2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【訃報】日本の国会でネット会議が出来ない事が海外でバカにされる「電話5分の内容に1日かける民族」「サイバー攻撃されても無敵w」 [823326338]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/17(木) 20:37:06.67 ● ?2BP(2000).net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「日本ってもしかしてサイバー攻撃されてもダメージないのか?」
https://imgur.com/vEuxrsi.jpg

「日本人は電話5分で済む話も、わざわざ直接会いに行かなきゃダメらしい」
https://imgur.com/HaLK6r8.jpg

「あいつら今でも紙にスタンプ(印鑑)押してるらしいぜ」
https://imgur.com/ERROnnm.jpg

「日本はアナログすぎてPDFで十分な内容もぜんぶ紙にしてる。もちろんキャッシュも紙(現金)」
https://imgur.com/dA8M0YS.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/17(木) 20:37:19.22 .net
悔しいわ……

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:38:10.54 ID:A9cYfMc30.net
悔しかったらFAXで送れ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:38:16.33 ID:4WTVIRfF0.net
決定にも準備にもそれぞれ数日かかるジャパン。
笑える。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:38:26.12 ID:qzst8Ny5p.net
最後に生き残るのはアナログよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:38:44.98 ID:Nb+oCvvY0.net
かつて未来に生きていると言われていたのにどうして…

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:39:21.41 ID:P+9kYdMQ0.net
和の精神を重んじるならFAXで送れ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:39:40.07 ID:4WTVIRfF0.net
それにしても海外勢がちゃんと日本を理解してるのがすごい!

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:39:42.09 ID:cIGTEOy00.net
高齢者が牛耳る国だからな
世代交代するまで変わらんよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:40:06.16 ID:S8ofu8UY0.net
持ち帰って上司と相談します(´・ω・`)

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:40:08.08 ID:xau/F+pc0.net
あと会いに行っても何も決まらないぞ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:40:43.48 ID:P+9kYdMQ0.net
>>11
それな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:40:45.87 ID:txwgvJLy0.net
詳しいな
どれも本当の事ばかりだ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:40:57.32 ID:ofGftWA+0.net
それでもコロナの感染率は低いんだぞ😤

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:41:09.21 ID:A3qvuTx3M.net
海外の反応まとめスレかここは?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:41:10.17 ID:iTt6x/kk0.net
事実陳列罪で死刑

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:41:20.92 ID:ZUvvsdWK0.net
基本的に「面倒くさい」と「ゼレンスキー招いて叩かれるのがイヤ」って観点で技術的な事を言い訳にして渋ってるだけだろ
それがまた最高にダサくて無能の証なのだが

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:42:23.66 ID:uA6t9BFj0.net
ファックス使わせたら世界一やぞ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:42:24.10 ID:yQsaZYzI0.net
裁判所「…」

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:42:30.80 ID:dGia03nw0.net
なんも言い返せんかったわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:43:03.20 ID:s3APWylfd.net
ロジハラ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/17(木) 20:43:25.08 .net
>>17
ちらほら見るその現実逃避なんなの………?
来週には普通にやるよ
本当に技術的な問題なの




ゼレンスキー大統領のオンライン演説を巡り、自民党と立憲民主党は前例がないことやスクリーンなど設備面で課題はあるものの、実現を目指すことで一致しています。

 与野党は、来週にも実施する方向で調整を進めています。
https://www.google.com/amp/s/news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/amp/000248354.html

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:43:30.36 ID:a9m8I6zv0.net
ぬほんの文句はFAXでいえ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:43:43.16 ID:IyZqOIoe0.net
露の未来だな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:43:53.63 ID:rdNHkg55D.net
FAXは世界最高の技術や😤😤😤

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:44:26.46 ID:PeprWaEi0.net
うるせえ文句があるなら電話してからFAXしてさらに電話で確認して来い!

