2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初めてMNPというのをやろうとしてるんだが詳しい人ちょっと教えてくれ [976717553]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:56:54.09 ID:TM3VRPbz0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
今auで昔のiPhoneで契約してるんだけど全く使ってないから楽天モバイルにしたい
SIMフリーのAndroidスマホは買った
auに電話してMNPの番号もらって、ネットで楽天モバイル申し込むとSIMカードが届く→それをAndroidスマホに挿す

やることってこれだけでいいんだよね?
これでネット電話SMS使えるようになるってことで合ってる?
誰か教えてくださいm(__)m

https://news.yahoo.co.jp/articles/4da9415e4a6143513a3000e5b37cfc6f55397000

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:58:41.58 ID:CN23Ylny0.net
そーだよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:59:02.66 ID:agfUOS0L0.net
死ぬ気なの!

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 02:59:03.30 ID:XNHLvu55H.net
教えたくない
例えばSIMカードのサイズの話とかすると
それは知ってるから言わなくていいとなるから

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:00:15.65 ID:xK4k5xq70.net
スレ立ててやることか?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:01:02.44 ID:keDMEQC5a.net
やめとけ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:04:24.13 ID:ozAJ1kw+0.net
mnp予約番号とったら
その番号を契約時に必ず入力

スマホは楽天のバンド3とバンド19に対応した機種
無料で貰えるんじゃね

あとプラチナバンドあるpovo2.0でデータ通信して
電話は楽天LINKで無料にして
dual simにした方が
屋内の電波安定するからオススメ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:05:32.23 ID:V229/4FW0.net
それでいい
まあMNP番号手に入れて家電量販店でキャリアの一括1円のiPhone12辺りを手に入れて即日開通の方が楽だけどな
楽天はサブならいいけどメインにすると辛いぞ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:06:00.97 ID:VCqg6pFL0.net
てか今ならドコモか禿にしてiPhone12もらってからでいいのに
楽天は電波悪いからメインにするのはしんどいぞ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:06:25.32 ID:2yoX1khK0.net
ケータイ売り場の店員のネーチャンにmnpってなんですか?と聞いたときの返事を思い出せない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:07:02.08 ID:VCqg6pFL0.net
>>8
同じこと思ってて草
ギガ大して使わないならメインをUQやYモバにでもして、サブ楽天が安上がりでいいよな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:07:33.81 ID:Jnfc1c7s0.net
SIM挿してアクティベーションっていうSIMのスタート作業が必要
例えば特定の番号に電話しないとダメだったりアプリが必要だったり
普通は説明書的な物がSIMに付属してくるのでよく読むこと

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:09:38.05 ID:TM3VRPbz0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ありがとう
外でネットほぼ使わないから基本電話とsms用なんだわ
メインとかサブってのは2台持ちってことか?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:09:42.36 ID:V229/4FW0.net
>>11
つかうなら
ドコモからアハモでいいな
使わないなら最低プランで半年使ってその間に楽天のesimさしてメイン探しかな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:11:57.10 ID:VCqg6pFL0.net
>>13
そういうこと
てかauのiPhoneはSIMロック解除した?
iPhoneロック解除さえすればどこでも使えるよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:12:15.98 ID:TM3VRPbz0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
iPhoneじゃなくてAndroid使いたいので

すまんもう一つ聞きたいんだが、今俺が持ってるiPhoneをSIMロック解除して、俺が自分でSIMカード取り出して他のスマホに差し替える、ってことはできるの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:12:18.05 ID:V229/4FW0.net
電話メインならocnでいいかも通話し放題が月2000円くらいで組めるだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:13:13.74 ID:cGEn3frY0.net
楽天でいいよこんな頭悪いやつは

19 :ネトウヨ集合体 :2022/03/18(金) 03:13:58.06 ID:TJe8KBOtH.net
au側で調べて転出する。番号もらえるから楽モバ登録時に番号入力する。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:15:20.13 ID:VCqg6pFL0.net
>>16
iPhone要らんならロック解除してから売れば価値も上がる
Androidはハイエンド端末買ったか?俺自身はAndroid信者だがiPhoneからローエンドのAndroidだともっさりでストレスたまるぞ
特に2万ぐらいの格安端末だとやばいの多い

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:16:36.77 ID:VCqg6pFL0.net
>>16
質問の答えだけど
auで使ってるiPhoneはauのサイトで無料でSIMロック解除すれば、楽天でもドコモでもSIM入れ替えれば使える
SIMピン刺してやるだけで5分で終わる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:17:00.12 ID:TM3VRPbz0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>15
できるのね
どこでも使えるってのはSIMカードがってことだよね?
>>17
楽天なら電話も無料でネットも1gb以下ならタダで0円なんじゃないのか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:18:06.95 ID:VCqg6pFL0.net
>>22
楽天リンクならただだけど音質悪い
ネットも1GBじゃ微妙なんだよな
だからサブ回線ならいいってのが楽天使った感想

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:19:41.88 ID:VCqg6pFL0.net
てか楽天は新規だと値引きしてるから、端末セットで契約するのが一番得なのに
俺は実質15kでGalaxy S10もらって契約して追加で1円SE2ももらったぞ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:21:34.26 ID:VCqg6pFL0.net
今なら実質9980円のOPPO Reno5 A辺りがいいかな
ミドルレンジだからそれなりに使えるし、防水やおさいふも付いてる

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:25:23.96 ID:wxI1thPg0.net
実質ガイジ湧いてて草

