2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はてな民「Amazonアカウント凍結されて4000冊の電子書籍が一瞬で吹っ飛んだ」 [715065777]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:07:07.21 ID:I67NHVv5M●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「4000冊の蔵書が一瞬で吹っ飛ぶ」アマゾンの電子書籍が抱える根本的な落とし穴

2021年8月下旬に「Kindleの4000冊の蔵書が吹っ飛んだ」という匿名の投稿が話題になりました。投稿者は、Amazonギフト券をほかから安く買って定期的に使用していたことから、Amazonアカウントが永久凍結され、結果としてKindleにあった約4000冊もの電子書籍が消失してしまったというのです。

匿名記事とは言え、実際にありえる話です。Amazonの規約には、不正利用やギフト券の不正使用などがあった場合、アカウントを停止すると書かれています。もしAmazonアカウントが停止されれば、Kindle用の電子書籍が一切読めなくなってしまうのです。
https://president.jp/articles/-/49689

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:09:43.01 ID:bHZpeOCc0.net
自分が悪いだけじゃん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:10:09.63 ID:EyAElhsj0.net
基本的に電子書籍って避けた方がいいよな
SDカードやHDDに漫画データ直接ぶっこんどけばWiFi無くても読めるしサービス停止の概念も無い

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:11:01.67 ID:c8WOMEZFr.net
Kindleはそんなに信用してない
Kobo,eBookの方がまだいい

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:11:09.21 ID:GgUVxrKh0.net
加害者が被害者面してるやつ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:11:11.49 ID:q8NJO4wNM.net
こういうのやサービス終了があるから電子書籍はどこで買ったらいいか分からん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:11:29.05 ID:Q9+5wmHO0.net
他から安く買うって何?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:11:29.06 ID:gzMIpS4qr.net
詐欺の片棒担いだら買った本没収されたって書いとけよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:12:05.62 ID:BWGECgCR0.net
自分が悪いのに何で被害者ぶってるの?www

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:12:28.87 ID:+OIGytOm0.net
アマゾンが倒産するなんてありえない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:12:41.00 ID:qkkrY4RJM.net
自分で規約を破っといて被害者面とか頭おかしい

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:12:41.28 ID:rWHhELiKd.net
ウケる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:12:48.10 ID:WOefpNSE0.net
過去ログも無い
フラッシュゲームも無い
画像映像すべてDeleted表示
個人サイトは404NOTFOUND
便利な新サービスができてもすぐ終了

最新のものが瞬間的にしか存在しないのが2010年代のインターネットであった
検索結果がアフィまみれなのが2010年代のインターネットであった


【電子書籍】Microsoft Storeから電子書籍が削除。購入書籍は全額返金
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1554275673/
Google Play Music、サービス終了。8月末から音楽のダウンロードが不可に [434464885]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1596600303/
【IT】Yahoo!ブログがサービス終了--黎明期のサービス続々終了
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1551370150/
infoseekの無料HPサービスを使ってる全HPが11/1の2:00限りで見れなくなるぞー ネット遺産消滅 ★3
http://hato.5ch.net/test/read.cgi/news/1288538812/
ニフティ、個人などのホームページ14万件が1カ月後に自動消滅、8割以上が放置されたまま [無断転載禁止]c2ch.net [594632409]
http://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1472451809/
【lycos】ライコス消滅まであと1日【infoseek】
http://news19.5ch.net/test/read.cgi/news/1062256363/
【悲報】インターネットがまとめサイトのせいでどんどん使い辛くなってると話題に
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1538296178/
【お知らせ】Yahoo!ジオシティーズは、2019年3月末をもちましてサービスを終了させていただくこととなりました★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538426761/
個人サイトってもう完全に消えたよな 今は検索に引っかかるようにしたブログか、要件だけ伝える簡素な会社HPか、どちらかしかない [998357762]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1541513802/
魔法のiらんど、ホームページ・ブログサービス終了 小説投稿サイトにリニューアル [495152168]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1579211303/
【悲報】レンタル掲示板のteacup.が8月1日でサービス終了 25年の歴史に幕 [632443795]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1646374116/
インターネットがつまらなくなった理由とは? スマホキッズの流入、アフィキッズの流入、飛び交うネットスラング・・ [175746563]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1538426531/
いつから日本のインターネットってこんなにつまらなくなったんだろうな [377388547]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1513348977/
短い情報を数ページに渡って読ませた挙げ句、最後に「いかがでしたか」って書いてあるまとめサイトのゴミっぷり [566475398]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1552338977/

15年前のお前ら「一度ネットで炎上したら一生残るずwww」ほとんど残ってない件 [811796219]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1617362844/

【悲報】「ネットの情報は永遠に残る」が完全に嘘だったことが判明。10年前のWebの情報は8割、20年前は99%が消失 [976470219]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1538708384/

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:12:54.79 ID:WvnLvtS7a.net
Kindleは青空文庫専門機になってるからダメージはないな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:13:21.93 ID:k6LRKmtF0.net
実物なら消えなかったのになw

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:13:23.93 ID:1NI//EMz0.net
2021/09/09 9:00

●もってるやつてアフイかなんかでタイムマシンスレ立てる理由あんの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:13:42.45 ID:jb05VRpw0.net
>>10
戦争起こって凍結が無いとは言えない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:13:49.16 ID:/i42CmOi0.net
アマゾンの規約でアマギフは他から購入してはだめなのに
売ってる会社は訴えられないの?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:13:55.00 ID:zSgQtlCd0.net
後ろめたいことするんだったら購入用とKindle用のアカウントで分けとけ
被害者ぶるな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:14:22.11 ID:6vdDRaTY0.net
正規の手順踏んでないじゃん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:14:26.39 ID:XjcWKkNY0.net
amaten結構騒がれてたのに使い続けてたのか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:14:34.27 ID:o3RPQhHaa.net
>>1
リスキーだな
まさに欧米流のシステムだわ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:14:49.56 ID:5MYtFiLJr.net
紙の本を読みなよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:14:50.61 ID:HZh5DLIW0.net
他から買うってどういうこと?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:15:08.24 ID:TV7uoI9d0.net
アマゾン以外で買ったギフト券を使ったら「不正」になるの?
ギフトなんだから恵まれない人がいろんな人に貰うってケースも想定できるんだが

ルール上そうだとしてもBANされる前に警告とかあっていいんじゃない?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:16:00.80 ID:h3TbUjeO0.net
ギフト券が不正か否かの通知がない仕組みはどうなの

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:16:05.50 ID:GxbPsO7w0.net
悪いことするからだよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:16:28.23 ID:jb05VRpw0.net
俺が電子書籍厨に、紙の本をオススメする5つの理由

・記憶に残りやすい
・手触りが気持ちいい
・他人に貸せる
・本棚に入れてマウントをとれる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:16:33.95 ID:YJ9KctQ2M.net
amazonが経営終了したらどうなんの?🤔

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:16:59.74 ID:SIbQdIC70.net
(ヽ^ん^)「ギフトカードを安く買ってアマゾンで使う、情強すぎワロタww」
  ↓
(ヽ゚ん゚)「アカウント凍結された!アマゾンはクソ!」

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:17:24.59 ID:8yHKLGLY0.net
電子書籍なのが悪いのでは?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:17:29.43 ID:nWnKuuwL0.net
結局これ
オンラインストレージが信用できない理由
突然閉鎖されたらどうすんの問題を解決できない

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:17:46.09 ID:562Qw11d0.net
たいていの本は一回読んで読み返すことないから困らんけど金掛けた自分のものが使えなくなるのは嫌だな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:17:50.62 ID:QvNEikEe0.net
>>1>>18
へーそうなんだ
知らんかった

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:18:07.90 ID:WvnLvtS7a.net
推理小説は絶対紙だわ
電子だと操作間違ってネタバレしちゃう危険がある

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:18:18.17 ID:BoqUHxD50.net
ギフト券使ってる様な奴ならdrm解除すれば良いだけだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:18:28.20 ID:V2hsoxNy0.net
>>25
Amazonからしたら客じゃないんだよアホなのか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:18:28.43 ID:wJvXo7qo0.net
>>24
転売ヤーから買ったんだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:18:32.80 ID:0z412jjy0.net
>>1
落とし穴の場所がはっきりわかってるのに落とし穴に落ちて騒いでる馬鹿

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:19:01.06 ID:Np23Kt8j0.net
断捨離出来て良かったね

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:19:16.94 ID:135rFRrEM.net
>>21
何かあったん?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:19:29.63 ID:V2hsoxNy0.net
>>32
自業自得の何がこれなんだ頭大丈夫か

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:19:31.92 ID:3AX6Z6MA0.net
>>36
もう間に合わないんじゃないの?
先にやっとけって意味か

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:19:55.53 ID:neuE7ourd.net
利益を搾取してた泥棒のくせに何言ってんだこいつ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:20:15.56 ID:wHM8luap0.net
>Amazonギフト券をほかから安く買って定期的に使用

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:20:18.54 ID:CbEJc7HA0.net
尼垢なんて毎日何十回も凍結されてるのがふつう
最近は大手銀行やJR系の会員サービスがよく凍結されてる

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:21:02.42 ID:gzMIpS4qr.net
calibreで解除して保管すれば良い
危ない橋渡るのに無保険だった馬鹿の末路

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:21:04.08 ID:KysAwEAO0.net
電子書籍ってただのレンタルみたいなもんなのに高すぎるわ
実物の10分の1にしろよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:21:19.98 ID:pjz9nHbZ0.net
ロシアみたいにサービス停止されるケースもあるし分からんな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:21:48.29 ID:zgtGrBt0r.net
余白カットが無いとちっちゃくて読みづらい

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:21:58.99 ID:bwFW1oHx0.net
>>28
全部くだらなくて草

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:22:02.34 ID:9p8cj2030.net
ギフト券を買うのは別に搾取ではないだろ。
頭大丈夫か。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:22:02.45 ID:9w4qvqVJ0.net
ローカルにdrm解除したデータ保存しとけば安心

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:22:21.17 ID:cVemEF7g0.net
実物の本なら煙草の火の不始末で焼失させたレベルの自業自得じゃん

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:22:58.21 ID:btYybktbH.net
これだけのお得意様でもちゃんと凍結するアマの姿勢が素晴らしいって記事か
Yahooはお得意様には激甘だからなぁ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:23:15.02 ID:zSgQtlCd0.net
>>28
マウント取っても楽しくないだろ…

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:23:17.20 ID:wKtr5QJA0.net
金券屋から図書カード買って本買うのは問題ないのに…

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:23:17.58 ID:MVMyqBtbd.net
DLしてたらネット無くても見れるんやからDL分は見れるやろ
垢停になったら電話で相談してみたら?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:24:01.38 ID:1PNRODo0a.net
>>42
自業自得じゃないパターンで自分のデータにアクセスできなくなるパターンもありうるから使いたくないって話だろ
アプリが使えなくなったせいで自分の写真データにアクセスできなくなった話を最近見たよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:24:12.10 ID:x07iFEzR0.net
これに備えて全部バックアップ取ってるわ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 10:24:34.02 .net
>>58
4000冊もあったら頻繁に読み返すヤツ以外はDLしてないだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:24:52.69 ID:TGGvgu7EM.net
Amazonとは違うが「インド人」や「アルゼンチン人」になるのはこういうリスクを負う
だから決して本垢でやるなよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:25:10.19 ID:XXNbJFx2r.net
クレカ枠現金化とかで出回ってんの?
それだったらどのクレカで決済したやつか紐付け出来てるだろうし、Amazonも見逃してあげる理由ないしな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:25:10.85 ID:8zJBDreJ0.net
不正行為してたら凍結されたって話か

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:25:20.72 ID:f7qypAXQ0.net
今のロシアとかでグーグルとかアマゾンがサービス停止したらこうなるじゃん

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:25:41.86 ID:de2lWUSea.net
じゃあ何に対して金払って電子書籍を手にしてるわけよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:25:57.94 ID:8DpCoH5Aa.net
安く買ったアマギフってなんでバレたの?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:25:58.78 ID:o8MdZLlD0.net
アマギフ不正は厳しい割にVineの転売は放置してるのが謎すぎる

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:26:01.08 ID:rqIgb1zr0.net
ジュース自販機で商品が出てこなくて払い戻しをAmazonギフトで受け取ったことがあるけど、まずかったの?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:26:10.65 ID:8zJBDreJ0.net
ギフト券を他から購入って
それ詐欺師がアマギフで払わせたやつを転売してるやつやろ
買ったらアカン

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:26:19.44 ID:W1VQzU/z0.net
悪い事しといて被害者面してんなよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:27:32.32 ID:eE0AEGKf0.net
>>64
金券屋で図書券を買うのは別に不正ではないだろ。
不正行為とか言ってるお前がアホなだけで。
そもそも不正な図書券をアマゾンが発行しなきゃ良いだけの話なのに、なんの不正もしていない利用者に責任を押し付けてるのはキチガイとしか言いようがない。

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:27:38.69 ID:eyQ+8GIor.net
野良ギフ使うなって散々言われてるだろ、反社に加担したクズの自覚くらい持てや

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:27:45.33 ID:8zJBDreJ0.net
最近のネット詐欺師は金のやりとりがバレないように
アマギフで払わせるのが流行ってる。
それを転売して現金化する。
その転売品を買ったのだろうな。コードで詐欺被害ギフトかどうかは判別できるだろうし

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:28:07.76 ID:GgUVxrKh0.net
>>70
善意を装ってるだけで利益を享受して詐欺に加担してるからな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:28:11.16 ID:hF1Pvk9A0.net
これ、その手の業者から買ったギフト券を嫌いな奴にプレゼントすれば垢BANさせられるじゃん

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:28:34.14 ID:eyQ+8GIor.net
>>72
約款に書いてある事も守れない奴はサービス使わせねーってのが理解できないのか?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:28:57.32 ID:2Nc7+h3od.net
マクロでスクショしてpdf保存してるわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:29:06.74 ID:d6mvoj410.net
これがあるから買わずにきちんと割ってるわ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:29:16.62 ID:eE0AEGKf0.net
>>77
約款にギフト券をプレゼントしてはいけないなんて書かれてないだろ。
お前はギフト券の「ギフト」の意味も理解できないくらいアホなのか?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:29:19.09 ID:vtc8rVRYa.net
自爆じゃねえか😂

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:29:27.15 ID:tFhy87BN0.net
俺もこれやられて何十万円かアマゾンにとられてるよ
ちなみに転売ギフト券は一度も使ってない。自分でコンビニで買ったギフト券でアカ凍結になった
何したかっていうと、コンビニで買ったギフト券でニンテンドープリペイド(amazonに売ってる)を購入した
お前らもやってみ これで再現性100%でアマゾンアカウント凍結される
その後ギフト券の購入証明を送れって言ってくるんだけどレシートとカードの写真送っても結局返してくれないから
こういう泥棒、ネコババみたいな事して利益あげる会社なんだよアマゾンは

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:29:36.83 ID:hF1Pvk9A0.net
>>78
そんなことしなくてもepubにできなかったっけ?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:29:45.35 ID:ZuPqHMGG0.net
詐欺師イライラで草

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:30:00.11 ID:9FsVNXUP0.net
公式ルートで入手したコードなら訴える事が出来るけど、
メルカリとかユーザーから仕入れたやつは危険だよね
後者だったら被害者面すんな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:30:04.43 ID:KysAwEAO0.net
教育済みのやつ多くて笑うわ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:30:18.05 ID:UF0ZJ2FLM.net
何やったらBANされたんだよ
ウクライナに侵攻したのかぁ?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:30:24.08 ID:hF1Pvk9A0.net
これ突き詰めれば自分で買ったギフト券しか信用できないわけで、ギフト券の存在意義とはってならない?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:30:44.71 ID:8DpCoH5Aa.net
>>70
そのアマギフが詐欺師経由だってなぜAmazonにバレるの?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:30:54.56 ID:BCI+vKQZ0.net
「匿名の投稿」ね

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:30:58.66 ID:8zJBDreJ0.net
Amazonの規約で禁止されています
https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34088312/picture_pc_4a1e2b1ba3703cc1f4770e1b4e6a2faa.jpg

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:31:03.68 ID:1qxwZ1Dh0.net
Kindleの本で家族から読みたいって言われそうな本があるんだけど、他に性癖丸出しの本も買ってて隠したいんだが、なんとかならんのか

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:31:08.58 ID:tFhy87BN0.net
>>85
出来ないよ
アマゾンギフト券は法律上お金と違うから
俺はコンビニで買ったアマゾンギフト券何十万円分も没収されてるからね
転売とかの問題じゃないんだこれ
嘘だとおもうなら捨て垢作って500円くらいアマギフチャージしてニンテンドープリペイド買ってみ
100%アカウント凍結されるから

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:31:22.65 ID:hF1Pvk9A0.net
>>82
ニンテンドーギフト券ってコンビニに売ってなかったっけ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:31:25.06 ID:gzMIpS4qr.net
>>76
その可能性もあるから一発アウトじゃないと思うんだよね
凍結されたのは常習的にやってるのが明らかな奴だと思うよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:31:44.48 ID:eyQ+8GIor.net
>>80
ガイジ理論が社会で通用するとでも思ったか?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:31:55.14 ID:MVMyqBtbd.net
PC版もあるし4000冊くらいなら入るんやない?
やった事ないからわからんけど読み出しデータをナスとかにしたら12Tとか入るやろうし

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:32:02.53 ID:k+MHBmNi0.net
簡単にzip化できるようにガバガバにしてくれてるやん

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:32:03.46 ID:hF1Pvk9A0.net
>>91
名指しされてんのかい

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:32:15.50 ID:3YuJ7PP3M.net
買った本は全部zipかepubに変換してるから万が一banされても問題ないわ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:32:17.30 ID:4GIgjQbh0.net
訴訟起こしたら絶対に勝てる案件でしょ
法律の効力を上回る規約なんて存在しない

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:32:19.39 ID:QvNEikEe0.net
んじゃここでアマギフもらったところで使えないじゃんw

