2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本気】38歳の無職だが本気で就職活動始めたい、ハロワに行って何をすればいい? [722661642]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:39:24.34 ID:cldLhBkk0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ハローワークで職務経歴書のテンプレートはもらえる? 利用可能な求人サポートや注意点を紹介
https://www.sankeibiz.jp/article/20220316-CAW52EVLYVDF3OHPWIUMIDN34Q/?outputType=theme_bizjob

今度こそは本気だ…

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:39:57.79 ID:MS6YzTzZ0.net
俺も無職だが止めとけ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:40:22.49 ID:QC+MkHB70.net
ハロワに求人出してる企業って最初から採用する気ないから無駄

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:41:04.37 ID:cldLhBkk0.net
>>3
マジですか???

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:41:33.16 ID:B61y8WNc0.net
クソみたいない求人情報が貼ってある
失望しかない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:41:40.66 ID:5Fer6YYX0.net
5chをやめる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:41:53.36 ID:iNG+V5l40.net
そのままそれを伝えればいい
あとはおまえのやる気次第だが
ブラックにすら引っかからない覚悟していけ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:42:46.69 ID:6liEwT2E0.net
別に雇われに拘る必要は無い
お前は自由だ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:43:09.77 ID:cldLhBkk0.net
>>8
自由など無い

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:45:54.58 ID:N/eTzeyW0.net
兜あわせ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:47:54.76 ID:cldLhBkk0.net
お前らなら俺を救ってくれると思ってる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:47:58.69 ID:s0VqS5/L0.net
自分に必要な金額を設定するところからだ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:48:51.33 ID:ViSsgnvr0.net
>>4
それはないとは思うが
ハロワですら正社員は数十人に1人採用とかだから
経歴がゴミでコミュ力もゴミなら
永久に就職できない。それが現実

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:49:36.31 ID:2Ab51j1M0.net
ハンコ貰いに行くとこ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:50:55.24 ID:cldLhBkk0.net
>>12
年収二百万で良いです

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:50:55.41 ID:TMseJOdI0.net
もうその歳で無職なら自営やれ
雇われるのは無理だ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:51:30.65 ID:cRaLqo+Ya.net
正社員のバイトに応募しろよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:53:57.83 ID:ViSsgnvr0.net
東京なのにフルタイムで額面19万円で工場勤務で
試用期間は17万4000円の最低賃金レベルの正社員の求人見た時は
ハロワは魔境だと思った

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:55:34.82 ID:cldLhBkk0.net
死ぬかもしれん

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 00:55:54.99 ID:cldLhBkk0.net
何を持っていけば良いのか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:00:07.85 ID:s0VqS5/L0.net
>>15
未経験なら180あるかないかの地域もある
200万の求人の必要資格なんかをチェックしよう

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:03:23.28 ID:/B/qU8dR0.net
>>15
それならアルバイトでええやん

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:05:48.02 ID:ViSsgnvr0.net
>>15
年収200万円でも雇う側はコストがかかるから
選ばれんことには話しにならんからなあ

無職38歳ていうぐらいだから空白期間も長そうだし
正社員は厳しいかもしれん

正社員てどんなに無能でもクビに出来んからなあ
下手したら病気で月半分も出社出来なくても
辞めさせられんし、ハードルは高い

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:09:04.35 ID:s0VqS5/L0.net
>>22
日当8000円月20日以上ってバイトじゃ難しいんじゃないか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:10:39.39 ID:ViSsgnvr0.net
>>24
バイトで年収200万円は実は難しい
非正規は年収100万円が基本だからね
雇う側もそんなにシフト入れたがらない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:14:07.68 ID:cldLhBkk0.net
頼むよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:14:55.91 ID:ssSreuiZ0.net
ハロワって認定日に行く以外用事ないだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:17:27.14 ID:s0VqS5/L0.net
>>26
初回は何も持っていく必要ないよ
受付で初めて来たからわからないって言えばいい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:17:58.89 ID:4GIgjQbh0.net
>>1
その歳まで無職で生活出来る位に裕福なんだろ?
そのまま、ずっと無職で居てくれ
働かなきゃ生きていけない弱者から就業の椅子を奪わないでくれ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:19:51.92 ID:6tn5wyYia.net
しかし一度つまづいたら終わりってヤバくないか?
こんなの世の中にゴロゴロいるだろ
将来はそいつら全員ナマポで食わせて行くつもりか?
それとも自害してくれるのを待つ?
みすみすジョーカー増やしているだけじゃないのか

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:20:05.62 ID:HSEkMhQ70.net
ハロワの求人ってゴミしかないから職練だけやってよそのサイトの求人で応募だろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:24:32.55 ID:JUbrb2jga.net
ニートや空白期間長い人用の就職支援機関を作るべきだよ
住居と食事は提供で最初は年収100万くらいだけど着実に職歴作れますよ的な

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:24:38.38 ID:HSEkMhQ70.net
新卒一括採用!
18高卒22大卒、悪くても25大卒を超えた連中は応募すら許さないジャップランド企業だから

企業の新陳代謝がないせいで中小から成長する企業が生まれない所も糞

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:25:09.41 ID:s1i/n7wU0.net
うんち

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:25:23.57 ID:cldLhBkk0.net
頼む

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:27:11.44 ID:/B/qU8dR0.net
>>24
>>25
俺がフリーターやってたときは1日10時間で日給1万円ほどで働いてたけどな
今はそんなにシフト入れてくれないのか
それでも年収は250万くらいだった

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:28:52.41 ID:j8H3TU4Rd.net
高校卒業してから何もしてないから履歴書も経歴書も書けねーわ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:32:32.62 ID:/B/qU8dR0.net
>>30
若いならまだしも中年はかなり厳しいね
別に再就職先が無いわけではないが、ドカタ、介護、運送しか選択肢がない

無駄にいい大学とか出てるやつは引き籠もっちまうんだろうな 生活保護とフードデリバリーが最後のライフラインの人が沢山おる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:32:43.07 ID:Q86Zz5/A0.net
ナンパ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:33:31.22 ID:cldLhBkk0.net
>>37
これがほんと困る

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:33:46.31 ID:4GIgjQbh0.net
>>15
年収200万でいいなら正社員じゃなくて
コンビニバイトや警備員、ウーバーでいいじゃん

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:34:37.84 ID:cldLhBkk0.net
死にたい

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:35:27.04 ID:Rwc+6PVx0.net
ハロワよりタウンワークとかindeedの方が求人多いぞ
正社員は諦めろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:35:51.13 ID:VLaOY1Pi0.net
とりあえず社会復帰したいなら郵便内務がおすすめ
なんだかんだでぬるいし日本語読めれば雇ってもらえる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:35:53.03 ID:zb8Epht20.net
まず服を脱ぎます

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:36:27.67 ID:cldLhBkk0.net
>>43
転職サイトは個人情報登録する時に前職必須なんだわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:37:12.54 ID:4GIgjQbh0.net
俺、失業給付期間中にハロワで再就職決まったから出来なかったが
ウーバーいいじゃん
元手ほとんどかからないし
嫌な思いもせず、好きなときに好きなだけ働けるとか
無職が再就職の取っ掛かりにするにはいいと思うぞ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:37:27.21 ID:7i3C0JyAM.net
>>40
問題ない
職歴なんて詐称すりゃいい
2年前まで働いて直近2年は実家の農業手伝ってたことにしろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:38:06.55 ID:r8B+h/Wp0.net
訓練校に行くとか

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:38:30.91 ID:ewCizj3k0.net
これまでの職歴を引き伸ばしたり誇張したりしてなんとか履歴書を形にするところからだな
前職の退職時期だけは嘘つけないけどそれ以外は案外どうとでもなる
38歳まで職歴ないならもうマジで人生詰んでるから諦めたほうがいい

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:38:55.42 ID:4GIgjQbh0.net
>>48
社会を知らないザ・ニートとも言える満点な回答だな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:39:12.57 ID:U3r85DhIM.net
転生する

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:39:19.37 ID:ySeZSwFj0.net
とりあえず、半年間ジョギングやらなんやらで身体鍛えれ
身体鍛えればその分自信がつくぞ
仕事選ばなければ、300万〜なんて有り余ってる

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:39:40.91 ID:Rwc+6PVx0.net
>>46
転職じゃなくて求人だっての
派遣でいいだろもう

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:40:50.78 ID:cldLhBkk0.net
>>50
無い

