2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「消費税は社会保障に使われていないじゃないか! この大嘘つき!」 岸田「…………」  [112890185]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:10:43.19 ID:z6dM4p9b0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1504318676832755713/pu/vid/480x270/kqbJx2yGhkqJduqK.mp4

@emil418
消費税は社会保障になど使われてないじゃないかという指摘に全く答えられない岸田首相
(2022.3.17参議院予算委員会・山添拓議員)
2022年3月17日
https://twitter.com/emil418/status/1504319698355515392
(deleted an unsolicited ad)

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:11:39.57 ID:Km4cVSz0a.net
答えられないのが普通の反応
晋三は話すり替えてごまかしてたからな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:12:12.78 ID:XLgqHfuv0.net
どうやってわかるの?
財布の中の金がどこからきた金かわかるのか?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:13:25.52 ID:sngBg6Yd0.net
質問もナンセンスだし、答えられてないって指摘もズレてる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:14:18.87 ID:LltOc3CB0.net
普通の会社なら背任だよなこれ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:15:09.32 ID:UgArZZC40.net
自民党だもの

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:16:00.69 ID:J0eG7H5n0.net
直間比率の変更
消費税の目的税化

全く別の話ですが

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:16:02.23 ID:cA/YDOWzM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara04.gif
答えられないのがつらいか健常者

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:16:42.58 ID:7uJcvrld0.net
ちゃんと上級国民への社会保障に使ってるだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:16:44.74 ID:IZYebBH+0.net
安倍の泥を岸田が被ってる構図じゃん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:18:07.39 ID:83/3caBca.net
>>4
何もわからんなら喋るなチンカス

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:18:13.95 ID:HeV4I+qL0.net
消費税上げたら一般国民の暮らしが悪化して生活保護費や年金が減らされた

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:19:05.70 ID://ypavPN0.net
もう一般財源化してるんじゃね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:20:22.69 ID:z6dM4p9b0.net
>>3
消費税導入、あるいは消費税値上げ前と後と比べて使われる社会保障費が大して変わってない形跡があるから
って話だった気がする

徐々に上がってはいくんだけど、年金と国民健康保険の国民負担額があっという間に倍以上になってるから
消費税じゃなくて年金と保険料上げてそっちで運用してんだろと

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:20:40.02 ID:s33RK6hF0.net
自民が公約等をちゃんと守ったという話って聞いたことがないんだが?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:21:36.43 ID:FKdeNb30r.net
山添の知能岸田の2倍安倍の5倍はありそう

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:21:52.93 ID:phW4fdla0.net
法人税上げろよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:22:48.05 ID:5vNgmQep0.net
安倍、スダレの時にも言えたよね?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:23:18.80 ID:3cPci+sw0.net
そもそも消費税を社会保障に使うこと自体おかしいんだから岸田さんが正しいよ
社会保障削れ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:23:19.23 ID:MpDBiBdY0.net
少しでも良心と知能がある総理だとこうなるんだよな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:23:30.46 ID:+1yMyYRA0.net
て言うかはよ分配してください?ら

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:25:21.12 ID:MYzkYrA90.net
答えられないのは正しい反応

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:26:18.76 ID:zUINDR4k0.net
ジャさんは何の目的で自民に入れてるの

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:26:27.35 ID:J0eG7H5n0.net
>>2
答えてるだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:26:54.37 ID:vqIJ2NVl0.net
インボイス中止を求めてるのは共産党だけか?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:26:55.41 ID:m3rqj+lN0.net
健常者やと答えられんわ
わーくにの総理には安倍ちゃん並の池沼論法が必要や

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:27:53.87 ID:ioVZQlN/0.net
小泉安倍自民党さん…

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:28:10.77 ID:7t2r2Uhj0.net
目的税として消費税を導入しておいてコレ
答えられるわけないよな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:28:42.23 ID:J0eG7H5n0.net
>>23
・法人税と所得税で社会保障やれ
・消費税減税しろ、でも年金や健保を削減するな