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:32:29.93 ID:T2Bb1AKy0.net
元の投稿見たら文末表現がゾワゾワするタイプだった
効いてないアピールがきついわ

https://anond.hatelabo.jp/20210820235834
>ああそりゃそうかぁという気づきが。
>そこまで精神的なダメージが大きくなく、逆に驚くという。
>二回目以降もう一度読みたいという漫画は言うほど多くなかったなぁと。
>アカウントを停止されて気づくという。
>はたして。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:32:34.94 ID:CoSEfN2U0.net
アマゾンは何したらアカウント停止するんだ?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:32:54.74 ID:eE0AEGKf0.net
>>91
それは詐欺サイトの注意喚起であって規約ではないだろ。
ギフトなんだから、そもそもその図書券がどこで発行されたものかなんて貰った人間にはわからない。
わからないのに、これは不正に発行されたものだから使ったやつもBAN!!なんて論理がまかり通ってる事自体がおかしい。

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:32:57.60 ID:tFhy87BN0.net
>>94
売ってるけどアマゾンにも売ってるのよ
んでアマゾンで売ってる奴はアマギフで買えるんだけど買うと垢凍結と
アカに登録したアマゾンギフトやなんか出品していた場合は売上金とかも全額没収
ちなみにアマゾンギフトでニンテンドープリペイド購入してはいけないという規約はない
マジでこれ再現性100%なんで 俺もなにこれってなって捨て垢作ってそっちでもかったら凍結されたからね
ただの泥棒だよアマゾンって ゴミみたいな会社

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:32:59.60 ID:q8s/H5me0.net
>>25
クレジットカード情報を盗み出した奴が手っ取り早く現金化する方法がギフト券買って転売なのよ

そんな経緯のブラックなギフト券使ったらどうなるか言うまでもないだろ?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:33:05.39 ID:hF1Pvk9A0.net
>>92
それこそギフト券を送って同じ本を買わせるしかない

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:33:18.11 ID:LDBP9WFb0.net
凍結に備えてDRM解除したKindle書籍をクラウドストレージにバックアップしようとS3選んだら本末転倒か


まぁこれの最大の問題はプレゼントで人から貰ったギフト券でも
その人が怪しい所から入手してたら巻き添えでBANされ得る事だよね
善意の第三者だっけ、あの概念が通用しない
事情次第では多少なりとも救済してやらんとギフト券自体の普及に関わってくるんじゃないかと思うのだが

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:33:27.95 ID:KysAwEAO0.net
買ったはずの本が見れなくなることに違和感をもたないのは教育の成果か

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 10:33:30.16 .net
自業自得じゃん

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:33:33.79 ID:AKBbx1ad0.net
電子書籍って紙に比べてそれほど安くないから買う気しない。

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:33:38.41 ID:1PNRODo0a.net
>>82
マジで?
こわすぎる

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:33:59.86 ID:eE0AEGKf0.net
>>96
ガイジ論理はお前でしか無いけど?
ギフト券を他人にギフトしてはいけないって約款のどこにかかれてんの?
ガイジだから幻覚で書かれてない文章までみえるのか?w

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:34:09.35 ID:nx/y0/iD0.net
>>104
謎ギフトコード買って使ったりすると一発アウト

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:34:11.05 ID:kCnHuZnH0.net
>>28
個人的には3番目だけだな紙のメリットは
4番目は保管場所の観点からデメリット

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:34:23.92 ID:4do21kGi0.net
いや不正なギフト券を取得売買しているという非があるじゃねーか

そんなリスク、買う前に少し調べればわかるレベルだぞ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:34:26.40 ID:HTJ17dDd0.net
ローカルに保存できない権利は買わんほうがいい

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:34:45.73 ID:6TJSyr9Z0.net
こいつ別に顔も名前もさらしてないし
ただ業者つぶしたくて自演しただけじゃないの?って疑っちゃう
客にやさしいアマゾンが警告もなしに
一発banにするとは考えられない

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:34:48.74 ID:QvNEikEe0.net
>>82
そういうの買ったことがないから知らんけど
コンビニでアマギフ買って使ったらアカウント停止になるのかよw

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:34:52.06 ID:cU+empVU0.net
クレカのポイントをアマギフに変えて利用するケースが多いんだがあかんのか

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:34:56.43 ID:tFhy87BN0.net
>>113
マジやで
嘘でこんな事かいたら業務妨害だからね
嘘だと思うなら、やってみればいい
アカウント没収されてギフト券の写真もレシートの写真も送っても返ってこない
最後は「今後この件について問いあわせは返事しない可能性があります」みたいなメール来て終わり

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:34:58.43 ID:U7wzTKbp0.net
アマギフなんて番号で追跡可能尾だろうし当然の結果

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:34:59.65 ID:Azm9I9e00.net
>>109
多分だけどその可能性あるから一回じゃBANされないと思うぞ
常習性があるのを見てから凍結してると思う

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:35:13.97 ID:AoKnysJe0.net
悪事働いたからだろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:35:16.46 ID:m55TtNpSd.net
自業自得で毎度笑う

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:35:19.25 ID:XoZKatJw0.net
アマギフって自分で買ったやつしか使っちゃダメなの?
プレゼントであげたりするけどアカウント凍結されるんか?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:35:22.09 ID:8q+T6nh9d.net
不正取得したギフト券で買ったんだから無効にされても文句言えんわな
つかなんでバレるん

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:36:13.95 ID:8zJBDreJ0.net
事例
https://pbs.twimg.com/media/EgofY1GU0AEOE2c?format=jpg&name=orig

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:36:18.38 ID:4JHW9CU90.net
紙で買っておけば手元に残るし、売ることもできる

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:36:30.27 ID:gTET1CJM0.net
>>117
不正な番号が公表されてるわけじゃないんだから、取得した人間は不正かどうかわからないだろ。
プレゼントキャンペーンでてアマゾンギフト券貰って使ったら、それは不正発行されたものだからとか言ってBANされる可能性だってあるわけで、
お前にだってリスクがあるんだぞ?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:36:43.02 ID:Slnc7xDUd.net
電子書籍なんて、本読んでる気にならないな。2冊くらいしか買ったことない。場所取らないのはいいけど、こんなリスク嫌だ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:36:48.66 ID:TpHOmia30.net
不正したなら当然だろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:36:55.33 ID:12lpU3UuM.net
電子書籍を自炊する方が
紙の本買ってわざわざバラしてスキャンする方が楽なんだよね
まあ余程暇じゃ無いと電子書籍も取り込んだりしないけど

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:36:58.48 ID:T2Bb1AKy0.net
若い頃はなぜかセコいこと平気でしちゃうけど
30代ぐらいでこういうことしちゃう人はやばいでしょ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:37:03.99 ID:mYt9nvog0.net
不正コードなら入力時に弾けよw

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:37:05.27 ID:6TJSyr9Z0.net
>>127
それなんだよ、人から売ってもらったアマギフ使って
banくらった話を今してるので、普通にプレゼントに使われてるじゃんって

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:37:10.78 ID:pMGzmWB8M.net
>>3
その漫画データはどこから?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:37:13.74 ID:tFhy87BN0.net
>>127
自分で買った奴でも凍結されるよw
ツイッターで300万凍結された人いるしその人はカードの実物の写真も上げてる
転売とか関係ないんだこれ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:37:23.87 ID:kCnHuZnH0.net
>>82
任天堂公式の任天堂プリペイドで凍結されるの?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:37:25.25 ID:cVemEF7g0.net
>>114
>法律で要求されている範囲を除き、ギフト券に金額を補充すること、ギフト券を再販売その他対価をもって譲渡すること、ギフト券を未承認の商用目的(例えば、再販売または在庫調達)で使用すること、換金することまたは他のアカウントで使用すること、その他Amazonギフト券に関する制限および禁止行為において禁止されている方法により使用することはできません。アマゾンサイトのアカウントに登録されたギフト券の未使用残高は譲渡できません。

>ギフト券を再販売その他対価をもって譲渡すること

規約のこのあたりが当たるんじゃない?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:37:51.75 ID:9quadYQS0.net
mobi形式だかでダウンロードしたファイルも勝手に検索して消しに行くの?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:38:00.81 ID:CoSEfN2U0.net
>>115
プレゼント企画とかも危なかったりするのか
たまに当たって使ってたけどまだ垢生きてるが運が良かった

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:38:01.49 ID:eyQ+8GIor.net
>>114
利用者にはKindleの利用権があるだけで書籍の所有権はAmazonに帰属してるんだけど、どこに問題があるのか具体的に反論してみろよ
まさか約款すら読めないのか?w

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:38:02.75 ID:rxnksuBgd.net
特殊詐欺の片棒担いだんだろ?
こいつが悪いわ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:38:27.26 ID:Ky1kQFtZr.net
規約違反してたバカが被害者面してて草

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:38:33.26 ID:zQeeFpy30.net
電子書籍はこれだから怖い

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:38:33.98 ID:LDBP9WFb0.net
>>124
だといいけどね

自分から怪しい転売サイトに首突っ込んで買ってる自業自得の人らだけ凍結なら何も問題無い

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:38:48.05 ID:ctiRgNx+a.net
普通にクレジットカードで買えばいいのでは?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:39:04.37 ID:vU+p5vKv0.net
>>106
トラブルなく買えてるみたいだけどね
https://i.imgur.com/GN4sVJK.jpg

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:39:05.61 ID:gTET1CJM0.net
>>141
ギフト券を使った人間が対価を払って取得したとは限らないだろ。
プレゼントで貰った可能性だってあるわけだから。
なんで利用者が責任を追わないといけないのかって話をしてるんだぞガイジくん。

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:39:17.57 ID:LyWZxOKS0.net
何やらかしたんだ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:39:21.79 ID:ZMQMw2N20.net
Kindle用に使ってた泥7タブが調子悪いので再セットアップしたら、最新バージョンのKindleアプリが対応しなくなってて役立たずになった

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:39:35.06 ID:x406HncPM.net
バカ「電子書籍サイコー」

バカ2「いやサービス終了したらどうする、紙の本だろ」

天才ワイ「自炊pdfをアイパッドで読むの快適〜w」

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:39:39.83 ID:7aDDzzmZ0.net
>>89
コードは手元にあるんだから被害届けだされた警察がAmazonに通知するだけだろ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:39:51.10 ID:EztMeOfW0.net
> 直近で友人に聞かれたんで調べたこともあって3800冊以上はKindleで購入しており、その大半がマンガ。
マンガかよ
いい年して漫画読んでるような奴だから怪しげなギフト券買うようなモラルの無さなんだな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:39:54.43 ID:6TJSyr9Z0.net
この4000冊野郎は自分が目立つために
都合のいいことだけ言って、何か大事なことを隠してると俺は思うけどね

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:39:58.57 ID:iLpkTKcz0.net
DRMデータってクソゴミだよなぁ
サ集で永遠に読めなくなるし

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:40:07.63 ID:FITi3VDLM.net
そのスレもう見た

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:40:07.85 ID:mYt9nvog0.net
むかつく上司に不正ギフト送るのはいいな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:40:10.78 ID:tFhy87BN0.net
>>140
そうだよ
マケプレには出てないよ
amazonでニンテンドープリペイド番号 500円 みたいな商品名で出てる奴ね
注文するとコードだけ届く商品なんだがアマギフで購入すると100%アカウントごと凍結される
んでアカウントに入ってるギフト券残高や売上は全額没収。

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:40:20.02 ID:M0or4aOL0.net
落とせへんの?w

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:40:27.68 ID:gTET1CJM0.net
>>144
ギフト券のプレゼントが不正かどうかの話をしてる所に、Kindleの利用権ガー!とか全く関係ない話を持ち出してくるって
おまえ普段から日本語読めないガイジだって言われてない?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:40:28.72 ID:U4jUH7k/0.net
>>7
金券ショップとか?
知らんけど

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:40:31.92 ID:135rFRrEM.net
わざわざサイトでアマギフ買うような小賢しいことするやつなら素直に本も割っとけよ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:40:33.85 ID:xA+LPd5hH.net
これ前もなかったか?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:40:35.71 ID:sIXFIV2Z0.net
>Amazonギフト券をほかから安く買って定期的に使用していたことから

これ、何が悪いん?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:40:40.29 ID:B3RZeKkg0.net
物理本派だけどキンドルてpdfとかでローカルに保存してるとかじゃないの?まじ?ようやるわ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:40:44.31 ID:XpiIRGDQ0.net
>>59
お前の家、絶対火事起こらないの?災害ないの?隕石落ちてこないの?
電子書籍の版元が他社に引き継ぎもせずにサービス終了するリスクと、自分の紙本がなくなるリスク、それと場所取るとかそういうコストなんかをなんとなく計算して、みんな電書買ってるんだ
ネガティブな一点のデメリットに目がいくと他のことがまったく目に入ってこなくなる人のことって何て言うんだったかな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:40:55.73 ID:MKAhNydVM.net
>>106
嫌なら使うなよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:41:08.45 ID:tFhy87BN0.net
>>150
俺も前は買えてたよ
最近になって凍結されるようになったんだよ
凍結された後二回アカウント作って少額買ってみたけど凍結されたから間違いない
嘘だと思うならやってみ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:41:30.06 ID:ne0KlMi00.net
>>105
(犯罪者から)ギフトされたのに
使えないのはおかしい!って警察やアマゾンにクレーム入れれば?w

マネロン御用達の所から買ったのに
使えなくなるなんて酷い!ならまだしもなあw

後者は間抜け
前者は共犯か、犯罪者グループの一味w

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:41:38.53 ID:BCI+vKQZ0.net
>>130
重たい
よほど高く売れる物でなければ配達員に拒絶される重量になり得る

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:41:48.01 ID:kCnHuZnH0.net
>>89
コンビニで売るときにバーコード通すから

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:41:48.17 ID:Azm9I9e00.net
>>167
その行為自体は問題ないけど
そのコードが不正に取得されたものならあなたも関わってるとみなしてBANしますよって話

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:41:50.97 ID:gzMIpS4qr.net
>>149
kindleはクレカで直で買うより1度アマギフ挟んだほうがポイントお得なんだ
自分で買った綺麗なアマギフならこうはならん

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:41:54.86 ID:XXNbJFx2r.net
>>131
けどこの人は明らかに禁止されてるところから買ってるじゃん

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:41:55.68 ID:biceA7ePd.net
>>138
立派なケンモメンなら違法化前に手作業よ

何なら現在進行系でアニメも漫画もネットカフェでハードディスクに保存まである

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:41:58.54 ID:IPpYI0TQ0.net
もうkindleはやめたわ
アプリが変わるたびストレスになる

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:41:59.99 ID:q4NiEXaW0.net
>>131
得体のしれないキャンペーンのギフト使う方がアホでしょ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:42:05.85 ID:iLpkTKcz0.net
>>169
隕石落ちてくる確率よりもアカウントロックされるリスクの方がでかい

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:42:06.31 ID:5hlmXkVF0.net
やばいな
スレでもらったのとかあるわ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:42:09.84 ID:OQUuzLm+0.net
っぱ実物の本よ
データの命は軽い

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:42:17.19 ID:bKjNMXB1p.net
>>167
格安チケットみたいなもんなのに駄目なんだな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:42:25.52 ID:Fwq4WoCVF.net
犯罪グループが盗んだクレカでギフトカード買って、転売したのを使ったんだろ
課金代行とかうたってる業者とかよ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:42:28.12 ID:U4jUH7k/0.net
>>17
まじでそれがあり得る話だから怖いわ
kindleで一本化してたけど、koboにしたほうがいいかな
kindleで買ったやつをkoboでも読めるように権利移行できたらいいのにって思うよ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:42:29.09 ID:kt+9RqtUa.net
これアマゾンに問い合わせたら解除してもらえるんじゃないの?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:42:37.48 ID:jhkG5WsX0.net
特殊詐欺→転売→コイツ→Amazon

コイツが悪いわ。

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:42:48.65 ID:BadhZIbCa.net
>>82
流石にアカウント停止する方法を試したくない
一応カスタマーセンターに通報しとくわお前のレス

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:42:59.03 ID:GuSHeLiIM.net
こんだけライブラリあるとデータでも管理がめんどくさいな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:43:05.12 ID:/TJxz/Oqa.net
>たとえばAmazonでの購入トラブル時にショップからお詫わびとして送られてくるギフト券は使わない、などの配慮が必要です。

うーんこのレベルで資産没収されるのは納得いかないな
ギフト発行側に責任もたせられないの?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:43:08.22 ID:KysAwEAO0.net
>>169
そんなしょっちゅう火事起こってたら大変だな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:43:09.53 ID:rE1hXA2v0.net
>>28
5つ目考えてやったぞ
装丁、製本、書体などの堪能
印刷所、製本所に想いを馳せる楽しみ
文庫で買い直すと文庫版あとがきを楽しめる
背表紙の経年劣化の味わい
小口研磨での一喜一憂

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:43:22.90 ID:eyQ+8GIor.net
>>163
約款すらまだ読んでないのか、馬鹿の相手は疲れるわ
細則に明記されてるのにワザワザ破ったらアカウト停止されて当然だろ、ガイジやなあ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:43:27.48 ID:kCnHuZnH0.net
>>161
ググっても同様の事例が出てこないから何とも言えないなぁ…
俺はそのルートで買うことないからいいけど

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:43:40.57 ID:tFhy87BN0.net
>>189
全然いいよ
マジで事実だからね
疑うなら捨て垢つくってやればいいじゃん
適当な住所でVPN使えばばれないっしょ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:43:47.42 ID:iLpkTKcz0.net
>>183
ほんとそれ
原本回帰

DRMコンテンツ意味ない

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:43:52.89 ID:bdYMqwgu0.net
>>172
プレゼントしてくれた人をなんで犯罪者だと勝手に決めつけてるわけ?
プレゼントしてもらったものを俺は要らないからお前にやるわって感じで回り回ってくる可能性だってあるわけだけど?
そういう事すら想定できないくらいガイジなのかお前は?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:43:54.57 ID:cVemEF7g0.net
>>194
なんか理解したくない事情があるみたいだし、そっとしといてやろうよ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:43:59.31 ID:ZZKuQPWGa.net
紙の本を買って吸い出してHDDや円盤に保存しておくのがいいよ
電子書籍は信用してはいけない

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:44:00.71 ID:XpiIRGDQ0.net
>>181
隕石は一例だろ、何の反論にもなってない
まさしくお前は一つのことに目が入ると…っていう典型だな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:44:08.91 ID:ys4+eyLha.net
>>168
フリーソフトでDRM解除すればBANされようと保存できるで

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:44:24.49 ID:iCnvX8PBa.net
そもそも安くコード売ってる仕入れ元は
盗難カードだったり不正に入手したコード
そんなん使えなくて当然だろと
gdgd言ってる奴はアホ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:44:39.80 ID:4GIgjQbh0.net
>>171
アカウント凍結どころか完全にブラック入りしてんじゃん
お前がそう思い込んでるだけで別件でブラック入りしたんだと思うぞ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:44:45.19 ID:rQJDa6RB0.net
4000冊も本を買うような知識階級がそんなみみっちい真似するとは思えんが

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:44:49.03 ID:dGohat5c0.net
>>191
そもそもユーザーにはKindle読める「権利」を与えてるだけで書籍の所有権はずっとAmazon側にある
Amazonの規約を破って利用出来なくなっただけの話

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:45:25.20 ID:bdYMqwgu0.net
>>177
アマゾンには、そこから買って使ったかどうかなんてわからないだろ。
そもそも、誰かがそこからギフト券を買ってプレゼントするパターンだってあるわけだから、利用者が不正行為をしてるとは全く言えない。

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:45:26.91 ID:b4arvHnbd.net
コピーガード外せたりする?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:45:29.15 ID:ne0KlMi00.net
>>122
それを紹介している他のサイトないんか?

