2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おばあちゃん「デジタルってなに?」(ヽ´ん`)「えっと、、」どおこたえる? [163129606]

1 :‏彡⃢ꙭ :2022/03/17(木) 20:59:36.90 ID:SbeH7EMad●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara02.gif
あーむ

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:00:08.07 ID:9B8eUezg0.net
おばあちゃんはみんな文系だと思ってる?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:00:39.53 ID:Cp0a0Mrb0.net
生死

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:02:34.69 ID:jsyf5Utg0.net
コンピューター!おばあちゃん!

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:03:46.09 ID:vfi7Kkrid.net
有限数列なんとかかんとか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:04:58.67 ID:E9cWzfAa0.net
手旗信号を機械が超超高速でやっている

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:10:19.91 ID:cDRyGmS2a.net
針がない時計

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:16:26.82 ID:txwgvJLy0.net
針の時計と数字の時計を見せる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:16:38.61 ID:FQClqtsb0.net
10×10の正方形を伝言ゲームで伝えるとき、
その図形を描いて伝えるのがアナログ。
10×10の正方形という情報を伝えるのがデジタル。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:21:42.89 ID:8dKzSFzg0.net
離散

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:22:15.51 ID:FFw8uJ1Pa.net
実は「指の」って意味の形容詞なんだよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:30:23.44 ID:8L+Xy/H30.net
>>7>>8
針があっても1秒(または1分)に1回しか動かなかったらそれはデジタル
滑らかに動いてて中途半端な時間を取ることが出来て初めてアナログになる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:37:15.54 ID:SjtNb+6L0.net
👵ブロックチェーンって何?
👵フィンテックって何?
👵メタバースって何?
👵NFTって何?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:43:46.64 ID:BOubdURP0.net
おもむろに肛門に指を突っ込む

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:44:56.22 ID:cDRyGmS2a.net
>>12
んな事わかってる上で優しく教えてんだよ
相手はばぁちゃんだぞ?

他に例を挙げてみろよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:50:15.08 ID:29Uko5xN0.net
1と0の世界

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 21:56:29.96 ID:8L+Xy/H30.net
>>15
「滑らかに針が動く時計」と「カクカク針が動く時計」の例でだめな理由はなんだよ?
「アナログ=連続時間連続数値」と「デジタル=離散時間離散数値」の違いを正確かつ端的に表してるだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 22:41:09.78 ID:pP+bVbkw0.net
👵SaaSって何?DXって何?SalesForceって何?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:12:11.86 ID:tM78hTB90.net
正弦波の重ね合わせで、きったねえLowとHighの二択の電圧に

擬似的に

している。オシロで眺めると、その波形は想定外にいびつ。それが、東大物理で一番最初に受ける実習。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:13:13.82 ID:tM78hTB90.net
でもそれでハピーゴーラキーで正確に動くからなデジタル回路。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:14:48.03 ID:2LmHJHpN0.net
ああ〜!デジタル売り切れちゃったんすよ!

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:17:23.91 ID:q6c7UdmN0.net
電気で動くものだよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:21:08.56 ID:zmV+lQqS0.net
>>17
れんぞくじかん、、、?
わしにゃあ、お前の言ってることはよくわからんのお

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:27:44.26 ID:6FAb4BrC0.net
そろばんの概念だよ。あれだって連続性じゃないだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:49:53.50 ID:80DNl7Ew0.net
デジタルは有理数
アナログは実数

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 04:06:16.79 ID:chjq1GmG0.net
デジタル庁に勤務してるヤツら誰1人まともに答えられなさそう
自信満々に答えてる奴の回答並べてもバラバラになってそう

総レス数 26
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200