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:25:59.96 ID:TM3VRPbz0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
すまん読まずにレスした
>>20
huawei のNOVAってやつ
2年前ぐらい前に買って放置してある
>>21
いやSIMカードを、
例えば今俺のiPhoneに入ってるSIMカードをNOVAに挿せばそのまま使えるのかってことが聞きたい
>>23
今ニートで4月から働くから外でどんぐらいネット使うか分からんのよねただ俺はあんまりネットも見ないからそんなには使わんと思う

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:29:59.04 ID:VCqg6pFL0.net
>>27
NOVAって言ってもいろいろあるんだが…
HUAWEI nova lite 3辺りか?
だとすると正直型遅れで結構しんどいスペックだと思うぞ

>>27
NOVAはSIMフリーで買ってるなら使えるけど、auのプラン割高なんでau続ける理由はない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:31:53.57 ID:VCqg6pFL0.net
てかSIMカード入れなくても家のWifiに繋げりゃネットは使えるから、実際使ってみたほうがいいな
楽天契約するなら端末もらって契約した方がいい

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:43:35.33 ID:3Jm0OMWAa.net
iPhone乞食して楽天をサテライト運用が良いと思う
2台持ちすると嵩張るので楽天miniの携帯性が光る

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:44:53.77 ID:TM3VRPbz0.net
詳しくありがとう
何もついてない無印のNOVA
端末は俺はそもそもスマホほぼ使わないからnovaでいい気がする

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 03:51:58.48 ID:4GIgjQbh0.net
>>1
楽天とか自殺志願者か?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 04:00:59.47 ID:BBQk5bgRd.net
古いiPhoneって解約金取られるんだっけ?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 04:19:14.24 ID:VCqg6pFL0.net
>>31
初代NOVAってもしかしてこれ?
https://join.biglobe.ne.jp/mobile/sim/gurashi/huawei-nova170216/

こんなもんとっくに賞味期限切れの端末だぞ
今のiPhoneそのまま使ったほうがいいレベル

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 04:19:19.22 ID:2GIqjh/X0.net
楽天建物入ると電波こないんだが

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 04:39:50.89 ID:TM3VRPbz0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>34
そうなのか
今SIMフリーで安いのだとOPPOか
買うならギャラクシーがいいけどこれはSIMフリーはないのな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 04:56:23.17 ID:VCqg6pFL0.net
>>36
楽天でGalaxy S10買えるよ
これも3年落ちだけどハイエンドだからまだまだ使える

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 05:09:03.81 ID:VCqg6pFL0.net
一応言っとくけど、楽天で売ってる端末は全部SIMフリーね
そして楽天で契約と同時に買うとポイントで割引入るから楽天で買ったほうが得
でもそれ以上にメイン回線をauから楽天以外のキャリアに変えてiPhone12を1円でもらった方が得

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 05:17:34.60 ID:TM3VRPbz0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
詳しくありがとう
そういう手続きもやったことないから分からんのよな
回線と端末同時契約はネットでできるのかね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 05:30:39.82 ID:TM3VRPbz0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
深夜に糞スレ立ててすまんね
教えてくれた人ありがとう

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 05:33:05.61 ID:XNtssTs90.net
ドコモの5G対応機種にしたら4G無限でやりたい放題してるわ、解き放たれた気分

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 05:34:07.61 ID:DS76erdNM.net
@AQUOSwishを2万円オフクーポン使って回線契約セットで買う
(物理sim選択)
https://www.rakuten.ne.jp/gold/rakutenmobile-store/product/smartphone/android/
Aそれとは別にbic simのesim2GB440円を契約する

最高に美味い完成

別に他の端末でもesim込みのデュアルsim機なら何でもいいけど

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 05:36:02.04 ID:X8jp6JlSM.net
格安SIMからの移動はMNP扱いされて無いところあるのな
端末1円対象外だったわ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 05:41:55.82 ID:3rFptLeH0.net
俺もやんなきゃいけないんだったわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 06:00:22.15 ID:VCqg6pFL0.net
あ、そうだ最後に
楽天ハンドとか楽天BIGとか楽天オリジナルの端末は勧めない
eSIMって言って物理的なSIMが無いから他のキャリアにするときにすごく使いづらいしOSのアプデも無いし裏のRマークがかっこ悪い

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 07:54:15.80 ID:xAhEHxx60.net
>>1
楽天だけは止めとけ
マジで電波環境が酷すぎて後悔しかない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:14:10.71 ID:brkmoJGg0.net
>>45
esimは物理より全然らくだぞ

容量のことギガって言ったり
esim使ったこともなかったり
おまえの様な知ったかバカはしゃしゃり出てくんな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:19:38.70 ID:Fi3vGj4M0.net
楽天ならeSIMでオンラインで10分位で開通できるだろ
メインはドコモ系のMVNOでサブで楽天使うもんだぞ
楽天品質悪すぎるし
楽天LINK使って通信はドコモ系MVNO使えばエリアはドコモ楽天0円で無料通話は使い放題だぞ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:28:15.21 ID:hy5xb/o5a.net
オレもnmp考えてるがすぐできるもんなの? 仕事上使えない期間あると困るんだが

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:22:19.23 ID:YjlVXSKP0.net
>>49
1分ほど使えなくなる
端末によっては再起動必要な程度

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:23:32.71 ID:YjlVXSKP0.net
>>47
esimは対応バンドが少なく劣る事が多い

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:00:26.61 ID:hy5xb/o5a.net
>>50
それくらいなら許容範囲だな。Thank you

総レス数 52
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200