こんな匿名掲示板の書き込みいちいち業務妨害で潰されるとは限らんし


そのサイトが真実とは限らんが
すぐに書き込みが消滅する匿名掲示板よりは
多少は信頼線あるわ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:45:37.86 ID:qf7nTI/M0.net
どっちが優れてるかは置いといてオタクって断捨離せずにため込むから部屋に本が山ほどあるんだよな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:45:40.56 ID:2yqjM5SLd.net
ギフト券古事記に転売ギフト券プレゼントや

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:45:47.49 ID:aHFocrFQa.net
ロシア見てると民間会社であっても政変・事変の前にはどうにもならんしな
不滅性に関しては電子の神話は忘れて、紙と同等に思っといた方がいいわ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:45:52.78 ID:laVu8qWU0.net
俺も不正使用されて書籍とAmazon musicで購入した曲名聴けなくなった 
プライムビデオは何故か見れる

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:46:02.15 ID:J4zkLIJZ0.net
試したことはないけど、複垢作ってそこでアマギフ購入して、本垢に電書をプレゼントするという方法は使えないの?
それだと複垢をBANされても本垢の電書は無事だろうし

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:46:02.37 ID:iLpkTKcz0.net
これって書評とかでゼレンスキーがクソだとかプーチン万歳とか書いただけでアカウントBANされ
たりしかねないからな
昨今の情勢からすると
クソやべーだろ
過去にそれっぽい事を書いてたら嫌がらせ部隊が通報してBANとかもあり得るし
ネットにはとんでもねークソが転がってるからな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:46:29.37 ID:XpiIRGDQ0.net
>>192
引き継ぎもせずに電子書籍のサービスが終了した例なんて一つもないんだが、個人でやってる零細とかは知らんけど少なくとも日本国内でサービスしてる大手ではな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:46:36.61 ID:44BVv6xC0.net
ブラックフライデーだかのときも嫌儲のセールスレで出処よく分からんギフト券買ってBANされたやつおったな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:46:52.40 ID:jhkG5WsX0.net
>>196
残念ながらブラックリスト認定ですよ。
知恵が回りそうな事レスしてるから
それで余計なコトしでかしたんでしょ。

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:47:00.98 ID:x1auXt4Ja.net
>>205
その95%以上がマンガだそうだが……

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:47:03.35 ID:y11R9QpX0.net
凍結てなにしたんだよ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:47:04.64 ID:vU+p5vKv0.net
>>171
ああすまん
正規のニンテンドープリカ買ってBANされるって解せないからさ
最近規則変わったってことなんかねえ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:47:09.39 ID:p5qxgBVk0.net
串刺して買い物してるけどIPが海外だからって住所国内だからBANとかはないよなさすがに

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:47:10.77 ID:mfRq+Pis0.net
出所がわからないギフト券は盗難クレカの現金化かもしれないからなぁ
steamやってたら分かる
とはいえじゃあプレゼントとしてもらったギフト券が正規かどうかはもらった側に判別つかないから怖いよな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:47:11.79 ID:72IPV7wP0.net
PDFでダウンロード出来ないのはクソ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:47:16.60 ID:LyWZxOKS0.net
犯罪者が騒いでるだけか

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:47:24.94 ID:gzMIpS4qr.net
>>208
PCあれば

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:47:30.27 ID:U4jUH7k/0.net
>>28
他人に本貸したいときだけ紙の本買えばいいかな
あとは電子書籍ないやつ
貸したら戻ってこない前提で買ったほうが返ってこないことを気にしなくていいし
基本的に場所を取るし、引っ越しで荷物になるから紙の本をまた集める機会があったら書庫のある家でも買ったときかなと思ってる

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:47:45.10 ID:GuSHeLiIM.net
>>200
めんどくせーわ
読んだらメルカリで売って
読みたかったらメルカリで買うほうがいい

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:47:49.23 ID:4PU68ZZh0.net
お前らってちょっとでも悪いことした人はどんなにひどい目にあっても自業自得だと思ってるよね
匿名掲示板で暴言はいたから爪剥がされて生きたまま焼かれたなんj民見ても自業自得とか言ってそう

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:47:55.25 ID:tFhy87BN0.net
>>204
いや違うってw
VPN通して違う名前でID作って
ギフト券登録してニンテンドープリペイド買うってのその後二回試したら二回とも凍結されたからね
そういう仕様なんだよ 買ったら自動で凍結 んで解除の対応はまともにしてくれない

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:48:07.80 ID:iLpkTKcz0.net
>>202
それ最悪懲役だけどな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:48:41.85 ID:75lY1Kkea.net
何したら凍結なんて食らうんだよw

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:48:46.08 ID:s9OHyyyw0.net
>Amazonギフト券をほかから安く買って定期的に使用していた

うーんこの

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:48:49.28 ID:H/yds4My0.net
>>41
クレカで現金化してる馬鹿のアマギフがあそこに流れてる

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:48:50.31 ID:wEgjEsLI0.net
宝くじ一億円送るのにアマゾンギフト券五万円送る必要がある詐欺で買った本4000冊

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:48:53.13 ID:QHhSdQyNd.net
>匿名記事とは言え、実際にありえる話です

本当にあったのかどうかわからない話で問題提起するパターンあんまり好きじゃないわ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:48:57.48 ID:rPxn2TSQ0.net
>>225
今回のはそうだけど
きな臭い時代になりつつあるからなぁ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:49:05.70 ID:cVemEF7ga.net
>>169
使いたくない一例を出してることによくそんなに噛みつけるな
ネガティブな一点のデメリットに目がいくと他のことがまったく目に入ってこなくなる人のことって何て言うんだったかな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:49:14.50 ID:nViV5c5lM.net
俺は次やったらダメですよって、イエローカードで済んだわ
何故だかはわからない

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:49:26.74 ID:/TJxz/Oqa.net
>>206
それがおかしいつってんだよアスペ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:49:34.94 ID:dGohat5c0.net
>>229
それとこれとは話が違うだろ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:49:49.49 ID:flC31m7L0.net
ギフト券って人からもらうもんだろ。
それが正規かどうかなんてもらった人は分からないよね。

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:49:49.97 ID:BCI+vKQZ0.net
>>210
ってかあれめっちゃ重たい
遺品としては物凄く迷惑なものの一つ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:49:54.66 ID:oddaGOOA0.net
金の出処が怪しい他人からギフトを買うな貰うなそれだけの話
あと中華系でよくあるレビューを書いたらギフトをプレゼントってやつな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:49:58.29 ID:/lVaTQyN0.net
>>198
IDをいちいち切り替えて必死だなw
ワッチョイでバレバレやでw

そう訴えてこればいいんじゃん?
友達の友達はアルカイダ、犯罪者ってことでw

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:50:27.94 ID:tFhy87BN0.net
俺が凍結されたときのメールね
https://i.imgur.com/YCF4gIC.jpg

凍結されるとまずログインしようとする画面で
直近の注文に使用したギフト券のレシート、カード若しくは支払い明細の写真を添付しろっていわれて送れるんだが
それ送っても解除されず、その後もう一回メールでおくったけどこの後は完全無視
アカウントに入ってたギフト券数十万パーになったよ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:50:32.51 ID:MdLVEHYm0.net
他から安く買ってたとかアマゾンにばれるのか?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:50:39.54 ID:8tF/EmKcp.net
外資はこういう罰が容赦ないのが笑える

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:50:44.74 ID:AZBcv4VZ0.net
自業自得定期

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:50:53.24 ID:mz2Wh9VF0.net
>>223
一度二度ならアカウント凍結までは行かないと思うぞ
おそらく何度もそういうのを購入していたから駄目だったんだろうな
そもそも「ギフト券」なんだからな
そう何度もギフトされることはないわね

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:50:57.74 ID:xkrXfokea.net
>>221
それについてもっともらしい理由を考えるなら、金券で金券を買うマネロン的行為がまずいとか?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:51:16.62 ID:g383pBzi0.net
不正規アマギフがらみはぶっちぎりの最高厳罰案件だ
これはもう何年も前から全地球のAmazon界で確立している鉄の掟やぞ!

アマギフが事実上の「世界通貨」と化した証左といえるな・・・

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:51:21.41 ID:XXNbJFx2r.net
>>207
不正なクレカで買ったギフト券ならAmazonもわかるじゃん
元々はAmazonから買ってるやつなんだから
第三者からプレゼントされたやつが分かりにくいのは確かだけど

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:52:14.75 ID:dGohat5c0.net
>>240
だからそもそも「蔵書」と銘打ってあるが自身で「所有」してるわけじゃないから最初からKindleは蔵書でも資産でもない
「利用権」を買ってるだけだぞ、お前の認識が間違ってる

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:52:16.09 ID:/TJxz/Oqa.net
つか電子書籍も紙の本と似たような価格設定なら紙の本買ったら使えるサービスにしろよ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:52:19.35 ID:tFhy87BN0.net
>>250
んなことないって
自分でコンビニで買ったアマゾンギフト券で
ニンテンドープリペイド一回かったらBANされんだから
なんか怪しいなっておもったらネコババしてるだけ
それ、ギフト券で買う意味あるかい?君怪しいねはい没収って仕様なの

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:52:22.39 ID:4PU68ZZh0.net
>>241
同じだろ
ちょっと悪いことしたからって4000冊の資産を没収されたのを見て自業自得言ってんだから
お前からすればちょっとでも犯罪したやつは壮絶な苦しみの後に死んで当然自業自得なんだろ?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:52:24.84 ID:WvnLvtS7a.net
Kindleがぶっとぶリスクは
ふと読みたくなったエロ本を
遠くの実家の物置の段ボールにしまってあるのに気付いた位のリスクだと思っている

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:52:32.60 ID:Az8pzRU5a.net
>>246
なぜにギフト券を数十万も?

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:52:52.29 ID:NgY33gwo0.net
>>245
論点で対抗できなくなった顔真っ赤ガイジの負け犬の遠吠えテンプレワード「ID切り替えガー」を持ち出してきてクソ笑うw
反論できなくてそんなに悔しかったのかw
こっちは平日朝からIDも変わらない固定回線でイキり倒してるお前みたいなガイジとは違うんで爆笑

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:52:52.51 ID:TfoiRDk90.net
>>82
俺も同じ利用方法してるけど去年の9月から3回購入しててもアカウント凍結されてないぞ
そのコンビニが不正購入の被害にあってて巻き添え食らってんじゃないかそれ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:53:12.88 ID:MwDVjXXS0.net
他から安く買うのなにが悪いの?ギフトカードって売り買い禁止されてんの?

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:53:15.06 ID:svQ9py1f0.net
>>28
ジャップ感強めでいいね

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:53:17.39 ID:nTU+if7G0.net
ギフトコード安く変えるやつか
利用しなくてよかったわ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:53:24.17 ID:VYo9H9VN0.net
割れ以下のシステムに依存してるやつらってやばいよね

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:53:34.79 ID:m30OKS4Z0.net
電子書籍は買うんじゃ無くてリースだもんなぁ
中古本として売ることも出来ないw
資産価値の無い電子本に有難く金を出す間抜け達w

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:53:34.90 ID:KysAwEAO0.net
youtuberが広告収入下げられて発狂してたけど結局こういうのは企業のご機嫌次第なんだよな
それ自体がリスク

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:53:39.73 ID:UlQUevNP0.net
たかが一企業に生殺与奪の権を握らせるな!

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:53:41.76 ID:tFhy87BN0.net
>>261
俺も去年から何回か買ってるよ
今月に入ってそういう仕様になったんだよ
嘘だと思うなら今からアマギフで買ってみ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:54:00.19 ID:rPxn2TSQ0.net
>>261
自分に非のない理由で凍結される可能性があるってだけでも怖いことだな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:54:00.87 ID:dGohat5c0.net
>>257
だから資産じゃなくて4000冊読めるだけの権利でしかない
Amazonの提供すらサービスが使えなくなった、ただそれだけの話

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:54:16.26 ID:yask2Toh0.net
不正利用しなきゃいいだけでは

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:54:16.48 ID:dkN11dAt0.net
>>246
それは詐欺にあったと同様なのでは?
消費者庁に連絡?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:54:19.33 ID:de2lWUSea.net
不正流用してるアマギフかどうかってどこでわかるん

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:54:22.15 ID:8tF/EmKcp.net
>>270
非はあるやろ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:54:32.69 ID:z3D1IP4Wd.net
規約違反で何いってんだ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:54:34.07 ID:mz2Wh9VF0.net
>>256
君のケースは他に何か原因があるとしか思えんな

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:54:49.15 ID:ePqWlFjfd.net
ただの犯罪者だろ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:54:57.59 ID:g383pBzi0.net
>>82
それ永久機関にでもなるのか?
メリットがよく見えん

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:54:59.16 ID:/Grap8DmM.net
Calibre使えよ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:55:06.52 ID:C4/kRf5e0.net
漫画なら電子版も自炊すべき
小説はどうするかね、プログラムで文字識別して取り込むしかないか

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:55:06.57 ID:W8NnCoi60.net
Kindleで買ってるアホ マジで存在するんだな
サーバー貧弱、漫画の画質悪い、アプリが糞

普段使いは楽天のkoboの方がよっぽど良い
サービス終了が怖いならDRM解除でもしてろ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:55:20.16 ID:T+HHokOka.net
>>4
koboはもう死ぬやろ
アプリでは新規に買えなくなるとかいう謎改定するし

https://kobo.faq.rakuten.net/detail/000005849

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:55:22.25 ID:LyWZxOKS0.net
あやしいギフト券は把握されてんだな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:55:23.87 ID:m/jIEIQU0.net
去年のブラフラスレにも不正ギフト券使って大変な事になってたアホが居たな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:55:29.43 ID:rPxn2TSQ0.net
>>275
いやコンビニの被害の巻き添えって
どこに自分の非があるんだよ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:55:34.20 ID:W8NnCoi60.net
>>262
Steamでも対策されてるよ
盗んだクレカの換金先として利用されてるから

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:56:00.79 ID:Y8yBqn/u0.net
有料でもいいからギフト券正規のものか確認する手段くれよ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:56:04.82 ID:to7O2KAT0.net
2021/09/09 9:00

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:56:13.94 ID:NgY33gwo0.net
つーか、バカはそもそも不正利用者にギフト券を発行してるのはアマゾンだということを理解出来てないから困るよな。
不正利用したらBANされるなんて当たり前!!とかわめいてアマゾン擁護必死にやってるのを見ると頭痛くなるわ。

ギフト券はプレゼントに回ったりするからギフト券利用者は誰が発券したものかどうかの区別なんて付かないわけ。
プレゼントされたギフト券を使ったらBANされるギフト券なんて本末転倒で恐ろしくて使えない。
これはアマゾンがアホだとしか言いようがない。

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:56:44.26 ID:F4atKRq40.net
コンビニでアマギフ何十万も買って貯めてるやつなんて胡散臭いからBANも仕方ないな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:56:59.11 ID:TfoiRDk90.net
>>269
ああ今月からなのか、注文履歴見ると俺が買ってるのは今年の2月10日が最後だな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:57:09.80 ID:tRdiJ5vk0.net
>>230
1回目がAmazonのミスはありえそうだけどVPN通してとはいえ違う名前で作る時点で規約違反だしフィンガープリントから同一人物判定されて2回目以降が起きた可能性が高い気がするんだが

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:57:10.81 ID:tFhy87BN0.net
>>273
国民生活センターには連絡したけどね
あとアマゾンって問いあわせた時カスタマーサポートは名前付きだけど
アカウント凍結するアカウントスペシャリストは名前も名乗らないし問いあわせても絶対つなげてくれないからね
閉鎖の理由もカスタマーはわからないけどアカスペの判断だっていうだけですげー時間の無駄なのよ問いあわせ

>>277
だからさぁ
自分でやってみたらいいじゃん
500円でも1000円でも、アマゾンギフト買ってそれでニンテンドープリペイド買ってみ
それで凍結されなかったら土下座して顔面うpするよ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:57:25.39 ID:FkxlLfMm0.net
ハードは売れるから好き

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:57:28.44 ID:BoxNO4sF0.net
電子書籍にあるデメリットやな?