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:40:52.26 ID:7i3C0JyAM.net
>>51
働いてるぞニート君

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:41:29.41 ID:4GIgjQbh0.net
>>53
何十年前の話だよ
ここ十数年、どの業界も給料下がってて
未経験で年収300万いくのなんてIT位しかないぞ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:41:37.46 ID:Ly9DBTLi0.net
38歳でウーバーやったほうがいいって言ってるほうがおかしいように聞こえるが
基本的に配送業はきついうえに賃金も低いだろう

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:41:48.93 ID:cldLhBkk0.net
>>54
求人サイトで既卒向けと新卒向けがあって既卒向けは職歴書かないとダメなんだわ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:44:28.93 ID:4GIgjQbh0.net
>>56
厚生年金の支払い状況から就業期間は逆算出来るから
職歴詐称なんてしても余裕でバレるぞ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:44:47.29 ID:7i3C0JyAM.net
だから詐称しろって
バレねーから
バレてもクビにできないしな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:44:53.82 ID:ewCizj3k0.net
>>55
じゃあもう無理だな
まぁ38歳まで何もしてこなかったメンタリティの時点でとっくに手遅れだったんだろうけど
普通はもっと前に危機感持って行動するからね

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:45:44.16 ID:7i3C0JyAM.net
>>60
なんで会社が個人の厚生年金の支払い履歴確認できると思ってんだこのバカ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:46:52.59 ID:ntPLJbQs0.net
全裸僕になれば良い
そしたらおじさんがエッチな仕事教えてくれる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:47:42.06 ID:SJm8gvK10.net
29までは適当に応募してたら採用されたけど30過ぎたら無理だわ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:47:47.35 ID:4GIgjQbh0.net
>>58
就職活動するのにも金がかかる。
ナマポ受けてたり、失業給付受け取ってたり、貯蓄や親族のバックボーンがない限りは
就職活動する為の資金稼ぎからがスタートラインになる。
昨今は、職業訓練校も民間に投げてるから入校するのにもテキスト代がかかる。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:48:15.65 ID:s0VqS5/L0.net
>>62
派遣会社に登録してみるといいよ
派遣会社はどんな人材でも働かせないと利益が出ないからなんとしてでも就労させる努力をするから
面接の時に気さくに話せるだけでいい
嫌になったら辞めればいい

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:49:16.60 ID:8kE7koc30.net
アルバイトなら保険は入らせない所も多いから詐称してもバレにくい

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:49:50.58 ID:OYCSKl3td.net
新卒で就職してない人ってみんな中途扱いになるの?
マジで働いた事ないから電話対応とか知らんし、社会人の常識とか分からないんだが。

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:50:55.33 ID:cldLhBkk0.net
>>69
若いなら第二新卒という扱い

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:51:46.03 ID:7i3C0JyAM.net
だから詐称しろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:52:44.67 ID:dCLd0CUa0.net
年金でバレるっつの馬鹿
そもそも手元に500-1000万あったと仮定して、それでもハロワ行くか?行かんだろ
つまりその程度の熱意と覚悟しかない奴が働く意味ねーんだよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:53:43.25 ID:j1lQ8xRC0.net
二種免取ってタクシーでいいじゃん
タクシー嫌ならバス
38なんて若手で重宝されるぞ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:53:54.25 ID:7i3C0JyAM.net
>>72
アホは死ね

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:54:17.36 ID:cldLhBkk0.net
>>73
バスは死ぬほどストレス溜まりそうだわ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:54:26.72 ID:7i3C0JyAM.net
年金でバレるわけねーだろアホ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:55:15.13 ID:u9jcJMfB0.net
正直に履歴書書く必要なし
アルバイトなら、確かめないとこいっぱいあります

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:55:23.97 ID:7i3C0JyAM.net
バレるとしたら源泉徴収票だろうが
転職エアプしかおらんのか

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:55:29.23 ID:kE9BhFFAd.net
詐称しろとか言われても、ストーリー作れるほどの嘘つけんしコミュ力もないんだわ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:55:49.25 ID:cldLhBkk0.net
>>79
これ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:56:04.23 ID:HSEkMhQ70.net
土方介護運送ウーバーしかないとか言われてるけど
高卒底辺向けの仕事は清掃とか警備とかもあるだろ

マジで大手企業とか有名な所は4年制の大卒しか取らなくて
ほとんどの奴に門出開かれてないからもう終わりだけど、
中小企業とかの高卒中途採用向けの求人から派遣やブラック系取り除いて探していくしかねーんじゃねーの
中小ならゴミ企業かもしれんけど職歴なくても入れるところ見つかるんじゃねーの

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:56:15.91 ID:9kEGLmeL0.net
職業訓練校

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:57:10.24 ID:cldLhBkk0.net
つれえわ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:57:26.74 ID:4GIgjQbh0.net
>>69
若いってだけで就業にはありつけるから
面接のときに正直にそう言えばいいよ

ハロワにも職業訓練校とまでもいかないけど
そういう専用の社会人の基本教えてくれる教室あるけど
若いならただの遠回りになりかねんから
あーだこーだ要らぬ気を回すよりも就活に専念した方がいい

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:57:55.08 ID:nwEhuuF/r.net
10年無職やってた俺でもでかい工場面接受けまくったら採用されたし余裕だろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:58:01.96 ID:u9jcJMfB0.net
経歴詐称でいいと思うけど、
脳トレはやっておいた方がいいかもなw 運動もかw

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:59:26.01 ID:aqg3oJIOd.net
ニートでも趣味とかあればいいけど、俺は毎日2ちゃん見ながら自分に絶望してた記憶しかないんだわ。

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 01:59:43.77 ID:HSEkMhQ70.net
派遣 契約 請負 季節雇用 日雇い バイトパート
この辺り全部糞だから職業訓練やった後正社員だけに絞って求職すればいいじゃん
金ないなら生活保護受けながら気長に仕事探せばいい
見つからないならNAMAPO ENDになるだろうけどな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:00:13.49 ID:ewCizj3k0.net
たとえば俺が明日いきなり38歳の職歴なし無職に生まれ変わったとしても何とかかんとか仕事にありつくことはできると思うが
実際に38年人生無駄にしてきた奴にはたぶん無理だ
諦めて楽に死ねる方法を探すほうがまだ建設的だとすら思う

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:01:46.89 ID:fbqAu/0X0.net
派遣の工場おすすめ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:02:04.95 ID:/B/qU8dR0.net
>>87
そんなに時間あるなら資格でも取りなよ
大してお金掛からないし

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:02:12.94 ID:u9jcJMfB0.net
順調な人生の人はわかりませんよw
募集してる仕事は、即戦力期待か、ブラック企業です
よって耐えられるわけないですw
ですから、できるだけ楽な仕事を探すことです アルバイトでいいです
で、アルバイトでも、実家暮らしなら毎月投資ぐらいできます
それが実家暮らしのメリットですのでw

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:03:12.92 ID:7i3C0JyAM.net
誰でも雇われる履歴書不要の派遣で直近の職歴だけ作ってその前の職歴は全部詐称するのが良いだろう

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:04:30.34 ID:4GIgjQbh0.net
>>91
資格勉強は本末転倒になるから
自分を律せずニートやってた人間には悪手でしかない

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:04:55.68 ID:HSEkMhQ70.net
本物の無職は面接に着てく服がない
Yシャツ持ってないスーツ持ってないフォーマルなビジネス服なし
工場用の作業着もないだろ
終わりだよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:05:35.55 ID:7i3C0JyAM.net
>>95
そんなもん買えばいいだろ…

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:06:26.66 ID:QdmUuZfB0.net
この前経歴不問の会社に面接いってきたお

おもっきし経歴聞かれて挙げ句おちますた

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:07:32.91 ID:4GIgjQbh0.net
>>95
着る服ないから作業着でハロワ通ってたし
面接も先方にスーツの用意が出来ないと正直に言って
作業着でOK貰ったぞ
お堅い仕事じゃないのもあったが

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:09:26.22 ID:cldLhBkk0.net
>>93
なるほど

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:11:12.18 ID:4GIgjQbh0.net
>>97
よくある
いい学校出てるとか
高度な資格持ってるとか、若いとか、光る物を持ってるとか
そういう人間を経歴、経験不問で採用するという意味だ。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:11:36.19 ID:cldLhBkk0.net
>>97
経歴不問っていうのは経歴で足切りしませんよという話であって、文字通り経歴についての質問をしないという意味ではない

