったよね

ちなみに昭和の初期作の興業収入は現在の価値に換算すると100億円以上となるそうだから
シンゴジは当時の作品に迫る価値があるのかもな

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:40:11.27 ID:sNhhPoh50.net
>>464
押井の実写に比べたらまだマシやぞ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:05:39.52 ID:CfO4GDwV0.net
>>489
興行収入で名作かどうか決まるならエメゴジが歴代ゴジラより稼いだ名作と認めるべき
シン・ゴジラが世界でろくに稼げなかった事実も認めろ
日本人の、日本人による、日本人のためのドメスティックなゴジラだったとな

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:14:06.32 ID:wSixg/I50.net
>>464
シンゴジは海外の成績の91万が本当の数字だろうしな
それを何とかしてブーストしてなぁ、御輿は軽い方が便利とはいえ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:14:50.28 ID:sYeQXrGXK.net
>>491
すまんがお前の妄言を首肯する義理はないんだ

それに映画はその国の文化や価値観を表すメディアだろう?
日本人が日本人に向けた映画に対する日本人の評価
これはとても尊ぶべき評価だろう

極端な話、世界に向けてない映画に向けられた世界の評価なんか
あれば嬉しいおまけにすぎないよ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:25:50.39 ID:sYeQXrGXK.net
シンゴジは長年培ってきたゴジラの定石を外してるから
定石大好きなファンには侮辱に等しい映画、という分析もあるな
だからシンゴジヘイトにはネガティブとはいえ熱が籠ってる

あと庵野に対してオタク達は世代が近くなるほど
クリエイターではなく「俺と同じオタク」って意識を持つ模様
同じオタク=享受する側だったくせに
偉そうに制作に回って好き勝手するとか何様だ?
こんな意識も生じてしまうようだ(リアルでも見た)

この好き勝手しやがっては福井アンチにも見られる感情だな

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:26:28.52 ID:QFYqLBjf0.net
またしょうもないクソ映画か

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:27:53.33 ID:riV7f+4va.net
押井パトレイバーの道

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:40:26.40 ID:Y6scYMTVa.net
見に行きたいけど子供多そうなんだよな
レイトショーあるといいが

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:15:07.11 ID:voJ+105x0.net
どうせ最後は科特隊とウルトラマンは人類の敵だってなって皆殺しエンドなんだろ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:20:04.58 ID:LfkqlKGS0.net
ガボラとネロンガだけソフビ出てるけど他はいったい誰が出るんだよ
バルタンとかゼットンとか知名度高いやつは流石に出てくるよな?

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:24:09.86 ID:7sj2HcQ90.net
>>494
あぁやっぱこいつ福井とかも持ち上げてたのか
なんでエヴァの奴があのガンダム持ち上げるか不思議でしょうがなかったが
「同じオタクなのに好き勝手やる側に廻ったから叩いてんだろ!」とかキモい妄想だな

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:43:16.40 ID:sYeQXrGXK.net
>>500
>あぁやっぱこいつ
自分が叩ける嫌いな相手、と分かった安堵感滲み出ている書き出し
やはり庵野が絡むと冷静ではいられない、オタクの嫉妬感情が先に立つのだろう

>福井とか持ち上げてたのか
残念、実は弄り倒しておりました
四十の魂というトンデモコラムがありまして
その頃のブンゴー(分かる奴には解る呼称)は
イキリまくって面白かったんですよ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:52:21.57 ID:6WjqS8uW0.net
>>498
科特隊は排除され出てこないんだってさこの映画

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:25:04.14 ID:IG0IYCfP0.net
割とコケそうなイメージがある

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:19:05.50 ID:1/vWt5Vsd.net
>>212
エヴァとかどうでもいいウルトラマンヲタからしたら悪い意味しかねーだろw

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:32:56.00 ID:Lw8WD4OYH.net
人が楽しみにしてるのにケチつけるやつって貧しい人生送ってきたんやろなぁ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:37:43.49 ID:cI/0ewKtH.net
>>501
今時こんな気持ちの悪いオタクがいるのかよ
20年前の2chでもなかなか見かけなかったろ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:46:41.97 ID:f+hXkKzq0.net
ありゃ、『シン・ゴジラ』みたいに庵野が
総監督じゃないのか! 企画・脚本のみかよ><
監督・樋口だと不安しかない