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:57:44.59 ID:edbXFdtM0.net
アメックスのカードだとギフト券買いすぎるとマネロンと思われて限度額停止されたりするから
ギフト券買いすぎで不正とおもわれたのかもな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:57:58.78 ID:6pR9+Wv90.net
ロシアみたいに制裁されたら全部吹っ飛ばされるってことやで
専門書とか重要なもんは紙で買っとけよ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:58:07.74 ID:s/sHeyZv0.net
Kindleやプライム入ってると大目に見てもらえるという噂を真に受けて食品クレームや置き配保証とか滅茶苦茶やったに違いない
不正ギフト券は没収止まりでBANまではなかなか行かない

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:58:13.03 ID:MwDVjXXS0.net
>>290
AIで買う側を止められるだろうがとは思うわな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:58:22.59 ID:W8NnCoi60.net
>>283
楽天通販アプリで買えってことじゃね
koboアプリでストア誘導されるのウザいからちょうど良かったわ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:58:29.44 ID:9dQdxZlpM.net
>Amazonギフト券をほかから安く買って定期的に使用

クレカ詐欺で買われたギフト券とかだったんかね
そのギフト券で買ったものだけ無効にするなら分かるがアカ全体BANはやりすぎだろ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:58:33.80 ID:ifyXXgqXa.net
火事で本棚焼けるリスクとどっちの方が高い確率なんだろうな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:58:45.74 ID:4GIgjQbh0.net
>>277
VPN通して偽名使って〜とか絶対に別件だわな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:58:46.28 ID:LJFLv3Ws0.net
>>6
不正利用しなければよいだけでわ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:59:03.81 ID:t2HW7UHea.net
ぶっちゃけ残っててもみないだろ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:59:03.86 ID:4do21kGi0.net
>>131
大抵こう言うギフト券は怪しい所から買っている
Amazonもそんな所からは買うなと警告している
自業自得

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:59:16.59 ID:vNzIQLDa0.net
一回ならまだしも複数回買ってたんだろ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:59:26.52 ID:RCelYv/L0.net
>>82
全レス読んだけどほんと酷いな
法的措置はとれないものなのか

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 10:59:31.22 ID:sLCyReG4a.net
>>196
そういうことやるからブラックリスト入りしたんだろ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:00:20.63 ID:to7O2KAT0.net
>>283
>(※)書籍をご購入いただく場合は、お手数ですがウェブブラウザで「楽天Kobo電子書籍ストア」へアクセスしてください。

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:00:55.14 ID:gzMIpS4qr.net
俺もニンテンドーくんは他に原因あると思うわ
なんか他に思い当たることないんか?安倍晋三に誓えるか?

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:01:06.78 ID:g383pBzi0.net
さすがに善意の第三者がBL入りのギフトを受け取ってそれを使っただけでBANはなくね?
ある程度の追跡はしてるだろ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:01:09.96 ID:dkN11dAt0.net
>>294
後は警察へ相談だな〜

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:01:12.80 ID:tFhy87BN0.net
>>304
だからさぁ
検証のためだけにそれやったのよ
俺のアカウント凍結のトリガーニンテンドープリペイドだったっぽいんで
他にもアカウント作って他人のふりして注文してみるっての二回試したら二回とも凍結されたのさ
俺がyoutuberなら動画にしてアップしてるとこだが自分の中の好奇心で確認しただけだからね

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:01:22.53 ID:NgY33gwo0.net
>>300
その通りで、アマゾンが悪い奴にギフト券の発券をストップすればいいだけなんだよな。
この問題本質は、自分の所の対策が甘々なのを棚に上げて、最終的なギフト券利用者に責任をなすりつけてるアマゾンのやり方が物凄く汚いという所なんだよね。

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:01:28.20 ID:SCUK+UsA0.net
読んだあとならプラマイゼロだろ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:01:34.74 ID:EyAElhsj0.net
>>138
合法なら自炊するって手もあるよ
まぁそんなことするくらいなら電子書籍から直接データ保存したいけどな それが許されるのか知らんけど

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:01:45.11 ID:dGohat5c0.net
>>315
それ単純にGUIDでバレてんじゃねーの

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:02:07.92 ID:IvMy5did0.net
不正なギフト券を手に入れて
気に入らないやつにDMでギフトコード送って永久BANさせる遊び

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:02:44.66 ID:XjcWKkNY0.net
>>230
VPNで適当な名前住所でアマギフで金券買うって詐欺師と同じムーブしてね?
そりゃ凍結されるわ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:02:46.35 ID:FCZUGJM9a.net
アカウント分けろ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:02:47.37 ID:vJ//OcMB0.net
ポイントサイトで交換できるアマギフは大丈夫なの?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:02:48.67 ID:wKtr5QJA0.net
アカウント作成が1年未満なら500円でもプリペイド買ったら凍結、1年以上経ってるなら○○円までOK(それ以上は凍結)とかありそう

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:03:03.66 ID:dGohat5c0.net
>>318
DRM外してもスクショしても規約違反だぞ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:03:13.81 ID:fkgT8bKI0.net
ゲームもダウンロード版とかやめたほうがいいのかな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:03:22.32 ID:T+HHokOka.net
>>301
>>311
だからそう言ってるだろ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:03:23.24 ID:E9KCTUmU0.net
>>315
他に思い当たることないの?
特価民みたいな0円案件大量買いとか

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:03:28.18 ID:GGoRFOVjH.net
凍結されるようなことするのは確かに問題だが
1冊も持ってない人と4000冊持ってる人とでペナルティが実質違うのはおかしい気はする

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:03:45.23 ID:YR+keikd0.net
マイクロソフトは電子書籍事業撤退のときに払い戻ししてて流石の大企業
https://japan.cnet.com/article/35135150/

331 :1@clie :2022/03/18(金) 11:03:55.27 ID:XraTLd1E0.net
えらい古い話を持ってきたな
こいつに13.dlとrapidgatorを教えてやれよ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:04:01.62 ID:/lVaTQyN0.net
>>260
だから
友達の友達は犯罪者だったんです!と訴えてこいよ

反論できていないのはお前やで
しかも固定回線から下記って
煽りもテンプレかよw
空にツバはいてますなあ


>260 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 613a-gja5) 2022/03/18(金) 10:52:52.29 ID:NgY33gwo0
>反論できなくてそんなに悔しかったのかw
こっちは平日朝からIDも変わらない固定回線でイキり倒してるお前みたいなガイジとは違うんで爆笑

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:04:11.26 ID:bKwfR3a+0.net
>>17
その制裁は効くなあ
ロシア人に同情するわ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:04:11.60 ID:tFhy87BN0.net
>>319
BANされたあと他にもID作って買い物してるけど普通に出来てるよ
こんなゴミみたいなサイトは使いたくないが使わなければ不便なのも事実だからな
BANされるのは3月以降にアマゾンギフトでニンテンドープリペイドを購入した場合
これは再現性100%で間違いない この中にyoutuberやってる奴いたら検証動画出せばバズるかもよ
だって詐欺だしこれ
数百万やられてる奴もいるし数十万でまだ良かったよ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:04:25.73 ID:hc/SM5jp0.net
この事例は>>1が超絶アホだったで済む話だけど
電子書籍はそれ専門のサイトで買うほうがいいわ
他のサービスと共用アカウントだと、巻き込みBANが怖い

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:04:34.11 ID:HF+B7NYZd.net
電子書籍dlできる奴ないん

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:04:40.46 ID:cmhUpyMQ0.net
著者が電子化を辞めるって言ってユーザーのKindleから消された例もある
本物の本なら絶対に消えないのに

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:04:42.18 ID:NgY33gwo0.net
>>323
わからんから怖いって話なんだよね。
そのポイントサイトもどこからギフト券を取得してるかなんてわからんしな。
アマゾンでモノ売ってる中華業者のアンケートで貰ったアマギフを使ったらBANされたなんて話もあったくらいだから、恐ろしすぎだよ。

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:04:47.73 ID:g383pBzi0.net
>>314
弁護士だろ
数百万円のデジタル資産を凍結されたら十分に訴訟が成立するぞ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:04:54.56 ID:TfoiRDk90.net
>>315
確か一度アカウント凍結されたのと同じMACアドレスの端末でアクセスしただけでも凍結される場合もあるはずだから2回目はそれでやられたんじゃね?
まぁそうだとしても1回目の凍結は解せないけど

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:05:07.95 ID:9dQdxZlpM.net
楽天でアップルギフトカード買ったらポイント分割安になるんだが
最初の購入の場合は買えるのは一万円分までで、それから40日くらい経たないと次買えない
じれったいからヤフオクとかで買おうかとも思ったが、こんなこともあるからやめといた方がいいな
楽天が購入制限設けてるのもクレカ詐欺を警戒してのことだろうし

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:05:12.32 ID:mz2Wh9VF0.net
ギフト券を最初に取得した人間のアカウントは当然特定できるわけだしな
詐欺の換金に使われていたようなアカウントは警察から連絡が来ているだろうし
そういうギフト券を「複数回」購入していたから凍結されたんやろなとしか

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:05:20.07 ID:o14nXNIBa.net
前にも見たネタやな

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:05:46.12 ID:09d9nFet0.net
これゲハで取り上げたらヤバそう

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:05:50.24 ID:hc/SM5jp0.net
>>338
アンケートでアマギフ配ってるのとか真っ黒だろw
BANされて当然

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:05:54.87 ID:dCLd0CUa0.net
>>318
情弱通り越して犯罪示唆やんけ
しょーもねー事で通報させんなよ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:06:14.76 ID:UfFJw1RLM.net
(電子書籍の)生殺与奪の権をAmazonに握らせるな!

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:06:18.21 ID:dkN11dAt0.net
>>339
それもやんなきゃかな
先に被害届け出す方がよかろう

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:06:19.17 ID:g383pBzi0.net
>>343
このスレは隔月ぐらいで立つ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:06:21.11 ID:u3Mnc4N10.net
泥棒が盗品消えたって騒いでるの?

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:06:34.20 ID:dGohat5c0.net
>>329
規約守れない奴はAmazonのサービス使わせないって分かりやすいと思うけどな
行政でもなんでもないんだからペナルティは一律でいいだろ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:06:39.66 ID:wKtr5QJA0.net
>>340
横からすまんけど端末のMACアドレスってAmazonまで届くのかな?プロトコル的に

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:06:49.19 ID:Ws4o42bD0.net
>>7
アマテンとかだろ
定価より安くギフト券が出品されてる
盗んだクレカのマネロンが目的らしいね

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:07:14.92 ID:4GIgjQbh0.net
>>334
それなら
数百万円やられてる証言なり動画のURL出せばいいじゃん
一発でお前が言ってる事が本当だと誰もが信用するぞ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:07:16.19 ID:tX0fBqyBx.net
>>334
そもそもクレカとかも同じだけどそういう買い方出来なくね?
ポイントの不正取得してるわけじゃん

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:07:33.77 ID:GnRafBXhM.net
PDF化してPCローカルに全部補完してある

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:07:37.46 ID:cy7kYeth0.net
>>332
え?なんで友達に限定してるの?w
「善意の第三者」って言葉も知らないガイジって最高に笑えるんですけどw
普段からガイジって言われてるだろお前w

>煽りもテンプレかよw

自分がテンプレで煽ってきたのを棚に上げて発狂してる所が最高にウケるw IDが変わったから何?wそれで何の煽りになると思ったの?ww
お前は痰すら吐けずに飲み込んじゃうタイプのガイジなんだろうな爆笑

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:07:52.88 ID:NLv+Hhdya.net
> Amazonギフト券をほかから安く買って定期的に使用していたことから、Amazonアカウントが永久凍結され、

自業自得としか

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:07:54.56 ID:tFhy87BN0.net
俺の件は他に原因があるってのはありえないよ
凍結された時ログインする画面で「ニンテンドープリペイドの注文に使用したギフト券の現物の写真」を要求されたからね
多分だけど詐欺とかでマネロンする場合にアマゾンギフト買わせてニンテンドーカードにして売るみたいな動きがあって
それと間違えられたんだと思うけど、実際現物の写真送ったのに返してくれないっていうのがかなりやばいと思った
しかもその後二つアカウント作って同じことしても凍結されて全部返してくれなかったからね

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:07:56.77 ID:tRdiJ5vk0.net
>>352
レイヤが違うから届かない
スマホアプリなら別だろうけど、最近の端末ならランダムにする設定もあるはず

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:08:04.25 ID:dGohat5c0.net
>>334
お前が過去にそのIDでアクセスした事のある端末全ての情報がAmazonには分かるんだからVPN通そうが何しようがバレバレだぞ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:08:12.74 ID:/lVaTQyN0.net
>>294
そんなもんを他人に求めるより
自分でそれのスクショを
SNSでもブログでも
まあここでもいいや、アップしてみてくださいよ

すでにそんな被害にあったアカウントがあるなら
元手ゼロじゃん?
他人に使いみちない500円or失効されるかもしれない500円と、色々やる労力求めるなら
ログイン、スクショアップ簡単でしょw

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:08:25.45 ID:GnRafBXhM.net
>>224
PCならロスレスでPDFダウンロードできるんだが

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:09:26.79 ID:Zp0J00WG0.net
年金貰えない世代で、GAFAのサービスを一切使わないという人は 居ないと思う

米国を敵に回した瞬間に 止められるんだな

国内サービスを育てず、行政の基幹システムに AWSを使ってしまう・・・日本は
お花畑すぎるわ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:09:53.15 ID:Io5DIxvI0.net
情弱ワイ、シーモア
Kindleが抜けるとか知らなかったんよ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:09:58.29 ID:tFhy87BN0.net
>>354
別に無理に信じなくてもいいけど自分でやってみりゃーわかるよ
マジで凍結されるから

>>355
アマゾンギフト券でニンテンドープリペイドを買うのは規約違反じゃないよ
別にそれでポイントとかつくわけではないし同額のニンテンドーポイントになるだけ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:10:08.82 ID:E9KCTUmU0.net
>>359
そうだな
詐欺師と同じ行動でBANっぽい

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:10:25.09 ID:TfoiRDk90.net
>>352
ああ確かに外部からじゃMACアドレスは見えないか

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:10:26.09 ID:xNE80DlOM.net
Kindleかkoboならdrmの解除が簡単

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:10:52.33 ID:cy7kYeth0.net
>>345
意味不明。
アマゾン自身がアンケート調査でギフト券配ると効果が高いと勧めてるんだけど?
真っ黒!とかわめいてるおまえはアマゾンに対する営業妨害をやってるガイジなんだな。

https://www.%41m%41zon.co.jp/b?ie=UTF8&node=4838360051

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:11:06.24 ID:svQ9py1f0.net
>>349
今月凍結されて別垢作ってBANされても懲りずに別垢で売上に貢献してるのか
詐欺だのと騒いでる割にAmazon大好きなんだな

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:11:07.03 ID:oU/rdFOLr.net
ギフトの不正使用はあったかもしれないけど、譲り受けた側は善意の第三者だろ
それでアカウント凍結は酷くないか?
Amazonギフトの譲渡自体はAmazon側も禁止してないのに

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:11:16.53 ID:g383pBzi0.net
俺将も中国の販売者に不良品でゴルァして500〜1000円ぐらいのアマギフを受け取ることは何回かあったが、
あれだって出どころがやばいの使われてたら、俺将もとっくにBANされてなきゃならんのだが?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:11:40.77 ID:QwTpoSFG0.net
まずは警告くるだろ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:11:52.35 ID:svQ9py1f0.net
>>371>>334宛てね

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:12:14.04 ID:+jJvG94V0.net
尼はメアド漏らしてるだろ?

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:12:21.56 ID:+56FZ/rH0.net
電子書籍は永遠って言ってたやつら息してる?😅😅

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:12:38.33 ID:4GIgjQbh0.net
>>366
え?
散々、他人に捨て垢作って検証してみろ!事実だぞ!って言ってた癖に
同様のケースの証言なり動画があると言ったから
そのURL出してって言っただけで
信じなくてもいい????

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:12:46.02 ID:kwRYVALXp.net
クソワロタ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:12:48.05 ID:tX0fBqyBx.net
>>366
ちなみにアカウントにクレカ登録してた?

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:12:53.35 ID:/lVaTQyN0.net
idコロコロ15レス
必死やな〜

(ワッチョイ xxxx-gja5)

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:12:54.06 ID:UlQUevNP0.net
こういうのっていつまでアカウント有効なんだろうね
本人が死んでも何百年後も誰かが受け継いでたら使えるんかw

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:12:55.96 ID:I9Ot6Iuu0.net
>>359
検証のために作った2つのアカウントの方には写真送れって連絡来た?