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:12:32.68 ID:+UpVT9yq0.net
ゴミ経歴だが
俺は20代は1年半無職⇒1年半バイト⇒3年半無職⇒日雇い・契約社員⇒30からバイトしつつハロワ就活やったな
とりあえず経験活かせる職業で探すしかなかった

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:15:16.25 ID:FtpVTLlE0.net
職業訓練おすすめ。お金貰いながら勉強できるぞ。まずはハロワの窓口へ。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:15:21.61 ID:XPA3ThCid.net
ニートに金あれば解決するとか言ってるのは分かってないよな
金あっても何もせんよ行動力ないし

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:15:43.15 ID:s/OEwn/S0.net
>>96
そんな無駄金だせるわけねーだろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:16:06.26 ID:cldLhBkk0.net
スーツは2つ持ってるぞ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:18:12.70 ID:4GIgjQbh0.net
>>106
成人式で両親があつらえてくれたものじゃないので
着れるの?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:18:41.13 ID:4GIgjQbh0.net
>>107
あつらえたものじゃないの?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:19:51.95 ID:2XETFJaM0.net
介護運送警備じゃだめなの?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:20:01.06 ID:cldLhBkk0.net
>>107
この前買ったんだよ
結構自分に合うサイズ選ぶの大変だっわ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:20:08.33 ID:fbqAu/0X0.net
俺も1年半前まで30半ばの長期無職だったけど
東京の多摩地区で1人暮らしする目標ができたので金貯めてる
こどおじだからほぼ全額貯金してたんだけど働きはじめて1年経ったあたりから調子こいて服買い漁りはじめちまった
とりあえず今340万まで来た
あと100万くらい貯めてから引っ越す予定

誰ウェルの工場派遣は最高だぜ
人がどんどん辞めていく
自分の後に入ってきた人全員辞めた
辛くても目標があるから続けられる

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:22:32.20 ID:ky74qQ8H0.net
職業訓練?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:23:39.11 ID:4GIgjQbh0.net
>>110
金あるんじゃん
いまの若い連中なんてネクタイすら結べないのに
自分のスーツ用意出来る位には社会性あるなら
就職もそこまで難しい話ではないだろう

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:25:04.72 ID:cldLhBkk0.net
>>113
ほんとか?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:27:23.34 ID:HSEkMhQ70.net
運送は底辺職と言われてるけど実際には運転免許の敷居が糞高い

普通免許取得後3年以上たってたらハロワの職業訓練で大型とかタクシー用の免許無料でとれるけど
最初の普通免許だけは完全有料だからな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:28:46.06 ID:gu+wgbpV0.net
>>63
年金手帳出させられるだろ。何のためかわかってんのか

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:30:13.25 ID:cldLhBkk0.net
年金手帳って持ってないんだけど
どこで貰える?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:31:15.95 ID:4GIgjQbh0.net
>>114
年収200万でいいんでしょ?
仕事の内容選ばなければいくらでもあるよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:32:32.24 ID:fbqAu/0X0.net
あとこれは嫌儲で同じようなスレ見かけたら必ず書いてるけど
介護は誰ウェルでもなんでもないからな
あれは人選びまくってる

自分は介護職5つ受けて全部落ちた
これは流石に受かるだろと思ってた時給900円くらいの介護バイトも落ちたわ

今ではあの辺全部落ちて本当に良かったとと思ってる
今の工場に来れて良かったわ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:34:08.73 ID:7i3C0JyAM.net
>>116
死ね
アッサイ知識で突っかかってくるな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:34:12.90 ID:gu+wgbpV0.net
一生懸命やろうとしてるなら本当頑張ってほしい
年金手帳は自治体で再発行できる。入社決まってからでいいと思うけど
仕事でも何でも毎日コツコツやるのが大事だよな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:34:46.44 ID:Zajbxye00.net
痴呆老人の介護ってうんこ投げつけられることもあるんだろ
よくできるよな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:34:56.00 ID:cldLhBkk0.net
今日ハロワ行くわ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:35:45.18 ID:2XETFJaM0.net
>>119
女じゃないとだめなのかもね

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:38:30.12 ID:+C7wy8p90.net
>>13 いつの時代だよ… 大手グループ企業の子会社でもほぼフリーパスの会社あるぞ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:39:39.15 ID:ppSPT1hJ0.net
>>123
uberとかからのほうが良くないか?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:40:14.33 ID:4GIgjQbh0.net
>>117
就業決まってから色々なもの持ってこいと言われるから
決まってからでいい
何を用意するのかどこで貰えるかも事務員が指示してくれるから
何も考えなくていい

>>123
社会経験ない高齢ニートなんだから
ハロワ職員に冷たくあしらわれたり
50〜200社に書類送っても落ちるのは当たり前だと平然と構えていけ
その位のメンタルぐらいで丁度いい

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:40:33.39 ID:+UpVT9yq0.net
なんだかんだハロワ気軽に利用しやすいよね
スティックペンでポチポチ求人選んでここ興味ありますってコーディネーターの人経由で面接予約とってく感じ
めんどいのは履歴書職務経歴書ぐらいだがこれも数回やれば適当に作ってたら慣れる
が、何度も何度も作ってると作ること自体が面倒になりそうだった

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:41:29.03 ID:4fAqDcx20.net
ハロワって碌な求人ないイメージ
社員登用してるバイトから始めてみたら?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:41:46.33 ID:DTHPlAg50.net
35までなら運送で年収400いけるけど35超えるとどこも雇ってくれなくなるよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:42:12.81 ID:ppSPT1hJ0.net
ぶっちゃけると無免許運転で人轢き殺して交通刑務所入るのがベストだろうな
個室でのんびり衣食住医療介護と年金の心配も要らない

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:42:34.73 ID:cldLhBkk0.net
履歴書職務経歴書は紙で提出するのか?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:42:51.25 ID:cldLhBkk0.net
>>130
うわああああ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:43:27.66 ID:6BB+3mKN0.net
https://i.imgur.com/5RXHITf.jpg

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:43:30.99 ID:4GIgjQbh0.net
>>129
正社員登用を詠ってる企業の8割が過去に正社員登用した実績がないというデータがある。

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:43:43.82 ID:24NqMqw1M.net
マジレスするとハロワ正社員求人は
まともな職歴のある人間でも年齢的に難しいから
オール不問の工場バイトで潜り込め
工場といっても大手工場じゃなく
地元のおっさんがやってるような「こうば」だぞ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:44:15.91 ID:7i3C0JyAM.net
ハロワとかゴミだからやめろ
転職エージェントしか使うな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:44:32.64 ID:GfPA0KfV0.net
38まで職歴なしならハロワでも職にありつけないよ😨

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:45:04.14 ID:DTHPlAg50.net
38でも働こうと思うのは偉い
40になって子供部屋でネトウヨやってる独身ほど悲しいものはないからな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:45:08.58 ID:fbqAu/0X0.net
自分はハロワは行っても無駄派だな
ゴミだよあそこは
何回も利用したし介護関連の話も聞きに行ったしわざわざ遠出してセミナーみたいなもの行った

んで結局自分でネットで探した工場求人だもん
職業訓練するなら良いのかもしれんけどハロワで仕事探すのは止めたほうが良い

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:45:18.14 ID:cldLhBkk0.net
>>137
高齢職歴なしがエージェントなんて使えるのか?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:45:41.32 ID:cldLhBkk0.net
>>140
どういうサイトで探したの?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:45:45.34 ID:cldLhBkk0.net
>>140
どういうサイトで探したの?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:46:24.49 ID:4GIgjQbh0.net
>>132
企業による
郵便(書類)で送ってね!ってとこもメール(電子データ)で送ってね!とこがある

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:46:34.26 ID:+UpVT9yq0.net
>>132
逆にデータでくれって企業はそんなないと思う
俺はPCで作成して印刷したものを添えて提出してる
履歴書は市販かな
あとクリアファイルと紙はクリップでまとめて書類送付
字は丁寧にかけよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:47:49.55 ID:24NqMqw1M.net
基本的にマネージメント経験があったり
前職の経験を活かしたステップアップ採用じゃなきゃ
35歳越えた再就職は難しいからな
イオンの駐車場で必死に旗振ってるオッサンも
元は中年リストラされたサラリーマンだったりするんだぞ
そのくらい大変だよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:48:30.77 ID:fbqAu/0X0.net
>>136
自分は大手をおすすめする
大手のが人で足りてないだろうし大量に取るからな
そして大手はコンプラがしっかりしてる