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:47:34.21 ID:/vR1k53Ha.net
>>507
編集も庵野だよ
ほぼ監督だろこれ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:48:55.90 ID:ScRN98jl0.net
>>505
もうそんな在り来たりのヒットマーク擁護しかできんくなったんだなあ
庵野と信者って

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:49:02.02 ID:eJkpjRih0.net
神崎さんを思いだして糞ワロタ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:49:49.40 ID:VuHfME/g0.net
>>503
「あとしまつ」がトラウマになって行かないやつ多そう

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:59:44.45 ID:PEnrZptY0.net
>>503
50代以上のおじさんが行く

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:02:57.93 ID:X3T0RS6l0.net
早見あかりってウルトラマンに似てるとおもたわ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:13:18.09 ID:L6Cjv0/w0.net
どうせウルトラマンの体が金色になったりするんだろ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:15:45.17 ID:ssstRsYU0.net
全てが昭和
本当にノスタルジーが好きだね
そりゃ日本だけ昔のままなわけだ
昔を懐かしむジジイどものせいで日本は衰退した

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:32:06.14 ID:AT4iW5rj0.net
誰が見に行くんです?

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:37:51.99 ID:mbZ91h9za.net
庵野に期待してんのはこういうのじゃ無いんだよ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:54:51.36 ID:Xz1uqRqU0.net
こういうのは原恵一に回せよ
きっちりクリシェできつつもその枠を超えられる人材じゃないとダメだ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:41:39.37 ID:e+wYx5jgd.net
斎藤工、長澤まさみって時点で
あっはいってなる
ムロツヨシとか佐藤二朗みたいなのぶち込んで来なかっただけマシか

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 01:48:58.22 ID:WK/SLmhw0.net
>>1
ウィンドブレイカー着た庵野が怪獣相手に大立ち回りするのならすべて許す

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:02:50.80 ID:atUZYlv/0.net
特撮なんてとっくに死んだコンテンツなんだから
特撮好きは拾って貰えただけありがたいと思わないとね

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:14:55.96 ID:33/jlEjT0.net
>>520
アオイホノオ読んだとき庵野秀明ってああいう人なんだと思っちゃった

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:18:57.39 ID:0jjMZwge0.net
斉藤工が出るなら邦キチ案件だな

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:19:04.43 ID:0eFa9Y4u0.net
>>491
https://moto-neta.com/wp/wp-content/uploads/82c22ddf07055371617547bf19e6e6c6.jpg

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:21:26.16 ID:0eFa9Y4u0.net
>>498
スペシーム光線を怪獣が弾いた先に避難民が数百吹き飛んで
そのラッシュを樋口が見ながら死ね死ね死ね〜wってやります

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:23:11.67 ID:ReClPqZMa.net
>>524
つまり鬼滅の刃は日本最高の名作と

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:23:25.79 ID:0eFa9Y4u0.net
>>507
https://youtu.be/Ii8Q-C4ZdGc
安心感しかない

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:24:32.12 ID:0eFa9Y4u0.net
>>526
おっさんの心にもグッとくるネームを切るこよちゃん

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 11:39:52.30 ID:++JgE4ru0.net
エヴァが足元にも及ばない程売れてる鬼滅は傑作だわ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 12:23:16.32 ID:G+tPGCixK.net
>>506
>20年前の2chでも見かけなかった

ワイの知らない世界、505は大先輩やな
そんで庵野や福井と世代が近そうね
やはり世代が近いオタクの嫉妬心はあるのだろうな

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 12:29:09.38 ID:COsBuL62a.net
もうこれだけでつまらなさそうなのが良く分かるww

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 12:40:30.65 ID:ZODwEPlB0.net
ちゃんと監督やってるのは仮面ライダーの方か?

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:04:39.52 ID:tiyyyXdB0.net
>>524
このコマしか知らないんだけど皮肉とか風刺的な事じゃないの?

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:08:12.39 ID:rCH/ZdhU0.net
>>533
件の画像は『Q.E.D. 証明終了』って漫画のあるエピソードの一コマだけど、この人物は「天才投資家だけどどう見ても考えても思考がおかしい」ってキャラクターとして登場しているので、作者の意図としては「金が全て」っていう思想への皮肉であり風刺だと思われ。

総レス数 534
112 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200