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:44:39.31 ID:0x31L6RQM.net
そんなにいじめないでもらえますかね

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:45:17.79 ID:6BdyPrz80.net
おじいちゃんたちのお昼寝の時間も兼ねてるからセーフ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:45:42.52 ID:dGia03nw0.net
>>26
確認は大事やからね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:47:31.76 ID:87KS9OR40.net
俺らがジャップ馬鹿にするのはいいけど
外国人に馬鹿にされるのはムカつくな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:47:32.76 ID:MtkxmzO+0.net
未だに会社に来いとか紙で出せとかどんだけカスな脳みそやねん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:47:55.63 ID:kVuHzW7ia.net
効率は敵の国だからね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:48:39.39 ID:HeV4I+qL0.net
伊達に中世ジャップランドやってないからな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:49:26.38 ID:wtvoez3l0.net
官僚の忙しいってのは無駄が多いだけやからな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:49:50.59 ID:YkxpQEQy0.net
みずほの国でネット化したらどんな大惨事が起こるか分からんしこれでいいの

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:49:56.55 ID:sY9Empnua.net
未だにファックスがよく使われるからなそしてメールやL電話でファックス着きましたかとか確認もあるしw

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:50:13.29 ID:a3EaCAa+0.net
ファックスで会議しろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:51:17.11 ID:L1ZsYZrD0.net
ゼレンスキーがダメなところはまずネット会議のアポイントメントを
所定の書式で書かれたFAXで送ってこなかったこと
常識知らずだな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:51:41.70 ID:KtlFZzBLa.net
人の温もりを重視してるから

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:52:57.93 ID:8gIwikV5d.net
バカにされても戦争に巻き込まれるよりかはマシ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:53:08.56 ID:SLehWu7ja.net
30年間無成長の国なんだから妥当だろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:53:11.99 ID:NH062MEN0.net
日本が馬鹿なのは認めるけど
お前らの国もそうとうやばいよな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:53:34.93 ID:yLLfsQ3j0.net
デジタル庁がなんとかするでしょ。
ちなみに日本のオフィスは軍隊なの、指揮官の能力がその組織の能力なの。
だから兵隊たる一般社員は業務効率化にまるで興味はない、給料さえ貰えれば
何も言わない。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:53:41.71 ID:OF+PG57F0.net
フロッピー

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:53:52.24 ID:lmrs2pVK0.net
くわしくて草

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:54:17.22 ID:ScSKQhSP0.net
海外の反応!とかまとめてそう

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:54:52.64 ID:YCarGQgx0.net
全てアナログなので、女の壁を使われると対抗手段が無い
https://pbs.twimg.com/media/EaZFkbbVcAAIBXQ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CPFRSYVUYAALU6O.jpg

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:54:56.86 ID:2ePypcGJ0.net
京都しぐさだぞ
ゼレンスキーくるなよってこと

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:54:57.58 ID:cmNFQ/ET0.net
こいつら日本人だろ実は

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:55:13.25 ID:Ja5xZweQ0.net
うちの国は水道水飲めるんやけどな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:55:15.04 ID:P1msmJBd0.net
正直軍関係以外はアナログがガチに最強なのでは

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:56:57.51 ID:Go54pR7xr.net
こいつ日本人だろ
一生日本についてネガティブなこと書き続けてるオタク
https://www.reddit.com/user/Quarle

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:57:04.12 ID:6SC8HISm0.net
よく知ってるなあ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:57:11.12 ID:g9YxLHsX0.net
直接多人数で会いに行った挙げ句持ち帰って検討させてもらいますまでがセット

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:59:01.93 ID:kdEogPke0.net
これはあるな
PDFだけじゃなく紙でも持っておきたい
データは電池切れたら見る手段無いからね

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:59:32.37 ID:jILb4gFt0.net
>>38
官庁のサイトからダウンロードしたExcelのテンプレートを印刷したものに手書きして捺印したものをFAXしてくれないと受け付けられないよな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:59:38.01 ID:S9qXWPVz0.net
バカ「憲法改正ガー」

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:59:45.75 ID:VOZZ0ccB0.net
でも外国は四季無いじゃん、蛇口から水道水を直飲みできるまで文化レベル上げてから日本に意見しろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 20:59:46.95 ID:47iDXhBI0.net
わいはジャップや

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:00:00.97 ID:dYb5ZZ63a.net
未だにFAXも使いこなせない土人共に言われたくねーわ
ジャップのファックスはせかいいちいいいいいいい!!