自分は今かなり有名な企業の工場派遣
正社員にならないかて声も掛けられたわこの前断ったけど

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:48:39.13 ID:cldLhBkk0.net
>>145
今どき紙とかマジかよ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:49:13.49 ID:kRkkQHSc0.net
どこも人手不足って言うのに
おっさんは採用しないよな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:49:28.41 ID:4GIgjQbh0.net
俺はここで履歴書と経歴書作ってた
https://rirekisho.yagish.jp/

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:49:56.73 ID:uort4Phz0.net
間に派遣入れて職歴捏造しないといけないだろうな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:50:38.40 ID:4GIgjQbh0.net
>>148
ないない
電子データを印刷して送ってOK
写真すら印刷で送ってたわ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:51:34.94 ID:+UpVT9yq0.net
>>148
別に紙でもデータでも企業の求める要件で変わるんだからそこは重要じゃなくない?
全部データで提出できるなら楽っちゃ楽だけどさ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:51:38.30 ID:TUA57erWa.net
>>148
別に紙でもデータでも企業の求める要件で変わるんだからそこは重要じゃなくない?
全部データで提出できるなら楽っちゃ楽だけどさ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:51:39.19 ID:fbqAu/0X0.net
>>142
サイトというか家の近くの 会社名 求人 ←これでググりまくった

大抵は大手の求人サイトがヒットする、ハロワがヒットすることもある
自分は求人サイトに載ってない小さい派遣会社が数件ヒットしてそこに応募した

んで速攻で面接行って有名な工場だったから倍率すごいんですか?て聞いたら全く人来ないっつってた
求人サイトに載せてない小さい派遣会社が狙い目なのかも

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:51:39.97 ID:cldLhBkk0.net
>>151
そのパターンも考えとくわ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:52:03.52 ID:7i3C0JyAM.net
>>141
にしてもハロワはやめろ
普通にネットで探せ
転職エージェントは一応は全部申し込んどいたほうがいい

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:53:30.05 ID:H7iJB9ix0.net
人事やっていた親父が面接で
あ〜とかえっと〜はイメージが悪いから喋り始めるなら
はい、〜〜にしろと言われたけど
はい、から始めるのと、あっ、から始めるのはそこまで印象は変わるんか?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:53:55.24 ID:cldLhBkk0.net
>>157
エージェントって有料だろ?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:54:13.12 ID:cldLhBkk0.net
>>158
かなり変わるだろうな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:55:06.73 ID:4GIgjQbh0.net
余談だが
企業側が電子データで履歴書くれ!と言ってきても
書類に添付するハロワの紹介状が紙でしかくれないから
こっちで紹介状を取り込んでPDF化しなきゃいけないのが糞めんどくさかったわ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:56:03.32 ID:24NqMqw1M.net
いくら詐称しても
実際いきなり職場に投入されて働かされたら無理でしょ
そうやって己の力量がわからずに見栄はってるから無職なんだよ
もっと身の丈にあった「続けられる職場」探せよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:56:04.02 ID:r8N9yx3g0.net
エージェントが金かかるのは採用やる側だろ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:58:16.93 ID:4fAqDcx20.net
>>135
そうなんだ厳しいね
まぁ何とか潜り込んでほしいね

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:59:30.61 ID:CbbJYTGT0.net
トラックに轢かれて異世界転生だな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:01:21.52 ID:GfPA0KfV0.net
バイト経験すらない無職職歴なしとか万一就職できても続かなさそう

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:01:50.14 ID:fbqAu/0X0.net
自分も長期無職だったからすごい分かるけど
自ら働きたい、働かなくちゃて思える1番の動機はお金よ

どうしても金が必要となったら働くし、その金を貯めるて目標があれば辛い仕事でも頑張れるもん
無職やニートを続けてる人は働かなくても生きていけるし、お金をつらい思いしても稼ぎたいと思わないからな
自分はそれはそれで良いと思うけど

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:01:56.06 ID:cldLhBkk0.net
>>166
やっぱりそう思われるよな
派遣でもやっとくかな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:02:03.80 ID:4GIgjQbh0.net
採用されるかは別問題として
ハロワにしかない大手企業傘下のホワイト求人や
地元企業のホワイト求人とか結構あったぞ
ハロワに好条件求人が無いとか言ってる連中は
額面でしか求人見てなかったり、求人を見極める力がないだけだろ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:03:07.11 ID:kRkkQHSc0.net
バイトで月5万で良いから働きたいが
田舎だから無い

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:03:16.89 ID:+UpVT9yq0.net
ハロワにある求人は確かに微妙なやつも多かったがそれでも書類審査でいくつか落とされたな
コーディネーターの人が書類に関して指導してくれるのがいいよね。
あとは失業保険あったら就職時に祝い金貰えるのも凄く助かった
30万ぐらい貰えた

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:03:22.57 ID:fbqAu/0X0.net
>>169
それを見極めれる力があるなら無職なんてやってないだろ
まず見分けられないしゴミ求人が圧倒的に多いんだし

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:03:22.57 ID:Y5ccFKbD0.net
あきらめろん
手遅れ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:04:41.31 ID:4GIgjQbh0.net
>>168
それは破滅の道だぞ
余計な遠回りしてないで30代のうちに正社員になっておけ
40代非正規とか30代ニート以下の存在だぞ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:05:07.07 ID:cldLhBkk0.net
>>171
コーディネーターってなんだ?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:05:19.80 ID:cldLhBkk0.net
>>174
そうか

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:06:28.84 ID:+UpVT9yq0.net
今なろうとしなかったら後で苦労するだけだよね
むしろ派遣の経歴自体履歴書にかきたくない

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:07:50.11 ID:/B/qU8dR0.net
ニートはいつでも戻ってこれる
働くのは若いうちにやっとかなアカンで

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:08:09.44 ID:+UpVT9yq0.net
>>175
就職に関して相談役としてサポートしてくれる人がいる
決まった人がついてサポートしてくれる
最初の企業へのアポもこの人達が仕事してくれる

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:09:44.90 ID:cldLhBkk0.net
てかハロワってどこいってもいいの?
近所じゃないとダメ?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:11:02.45 ID:ppSPT1hJ0.net
>>1 は 村づくりゲームのNPCが生身の人間としか思えない でも読んだのか?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:11:41.91 ID:+UpVT9yq0.net
>>180
別にそんなことないよ
俺も地元から離れたハロワで相談したし

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:13:15.93 ID:4GIgjQbh0.net
>>179
なにそれ?
ハロワにそんな至れり尽くせりな制度あるのかよ!
氷河期用か就業経験ない奴用のワークなんちゃら?って奴か?
普通に自分で求人調べて電話して貰って
添削とかもして貰った事なんてなかったわ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:14:11.46 ID:CbbJYTGT0.net
つーかなんかスキルないの?
会社に寄生するより修行した方が生きていけるぞ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:15:28.42 ID:4GIgjQbh0.net
>>180
近所じゃなくてもいいけど
何かとハロワに行かなきゃいけなくなるし
近所の方が無難だぞ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:16:25.13 ID:+UpVT9yq0.net
>>183
まさに>>1に書いてるような至れり尽くせりのサポートあるよ
それだけでも前進する勇気になったし今でも相談役の人にお礼を言いたいぐらい

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:17:44.05 ID:w1Mkn1B20.net
その歳じゃ軌道修正厳しいし下手にワープアになるより生活保護の方が良いだろ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:20:16.15 ID:CbbJYTGT0.net
>>187
なんで自力で生きるのを諦めるよう薦めるのか理解できない

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:21:47.79 ID:4GIgjQbh0.net
>>186
そんな説明すら無かったわ・・・

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:23:10.94 ID:agfUOS0L0.net
なにこの心が痛いスレ

49歳労働経験なしのぼくは

どうしたらいいの……

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:24:42.30 ID:GfPA0KfV0.net
38までバイトすら無いとか逆に凄いな
親が優しいのか

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:24:52.68 ID:e0h4do1o0.net
そもそもこの手のスレ立ててネットに助け求める時点でダメ
変なのが寄ってくるから自分で考えないと

