2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スズキ、「GSX-R125」「GSX-S125」の2022年モデルを発表! 最新の排ガス規制対応エンジンを搭載しマイナーチェンジ。グラフィックも変更 [565880904]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:10:32.21 ID:xBVaklBg0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/jisakujien_2.gif
スズキは、現行国内向けモデルとして唯一の125ccクラスの本格的スーパースポーツ「GSX‐R125」と、その基本メカニズムを受け継ぐスーパーネイキッドバージョンである「GSX-S125」の両車をマイナーチェンジすることを2022年3月17日に発表した。

「GSX‐R125」はサーキットで戦い続けるスーパースポーツ・GSX-Rシリーズの最小排気量モデル。
DOHC4バルブヘッドを備える水冷単気筒エンジンは最高出力15PS、高回転型で活発なパワー特性を備え、軽量コンパクトなボディ、レーシーさ満点のフルカウルスタイルと合わせ、GSX‐Rの名に恥ない本格的な走りを味わえるモデルとして人気を集めている。

「GSX-S125」は「GSX‐R125」同様のハイパフォーマンスに、GSX-Sシリーズの個性的ネイキッドスタイルと、アップハンドル化で実現された快適で自由度の高いポジション設定を組み合わせて、街中で俊敏な走りを堪能できるのが魅力だ。

今回発表された両モデルともに、エンジンを最新の平成32年(令和2年)国内排出ガス規制に対応させたのが最大の変更点。最高出力、最大トルクの値自体は変わっていないが、いずれも発生回転数が500rpm高くなった。
その他のスペック上での変化としては、車重がGSX-Rで3kg、GSX-Sで2kgプラスされた。
また、それぞれアンダーカウルの形状も変わっている。

同時にボディカラーも、色名はそのままにグラフィックが変更された。
「GSX‐R125」はトリトンブルーメタリック(YSF)、タイタンブラック(YVU) 、ストロンガーレッド×タイタンブラック(GTA)の3色をラインナップ。

「GSX-S125」はトリトンブルーメタリック×タイタンブラック(BGY) と、タイタンブラック(YVU)の2色設定だ。

発売日は「GSX‐R125」が5月11日、「GSX-S125」は4月27日を予定。
税込価格は「GSX‐R125」が45万3200円、「GSX-S125」は42万200円で、いずれも従来モデルより3万7400円アップとなった。

https://www.autoby.jp/_ct/17526341
https://i.imgur.com/yizzsik.jpg
https://i.imgur.com/ypIPm3T.jpg
https://i.imgur.com/V4QVg0E.jpg
https://i.imgur.com/nrULCqS.jpg
https://i.imgur.com/H3MkmQL.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:12:21.22 ID:R19/PNbXr.net
125も高くなったな
250は60万くらいいったか?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:12:42.88 ID:Cbu3K+PQ0.net
125だと見た目がスカスカしてるな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:15:07.19 ID:o0ixskJra.net
アプリリア感

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:16:46.15 ID:pvs9uOQEd.net
ジスペケとかガスペケと呼ぶやつは死んで欲しい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:17:48.32 ID:IZYebBH+0.net
実物見たらおもちゃみたいで笑った

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:20:40.40 ID:clhj+bIy0.net
ダッサイなぁ
中華感というか台湾臭というかスズキの二輪はどうしてこんなセンス無いのか
しかも値段は40万オーバーとかw

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:20:40.91 ID:bstwtEW/0.net
バイクで自動車専用道路に絶対乗らないって
強い信念を持ってる人なら
こういうのもいいんじゃない?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:21:23.03 ID:NhGIHHL40.net
これとかジクサーとかスズキの小排気量バイクは貧乏臭すぎて見下してる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:21:42.50 ID:yEb9oAa00.net
スズキのセンスってのはまあ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:21:42.79 ID:J99YE1oQM.net
あと数万出してこっち買った方がよさそう
https://i.imgur.com/U5UdTzl.png

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:22:21.30 ID:7bOYPT7L0.net
ホンダCBのが良いけど買えないからな😅

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:23:00.54 ID:NhGIHHL40.net
>>11
絶対こっちの方が良い
採用されてるコンポーネントのレベルがダンチ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:25:14.97 ID:W/WVPOQu0.net
これかなり面白いらしい
ミニサーキットとかでトレーニングに使う奴増えてるってさ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:25:57.72 ID:zRDC179R0.net
何でSUZUKIの文字がそんなにでかいんだ・・・
https://i.imgur.com/yizzsik.jpg
https://i.imgur.com/ypIPm3T.jpg
https://i.imgur.com/V4QVg0E.jpg

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:27:33.29 ID:W/WVPOQu0.net
丸山とかもベタ褒めだった
https://www.youtube.com/watch?v=wx7cWXq7wK8

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:33:25.32 ID:AFcY1Usax.net
>>2
ジクサー250
44万円
FZ-X125
26万円

安いぞ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:40:50.51 ID:yMRohBJd0.net
触媒付いて重くなっただけか

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:44:21.60 ID:wicB9jBj0.net
排ガス規制のせいでどんどん値段が上がっていくな
スズキはコスパの良さが売りなのに

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:46:09.25 ID:I8DIKAQ50.net
こういうのじゃないんだよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:01:01.85 ID:+wB8eRxZ0.net
スウィッシュが販売終了になってかなしい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:04:46.21 ID:Ve2+f2tA0.net
>>16
プロはすごいなあ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:45:18.78 ID:WiqdTmh90.net
インドネシアGPにSUZUKI大応援団が集まってるらしいぞ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:37:38.38 ID:nj/VKjlU0.net
15psでスーパースポーツなのか

総レス数 24
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200