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:13:32.46 ID:562Qw11d0.net
ギフト券プレゼントってよくあるけどあれは大丈夫なの?
結構もらって使ってる

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:13:34.81 ID:1PNRODo0a.net
>>334
YouTuberしてるならやるんだがなぁ
動画撮っても収益化する手立てもない自分はアカウント凍結されると困るからやれん

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:13:55.27 ID:DqK0tRzL0.net
>>373
実際それでBANされたとか書いてるやつもいたからな
ロシアンルーレット状態だよ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:14:09.79 ID:E9KCTUmU0.net
>>366
バズるから色々と晒していこうぜ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:14:19.24 ID:TfoiRDk90.net
>>355
確かに昔はクレカでしか買えなかったんだけど、一度ニンテンドープリペイドの販売自体が停止されて去年復活してからはアマギフでも買えるようになったんだわ
一度停止された時点でなんか問題があったんだろうな、対策して復活したけど再度トラブルが起きたんじゃないか

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:14:48.36 ID:XqWuQlIP0.net
自業自得やんけ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:14:57.84 ID:DqK0tRzL0.net
>>381
善意の第三者って言葉も知らなかったガイジが顔真っ赤にして負け犬の遠吠えテンプレワードIDコロコロガーを必死にわめいてて笑うw
論点で対抗できなくて悔しいですねガイジくんww

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:15:32.49 ID:tFhy87BN0.net
>>371
俺はアマゾン自体まじでゴミだなって思ってるけど憎しみとかはそんなないのよ
全部機械の判断でやってることで俺もバグで金とられたようなもんだしさ 
ロボットみたいなもんでしょこいつら それで不買とか俺が不便になるだけだし
もういいやって思ってるよ数十万とか

>>380
してたよ
つか、俺も2月までは任天堂のプリペイド買った事あってもBANなってないから
今年の3月から仕様が変わってる

>>383
きたよ
というか、凍結されると
ログインする画面が入力フォームみたいになって
そこで直近の注文のギフト券の写真を添付してくださいみたいになる
添付してももちろん解除はされず「閉鎖する必要がある事がわかりました」というメールがくる

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:15:36.35 ID:fjvDmCkL0.net
楽天で買い物しまくったらポイント使う前にBANされて笑えない
引っ越ししたから家具とか電化製品を買い物マラソンで150万くらいを一週間で使ったのが原因か

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 11:15:43.72 .net
ebookjapanが安いけどDRM解除出来ないんだよな

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:16:02.11 ID:Bpt5MKPga.net
はい、電脳資本主義はじまりました
てかアカウント凍結を視野に入れたネット生活しましょうね

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:16:19.91 ID:/lVaTQyN0.net
>>370
>>390
規制されたんだろうけど
5chでのリンクの貼り方も知らんアホw

あほくさw

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:16:28.73 ID:DqK0tRzL0.net
(ワッチョイW 09a2-F20i) 投稿日: 2022/03/18(金) 10:41:30.06 ID:ne0KlMi00
(ワッチョイW 09a2-F20i) 投稿日: 2022/03/18(金) 10:49:58.29 ID:/lVaTQyN0
↑↑↑↑↑↑↑↑↑                          ↑↑↑↑ wwwwwwwwwwwwwww

↓ 自己紹介しててウケるwww こいつガチもんのガイジだはww


245 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09a2-F20i) 投稿日: 2022/03/18(金) 10:49:58.29 ID:/lVaTQyN0
>>198
IDをいちいち切り替えて必死だなw
ワッチョイでバレバレやでw

381 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09a2-F20i) 投稿日: 2022/03/18(金) 11:12:53.35 ID:/lVaTQyN0
idコロコロ15レス
必死やな〜

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:16:49.59 ID:x406HncPM.net
>>294
悪いこと言わんから法テラスいけ
弁護士から連絡したら一発だよ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:17:15.48 ID:BCI+vKQZ0.net
>>377
残っててもフリマで換金できない物だとぶっちゃけ困るわ
無い方がマシ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:17:29.19 ID:dGohat5c0.net
>>391
そんなグダグダ言わなくてもスクショ一枚貼るだけで証明できる話でしょ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:18:23.14 ID:oqHYJGmcM.net
>>283
アップル税払いたくないだけだろ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:18:42.17 ID:mz2Wh9VF0.net
>>388
一般的な話だとたいていの場合、商品券みたいな金券で別の金券を買うことは出来ないからな
ギフト券でそういう金券を購入できることが異例だな

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:18:50.50 ID:KUDraOlXd.net
お金を出して買うのなら
紙の本一択
電子書籍はコウイウ危険性が常にある

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:19:19.11 ID:I9Ot6Iuu0.net
>>391
サンクス
疑わしいだけで数十万凍結ってこれ法的に正しいのか?
垢バンは置いといてもせめて返せよ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:19:24.13 ID:uCgUjkRi0.net
誤バンがあり得るからこういうのは購入したくない

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:19:24.45 ID:xVqA00I5r.net
紙の本だって火事になったら全部燃えカスになるし
Amazonが倒産するより地震や火事が起きる可能性の方が高い

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:19:26.10 ID:KysAwEAO0.net
どうせなんかあっても泣き寝入りするしかない
わざわざ弁護士雇って裁判起こすか?
最初からそういうつもりで使えばいい

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:19:28.06 ID:DqK0tRzL0.net
>>401
ニンテンドープリペイドカードは割と買えるところがある。
あれはゲームソフトみたいな扱いなんだろう。

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:19:31.83 ID:tPa35k3D0.net
>>366
アマギフでGoogleプレイカード買える?
もしロジックが同じなら買えてバンされるよね
アマギフというプリペイドで換金率が一番高い
プリペイドへロンダリングしてるとゆう

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:19:50.85 ID:g383pBzi0.net
>>372
だからAmazon側が善意の第三者かどうかを判定することは可能な仕組みになってる、ってことだろ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:20:07.71 ID:8r0SLePo0.net
これって不正利用された代金はクレカ会社が肩代わりするから発行されたギフト券を凍結する必然性は無いし、ぶっちゃけAmazonが丸儲けするだけなんだよな
凍結アカウントに残っていた残高も丸ごと奪えるし

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:20:30.73 ID:TfoiRDk90.net
気になってニンテンドープリペイドの注文履歴をよく見てみたらこれ途中から決済処理が変わってんな
去年まではギフト券から差し引いて登録してあるクレカで0円の支払いをしたことになってるのに、今年の2月はクレカを使用してないことになってる
これ本来はクレカでしか買えないのをAmazonが設定ミスってギフト券で買えるようにしてるからなんかおかしなことになってるんじゃ?

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:20:57.67 ID:KysAwEAO0.net
>>405
お前だけ江戸にすんでんの?

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:20:59.25 ID:akRpg1cZ0.net
>>283
アプリ内で買うとGoogleやAppleに結構な額をお布施しないといけないからなぁ。

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:21:01.80 ID:h3TbUjeO0.net
>>373
あれでもらったアマギフは登録するとお礼返信メールできるでしょ
そこで相手のアカウントがわかるし大抵法人アマギフだらアマギフ自体は安全
あれでのバンはレビューが不正だからであってアマギフに対してではない

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:21:11.72 ID:YfDpOfO30.net
電子書籍は差し押さえられないから便利だ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:21:13.39 ID:tX0fBqyBx.net
>>388
>>391
本当っぽいな
これニュースになるんじゃね?

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:21:26.05 ID:xi4TFtjq0.net
不正しなけりゃ良いだけだろ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:22:17.11 ID:oddaGOOA0.net
>>366
根底の疑問なんだけどクレカは利用せずアマギフは現金購入で合ってる?

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2022/03/18(金) 11:42:16.01 ID:oRWSwcsDl
万引した本が全部没収されたってこと?

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:23:10.57 ID:RwuZdzWg0.net
>>51
記憶に残りやすいは下らなくねえだろ、
本当か間違いかの話するならともかく。

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:23:18.70 ID:E6PRqxbzM.net
アホですかね

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:23:21.09 ID:TicTAQd40.net
自業自得じゃねえか

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:23:31.93 ID:4GIgjQbh0.net
>>416
絡むのやめとけ
アマゾンは常にエゴサしてるから
巻き込まれるぞ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:23:34.20 ID:Qw7NLC+lr.net
今はKindle Unlimitedの本をDRM解除してPDFで保存するて出来なくなったのか?

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:24:28.86 ID:tFhy87BN0.net
>>481
そだよ
てかコンビニでギフト券買う時はクレカ使えないよ
現金だけ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:24:38.71 ID:09d9nFet0.net
>>416
今月からっぽいからこれから同じ目にあった奴の声が上がって来るんじゃね?

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:24:41.66 ID:r9p6YLoPM.net
正直kindleの場合drm解除師団が溢れてるから安心して買える

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:25:54.56 ID:uL1998Q10.net
>>409
それが間違ってるから問題なんだろ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:26:03.59 ID:o4c58osn0.net
>>417
不正してるのはアマゾンでギフト券を買ったやつであって、ギフト券の利用者ではない。
アマゾンが不正なやつに発券してるのがそもそもの問題なんだよ。
ギフト券なんだから発券されたものが出回るのは当たり前。
アマゾンのギフト券の発券時のチェックが甘いのが問題なのに、出回ったギフト券の利用者に責任を押し付けてるのが本件の問題。
問題の本質を理解してから書き込みしなさい。

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:26:18.51 ID:KUDraOlXd.net
電子書籍を購入したのが愚かだとは思う
でも、ソレ以上に
Amazonアカウントをバンされる行為をしでかしたのは
マジで救えねえレベル

Amazonアカウントの有用さは
他のネットショップでは代用出来ない

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:26:39.90 ID:1PNRODo0a.net
>>411
アカウントどうこうされたら教えてね!
まぁ大量に誤BANやらかしてるならいつかは戻るのかな?
ニュースになったらAmazonの株価クソ下がりそう

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:27:15.28 ID:tX0fBqyBx.net
>>426
>>423
使用済み送られたとかレビュー結構あるしなんかヤバそう

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:27:33.36 ID:g383pBzi0.net
>>427
自分でDRM解除するのはいいけど、その解除したやつ変なとこにうpするのはやめとけよ
DRMとは別にウォーターマーキングされてるからばれるぞ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:27:38.26 ID:LppIcUZF0.net
変な所で買って消滅するの怖いから結局Kindleで買ってるんだけどお前らどこで買ってるの?

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:27:39.74 ID:F+yLNqhJ0.net
不正民はともかくインスタみたいだな
正当性があっても解除人員が足りてなくて時間掛かるんだろうな

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:27:42.11 ID:XNHLvu55H.net
HDD保存しとけ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:27:51.13 ID:fTNnoRX30.net
人から貰ったギフト券でこうなったらどうすりゃいいんだ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:28:34.70 ID:o4c58osn0.net
>>437
現時点ではどうしようもない。
だから恐ろしいって話。

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:28:50.93 ID:htHUsiN/0.net
BANされて困るようなものは買ってないわ
差額を追加請求とかされるとあれだが

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:29:16.19 ID:AoKnysJe0.net
大事な本は紙で買うでええやん

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:29:37.66 ID:oddaGOOA0.net
>>425
そうかならギフトコードの紐付けでもないのかよくわからんな

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:29:48.38 ID:yghPJsMux.net
よくキャンペーンや無料配布でアマギフ配ってるけどあれはセーフで買ったらアウトなの?
区別も不可能だろ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:29:53.01 ID:rNIMm5r50.net
何千冊持っていようと複数回読むのはごく一部。そのごく一部を買い直せば解決。

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:29:57.52 ID:5OhRWVVe0.net
買って落としてtxtに変換して読み上げソフトに入れるだろ普通

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:30:16.95 ID:SWjdrbTX0.net
Twitterで得体のしれない個人のアマギフプレゼントに応募してるやつアホだなーって思うもんな

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:30:43.69 ID:7oNYSjd30.net
垢バン怖いからFireHDも新規垢作って使ってるわ
数万円単位で岐阜県登録してあると怖いよな

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:30:43.80 ID:yghPJsMux.net
Amazonが儲けるための欠陥規約なのに利用者に損害押し付けてるだけだろ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:30:44.78 ID:tFhy87BN0.net
>>431
いや、そうでもないと思う
つーか、俺も自分がこんな目にあって調べてみたら
皆が無意識にアマゾンがそんなことするわけないでしょ?
どうせお前に原因があるんだろ?って思ってるだけで、出品してる人とか
かなり理不尽な垢BANとか売上没収にあってる人って昔からいっぱいいるから
マジでAmazonに依存しすぎるのは危険だわ 責任もクソもない詐欺みたいな会社

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:31:03.92 ID:Zi3hwtma0.net
何やったら凍結されんの?

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:31:09.76 ID:UlQUevNP0.net
だから月額見放題みたいなのはいいんだよ
何かあってもせいぜい1ヶ月の話だから

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:31:16.42 ID:rNIMm5r50.net
Amazonギフト券を買うのが不正ってのが意味わからん。

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:31:41.98 ID:TfoiRDk90.net
去年ニンテンドープリペイド復活してるのに気づいて買ったときに俺も何か変だなとは思ったんだよね
クレカから引き落とされずにチャージしてあるギフト券から引かれてておかしいなと
ちなみに俺はAmazonがサイバーセールかなんかでキャンペーンしてる時にクレカでチャージしたやつだからコンビニで買ったギフト券だけがアウトなのかもしれんな

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:31:47.71 ID:yq4nh4x60.net
ギフト券が不正とかどういうこと?

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:32:17.10 ID:QFYqLBjf0.net
amazonアカウント凍結されるとかどんだけ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:32:26.95 ID:/lVaTQyN0.net
>>429
IDコロコロさんが、バイトしている店でアマゾン発券したときに
そいつが犯罪者や、犯罪被害者なんて100%わかるんか?

アマゾンにもわからないんだから
アマゾンにはマネロン御用達の所で買うなとしか言えねえな

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:32:30.33 ID:WVRkkPXU0.net
こんなもの想定して当然のリスク😘
自分にはトラブル起こらないと推認してたのならヴァカ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:32:31.06 ID:EyAElhsj0.net
>>325
じゃ結局自炊するしかないのか
資源の無駄だしなんか面倒くせえな

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:33:03.02 ID:g383pBzi0.net
>>442
それを区別できる何らかの仕組みを尼が持ってるのさ
NFT技術に準じたものだと思うが、まあ最高機密に属するだろうから具体的には示しようもないがな

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:33:19.79 ID:yghPJsMux.net
クレカで買えば安全だぞ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:33:27.95 ID:/CkU73bd0.net
アマギフを堂々と転売してる企業は放置してるのに
そこで買って使ったユーザーだけ処罰ってのがなあ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:33:48.18 ID:/b95X+no0.net
加害者が被害者ぶるってまさにこのことだよね

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:34:35.55 ID:yghPJsMux.net
なんJでもらったギフト券はセーフで買ったらアウト

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:35:07.40 ID:rNIMm5r50.net
クレジットガード番号生成機みたいにギフト券の番号を勝手に生成して登録してるってこと?

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:35:08.35 ID:I9Ot6Iuu0.net
>>409
原理的に無理

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:35:38.94 ID:oqHYJGmcM.net
>>410
されないぞ
クレカ会社は払ってくれない

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:36:30.26 ID:rNIMm5r50.net
譲り受けたギフト券が不正と見られるの?
4月異動者に選別でギフト券渡すことになってるのだが。

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:36:36.34 ID:GgBotQ8Z0.net
>>448
有益な情報書いてくれてるけど
上から目線でごちゃごちゃ証明しろ!証拠出せ!みたいな事言って来る奴ら相手するのウザくない?

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:36:57.40 ID:tyPoUyti0.net
>>411
俺昨日ギフト券でNintendoコード買ったんだが確かにおかしな点がある

1.初めて買ったのに購入回数が2回になってる
https://i.imgur.com/vY8JspQ.jpg

2.ギフト券で買うと本来なら0円表示だが2000円と表示されてる
https://i.imgur.com/k9uQcpn.jpg

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:37:03.34 ID:g383pBzi0.net
>>460
放置してないだろ
不正規アマギフは販売・交付した側も当然BANされてるぞ

470 :からだすこやかジャンダルム :2022/03/18(金) 11:37:20.96 ID:WMSydqTFa.net
>>107
でもさ、アマギフが危険な商品って周知されたら売れなくならない? 売れない商品は当然買取額もショボくなると思うんだよね
こんなこと続けてたら現金化の手段として使われなくなると思うんだけど
当然そうなれば尼の売上にも影響する訳で

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:37:25.59 ID:yghPJsMux.net
垢BANされても次の新規アカウントを作ってくださいって濃い客は失いたく無いんやろな
Amazonえげつない

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:37:32.00 ID:AwDC2IA90.net
購入額よりポイントが多い電子書籍を
それだけ買っただけだろ
だから4000冊の9割が重複してるんだろ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:37:53.82 ID:oZc39dXNF.net
>>28
>・記憶に残りやすい
書き込みを前提としないのであれば記憶は反復読書回数に依存するので紙であることに特別の意味はない

>・手触りが気持ちいい
アレルギーレスで微細な凹凸もない硬質ガラスパネルの方が手触りはいい

>・他人に貸せる
これはある

>・本棚に入れてマウントをとれる
場所を取る、重量で床材を傷つける、地震で降ってきたら死ぬ
これが致命的にNG

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:38:14.21 ID:tFhy87BN0.net
これね、詐欺の被害者から申告があった場合に停止してるとかじゃないんだよ
とにかくシステムが疑わしいと判断した場合に一律に凍結しているんだと思うよ
メールタイプのギフト券が宛先メールアドレスと違うメアドのアカウントに登録されても凍結されるみたいよ
俺の場合なんかコンビニで自分で買ったギフト券でニンテンドープリペイドを買っただけだしね
詐欺被害者を守るとかじゃなくて金目当てでガバガバな判定システム作って没収祭りやってんだよ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:38:28.53 ID:gg3vcdrO0.net
図書館ならタダだぞおじさん「図書館ならタダだぞ」

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:38:46.15 ID:0yqles8b0.net
>>52
正規品じゃないからな

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:39:26.17 ID:yghPJsMux.net
まああげたりもらったりもしない方がいい
リスクが高すぎる

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:39:43.22 ID:eENodVUu0.net
DRM解除してEPUBにしとけよ
漫画ならさらに画像だけ抜き出せばいい
KINDLEとKOBOならほぼ解除できる

個人利用の範囲ならつべこべ言われる筋合いはない
勝手に没収されるなら、ユーザとして自衛するのは当然の権利
タダのレンタルなら価格は10分の1ぐらいが妥当だろ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:39:59.14 ID:Si3QtD8Q0.net
>>82
これはあかんわ

ヒント

マネーロンダリング

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:40:13.54 ID:oaF7d16V0.net
>>28
どれもダメだ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:40:36.53 ID:IRvVyITU0.net
>>107
ブラックだと分かってるならそもそも決済受け付けるなよ

482 :からだすこやかジャンダルム :2022/03/18(金) 11:40:55.51 ID:WMSydqTFa.net
>>216
クラウドデータ吹っ飛ばす会社がある国で何故電子書籍は安全だと思えるのか

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:42:02.98 ID:up8Zuiun0.net
>>479
いまだにヒントとか書いてるジジイおって笑った

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:42:19.08 ID:AoKnysJe0.net
>>474
なるほど
全レス読んだ
ありがとう気をつけます

485 :からだすこやかジャンダルム :2022/03/18(金) 11:42:31.34 ID:WMSydqTFa.net
>>476
非正規品と知っていたならそうだけど違うなら善意の第三者では?

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:43:03.26 ID:3b/HQg1J0.net
アマテン使ってるのが悪いでしょ完全に

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:43:10.42 ID:s9D3Mb2Pd.net
凍結されたなら解凍すればいいじゃない

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:43:54.40 ID:x32BC2cgd.net
calibreで変換しとけばいいのに

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:44:37.33 ID:MdS7zg8N0.net
悪意のバカ取り上げて注意しましょうじゃないんだよ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:45:26.92 ID:IRvVyITU0.net
あのシステムはガバガバすぎて使う気にならんわ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:45:29.37 ID:41j0RiJL0.net
calibleはその後変換しないとazw3というまともに読めるビューワーがwindowsには無いという問題点がある
お前らいちいち変換してんの?