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:25:19.15 ID:+UpVT9yq0.net
>>189
確か自分で電話してやるとハロワからの紹介扱いにならんかった気がする
まぁ職につけてるならいいべ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:26:10.01 ID:4GIgjQbh0.net
説明があったのは
コロナ禍だから申請すれば失業給付が2ヶ月さらに伸びるという情報だけだったな
それすら受けれずに就業決まってしまったが

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:26:54.24 ID:e0h4do1o0.net
あとハロワ経由しない方が絶対良い
業種と職種絞って興味あるところに直接アポ取る方が良い

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:27:11.76 ID:kRkkQHSc0.net
>>190
今どうしてんすか?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:27:33.51 ID:4GIgjQbh0.net
>>193
確かに

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:28:44.17 ID:+UpVT9yq0.net
>>194
多分理解した
失業保険もらわないで就職したパターンね。
俺は失業保険もらいながら就職活動したのでその違いかと。

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:29:14.31 ID:agfUOS0L0.net
>>196
意外と楽しく過ごしてますw

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:29:53.55 ID:Kx56vxW20.net
お前ら無能なくせにプライドだけは1人前だよな
いまだにホワイト企業に就職してエアコンの効いた事務所でPCカタカタして年収500万とか夢見てそう

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:31:11.55 ID:e0h4do1o0.net
あと>>174が既に言ってくれてるが、これが極めて重要
まずはバイトから、まずは派遣から、というのは大嘘
それ書いてる奴いたら一発NGで問題ないレベル
最初から正社員が唯一の正解

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:31:46.21 ID:4GIgjQbh0.net
>>198
残念
失業給付を5カ月貰って
コロナ給付も再就職手当ても貰えない最悪のパターンだ。

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:32:25.98 ID:e0h4do1o0.net
>>200みたいなのも無視
無能だろうが何だろうが入れるうちで一番良いところ行ければ成功
変なのに足引っ張られて下(底辺企業の正社員とか派遣とか)から受けていくと破滅につながる

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:33:15.45 ID:+UpVT9yq0.net
>>202
あーちょっともったいなかったね

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:34:17.52 ID:ppSPT1hJ0.net
>>201
バイトしながら就職活動の方が良くね?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:34:59.94 ID:ppSPT1hJ0.net
ウクライナに行って戦うのも有りだな 給料もらえるぞ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:35:33.55 ID:4GIgjQbh0.net
>>204
まぁ、それらを蹴る位には再就職先の待遇が良すぎたというのが

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:36:10.86 ID:e0h4do1o0.net
>>205
やらない方が良い
意志よっぽど強くない限り人間は楽な方に流れる
バイトで良いや、となるのが大半の人間

そして更にそれに加えてバイト先にいるド底辺の人種から嫌がらせ受けたりする可能性すらある
全く意味がないので金欠である時以外バイトはむしろしない方が良い
やるにしても目標金額設定してやらないとダメ
漫然とバイトしながら〜とか言ってるのが断トツでダメ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:36:40.81 ID:e0h4do1o0.net
レスして損した
>>1はID:ppSPT1hJ0もNGで良い

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:38:38.57 ID:4GIgjQbh0.net
>>208
ほんとこれ
1日の行動ターンが少ない人間は問題の先送りはじめて
今の非正規のままでいいやって思考に陥って
確実に抜け出せなくなる

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:39:02.65 ID:+UpVT9yq0.net
とりあえず人間性さえ問題なかったら雇ってくれるところあると思うから
履歴書や職務経歴書の内容と志望動機等に矛盾がないか
(気持ち的にも嘘がないか)
そのあたり面接でみられるから嘘だけはとにかくやめて素直さと見た目や受け答え挙動不審なところを見せなければ考えてくれるよ
緊張は誰しもするもんでそれはそれで良い味付けになる

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:42:43.65 ID:e0h4do1o0.net
>>211
横からで悪いが、人間性さえ良ければ雇ってくれるところって具体的にどんな業種を想定してるの?
正直な話、小売とか外食とか介護とか物流なら採用されても辞退した方が良いレベル

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:45:12.74 ID:fbqAu/0X0.net
意外と派遣→正社員ルートて多いと思ったわ
今の自分とこも派遣から正社員になった人多い
自分も声掛けられたし

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:46:07.36 ID:GfPA0KfV0.net
38歳職歴なし無職の就活スレしょっちゅう見かけるけど同一人物じゃないよな?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:47:05.66 ID:fbqAu/0X0.net
あとバイトや派遣はやらないほうが良いてのも意味わからんな
やるくらいなら無職のがマシてなるやん

そういう向上心ある人間はそもそも無職にはならんだろと

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:47:22.47 ID:4GIgjQbh0.net
>>212
究極的には、そいつと一緒に仕事したいかだから間違いではない

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:49:41.93 ID:+UpVT9yq0.net
>>212
俺の場合はIT系だよ
業種によったら体力ありそうだから採用したとか単純な理由もあるし働きたい業種によっては見られるところ違うかもね
そのあたりはハロワの相談役の人交えてお話できるでしょう

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:51:36.25 ID:24NqMqw1M.net
>>212
キミは若いんだろう
若い奴が理想を大事にして上昇目指すのは良いんだよ
でも人間35歳超えて己の限界もわかって親も年老いてくればそうも言っていられないのよ
仕事があるだけで有難いんだ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:55:50.78 ID:K8L9BBkC0.net
そもそもハロワ求人からまともな収入得れるまで行ったケースあるんか?
大抵ブラックで体壊して無職に逆戻りな話しか聞かない

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:59:21.38 ID:e0h4do1o0.net
>>216,217
なるほどね
まあ普通に経験あるから分かるけどこの手のスレって必ず「ブラック業種しかないんだ〜」みたいなことを言う人が居るからさ
そういう人がアドバイザーぶって>>1みたいなのを破滅に追い込んだりするんだよね、しかも本人は本気でアドバイスした気になってたりするから厄介
具体的には>>218みたいな人のことだが

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:59:33.69 ID:AI8jgzJ00.net
家で死ぬまで大人しくしてて

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 04:00:40.43 ID:4GIgjQbh0.net
>>219

年収300万(ハロワ)から年収400〜600万(ハロワ)予定

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 04:03:47.62 ID:e0h4do1o0.net
最後に書いておくけどこの手のスレでも誰のアドバイスを聞くかって時にはやっぱり本人に学歴とか一番最初にどの業界入ったのかを聞いた方が良い
学歴は新卒時しか効果ないって言う人いるけど大嘘もいいとこで、やはりこの手の人生相談スレでも学歴にはシグナリング効果がある

本人がどんな選択肢を持ってるかってのはどんな人たちと触れ合ってきたのか、その結果としてどんなことが「普通」だと思ってるのか、などに大きく依存する
当然それは職業観にも影響してるので、選択肢として見えている職業の幅がそもそも違ったりする

辛辣なことを書くが
小売や介護や派遣に就くのが当たり前と思ってる高卒専門卒Fラン卒みたいな人のアドバイスも、未経験30代からホワイトカラーになれちゃうような無職大卒のアドバイスも、ネットの掲示板だとパッと見では区別がつかない

前者タイプの「無難で分を弁えたつもりの」アドバイスもどきを真に受けると破滅に向かうぞ、ということだけは言っておきたい
大体上手く行くのは後者タイプの挑戦するタイプ・物怖じしないタイプ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 04:03:49.50 ID:dhSE+6dK0.net
とびきりの学歴があればまだ可能性はある

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 04:10:39.23 ID:MwDVjXXS0.net
まずは生きて帰ってこい

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 04:10:45.50 ID:+UpVT9yq0.net
>>220
あー金はいるからね
低賃金労働のところでコキ使われるならすぐに辞めたほうがいいね
ハロワの人もそこまで見てくれるかどうか
今じゃアルバイトとかやってられませんわ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 04:16:50.90 ID:bIiCCJHJM.net
工場派遣でええやろ
今は超人手不足で誰でもウェルカム状態だし

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 04:19:31.26 ID:4GIgjQbh0.net
>>223
ほら
1人で地獄に落ちるのでも
一緒に地獄に落ちる人間が1人でも多い方が寂しくないじゃん

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 04:21:43.07 ID:24NqMqw1M.net
>>224
学歴が役に立つのは第二新卒扱いの28歳までで
職歴ないまま30歳になったら高学歴ほど逆に不審がられるよ
高卒無職の方がまだ身の程に見合った薄給仕事に就ける