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:00:23.21 ID:TjeI4LM00.net
爺さんしかいないってやばい

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:01:40.33 ID:Rw1HfCvv0.net
確定申告で同じこと思った日本人は多いだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:02:06.38 ID:kdEogPke0.net
Faxメインのやりとりしてるから役所はEmonet感染しないんだぞ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:03:59.01 ID:dYb5ZZ63a.net
あの細い電線で紙を送信する技術はジャップだけ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:04:30.55 ID:IOYdb9sep.net
でもお前らコロナ蔓延させてるゴミじゃん

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:04:38.78 ID:pGXCBbh30.net
アメリカも別会場でやってたぞ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:06:00.49 ID:N+DYwDrF0.net
デジタルに縁のない国だからな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:07:07.24 ID:7GIaBqU30.net
今はむしろ小規模事業者以外は大体キャッシュレスに対応してるけど自動販売機は現金のみのアナログ機器のままだな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:09:18.76 ID:JfZvNu4M0.net
日本にはFAXがある

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:09:32.45 ID:NXFLUTN3a.net
お笑い国家ニッポン

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:15:14.92 ID:2ZQ8WAVA0.net
>>52
アフィチョンモメンだろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:21:49.74 ID:wL87gH+j0.net
日本は効率上げると都合悪くなることも有るからな
あえて非効率で中抜きって日本独自の文化を馬鹿にするなよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:25:38.46 ID:aDEwuPL7a.net
NTTがしょぼい
プロバイダが過剰契約で詰まる

北朝鮮並みのネット環境

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:27:09.42 ID:0b+DUc2D0.net
マジで電話5分でええわ
天才だな採用

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:27:32.34 ID:vl5hfiV50.net
PDFも糞だろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:28:48.19 ID:wBZyEURi0.net
照れるじゃねーかホルホル

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:28:50.49 ID:/rocRQ1f0.net
>>34
仕事作って多数派工作
これしか出来んクソガイジがジャップ官僚

効率化なんてやったら一族郎党殺されるぞ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:36:29.00 ID:AFFKnxXs0.net
日本の国会は台本読みあげるだけの円形劇場で何も決められないからなあ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 22:09:46.14 ID:MccAnD5h0.net
ウクライナ人は陰湿やなぁ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 22:22:57.03 ID:jXOxp6tld.net
それなのに企業に対してはテレワークにしろと必死に訴えてたという

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 22:26:53.05 ID:x5RotbXm0.net
何するにしてもまず老害に配慮忖度で絶対に既得利権を脅かすような事があってはいけないから
時代に取り残されるのは当然

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:23:01.69 ID:sUPugAA3a.net
ジジイは認知がおかしいからweb会議出来ないんだよな途中で機嫌悪くなる

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:23:57.66 ID:yj7prsjo0.net
今のIT担当大臣はUSBわかるレベルにはなったぞ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:33:44.41 ID:NiIkSKAp0.net
核兵器で電子機器壊滅しても生き残れるかも

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:36:51.20 ID:L7MegcFq0.net
元々議論する気も無いし

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:36:56.03 ID:2g1pncwC0.net
>>83
わーくにも進歩してるじゃん
これで勝つる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:41:14.34 ID:PBfFFpEx0.net
1人鉄ヲタがまじっててワロタ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:49:39.79 ID:kNrrnDuLM.net
どこの掲示板か知らんけど
すげえ日本に詳しいな
言っておくけど世界の大半は日本に無関心で
いまだに30年前の認識で世界一のハイテク&経済大国だと思ってるからな
日本になど興味ないんだからそんなもんよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 23:55:18.33 ID:WNocDUMu0.net
日本ではイットで効率化とかズルなんだよ
手書きで1枚いちまい書いて手が真っ黒になったり手が痛くなったりする
その苦痛から価値が生まれる
苦痛こそ神聖なんだよ
イットみたいな虚業は条例で禁じるべき