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:45:37.53 ID:bo5H0yY10.net
>>135
年齢はあまり関係ない
金に困ってない老人でも万引きする奴はする

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:45:44.13 ID:BlCElmO00.net
>>403
こういうのって、アメリカの警察にやれって言われてやってるだけだからな
あの国は、テロ資金撲滅、アンチマネーロンダリング、てお題目唱えたら大抵のことは許される国だから、どうにもならんよ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:45:48.13 ID:9dQdxZlpM.net
他人からもらったギフトが呪いのギフトになる可能性もあるのか
なんかもうギフトとして駄目じゃん

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:47:10.82 ID:mz2Wh9VF0.net
あえてレスは付けんけれど、コンビニで何十万もギフト券を買うって行為がそもそもな
イレギュラーそのものな方法じゃん

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:47:31.94 ID:VYo9H9VN0.net
コピーCDと同じ匂いがする電子書籍

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:48:18.38 ID:b483VNZE0.net
なんだ如何わしいアマギフ使ってるからじゃんw

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:49:11.39 ID:w018xr/10.net
普通に犯罪じゃねえのかよ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:49:17.36 ID:41j0RiJL0.net
この間買って数時間読んで難しすぎた4000円のkindleを試しに返品してみたら電話して通ったんだけどあれ出版社認知してないのかな
普通にやばいと思う

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:49:53.96 ID:rVvc+rv/0.net
クラウドは資産倉庫の鍵を業者側に握られてるようなもんだからな

本質的にランサムウェアに近しい

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:49:57.60 ID:3di3V1yu0.net
停電すると何もかも失う世界

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:50:15.67 ID:/lVaTQyN0.net
>>467
他人に複垢作ってコンビニ行って
使いみちあるかわからんニンテンドー券買ってみてよとかいうくらいなら

自分のアカウントを伏せ字して見せてよとは思うやん?
(複垢でもやったみたいだし)
そのアカウントにログインしたあと?は何もできない見えないならそういえばいいし

メール画面だけ貼られたけど
それも見にくい見えないことこのうえないし
要するに本当ならやる気や、能力が感じられない

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:50:29.90 ID:HLU9EFaq0.net
>Amazonギフト券をほかから安く買って定期的に使用していた

これって今は不正行為になるんだよな

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:50:30.43 ID:VYo9H9VN0.net
>>499
立ち読みも認可してないよ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:50:35.90 ID:VusNd9mO0.net
アマゾンごときによく4000冊分ものカネお布施するよな?

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:50:47.51 ID:3b/HQg1J0.net
>>246
何十万も入ってたのに1万円分しか証拠出てないからちゃう?

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:52:00.91 ID:GnRafBXhM.net
>>424
今でもできるよ
でも絶対に自分用

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:52:07.65 ID:/lVaTQyN0.net
>>470
犯罪者がそんなアマゾンの将来性なんか知るかよ
犯罪者はアマゾンを使う

そしてアマゾンはバンをするだけ
そもそもレンタルサーバー業でウハウハだし

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:52:41.84 ID:0+Q9zMwo0.net
こういうの嫌だからキンドルの本は全部jpgにして保存してるわ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:53:26.43 ID:tUp6cgMu0.net
アマギフ不正って捨て垢でやるんじゃないの?

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:53:58.80 ID:rA+Ue8Sk0.net
>>352
>>360
ヘッダー上では見れないけど5chの書き込みした時のパケットみたいに通信データの内容として含まれてたら終端のMACアドレスも取得されるよ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:54:53.03 ID:zvrsSo+/0.net
アマテン系をどうしても使いたいならアカウント別、住所別、ロッカー受取、アマゾンにアクセスする回線も別にするぐらいの対策は必要になる
それでもギフト取り消しのリスクからは逃れられないけど

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:55:17.71 ID:oQK6s7HJ0.net
GoogleやAmazonで小金の為にグレーゾーンを試す気にはならないわ
インド人になってる奴も気をつけろよ

514 :キラキラ :2022/03/18(金) 11:55:23.44 ID:oGXlAwX50.net
/⌒ヽ 本は
( ・∀・) あまり読まない

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:55:29.04 ID:/NHiPS4SM.net
>>474
VPN使って偽名登録って完全にブラックリスト入ってるやろ
お前のID全部BANされるのは当たり前やん

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:55:50.72 ID:EC5++qdcM.net
amazonギフト券で数百アカ凍結された俺からすれば、個人でアマゾンギフト券サイトの利用は絶対にやらんな
間違いなくやばい所から仕入れてる

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:55:52.79 ID:5PSrvOrN0.net
情強気取り

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:56:13.58 ID:Yo6zIBhQ0.net
外部サイトでギフト券買ったアホの末路

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:57:11.91 ID:g383pBzi0.net
>>516
数百垢は草

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:57:30.64 ID:I37Bbyjo0.net
殆どの本は読み返すことなんかないんだから読み返したいやつだけその時買えばいい

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:58:43.61 ID:xt6othGC0.net
>>516
せめて数十ぐらいで気づけよ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:59:13.79 ID:uudhDNau0.net
>>82
似たようなことしてたけど凍結まではされなかったな
ただ購入完了までにamazon側の確認挟まって時間掛かった

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:59:56.22 ID:HLU9EFaq0.net
謎のギフト券で物理的なブツが残らない電書の購入って
いちばんアホなやらかしじゃね

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:01:16.01 ID:r8B+h/Wp0.net
kindleで買った本てPCに保存できたやろ
面倒だからやらんけど

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:01:17.12 ID:EDipqt+Gd.net
別にAmazonに限った話じゃないけど、超巨大グローバル企業でも全く信用出来んことやらかしたりするもんだよ
Amazonで言えば欲しいものリストとか公開してると最寄りの配達所?くらいは割れるし電話番号も最悪バレる
でもこの穴って仕様として放置してんのよね
他のGAFAも似たようなところあるよ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:01:22.85 ID:/NHiPS4SM.net
VPNでアカウント作るって
ありとあらゆるサイトでブラックリストに入ってる犯罪者のPC借りてアカウント作ってるようなもんだし
そりゃどう考えてもBANだしメイン垢もBANされて当然やん
マジで何も理解しないで使ってそう

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:02:10.07 ID:KysAwEAO0.net
Amazonなんてリミテッドで無料期間だけ楽しんで解約する程度のもの

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:02:27.24 ID:qXq3VIG30.net
購入した権利とギフト券の損害は別個のものなのに
自分が悪いのに云々言ってる頭悪い奴多くて草
さすが視野狭窄だらけの嫌儲

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:02:38.14 ID:WvnLvtS7a.net
このレスにこの広告はちょっと営業妨害
https://i.imgur.com/3jxRyeY.jpg

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:03:27.05 ID:UV29Segm0.net
えっ・・・凍結されたらプライムビデオも見れなくなるってことだよな??

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:03:32.75 ID:sB8COMxld.net
epub mobiに変換しとけよ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:03:38.28 ID:g383pBzi0.net
俺将は自分でチャージしたアマギフですら俺上限を設けてそれを決して超えないようにしてるのに・・・

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:03:45.59 ID:zSzthnxg0.net
アホかw普通はDRM解除してHDDに保存しとくもんだろ・・・

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:04:00.26 ID:HqEHZlqB0.net
>>6
PC版のkindle使使ってローカルにもデータ置いておけばいいんじゃないの?

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:05:29.32 ID:Ow8vSwU30.net
凍結ってどうしたらなるの

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:05:58.02 ID:F01ii6BIM.net
タイムマシンスレ伸びすぎだろ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:06:21.50 ID:RCelYv/L0.net
>>529
ワロタ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:06:32.66 ID:G/06WQfD0.net
>>283
他の国で訴訟になってるけどApple税とかGoogle税が高すぎなんだよ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:07:19.02 ID:s/sHeyZv0.net
>>474
ギフト残高あるのに現金でギフト券買い増しする理由は?

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:07:40.49 ID:UJehEpba0.net
こういうのでいいんだよ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:08:33.37 ID:sot9s/gt0.net
飛んだ場所に拾いに行けよ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:08:38.38 ID:BbRdosjk0.net
ギフト券をよそ買うのはアカンのな
勉強になりました

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:09:11.17 ID:l7+77+N10.net
大長編ドラえもんや藤子・F・不二雄の漫画が50%ポイント還元中ですよ(宣伝)

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:09:32.52 ID:J8CkDtLFp.net
「盗人猛々しい」って言葉のマンマな案件

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:09:52.38 ID:6DUUJqm9d.net
犯罪に加担しといて何言ってんだよ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:12:49.65 ID:AoKnysJe0.net
ところで、アマギフ購入してからニンテンドープリペイド買うってなんで?
直にニンテンドープリペイド買えばいいじゃん

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:12:57.47 ID:B39YKvx00.net
>>28
9割位積読だろ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:13:21.85 ID:L2qIoZavM.net
全部ダウンロードしとけ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:14:16.89 ID:B39YKvx00.net
>>230
バカそうだからそりゃ凍結されるわ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:15:23.57 ID:KYMkKgajM.net
>>526
少しはスレ読んでからレスしろよ低能

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:15:53.84 ID:yGLtwey8a.net
凍結されるようなことしなければ済む話では

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:16:03.51 ID:axb6Eo0Q0.net
尼天使うのはマジでやめとけ
4万で買った5万円分のギフト券登録したら問答無用で翌日回収されたわ
4万は高い勉強料だった

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:16:31.20 ID:rjKRMsSga.net
自業自得じゃん

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:16:36.82 ID:/NHiPS4SM.net
>>550
VPNでアマゾンのアカウント作る低能より下はおらんやろ

555 : :2022/03/18(金) 12:16:52.06 .net
>>391
>>411
レシート以外に免許証とか身元がわかる物もアップしろってアマゾンのメールに書いてあるじゃん
ちゃんと免許証アップしろよ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:17:11.26 ID:sDwdFtg3M.net
電子書籍買ったが長時間ディスプレイ見てると目が痛すぎてダメだね....

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:17:32.75 ID:vQSsD6M40.net
不正利用したくせに被害者ぶるな

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:17:58.26 ID:Ga3IHafIM.net
アマギフ使ってプリペイド買ったらバンされるってマジ?そんなことが許されていいのかよ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:18:12.92 ID:RgOltco8M.net
垢バンされても電子コンテンツだけはアクセスできたはずだが
嘘こいてんじゃないのか

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:18:18.36 ID:JvY2N4sPa.net
不正したからだろw

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:19:24.81 ID:B8FBt2hPr.net
アマのミスで凍結されてそれが解除されることってないの?

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:19:59.51 ID:JF54qVNu0.net
>>25
詐欺で騙し取られたものの流通や、反射の資金洗浄になり得るからコンビニや量販店など正規のルート以外からの購入を規約で禁止されてる
この人が規約違反しただけ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:20:16.82 ID:Tg9GbJHy0.net
4000冊も買っても読まないだろ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:20:19.03 ID:iWLFH65qa.net
やっぱりお得になるとしてもインチキ臭いことには手は出さないほうがいいな

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:20:39.83 ID:UHGDn8S50.net
ギフト券貰っても怖くて使えないね
くれる人いないけども

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:21:18.71 ID:8i1fyf00a.net
怖いなあ
もう二度とアマギフ買わねえ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:21:51.22 ID:5ItbgIgSM.net
アマのシステム管理は何年もバグ放置するしガバガバだし他人事じゃないぞ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:22:34.04 ID:BnVN0Cpr0.net
>投稿者は、Amazonギフト券をほかから安く買って定期的に使用していたことから、Amazonアカウントが永久凍結され、

ただの自業自得じゃねーか!

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:22:57.64 ID:wFl0C5d+d.net
Kindleはエロ本用にしたよ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:23:22.95 ID:MdS7zg8N0.net
年寄りがインターネット怖いというのと何が違うのか
ケンモメンか老害になっていく様は感慨深いな

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:23:24.52 ID:wFl0C5d+d.net
何かあったときドライな方がいいよな

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:23:26.59 ID:OSpVlZOAa.net
配信乞食に謎のアマギフ送ったらBANを仕向けられるのかな?

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:24:15.36 ID:/NHiPS4SM.net
結局情強ぶってるバカがしっぺ返し食らってるだけやん
自分で理屈わからないものを使うなよ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:24:16.00 ID:6OJDQBz20.net
悪用されることが判ってるのにギフト券なんていうマネロンツールをアマゾンが売ってるのが問題では

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:25:05.11 ID:l+G7xnzA0.net
買うなら100円の中古本に限るな

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:25:50.30 ID:+CDDlIpI0.net
やっぱ紙よ🤔

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:25:55.47 ID:jikoFIKn0.net
紙の本で買ってれば全部手元に残ったのにね
これだから電子はクソなんだよ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:26:41.61 ID:tPa35k3D0.net
>>562
コンビニでアマギフ買ってニンテンドープリカ買ったんじゃ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:26:49.96 ID:bL/jz/3pr.net
こいつがクズなだけだろ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:26:54.79 ID:zIaFHxoy0.net
危ない橋渡った結果

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:27:13.73 ID:F+yLNqhJ0.net
誤BANを訴えるやつも結局信用ならんよな
決定的な事情を隠して騒いだりする

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:28:09.11 ID:+Daa5pzp0.net
>>572
アマギフ配るぞ〜とかやってモメン潰せるな

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:28:15.87 ID:CddR1JXZ0.net
コンビニ行ったならそこでプリペイド買えばいいし
ギフト券持ってるのに1万をわざわざコンビニ経由で買って追い金する意味も理解できんし
二重登録もAUTOだしいろいろやってんでしょ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:28:18.37 ID:/lVaTQyN0.net
>>516
何をしたかったんや
>1みたいに電子書籍買いまくってぶっこ抜いたんか

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:28:52.95 ID:MJEQy+v2a.net
犯罪者が困るだけなんだな安心した

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:29:06.69 ID:+CDDlIpI0.net
つうかfire使ってるのに0円漫画しかAmazonで買わん😉

2chMate 0.8.10.144/Amazon/KFMAWI/9/DT

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:29:13.09 ID:tPa35k3D0.net
>>474
botで停止すんのは構わないけど
購入履歴出したら簡単に解除されないと
おかしいわな
クレカも全自動でホワイトリストや普段の
履歴から外れたら自動で止めて
オペレーター通すけどね

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:30:37.96 ID:g383pBzi0.net
>>572
そのアマギフが真っ黒なものだったら、送り主も一蓮托生でBANだぞ?
で、真っ黒でない灰色のだったら、配信乞食はBANされずありがたく頂いてしまうだけだしwwww

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:31:09.68 ID:hGpD38tq0.net
何やりゃ凍結なんてされるんだよ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:31:55.26 ID:QmjahBDW0.net
ずっと使ってるしアマギフ関連も使ってるが凍結なんかされた事ねえわ
>>1が不正利用した馬鹿で終わり

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:32:06.17 ID:dIFPWgY/M.net
購入厨の末路

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:32:14.31 ID:AdlnZQFw0.net
アマギフをアマ以外から買うのは情弱
規約違反で凍結されても文句言えない

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:32:37.21 ID:zIaFHxoy0.net
漫画系だとkindleで集める気にはなれないけどね
画質悪すぎ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:32:56.18 ID:/lVaTQyN0.net
>>555 よく読み込んだな、確かに書いてあるわ

こういうふうに他人に読ませる気ないとしか言えないやつを証拠として出してくるやつはやはりそういうことか

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:33:18.39 ID:Nq6eictr0.net
このスレなんか妙だな

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:33:32.39 ID:m30OKS4Z0.net
>>352

MACヘッダーに入ってる
だから色々とゴニョる時は其処も偽装するのが普通だよ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:34:11.13 ID:tjESxPL00.net
善意の第三者が通用しないんだよな
ギフト券なのに人から貰ったギフトを使ったらbanされてもしょうがないって仕様
嫌いならYouTuberとかがアマゾン乞食してから怪しいところで買ったギフト券送って上げるとアカウント削除されたりするかもね

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:34:18.40 ID:/lVaTQyN0.net
>>588
謎の文字列送るだけちゃうか?
アカウント紐付け必要か?

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:34:34.15 ID:+iWW0bXl0.net
>>588
謎のギフト券なら送り主の情報Amazonに伝わらなくない?

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:35:03.46 ID:m30OKS4Z0.net
ローカルにダウンロード保持出来ない電子書籍を買うのがお馬鹿なだけww

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:35:55.73 ID:AYNgFjPOd.net
グーグル倒産したらグーグルフォトの写真どうなるのかな

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:37:21.89 ID:SwR69z2G0.net
>>596
それは同一イーサネットの話な

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:38:17.05 ID:UCucdzsza.net
本当に目が弱いなら紙以外ダメなんだわ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:40:18.59 ID:qq0SNySOd.net
ただの不正利用バンで草
漫画なんか特に場所くうし電書しか勝たん

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:42:15.73 ID:aorJZ+uyd.net
>>169
言ってることは分かる
俺も紙派から電子書籍派になったので今まで買った分だけ飾って収納してるけど一昨日の地震でぐちゃぐちゃになるわ折れるわで最悪だった

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:42:52.31 ID:GVqwzBvMM.net
アカウントの凍結で買ったものがご破産にされるのは違法にしてほしい

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:44:20.35 ID:Rf9pe9QU0.net
お前が不正働いただけじゃん

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:50:56.69 ID:v9rGl5DC0.net
本は紙のほうが好きだけど収納が困る
四次元ポケット早く作ってくれ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:52:50.87 ID:fi8U4pnt0.net
課金代行とかもだけど犯罪の片棒かついでる自覚が本気で無い利用者はなあ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:52:55.91 ID:etgot7bZa.net
一度読んだならよくね?

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:54:31.43 ID:+CDDlIpI0.net
つうかアマギフ不正ルートだとそんなに安くかえるん?
情弱で近所のセブンイレブンでしか買ったことない

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:54:54.80 ID:wKtr5QJA0.net
>>511
パケットがMACアドレス含んでやり取りすることもあるのね。
ありがとう!