こんな池沼政党に投票できるわけないよね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:28:49.65 ID:39NdFebu0.net
党でやること決めてんだから、頭をいくらすげかえたって何も変わるわけないだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:29:35.64 ID:J0eG7H5n0.net
>>28
安定財源として社会保障に使う
と明確に答えてるが

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:31:04.45 ID:Rrwh18pfM.net
https://i.imgur.com/9RB1z2W.jpg

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:32:11.96 ID:ioVZQlN/0.net
>>32
小泉さん…なんでや

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:32:30.41 ID:z6dM4p9b0.net
>>31
一体、いついくら使ったんだよ
ってなるわな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:33:08.03 ID:FXhKF0mCM.net
>>3
説明なんてせずに金を出せって言っとけば良いんだよ
重税なのは事実なんだし、政治家の方こそ今まで碌に説明責任果たした事が無いんだから

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:33:45.93 ID:J0eG7H5n0.net
>>34
歳入額みればわかるだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:34:53.62 ID:clhj+bIy0.net
>>32
この宣伝広告にも何億もかけてあちこちにポスターやフライヤーばらまいたくせにクソ自民

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:36:09.88 ID:WN8mWma0a.net
法人税減税の穴埋めなんでしょ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:36:18.10 ID:z6dM4p9b0.net
>>36
見たって消費税20兆あったんだーしか分からん

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:37:59.78 ID:zUINDR4k0.net
汚職どころか国家背任が日常なのに
自分にだけ優しくして貰えると思って自民に投票する奴ってガチ障害入ってるよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:39:49.66 ID:MuhWCQ5r0.net
尻拭い大変やなぁ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:40:36.10 ID:J0eG7H5n0.net
>>39
それを社会保障の財源として使用した

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:41:13.19 ID:J0eG7H5n0.net
>>38
それは直間比率の話

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:46:11.24 ID:5vNgmQep0.net
安倍「消費税上げます」
安倍「消費税上げたら景気悪くなるんで法人減税します」

↑明らかなツッコミどころなのにビビるほど話題にならなかったけどなんでなの

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:52:46.72 ID:Lw2CJmmE0.net
>>44
テレビってのは基本的に資本家のためのツールだからな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 17:56:34.09 ID:J0eG7H5n0.net
>>44
消費税上げるのは長期的なテーマ
法人/所得税増減は短期的な景気対策

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:00:41.19 ID:z6dM4p9b0.net
この話って要するに所得税法人税が30年以上経って20兆円ぐらい減ってたわけで
その減った20兆円をどうしようかって部分を消費税が埋めたった話だからな
社会保障費に使われてねーじゃねえかというのはそういう話で企業に負担させろ論はここにある

共産党も10年ぐらいずっと言ってるのは減額した法人税の部分を新しい国民負担でスライドさせただけじゃねえかって話だわ
令和になってまた法人税の収入が数兆減ってるしもっときつくなってる

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:26:28.98 ID:/iBzyPzq0.net
忘れると思ったから…
「なんだって?」
言ったことなんて忘れると思ったから!
「なんだって?」
現にお前らは許しているぅ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:26:56.75 ID:39NdFebu0.net
いっとくけどコロナで我慢させたぶん
飲食以外の業界にはこれから仕事をもっとばらまくんだぞ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:37:29.42 ID:KdqDcsHB0.net
>>1
短けーよ
もっと時間やれよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 18:46:24.21 ID:LgPeC9X20.net
ガイジ2連ちゃんの後釜は辛いな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 19:48:41.87 ID:RznM1E3f0.net
脳がマトモすぎて回答に困る姿を見ることになるとは

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:04:29.07 ID:2bIt317M0.net
>>47
> この話って要するに所得税法人税が30年以上経って20兆円ぐらい減ってたわけで

× 減ってる

○ 減税した

総レス数 53
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200