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:06:35.22 ID:B2tJ60oOd.net
印鑑とFAXありゃ足りるだろ?
アメップは何言ってるんだ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:26:28.37 ID:IKhn0rJL0.net
>「サイバー攻撃されても無敵w」
それどころか霞が関と霞ケ浦を間違われる始末。
霞が関も埼玉県境にもう一つあったりするし、デコイには困らない。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:42:58.48 ID:tmCeGAk+0.net
日本人は伝統を大切にする国なんだが?
ウクライナはちゃんとFAX送ったか?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:47:11.58 ID:wCykMLVC0.net
日本びいきの外国人はむしろこれが好きで
わざわざ印鑑作りに来るからね
最近の昭和ブームで日本のレコード買い漁るのもそうだし
アメリカの猿真似するだけじゃなく、この「20世紀モダン」を遺産として残すようにすべきだよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:47:34.65 ID:NA1BSQQG0.net
それもあるけどセレンスキーの演説とか前例がない!のを突破するのは日本では面倒なんよ
今回は事情が事情だけに押し切るとは思うけど

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:17:35.64 ID:M8CRilBK0.net
別にゼレンスキーとリモート会議する必要もないだろう。
演説ビデオ見てはいはい大変ですね、って言って終わりなんだし。

日本ができる事なんてないよ。

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:23:18.01 ID:TWxus/M10.net
生産性下げてる癌

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:23:58.70 ID:ldO8e4Hea.net
FAXですら失礼だけどな
本来は署名捺印した書簡を手渡しだ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 09:18:45.69 ID:adCznW0Y0.net
>>55
紙→保管場所にいなきゃすぐに見れない
電子化→電池切れても数分充電すればどこにいてもすぐに見られる

電池切れとか言い訳にもならないだろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:45:05.85 ID:Hbr/JkRK0.net
そんなことしたらトンキン様の価値が下がってしまうから認められない
はい論破

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:49:41.39 ID:z/7uFHzC0.net
まぁ安全なんじゃねwある意味でわwww

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:53:33.86 ID:eO0f+z5D0.net
5分で済む話を直接あって挙げ句
その話を持ち帰ってその場で結論出さないのが日本だぞ
直接合えば済むといつから勘違いしていた

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:06:01.46 ID:toSXUd0fM.net
技術立国とは何だったのか

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:23:31.91 ID:ru3TBSOlM.net
電子化したとしても使えない馬鹿だらけだから仕方ないよね

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:27:28.51 ID:hxwb6wCa0.net
ケンモメンの老化がよくわかるスレ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:44:07.77 ID:LvFvo2rhp.net
いまだに紙紙紙!しかないとこあるらしいな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:44:41.80 ID:9FJVy1a+p.net
>>1
お?反日か?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:49:55.08 ID:wmQ+EF260.net
これもう小説で転生人にやれやれとか言われながら無双される異世界中世人だろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:54:59.80 ID:S9mXs6dP0.net
その場で決裁するやつが来ないから一度持ち帰ります!が抜けてるぞ
まだまだジャップ企業の研究が足りてないな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:56:30.42 ID:Rll/pIFPd.net
サイバーセキュリティがばがばなのに
紙媒体で保存してるんだぜ
意味がわからん

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:57:44.48 ID:ScRN98jl0.net
ザウルスの頃は世界の最先端だったんだぞ
すげースピードで衰退糞ジャップになったなw

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:58:03.93 ID:TuStQdWm0.net
なんで経済大国になれたのか不思議なくらいだ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:01:52.77 ID:BPTlaiD/0.net
また真珠湾喰らいたいのか?
黙ってろガイジンども

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:26:19.92 ID:a1gnMlOC0.net
事実陳列罪

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:52:34.00 ID:JcACrEu+0.net
>>109
むしろ安全だろ
世界中からフルアクセスされるのとオンサイトじゃないと閲覧できないのはかなりの差

総レス数 114
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200