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:57:03.81 ID:6NX+CjIa0.net
まぁ、こいつがBANになったのは当然の自業自得だけど、電子書籍にはそういう時に手元に何も残らないリスクがあるってことだね。

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:57:33.02 ID:TJde9/rZ0.net
匿名で言ってるなら取り返すのは無理だな
名前を出して裁判して戦って取り戻すしかない
Kindleにあった約4000冊もの電子書籍が不正利用やギフト券の不正使用で得たものだと疑われてる
裁判で戦って証明すれば取り戻せる

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:59:12.50 ID:kc/6ToCpM.net
>>346
示唆じゃなくて教唆な
賢いフリがしたいならもう少しなんとかしろよ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:00:18.22 ID:Io5DIxvI0.net
なんかこういうスレって毎回BANされたやつが出てくる気がするんだけど何?

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:02:51.08 ID:l8iIB6C0a.net
4000冊も買うようなヘビーユーザーが永BANされるような事やるのかよ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:07:02.66 ID:593DjBpi0.net
これがあるからDRM嫌いなんだよ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:07:23.13 ID:FqrwT37b0.net
不正アマギフって1回なら温情措置貰えるはずだけどな
アマスペから次やったらBANなって釘刺される

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:08:20.32 ID:IG0IYCfP0.net
アマゾンで買ったオナホ
「レビューしたらアマギフやるよ!」との事で貰ったワケだが……

登録するの怖い

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:09:23.36 ID:62hfQ6H/M.net
どうせ怪しいアマギフ使っていたとかだろ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:09:30.36 ID:lki+uale0.net
アマギフを数%から10%前後で売買してるサイトで買ってたんやろうな
犯罪関係の現金化に使われたやつを掴んでしまったのだと思うわ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:09:32.24 ID:xDo0Y+ue0.net
ebookjapanはdrm解除できないこと知らずに間違って買ってしもた

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:09:50.89 ID:ebtCrH2q0.net
>>131
それって海外の露店でブランド物のクッソ安い偽物を偽物と気づかずに買って税関で没収されるようなもんじゃん

市場価格より格安のものを正規代理店以外で買ったらそりゃリスクあるわ
ましてやタダで手に入れたものなんてリスクあって当たり前

常識で判断しろよバカ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:10:52.22 ID:yjHgNlePp.net
ただの自業自得じゃん

626 :621 :2022/03/18(金) 13:11:11.30 ID:lki+uale0.net
>>622
間違い
→数%から10%前後の割引

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:12:34.83 ID:LqDkYeYl0.net
不正しなきゃいいだけで草

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:12:42.26 ID:Xw0umWGX0.net
俺くらいになると買うだけ買ってあと読まんから問題ない

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:13:35.39 ID:FqrwT37b0.net
不正クレカで購入されてアマテンとかアマオク経由されたものかはAmazonには分かる
アンケサイトや懸賞やポイントサイトで交換されたものとは経路が別だから嘘ついてもバレる

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:13:55.58 ID:nwA5lq7yx.net
増田→プレジデント→嫌儲

煮凝りかな?

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:14:30.89 ID:GjtSd/Io0.net
>匿名記事とは言え、実際にありえる話です。
 
この一文で押すとかひどい嘘松w

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:14:41.22 ID:0UDfxsav0.net
>>623
ブラウザ版でスクショ取るという強引な技はある

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:14:57.50 ID:cOMn4ChUd.net
ローカルに残ってるepubをごにょごにょしたらいかんのか?

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:15:00.78 ID:QBBU9JAA0.net
リチャード・ストールマンがずっと警告してたけど届かなかったか

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:15:09.92 ID:MpYXlRbm0.net
>>32
>結局これ
>オンラインストレージが信用できない理由
>突然閉鎖されたらどうすんの問題を解決できない

あと政府の検閲とかも有り得るのよな

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:19:04.79 ID:593DjBpi0.net
・盗んだクレカの現金化
・クレカショッピング枠の現金化
これが考えられるからAmazonは厳しく対応してんのか

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:19:40.68 ID:ZHdKkPIja.net
紙の本だったらBANされても実態は残ると考えりゃ不平等ではあるな

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:19:46.20 ID:Uybx6BtnM.net
24時間以前に手続きが完了しない場合 あなたのamazonアカウントは→永久にロック、とかいう釣りメールじゃないのか

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:21:06.77 ID:0fGMGqqNM.net
>>636
善意の第三者であればいいけど盗品ってわかってたんだろうね

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:21:45.71 ID:MQ7rfM3pa.net
>>628
わかる
でも実際に本買ってもそうなんだよな
実際に本買った場合かさばるから、それが無いだけマシまである

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:22:01.99 ID:eSWwP2OV0.net
Amazonで星5レビューしたらギフト券とかも不正ギフト券の可能性高いからやめとけよ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:22:09.72 ID:QpCY3KR70.net
>>620
それもあるしライン登録してレビュー証拠載せたら二千円くれるとかあったな

4回くらいやったが全部貰えなかったから★1に直したわ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:22:28.79 ID:ZHdKkPIja.net
海外動画サイトの報酬も足のつく現金振り込みじゃなくアマギフでも受け取れるらしい。そういうアマギフを手っ取り早く現金化する手段が非公認アマギフ。つまり脱税の片棒でもある

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:22:53.43 ID:SDXdFIYEM.net
ポイ活You Tubeで裏技でアマギフで0円のキンドル本大量に買って還元だけ貰うの定期的にやってると言ってたがコレか?

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:23:33.39 ID:vuB+BCSf0.net
電子書籍のメリット薄すぎ
全然安くないし縛り多すぎるし
せめて半値以下にしろや

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:23:59.04 ID:M8HNXQOt0.net
>>28
1番上は重要だわな、漫画や雑誌みたいに読み流すものならいいが
付箋貼ったりマーカー引いたりするような参考書の類は紙媒体に限るわ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:24:50.80 ID:ZHdKkPIja.net
>>628
まあ1度しか読まないから消えても困らないというか勝手に消えてくれればありがたいwはある

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:25:37.66 ID:iNa1WL8Ld.net
これは巧妙に隠されたPSYCHO-PASSスレ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:26:01.11 ID:IPpYI0TQ0.net
まあ本は本でダニだらけになるのがな

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 13:26:08.66 .net
俺は温情BANだったのかな?
https://i.imgur.com/rXXpmkP.jpg

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:26:29.63 ID:hJ4+8RrT0.net
金券割引サイトなんて
オレオレ詐欺や泥棒の片棒担いでるのわかってて買ってるくせに
被害者ヅラすんな

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:27:31.50 ID:IPpYI0TQ0.net
音楽みたいに好きなビューワーで見れないとな
まじkinndleアプリ糞過ぎて怒りでスマホ叩きつけたくなるんよ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:27:54.67 ID:TA/gc8Xd0.net
同じ本を何度も読むことなんてないわ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:28:15.33 ID:M8HNXQOt0.net
アマギフなんて不正利用かクレカの現金化したいやつしか買わんだろ?
やめちまえばいいのに

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:28:28.21 ID:hJ4+8RrT0.net
>>650
平然と犯罪自慢してるのが出てくるのがケンモメンなんだよね

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:28:37.71 ID:FqrwT37b0.net
アマギフ欲しさに令和最新版のサクラレビューに加担しましたって
正直に話せば1回なら許して貰えるよ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:29:14.16 ID:Oovn9gK5a.net
反社マネーじゃん
自業自得

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:29:15.30 ID:wKtr5QJA0.net
>>28
スマホやタブレットって何でもできる分読書以外のことを気付くとやってたりするわ
Galaxy tabでSペンで丸とか書き込み入れながら読むのはちょっと憧れるけど

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:29:30.78 ID:HmV5qB/b0.net
盗人もうもうしいわ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:29:36.84 ID:GjtSd/Io0.net
>>650
やっぱ嘘松じゃん

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:30:19.05 ID:Oovn9gK5a.net
>>7
反社が詐欺で稼いだアマギフを定価よりかなり安く転売するサイトが昔あったのよ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:30:29.04 ID:FCpJVemsa.net
メモリカード買い換えると全部再ダウンロード
しかも一括でやろうとすると固まる
死ね

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:31:49.59 ID:kyV/MgxA0.net
amaten売る側で使ったことあるわ
ポイントサイト経由でプラスになってたからだったと思うけど90%で即うりした思い出

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:33:13.43 ID:DKSUdDuB0.net
漫画の違法DLが無くならないのって電子書籍がクソってのも一因だよね?

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:33:13.60 ID:yHS/jaXQ0.net
>>28
物理本はマウントっていうか自分のものにした実感があっていいよね
電子書籍で読むと金払っててもどうも無料で読んでる感覚で大切に読むことができない
じっくり腰据えて読めずパッパと流し読みしちゃう
物理本と違って借り物にすぎない気がするんだよな

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:38:45.84 ID:wldcgwcv0.net
>>18
ギフトっていうくらいなんだから他人からもらうことを主眼に置いたサービスだろ
他人から買ったか貰ったかは大きな問題ではない
その他人がどこから仕入れたかは自分は関係ないだろ

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:38:54.96 ID:uL1998Q10.net
質屋で盗品と知らずに買ったら、元の持ち主に返却させられた(購入代金は戻らず)みたいなもんか

おかしくない?

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:40:27.56 ID:P2VcPYVx0.net
安く買った方も凍結させられるんだな

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:40:50.86 ID:CDwybnEA0.net
なんだかんだ好きな本は紙がいいな
単なる情報伝達媒体としての本ではなくて、物質として重みを持って存在するのがいいんだよ
手の上に乗る程度の紙の塊に内容の全てが記述されてるのにロマンを感じる

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:40:55.25 ID:wIErfz3h0.net
だから買ったら解除して保存するに決まってる

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:42:34.92 ID:z75EV80t0.net
規約違反したらBANされたんです〜て消費者センターに泣きつけよ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:42:43.85 ID:wIErfz3h0.net
>>667
質屋を訴えないと

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:43:42.54 ID:SRRRl6QMd.net
あれ異様に安いよね
いつか買ってみようと思って、忘れてたわ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:46:34.05 ID:mbldlzUC0.net
電子書籍なんて目がチカチカして読めないだろ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:46:42.89 ID:1omq+3hz0.net
これ定期的に使用の常習犯じゃなければセーフ判定だったらいいけど
例えば小室くんがほかから安く買ったコードを眞子ちゃんに「クリスマスプレゼントだよ」って渡して
眞子ちゃんが普通に使っちゃったら眞子ちゃんのアカウントがBANにされちゃうじゃん?

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:50:48.94 ID:wIErfz3h0.net
昔VIPでギフト券をばらまいてた人からもらったがBANされなくてよかった

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:53:23.04 ID:GevmueFK0.net
これは自業自得

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:57:25.58 ID:zBHvaiMza.net
>>353
あれそういう物なのか
なんで安いのか不思議だった

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:57:47.84 ID:4y/wLb650.net
Kindleなんて使うなよ
電子書籍だけのところにしとけよ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:58:18.60 ID:zBHvaiMza.net
>>665
わかるー

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:58:59.29 ID:+VFyPFFl0.net
アカウント凍結なんてあるかよアホが
向こうだって商売なんだからよ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:59:54.00 ID:FqrwT37b0.net
Kindleってキャッシュリフレッシュの為かページ送りでチカチカするけど
あれみんな気にならんのかな俺は耐えられんくてすぐ売ったは

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:00:44.31 ID:K8L9BBkC0.net
アウトな事やってるからやろ
Amazonに限らずどこでも同じ末路になる予感

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:00:52.71 ID:GVg0dxVeM.net
企業がギフト券プレゼントとか交換とかやってるけどあれは大丈夫なん?

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:01:43.00 ID:0UDfxsav0.net
>>675
そうだよ
だけど小室くんは血税で謎の仕入れルートあるから大丈夫なンだわ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:01:45.90 ID:4y/wLb650.net
>>28
>俺が電子書籍厨に、紙の本をオススメする5つの理由
>
>・記憶に残りやすい

関係あるか?

>・手触りが気持ちいい

潔癖なんで消毒できる端末の方がいいわ

>・他人に貸せる

ダイの大冒険全巻借りパクされてから誰にも貸さんわ

>・本棚に入れてマウントをとれる

探す作業がめんどくさいし埃っぽい部屋になる

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:02:24.38 ID:0UDfxsav0.net
>>684
あれは企業としてのAmazonの発行サービスがちゃんとあるから
よほど怪しい企業でないならそれ使ってる

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:03:50.33 ID:FqrwT37b0.net
フォロワー稼ぎの個人のアマギフばら撒きはやばいかもねぇ
大手のプロモは代理店経由だから安全だけど

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:04:18.17 ID:wIErfz3h0.net
>>28
尻を拭ける

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:05:29.03 ID:GVg0dxVeM.net
>>687
そうなんだ良かったわ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:08:08.92 ID:hab2LLJ70.net
そもそもギフトなんだから
他人からプレゼントとして貰ったやつがコレだったらバンされるの?

累積バンなだけ?

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:08:20.45 ID:iNa1WL8Ld.net
単純に文字が大きければ読みやすいんだよ
PCを50型テレビに繋いで夜間モードで見るのが一番疲れない

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:10:41.22 ID:VqKkjZ9d0.net
所詮使用許諾だからな
やっぱり現物に限るわ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:10:46.57 ID:Y01LyyCH0.net
電子書籍って全然ダメなんだな  知らんかったわ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:11:51.08 ID:0IN4dyU/0.net
別に不正利用してなくても法規制とか制裁で国ごと使えなくなる可能性もあるよな

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:13:26.63 ID:hJCxbGvF0.net
紙の本にジュースこぼしたりフケや髪の毛や鼻くそかあったり折り曲げたりする池沼が電子書籍バカにしててワロタ

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:14:42.62 ID:hJCxbGvF0.net
日に焼けて手垢でページがくずんでたり

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:15:35.19 ID:W2sqbKTS0.net
DRM解除してバックアップしとけ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:19:18.99 ID:dYD5W0FV0.net
>>675
目立ちたいバカがツイッターでアマギフ配ってて俺も貰ったけど
その理由で使わなかった

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:19:39.34 ID:CDBu/7tX0.net
電子書籍はこれがあるからな
まあ 現物は違うリスクもあるが
読み捨ては電書 保存は紙で住み分けるしかないか

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:22:19.99 ID:ZtJcUweI0.net
ロシア見てると、電子書籍のリスクは馬鹿にならないな・・・

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:23:23.57 ID:z75EV80t0.net
ロシア人阿鼻叫喚なのかな

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:23:44.44 ID:VqKkjZ9d0.net
>>702
ウォッカ飲んで忘れてるよ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:24:46.19 ID:q5hW8NXRd.net
垢BAN怖くてamazonでの買い物は品行方正になるよな
無茶な返品とかしなくなる

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:27:25.56 ID:QkvnvFgA0.net
アマとGoogleに自分の資産を預けるようなマネしてはいかんという教訓だな
何で地雷踏むかなんかわからんしな誤BANだってないとは言えないワケだから
電子書籍だけでいえばhonto一択だろう常時25%引きで買えるようなもんだ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:29:01.49 ID:8PxYXXyQ0.net
自業自得

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:35:29.88 ID:vQdAdFzfa.net
マネロンかなんか知らんがアマギフ自体が本物なら知らずに買った善意の第三者が垢BANされるのは不当だよな

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:36:21.72 ID:OnHtJmCrM.net
>>82
JCBギフトで買ったアマ券を20万チャージして冷蔵庫買ったら一時垢停止されてログイン出来なくなったな
一週間後に復活して値段そのままで買えたけど

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:37:04.39 ID:OAghdm3G0.net
>>700
コピペみたいな文章でゾクッときた

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:38:39.62 ID:vWVvS8Tl0.net
ただの自爆だな

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:41:05.20 ID:XqWuQlIP0.net
>>691
1回くらいなら許されんじゃねえのか

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:41:11.33 ID:q9iYcQ1Wd.net
音楽とかは消えることねえのか?
俺が10年後20年後30年後老人になる頃には消えてるとかあるならやっぱ一曲一曲ダウンロードするかCD持っとくしかないよな

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:42:06.38 ID:9xYTq3dkd.net
イーブックとかにしといたら良いのか

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:42:51.08 ID:vD+O4BeA0.net
Amazonギフト券をほかから安く買って定期的に使用していたことから
それで買った4000冊じゃねえかw

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:44:16.47 ID:HpY8f17Rd.net
盗まれたカードで購入されたアマチケで購入歴があるなら当然アカウント凍結されるわな

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:44:31.72 ID:FqrwT37b0.net
POSAカードでプリペイド買うと不正検知で凍結されんのかなぁ
まああんまりやる奴いないだろうしな

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:44:57.42 ID:/WwQLzBbr.net
>>474
俺はお前信じるよ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:45:09.35 ID:OP4CR92E0.net
懐かしい

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:46:59.90 ID:vQdAdFzfa.net
アマギフを人にプレゼントしたい時は要注意だな
逆に陥れたい嫌な奴に敢えて怪しいサイトで買ったアマギフをプレゼントするのはアリかもしれんね

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:47:56.18 ID:K9X3EVVEd.net
電子書籍は所有権が無いなあ
金払うとアクセス権が付与されるだけ故に、垢バンやサービス終了で終わる可能性が高いのは、どこの電子書籍会社も同じようなものよね

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:48:53.36 ID:XqWuQlIP0.net
だから尼も転売サイトで買ったギフト登録するなってずっと警告してんやん

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:49:39.79 ID:1vQAvpky0.net
スクショ保存と切り抜き加工とzip圧縮のスクリプト回してるわ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:50:24.96 ID:vQdAdFzfa.net
電子書籍はどこもサ終リスクはあるが
Kindleが潰れるのは一番最後だろうという理由だけでKindle使ってる
国産サービスは終わるリスクしか感じない

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:53:57.34 ID:fUQMSRUeM.net
念のためのスクショよな
4000冊もあったら大変だろうけど
読みながらすればいいし

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:54:58.78 ID:c5PqFMMHM.net
https://imgur.com/a/zhUR6G2

俺のことか

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:56:32.67 ID:C7RsgP9w0.net
>>283
それは謎でもなんでもなくてアップルに手数料持っていかれるからそうやって回避してるだけじゃないの

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:57:03.61 ID:7fjNSHiIa.net
Twitterでたまにアマギフ貰うんだけど使う前にカスタマーサービスに連絡してるわ
「正規のものか不正に取得されたものかわからないから確認してもらいたい」と言うだけ
そうすれば使っても問題がないか調べてくれて結果を教えてくれる

使う前に聞けば安心安全だよ
「不正に取得されたものです」と言われたことも3回くらいあるけどBANされたり警告されたりもしてない
どこで手に入れたかを聞かれたけど正直にTwitterで知り合った人がくれたと言った

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:58:02.68 ID:RmoQKC1n0.net
そうなんだよな
アカバンリスクは絶対にある
オンラインストレージサービスは信用できないよな
Google DriveとかOneDrive使ってたロシア人、今どうなってるか
Googleスプレットシートとか、ローカルにダウンロードできないわけで、Googleがサービス停止したら終わり

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:01:54.04 ID:g383pBzi0.net
>>727
黒判定出たこともあるのかよwwwww
しかもそれ使ったのかwwwwwwwww

まあ善意の第三者という証拠は残せたし、ロンダリングに成功したケースだな

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:02:20.47 ID:C7RsgP9w0.net
>>727
そのTwitterの配布先がBANなりされたら巻き込まれる可能性あるんじゃないの?
あとは例えば同じようにアマギフ受け取ってる人の中に詐欺に関わってる人がいたりとかさ

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:03:02.01 ID:9xYTq3dkd.net
アマテンで購入したアマギフはコインに変えてAmazonアプリ内でのゲーム内課金にすぐ使ってる
今まで100万ぐらいアマテンからコインに変えてるけど凍結とかキャンセルとかはない

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:05:29.57 ID:C7RsgP9w0.net
何にせよ身近な家族や知り合い以外からアマギフ貰うのは避けた方がいいよ

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:06:07.10 ID:C7RsgP9w0.net
配るにしても同じ
知らない人に配ったりはしない方がいい

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:07:19.25 ID:OP4CR92E0.net
>>725
主に何買ってるの?