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 04:27:23.13 ID:CeJx+SjbH.net
受付にちんちんぶーらぶらで労働とタダ飯GET

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 04:28:22.46 ID:n9xx05ZHd.net
嘘ばっか書いてるやついているw

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 04:35:54.57 ID:ji6vj6vT0.net
ハロワ行ったら金申請するとこだけ混んでて草

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 04:39:20.88 ID:ija4UfLv0.net
高卒24でもろくな働き口ねぇのに30後半なんて大卒でもキツイだろ…

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 04:41:59.72 ID:XRCQhofN0.net
精神論になるけど開き直って応募出しまくることだよ
オレナンカドーセって後ろ向きになってそれが面接にも響くとまず採られない

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 04:46:40.48 ID:XRCQhofN0.net
どこ在住なんだ?
田舎だと求人まじないよ
住んでる土地で就活の難易度天と地程差があるあらな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 04:51:24.23 ID:84N/Mfny0.net
北海道大学出てる知り合いが障害年金で生活してたナ
あと最近youtubeで東大理三出てる生活保護YouTuber見たぞ😳

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 04:53:47.31 ID:9OjifXCC0.net
健康なら日雇いの工事現場作業から始めろ
上手くいけば正社員で雇ってくれるかも

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 05:00:36.03 ID:84N/Mfny0.net
最近トレーニングとして数学3やってるけど青チャートの例題でつまずく😭
複素数むずい😱

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 05:01:03.40 ID:NUOBNbwh0.net
ジャップ連呼

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 05:28:32.18 ID:MVMyqBtbd.net
警備員ならすぐ雇ってくれるやろうけど1日立ちっぱなしはキツイやろなデブは無理で痩せてたらありか
あとまるで能無しができる仕事ってなんだろう、倉庫作業、新聞配達?
車の免許あればタクシーとか宅急便とか?
少しでいいならPCでデータ打ちとかあるんやない?
コンビニとか仕事多くてある程度才能ないと無理やろうし

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 05:33:52.93 ID:6NNduLjW0.net
今すぐ看護学校に入れ
看護師なら未経験の40代男でも400.500はもらえる

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 05:37:28.48 ID:agfUOS0L0.net
>>241
大変じゃん! こっちが死んじまうわ!

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 05:49:20.71 ID:Qoecylp+d.net
軽貨物買って適当なもん運べ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 05:54:07.86 ID:UV29Segm0.net
>>1
逆にその歳で入社したとして周りの人達と同じレベルの仕事ができる自信あるのか?
小間使いみたいなことしかできんやろ・・・・
現場仕事なども重機は当然無理だとして5階建ての足場とか作れそうか?
工事してるとこ見てみるといいぞ
多くの仕事は中途採用だともう差がつきすぎてて無理なんじゃないかな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 05:59:51.07 ID:wB79RDVXa.net
ハロワの求人は地獄やぞ🥺

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 06:10:54.18 ID:o4JPY61sa.net
38まで無職ならおそらく鬱を併発してるだろ仕事しても体と心が疲れてもたない

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 06:12:21.34 ID:C4e1gGxn0.net
ハロワに求職者支援訓練てのがあるから
金貰いながらITとか学べるぞ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 06:23:00.42 ID:NcXj7+2V0.net
サポステ行け俺はそこからB型作業所に就職出来た

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 06:24:54.36 ID:cRaLqo+Ya.net
職歴無しの無職用

・職歴聞かれない派遣で職歴作り。あとは頭使え
・服も靴も通信販売でも買えるが親に頼れ
・親と同居してるうちにクレジットカードは作っておけ
・運動して仕事に備えて体力づくりと
 素早く動けるようにしろ。
・仕事を教えてもらったらすぐメモって復習しろ
・資格を取るんだとか学歴が〜とか言って
 無職でいられる言い訳を作るのはやめろ
・ウジウジ悩んでないで行動しろ
・警備員は前職調査があって
 履歴書に書いた過去の仕事場に電話掛けられて
 お前のこと調べられるから雇われない

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 06:33:05.41 ID:X8jp6JlSM.net
ユーチューバーやったらええやん

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 06:37:31.36 ID:2skCbB3wa.net
新聞屋で朝刊のバイトやれよ
街場なら楽な方やぞ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 06:41:25.23 ID:iuD8OLZ30.net
履歴書に前職てきとーな名前の会社の嘘書いたら採用決まって
前の会社の源泉徴収なんとか持ってきてくださいって社長に言われて
やべえええよこれ隠しとおせんか?って思って
即座に土下座して正直に10年間無職でした。これから真面目に働きます。親安心させたいんです。雇ってくださいって泣きながら言ったら採用取り消されたわ
もう詰んでるよ。俺の人生

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 06:41:26.87 ID:umxIAnahd.net
22歳の大学中退コンビニ夜勤だけど正社員になりたい
取り敢えずスーツ着てハローワークにいけばいいのか?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 06:44:20.82 ID:fbqAu/0X0.net
>>252
それだけできる度胸と根性あるならすぐ次見つかると思うわ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 06:50:04.89 ID:imuWHB3Nd.net
無理だろ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 06:50:24.45 ID:imuWHB3Nd.net
アラフォー職歴なしとか終わってんだよ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 06:51:10.01 ID:cldLhBkk0.net
>>195
なんで経由したらダメなん?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 06:54:32.42 ID:8pboAHJl0.net
塾講とかけっこう需要あるで
学歴ないなら旧帝くらい入って即やめすればいい

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 06:59:25.11 ID:NV5MjGIi0.net
Uberしかないんじゃね?

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 07:05:26.22 ID:JtFnJEfT0.net
まず職業訓練を受けろ
社会活動未経験ならそのトレーニングコースもある

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 07:07:27.70 ID:Y8yBqn/u0.net
アルバイトすら見つけるのに数年かかるレベル

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 07:25:57.17 ID:euhudD0C0.net
>>2
お前のそのセリフはあかんやろ
>>212
お前はそれら生活の基幹産業を何だと思っているのか

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 07:26:20.17 ID:F8MQCL/00.net
ハロワのおっさんに半笑いでバカにされるだけだからやめとけ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 07:28:52.05 ID:BdAl3XBKp.net
説教うけてこい

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 07:33:53.07 ID:cnDXI5TQ0.net
転職エージェントの中の人だから断言するけど、38歳職歴なしはまず間違いなく相手にされないよ
テンプレみたいなお礼メール来て、そのまま音沙汰なしになる
求職者1人をサポートするのにはものすごい工数かかるから、見るからに決まる見込み低いのはいちいち対応しない
かなり規模の小さなエージェントならワンチャン相手にしてくれるかもだから、そういう所探すか転職サイトでコツコツアタックするのがいいと思うよ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 07:38:35.19 ID:VZRUV8fCM.net
>>229
これは嘘

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 07:39:31.71 ID:Kx56vxW20.net
>>252
その歳なら求人サイトの方がいいんでね?
ハロワはとにかく求人に金をかけたくないくたびれた会社しかないよ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 07:44:14.57 ID:qZ4jSx4Y0.net
職業訓練行ってるで
金属加工の

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 07:47:51.75 ID:bMx0N5w1r.net
世帯年収とかの縛りはあるらしいがそこがクリアできてるなら職業訓練いけ 訓練期間中小遣い程度のお金貰えるしな
30代後半中卒でクソみたいな経歴の詰み状態だった俺でも450万貰える会社入れてしかもクソ楽な仕事に就けたで

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 07:49:19.17 ID:agfUOS0L0.net
>>252
おまえだったら嘘つく奴に大事な会社を預けられるのか

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 07:51:30.25 ID:TMeh0osv0.net
働かなくても生きていけるなら就職活動なんてしなくても良いんだぜ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 07:52:43.15 ID:v64GBqvBM.net
手帳取って障害者雇用
マジで

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 07:59:11.07 ID:agfUOS0L0.net
大体定年のほうが近いような年で雇ってもらえるわけないだろwww

ばかじゃねーのwww

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 08:02:06.67 ID:BgLtwmsZM.net
>>253
ハロワにスーツなんかいらねえよ
職業訓練行くのが一番の近道だからハロワ行って相談しろ
ITで底辺労働者するなら半年くらい職業訓練すりゃすぐ正社員なれるぞ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 08:41:56.81 ID:gw4MbPPVM.net
パチ屋バイトしながらエージェント申し込んで半年くらい就活してたけど遠回しにカレンダー休みや、みんなの想像するようなサラリーマンの職に就けると思うなって嫌味言われまくったぞ
ケータイ屋、工場しか充ててくれなかったわ
大手町、銀座にオフィス構えてるようなとこを2,3個併用してたけど全部ダメ
この国はレールから外れたらマジで鬼畜難易度だから覚悟しておけよ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 08:43:54.24 ID:BPTlaiD/0.net
ハロワの求人で面接予定取り付けたのに、いざ行ったら担当者居ないって言われて追い返された事がある
奴らは補助金目当てに空求人出してるだけ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 08:46:06.99 ID:R5qyaf0n0.net
ハロワの職員に馬鹿にされるだけだろ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 08:52:22.75 ID:bLJpBdFZ0.net
職無しおじさんから自営にクラスチェンジしたいんだけど何がおすすめなんだ?

279 ::2022/03/18(金) 09:01:02.77 ID:7ZYAyeEv0.net
転売でもなんでもして自営の方が絶対にいいと思うけどな
ハロワ就職なんて絶対ストレスで辞めるだろ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 09:05:44.62 ID:duNHf/dM0.net
悪いことは言わん
正社員なんて無駄に残業多いだけだ
Amazonの配送とかチラシ配りでもやってろ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 09:08:06.85 ID:duNHf/dM0.net
>>278
ウーバー

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 09:16:47.21 ID:8WYljPDU0.net
首吊りみたいなスレタイだな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:04:41.02 ID:26PAnYM5p.net
飛び込み営業やったら?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:09:55.41 ID:eJF9yEtl0.net
10年遅い

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:27:38.16 ID:yY0ai2R20.net
余計病むだけなんだよなぁ
転職30くらいして諦めた
まあ精神障害だからしゃあないが

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:48:59.71 ID:ViSsgnvr0.net
お前らがハロワの求人はゴミとか言ってるように
企業側も応募者のレベルはゴミだと思ってるよ

お互い様

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:51:39.44 ID:ViSsgnvr0.net
>>252
当たり前だそんな信用のないやつ
まともな会社が雇うわけがない
トラブルメーカーなだけだし

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:13:39.78 ID:cldLhBkk0.net
>>265
サンクス

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:15:01.84 ID:id3a64Li0.net
障害年金貰うために精神科通いしといたほうがいい

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:34:36.98 ID:+sRDYdfz0.net
無料で自動車運転免許取得出来るの作ったほうがいいと思う

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:40:16.27 ID:ppSPT1hJ0.net
>>208
いや、就職活動に有利に働くだろ 全く働いてないやつよりバイトで働き続けてるやつのほうが アホなの?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:41:17.89 ID:ppSPT1hJ0.net
>>215
これ ホント頭悪すぎる

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:45:47.93 ID:/yseQXe30.net
20代といった時期の時間資源は、その後の時間資源と比較しても、圧倒的な強みを持ちます。若ければ学ぶ苦労も少ないですし、社会も若年層にはそこまで厳しく当たってはきません。多少の失敗にも寛容的ですし、何より体が頑丈です。

しかし、その豊富な時間資源をどのように使用するかは、全て個人の判断次第です。懸命に勉強したり、お金を貯めて世界一周の旅に出る人もいれば、何もせずに惰眠を貪ったり、ゲーム漬けの毎日を送る人々もいます。当然のことですが、現在の自分の姿は、これまでの自分の判断の結果論です。

人間、30にもなれば取り返しのつかない位の差が出て来ます。無論、そこから努力を積み重ねることも可能ですが、段階的に体が言うことを聞かなくなってきますし、頭も鈍って来ます。即ち、時間資源の劣化が始まります。

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:31:27.13 ID:2C3Win4B0.net
バイトや派遣は人間扱いされないし
業務も劣悪なので精神ぶっ壊されたり
仕事自体が怖くなってしまうこともある
だからやらないというのはわかるよ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:57:43.56 ID:CLA47v1K0.net
鬱になってA型作業所だな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:24:59.03 ID:b1gAAh/Ia.net
>>288
ハロワいったの?

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:11:28.38 ID:9ZQ4uQXs0.net
----

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:16:40.76 ID:q5AbzHfs0.net
https://i.imgur.com/eC7JKOT.jpeg

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:04:06.41 ID:B4JXoa/+d.net
ハロワ行ったら報告な

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:07:02.22 ID:GfPA0KfV0.net
>>252
採用取り消しだけで済んでよかったな🤗

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:07:35.33 ID:cldLhBkk0.net
今日は雨降ってたからハロワ行けなかったわ
土日って開いてないの?

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:10:27.05 ID:GfPA0KfV0.net
雨降ってたから行かなかったってそりゃねーよ
職決まったら雨でも通勤するんだよ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:34:47.60 ID:+UpVT9yq0.net
土日空いてるかぐらいは事業所情報調べたら分かるでしょ
俺らにきいてどうすんだよ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:36:09.50 ID:HNBEVHlv0.net
>>1
あらゆる選択肢を排除しない
緊張感を持って対応していく

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:45:59.19 ID:10pCp9kU0.net
しょうもない会社のしょうもない仕事なんてするより、生活保護を受けなよ。腰とか精神を病んでしまったら、何のために働いてるのか分からなくなるよ。

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:50:13.66 ID:e0h4do1o0.net
>>294
本当に危ないところ経験した人は分かるよな
軽い気持ちでバイトなんか行ったら下手すると壊れる
むかしの地方のレンタルビデオ店みたいなノリで今のバイト考えちゃダメなんだよ
非正規の稼ぎで生活する人間が増えてるってことをよく考えないといけない

>>301
みんなのレス番号列挙しておくから読んでこいって
そうしたらなぜハロワ経由しない方が良いか、なぜ最初から正社員を探した方が良いかがそれぞれ分かる
わざとバカなフリしてまとめスレでも立ててるんじゃなければこれで分かるだろ
>>3,27,31,135,137
>>140,174,267,276

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:57:52.56 ID:GnSgWNpq0.net
https://www.hellowork.go.jp/ https://www.hellowork.go.jp/ 
https://www.hellowork.go.jp/ https://www.hellowork.go
  https://www.hellowork.go.jp/ https://www.hellowor    。
   https://www.hellowork.go.jp/ https://www.hello .  ゚
    https://www.hellowork.go.jp/ https://www.h '    。  ・
     https://www.hellowork.go.jp/ https://w   ゜
 。    https://www.hellowork.go.jp/https:   .      。  ゚
     :  https://www.hellowork.go.jp/    。
 ゚             .
              ヾ冖フ  ヾス
               [ ,]   [ ]    
               |. i  .ィ .!    
            .   ! i( ´ん`)i    
               ! `、亠 {     
                } _l _,l_,j     
                ヽシ_,-i {
                 /`´~バ}
            .   /   j !
                ∧ '"/`,イ
               ! ヽ'/l_  j
              / \,/ }\,!
              .ァ、ヽィ  <`-イ
            .  |. `iT.   ヽ j
              \ll'    `'

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:05:35.10 ID:X/8RSJq7a.net
>>307
これすき

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:26:46.19 ID:ct2Pcv/H0.net
まず職業訓練いけば

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:27:12.21 ID:etbYesOmM.net
>>306
どうしてアルバイトですら辛い人間が
正社員の責任とノルマと人間関係でやっていけると思うんだろう
そもそも正社員にはなれないって言ってるのに

嫌儲って意外と学歴あって正社員やったけどついていけなくて鬱でやめて
空白期間あって今はバイトでのびのびやってる人間のアドバイスも多いと思うよ
そんな奴らの吹きだまりだと思う

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:36:06.10 ID:e0h4do1o0.net
>>310
どつしても人を破滅に導きたいらしいなあんたは
昨日の>>136からして言ってることおかしくて既に「大手の方がいいだろ」って突っ込まれてるし
更にその後も>>146でイオンの棒振りのおっさんみたいな例外出してそれがさも当たり前かのように言ってるのもおかしいし

どうせサービス業に新卒で入ったか、業界は良くても営業職とかでしょ?そんな匂いがするんだわあんた
言ってることがまとも風だけど万人に当てはまる事じゃないのに一々大袈裟に悲観的予測を植え付けようとしすぎ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:36:57.25 ID:e0h4do1o0.net
大手工場(こうじょう)でもなく町工場(こうば)のバイトから始めろとか訳分からんこと言ってる奴の言うことなんか聞く方が破滅するっての
世間知らずにも程があるって分かれよ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:21:17.07 ID:etbYesOmM.net
>>312
38歳の無職を温かく迎えてくれる大手や正社員採用があれば教えてほしいわ
現実みないと

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:22:29.88 ID:e0h4do1o0.net
こいつの言うことだけは聞くなよ>>1
VPN使ってるのか現地在住なのか知らんけど常にワッチョイも「アメ」だしな
悪意あって潰しに来てるから気を付けてな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:26:51.22 ID:ct2Pcv/H0.net
>>252
社長に言われるんだ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:22:28.83 ID:Ko4hhMMEM.net
お前ら面白そうな事やってんな
俺も混ぜろよ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:29:51.39 ID:ihOXdAVFp.net
今は急遽空いた4月入社枠を即判定面接やってる所多いで

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:40:29.41 ID:duNHf/dM0.net
>>250
もう無理に決まってんだろw
芸人や芸能人がブログ感覚で当たり前に始めるようになった
どの分野やるにしても素人ならそれなりに金かかったこだわり見せないと見てもらえない

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:40:40.08 ID:picypu7d0.net
これ好き
https://i.imgur.com/IEChLK5.jpg

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:42:30.63 ID:agfUOS0L0.net
>>315
これに気づかないおまえらwwww

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:46:06.34 ID:0gVFTyfN0.net
別に10年無職でもそれなりの理由があればマイナスにはならんよ
仮に病気だったとしてもやむを得ない理由で働けなかったってことだから
むしろ早期退職でコロコロ転職してる方が面接官の心証は悪い

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:57:26.63 ID:picypu7d0.net
>>315
>>320
ありえるよ
おまえら世の中の事を知らなすぎ

>>252の話が本当がどうかは別として
社長に言われる事のどこがおかしいの?

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:59:59.02 ID:picypu7d0.net
ID:agfUOS0L0みたいな
くだらないレスを連投をする奴こそ
雇いたくないわな

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:04:58.44 ID:picypu7d0.net
https://i.imgur.com/ZjWgudo.jpg

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:08:47.47 ID:JOJlcM6Va.net
>>30
社会主義なら生産性は悪いけど国営企業があってそれなりにメンツを保って入らせてくれるんだけどな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:10:37.74 ID:picypu7d0.net
ここはやる気のないダメ人間が
大したことのない傷をなめ合う
馴れ合いスレです(笑)

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:12:33.34 ID:picypu7d0.net
>>30
つまづいてもいない
何もしてない人間が
そんな発言するのもおかしいと思いますが?

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:14:27.48 ID:picypu7d0.net
ジョーカーって何の努力もしない
クズ人間が
ふてくされて暴れてるだけだろ(笑)

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:18:43.60 ID:picypu7d0.net
体はおとな
心は子供

いい加減にしなさい

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:21:36.61 ID:uaU+Yyl+0.net
38まで無職なんだからきっと親が金持ちなんだろう
無理して正社員になって体壊れるよりバイトでいいんじゃない

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:22:28.07 ID:EROBfjHFa.net
ハロワ行く前に床屋いけハゲ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:24:26.94 ID:mbldlzUC0.net
期間工行けよ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:29:49.68 ID:picypu7d0.net
これで最後だぞ
よく見ておけよ
https://i.imgur.com/LAOWWNR.jpg

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:32:56.51 ID:GfPA0KfV0.net
雨降ってハロワ行かないとか言ってるやつがなにかできるわけないだろ🤣

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:38:40.31 ID:picypu7d0.net
おまえらって
こんな感じなんだろうな・・・
https://i.imgur.com/XKbML0V.jpg

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:42:16.77 ID:eX6ZSm+va.net
今まで何してたんですか?

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:10:58.89 ID:etbYesOmM.net
>>314
アメってベッコアメっていう古のプロバイダだよ
ちょっといろいろ思い込み激しいから注意した方が良いぞ
そんなに見栄はって無理して大手企業や正社員にこだわる必要はないんだよ
バイトでも非正規でも人間やれる範囲で精一杯働いて笑って生きていけばな

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:30:27.40 ID:ct2Pcv/H0.net
>>322
社長が事務手続きの説明までするなんて零細なんだな、と
別に嘘とまでは言ってないぞ
ただそういう世界には今いないしあんま居たくもないってだけで

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:57:58.03 ID:agfUOS0L0.net
>>322
ないって誰が言った?

いいや 誰も言ってない

だのになんでそんな発狂してんの?

バレバレじゃんwwww

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:33:19.33 ID:ssstRsYU0.net
はっきり言って30代で社会復帰は無理だよな・・・
マジでどこからも求められてない・・・
どうすんべ・・・

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 00:29:45.53 ID:R+kleluW0.net
設備管理とかいけば余裕やろ🙄
人間関係に問題なければ2ヶ月でりっぱにとけ込めるぞ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 00:59:26.71 ID:gyfdFW50M.net
>>341
転職板で断トツ嫌われてるビルメンを真っ先に勧めるとかまたキチガイかよ
この手のスレって本当に悪意ある変なのばっか来るからダメだわ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 01:06:37.65 ID:Uo6N3Shj0.net
ビルメンといえど高齢職歴無しは普通に落ちる
ポリテク上がりでも厳しい

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 01:18:57.07 ID:LhyLfoMP0.net
>>343
嘘だろ?

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 03:48:59.45 ID:LhyLfoMP0.net
火曜日になったらハロワ行くか

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 04:20:49.83 ID:k1Oq5omm0.net
もう生活保護貰えよ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 04:24:31.43 ID:SN2zudiX0.net
俺はもう諦めた
俺の人生は終わり
そして日本も終わりらしいね
どれだけ努力しても日本は終わりなんだってさ
みんな一緒だよ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 04:27:21.63 ID:eYKDQcJt0.net
無職でも毎日おまんま食えてたらそれでええやん

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 04:30:27.03 ID:UUQqt1ofa.net
30代で無職になるやつや転職するやつなんて世の中にいくらでもいると思うけど皆だいたいなんとかなってるんだよな。
受刑者だって毎年五万人くらいいる。
けど別に自殺してるわけでもナマポになるわけでもなくだいたいみんなどうにかなってる。
そう考えると経歴や学歴の問題じゃなくて苦労するパターンにハマってるやつと苦労しないパターンのやつがいるとしか思えない。

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 04:35:51.64 ID:+fJw3ENx0.net
俺は昨日の職歴なし無職49歳童貞だが

なろうで天下とるからな!

みとけよ!

でも最近

なろうが終わってしまったらしいなwwww

どうするの……ねえどうしたらいいの……

うわああああああん!

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 04:36:23.76 ID:3qZGj0sN0.net
窓口の奴殴ってプリズンに就職

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 05:24:44.66 ID:HC+7ieZ10.net
>>349
よく気付いたな
苦労するパターンに嵌ってる人はこのスレにも居るけど

訳の分からない行動選択を何故か「合理的な判断」と認識して「分相応」「身の丈に合っている」と自己洗脳してしまうのがこの人たち

このスレだと アメ MM75-sUf6 とかが完全にそれ
タチ悪いのが、このパターンに入ると「自分は世の中を知っていて、常識をわきまえていて、身の丈にあった選択をしている」と何故か思うようになる(それにより後悔しないように自己洗脳している)
結果としてこのスレでこの人物がそうしているように、他人を巻き込んで引き摺り込むようになる

本当の底辺にいる人間はほぼ例外なくこのパターンに嵌ってる

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 05:34:48.98 ID:+fJw3ENx0.net
高度な自己紹介乙w

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 05:35:48.17 ID:HC+7ieZ10.net
底辺と付き合えば付き合うほど引きずりこまれるから絶対関わらん方が良いよ
面接もそうだけど基本的にメンタルで決まるから

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 05:39:53.16 ID:+fJw3ENx0.net
じゃあなんでここにいるんだよ

おまえが洗脳してる側だろ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 06:32:32.82 ID:Licmzvsb0.net
がんばればなんとかなる

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:22:13.81 ID:PnK+oIll0.net
>>1
無能(職歴無し)「まともな仕事がねぇ」

おかしい会社「しゃーねぇな!雇ってやるよ!」
まともな会社「こっちくんな」

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:23:03.28 ID:7qQaVOpJ0.net
まず早慶一橋灯台を卒業します

総レス数 358
93 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200