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:08:51.81 ID:FMAkqNBUr.net
Amazonは入力時に弾かないで利用時に判定するからタチが悪い。

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:11:20.77 ID:RZwVai+G0.net
アマギフって自分で買わないと駄目なのね

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:11:27.91 ID:qQmSUL710.net
やすいアマギフの99割は詐欺とか流出クレカで買ったアマギフだよ
バンされて当然

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:11:50.07 ID:Q/yUThXS0.net
中華のレビューしたらアマギフ貰えるのもコレかね?

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:12:54.74 ID:RZwVai+G0.net
>>727
勉強になった

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:13:34.81 ID:RZwVai+G0.net
>>738
中華ギフトも運が悪いとバンされるから注意

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:17:23.74 ID:4zowniSV0.net
>>28
いらない本は売れるから良いよなたまにハズレの本買ってしまったときはメルカリで処分してるわ🤗

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:18:26.35 ID:RZwVai+G0.net
>>28
場所取る
汚くなる
引っ越し大変
重い
燃えたら終わり

デメリットだらけ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:25:37.87 ID:sh1+Hi6S0.net
逆に考えると嫌いなやつのアカウントをBANさせることも可能と言えるな

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:26:24.71 ID:bTuqHo/r0.net
電子書籍ってどういうファイル形式なの?
ローカルに保存しておくとか出来ないのかな

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:27:03.09 ID:g383pBzi0.net
>>732
もともとそういう用途のものだからな
だが代替通貨の性格を持ってくることを、発行者(Amazon)が望んでないかというとそんなことは全然ない
当局に睨まれない範囲でどこまで経済圏を広げられるかの、チキンレースと言ってもいい

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:36:50.28 ID:m9TE2wJp0.net
Kindle、kobo、hontoは安心感がある
次点でeBookJapan
DMMは70%オフの時に買いまくったが正直怖い

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:37:55.39 ID:OcEafXhl0.net
DRM外せるとこならどこで買うてもええんやで

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:38:45.10 ID:39+JsULba.net
電子なんちゃらって結局はただの個人レンタル権だからなぁ
もうぼちぼち電子で購入してる世代が死に始めてるけど
実物と違って死んだらアカウント削除だからね全部おじゃんよ
今はまだ緩いけどあと10年もしたら購入者が本当に生きてるかどうか確認必須になると思う

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:40:43.25 ID:m9TE2wJp0.net
>>748
でも電子だって所詮は蔵書一代やから
親の読んだ本なんて子は受け継いでくれないのよ

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:41:20.39 ID:fER/WNrL0.net
キスマイは 気持ち悪い

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:46:27.65 ID:iDz5xotg0.net
オンライン上のものってあっけなく消えよるよな

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:47:34.20 ID:OcEafXhl0.net
>>751
「誰かが保存してるはずなので俺が保存しなくてもヨシ!!」

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:47:56.59 ID:pS7veA3S0.net
復号化してバックアップしておいたほうがいいよ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:54:48.25 ID:FqrwT37b0.net
Kindleって100%還元本とかあるから
アフィとかクレカの現金化で大量に買ってる奴はいるかもな
電子書籍のアフィって8%還元だからセルフアフィでもうまいしな

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:55:31.82 ID:fER/WNrL0.net
できなかったし 性格も悪いね

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:57:32.16 ID:gb0cKgbL0.net
>>28
3番目だけ当てはまるな
実家に集まったとき弟と貸し借りしてる

でも大事なのが抜けてるぞ
- 読書履歴をGAFAに握らせない(図書館宣言的な意味合いで)
- 人権配慮などでサイレント検閲されたら参考文献(出典)として不適格

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:01:14.70 ID:vMCmP4s9d.net
これこそNFTが解決すべき問題だと思う
メタバースとか言ってる場合じゃない

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:03:24.42 ID:g383pBzi0.net
>>754
Kindleの還元はアマギフでなくてAmazonポイントじゃねえの?

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:07:04.39 ID:D2ZBr9sQ0.net
サブスクやレンタルは他人の金で利用しろ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:08:32.64 ID:E7vdiiUVM.net
しごおわ
雨(´・ω・`)

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:09:14.21 ID:O5C+robL0.net
アマギフ転売かw
規約違反じゃなかったっけ

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:11:14.35 ID:l0JDteG+0.net
ざまあw

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:12:23.25 ID:FqrwT37b0.net
>>758
そうだけど
4000冊の蔵書の内訳がそういうので掻き集めた乞食本だったら
読書家でもなんでもないなって思ってね

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:16:24.92 ID:NizcRRh8a.net
マネロン加担のバカが凍結されてるだけ

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:20:06.01 ID:v+Trhvnv0.net
電子書籍は読めない漢字があったらタップするだけで小さな辞書が出てきて読み方教えてくれるのがいい
いちいちGoogleで漢字の読み方検索する手間が無くなった

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:24:21.56 ID:T2Bb1AKy0.net
はてな民って自分のこと頭いいと思ってて上から目線なのに
やってることが不正ってバカ以下だよ

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:25:48.87 ID:sSFJI74fM.net
>>28
地震で本にマウントされそう

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:35:17.69 ID:ryKf3OHz0.net
>>82
なんやそれ
損害賠償請求したいレベルやん

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:39:19.35 ID:M1uwZil60.net
Amazonもカスタマー繋がりにくくしてるし
ようやくつかまったスペシャリストは片言だし

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:46:35.49 ID:jS9Bbr0j0.net
>>28
正直おっさんなんで子供がいるんだが
子供に貸せないのが痛い
本棚の興味がある本を読んで欲しいと思うんだが

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:46:40.09 ID:HWNJSa6N0.net
マンガだと最初のの方が無料でついついコイン買って読んじゃう

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:52:14.56 ID:LDgfY0lh0.net
Amazonの対応にも悪い点があるのは理解ったけどさ
不正ギフト券とかこれだけ周知されてるんだしリスクがあるような事はしないっていう選択はないのか

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:52:54.34 ID:TDusY0iT0.net
ただの自爆じゃん

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:58:47.89 ID:CDBu/7tX0.net
>>770
積極的に読ませたいかどうかは別として
子供が最初に大人の本を読むのは親の本棚からだよな
俺は小学生の頃父親が持ってた文庫本を片っ端から読んだ
読めない漢字は飛ばして読んだが数をこなすうちに文脈でわかるようになる
辞書をひくことを覚えたらあとはなんの苦もなかった
父親の本棚がなかったらあんなに早く漢字を覚えることもなかったと思う

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:00:06.61 ID:G+Snzehq0.net
今のようにこういうプラットフォーム上のデジタルデータを利用するための権利を一方的に停止したらまたユーロ圏でゴタゴタしそうだな
今回のロシア経済制裁はアメリカのドルとデジタルデータ使用権に依存することの脆弱性を露呈したし
まあわーくにはこういう利用者保護とか絶対しないだろうなw

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:10:58.11 ID:5MYtFiLJ0.net
>>28
これが叩かれるって電書厨は本当に異常だよな

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:33:13.86 ID:Wdo92IMP0.net
オレ頭の中原始人だからAmazonギフトの存在知ったの今年だわ
毎回代引きで受けとるのめんどくさいのから解放された
生きていく中で知り合いは一人くらいいた方がいいな

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:38:54.32 ID:u9E0obd20.net
俺が恐れてるのはFANZAさんだけだ

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:03:13.27 ID:IOF1bX6b0.net
>>723
電書はずっと成長続けてんのに終わるリスクだけで業界で一番使いづらいkindle使うってマゾなんか?
文章読みたいなら分かるけど

>>726
値引き率では業界トップクラスのebookjapanとかも
アプリで買うとほとんどの値引きやポイントバックが受けられないからな
相当のボッタクリなんだろう

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:07:25.34 ID:tRdiJ5vk0.net
>>511
ブラウザからでも?
しらんかった。勉強なったわ調べてみるありがと

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:15:53.00 ID:/lVaTQyN0.net
>>779
ゲーム会社の裁判では30%とかやってたな

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:18:11.44 ID:QmjahBDW0.net
>>779
電書はアプリからの購入方法が手抜きされまくってるからやりたくないんだろうな
ほぼブラウザから購入を促されるしそっちの方が楽で充実してる

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:19:30.62 ID:iLpkTKcz0.net
これって友達からギフト貰ったとして、その友達が怪しい業者から買ったギフト送ってたら
使った奴がBANされるって事だろ

もはやギフトの意味ねぇじゃんw
ただの地雷w

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:21:43.22 ID:SnyAf4Ef0.net
紙の本を買って非破壊形スキャナで自炊して
データだけ残して紙のほうはメルカリとかで売るのが最強だな

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:22:01.23 ID:VA8dkNzF0.net
>>474
>俺の場合なんかコンビニで自分で買ったギフト券でニンテンドープリペイドを買っただけだしね

なんでそんなややこしいことするの
コンビニ払いか、アカウントに直接チャージでよくない?

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:22:31.42 ID:iLpkTKcz0.net
まぁ、電書はAUのヤツちょこちょこ買ってたんだけど、povoに移行したり色々したらアカウント変わったり解約したりして
ゴッソリ消えたからなぁ
一応読めはするけど何時までだか

その経験があるから、電書はヤベェって事だけは学んだ

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:33:19.88 ID:BiAYOiv10.net
>>474
お前ネトウヨ?

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:34:31.15 ID:iEe1Dh/GH.net
これはAmazonがおかしい
banするなら4000冊分返金するべき

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:41:30.00 ID:JQtIfZih0.net
悪いことしてないとまずbanなんてされないよね

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:42:29.61 ID:1vQAvpky0.net
クーポンやら割引あるから同じサイトでだけ買い集めることなくて
どこで何買ったか把握出来無くなる
一覧取得出来るアプリあればいいのに

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:43:38.29 ID:IRVUdAxvM.net
電子書籍はスクショで保存
スクリプトで放置するだけだし解除より簡単

規約?
知らん(´・ω・`)

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:45:19.17 ID:fJYztXMo0.net
まあわかるけど何したらBANされたんだよ
俺注文後支払いしないまま放置キャンセルすることよくあるけど全くBANされんぞ

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:46:17.99 ID:IG0IYCfP0.net
>>790
楽天1つきヤフー2つとau5つでエラい事になってるわ
続刊がまたいでるからね

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:57:09.40 ID:k53DL3ow0.net
不正したほうが悪いじゃん

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:04:29.26 ID:zSgQtlCd0.net
>>790
転売専業にしてるから自分はエクセルで全部管理して
アカウント15個ぐらいで回してる

796 :らふたん :2022/03/18(金) 19:08:00.97 ID:wrJmIThGd.net
凍結ってどうやったらされるんだ?

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:34:01.14 ID:GBHLttvw0.net
>>474
一応お前の発言は信じておくけど、そもそもなんで
プリペイドカードでプリペイドカードを買ったんだよ

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:44:29.14 ID:IOF1bX6b0.net
>>797
何十万分もアマギフあったら
新たにニンテンドープリペイド買うよりアマギフで買いたくなるだろ
つーかなんでそんなに貯めてるのかは疑問

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:44:31.99 ID:GPWNiIsf0.net
監視されてキモいし

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:50:43.21 ID:g383pBzi0.net
まて、そもそもニンテンドープリペイドをアマギフで買えること自体が問題じゃないのか
リアル店ではプリペイドカードをクレカや電子マネーで買うことはできんようになってるだろ?

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:34:13.09 ID:OC7URSoU0.net
それ用のアカウントにしとけばいいんだろ
職場に届くようにして、部署名で買えばいい

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:35:15.99 ID:H9L7Q8370.net
やっぱりダウンロードして手元に置いておかないと心配だよね

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:43:05.61 ID:O8ksp/IV0.net
凍結してみろ飛ぶぞ

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:43:40.43 ID:gTCIb9X20.net
凍結されるような犯罪者の意見はなんの参考にもならん、逆恨みでしょ

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:50:29.51 ID:7U8k6PrS0.net
紙最強なのは分かってんだけど書籍によっては古本屋で探すしかない絶版もキンドルにあるから仕方ないんだわ
つか電子書籍サービス増えすぎなんだよ
移行できるようにしてくれや!

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:58:12.43 ID:1E1wRg2QM.net
>>196
適当な住所ってアンタ…

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:06:16.27 ID:QkvnvFgA0.net
自己責任的なこと言うアホの思慮の足りなさに震えるな

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:07:15.19 ID:brmLp7qg0.net
ただの自業自得やん

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:15:38.21 ID:LBJBiuvE0.net
まぁマネーロンダリングの片棒を担いでるような奴はBANされて当然だな

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:20:41.63 ID:IvMy5did0.net
何十万もアマギフチャージってなんのためにやるんだよ
資産隠しの一環としてありと言えばありなんか?

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:26:21.98 ID:IOF1bX6b0.net
>>705
ebookjapanのコミックビームセールで今日85%引きだぞ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:53:33.10 ID:CzqSaSrTa.net
転売アマギフを嫌いなヤツにプレゼントしてBANさせる新たな遊びもできるんだな

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:11:18.61 ID:KZa1rri6d.net
アマギフ自体は売ってる人が正規の値段で買って業者が買い取って安く転売してるんだろ? 
これの何が悪いんだ?

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:32:01.94 ID:IG0IYCfP0.net
>>811
200クーポンが5枚あるから14円に50%CBとか意味不明な事になってるわw

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:35:08.89 ID:jtMEi+TAM.net
>>1
Amazonの垢BANはアカウントの意味じゃなくて、中の人BAN
今世ではAmazonのサービスをあなたには生涯使用させません宣言。

名前一致やクレカの名義、住所などから中の人が同一だと推定されるアカウントは容赦なくBANしてくる。

マネーロンダリングに加担し、規約違反で犯罪者の片棒を担いだ以上、それ相応の覚悟と対価が求められる。

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:36:23.93 ID:kVADK0JJ0.net
>>813
極端な例で分かりやすくいうと金に困ったアマゾンの元社員(首にされた)が業者に安く売って1万円のアマギフを2千円で転売したことを不正だと言ってるのかもしれない

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:36:34.58 ID:TALZE0jBd.net
去年レビューとその商品代金で10000位アマギフ貰って使ったけど警告ないし時効だよな

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:40:08.75 ID:kVADK0JJ0.net
常識ではありえないくらい額面より安い値段で買って不正転売という認識があったはずだってことじゃねえの

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:47:57.17 ID:z/dIz5Boa.net
ビットコインとかもそうだけどバーチャルって虚しいわな

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:56:29.64 ID:IG0IYCfP0.net
中華から貰ったアマギフ1000円欲しいやつおる?
バンになってもしらんが

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:20:31.30 ID:ssstRsYU0.net
俺Amazonの聴き放題3寒月無料のためにクラカ4枚使ってアカウントも4個作った
これAmazon側にはバレてるよな?
いつかBANされるだろうか

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:24:46.61 ID:hIPimoay0.net
ポイントならともかくアマギフ何十万も積んでるとか犯罪者でなければ蒐集癖のある頭のおかしい人だろ

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:56:31.96 ID:QmjahBDW0.net
>>805
データベース横断した電子書籍サービスはやってくれとマジで思う
一部連携はしてるけど少なすぎる

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 00:00:11.75 ID:yG+Eraic0.net
ブロックチェーン技術でコンテンツをポータブルにしてサ終リスク撲滅はよ

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 00:08:25.53 ID:pOLQdQ4v0.net
kindleは買った本を勝手に使用不可にする禁書もやったからな

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 00:18:50.04 ID:eqfyK+du0.net
アカBANで全電子コンテンツ凍結というのは規約通りの措置なの?

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 00:28:04.22 ID:XHNunxuV0.net
で、結局電子書籍はどこがいいんだよ?ヨド?楽天?

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 00:40:15.67 ID:5+bjkeid0.net
>>474
完全に王者だからこんな無茶苦茶やっても構わないって考えなんだろうな
独占はダメだわやっぱ
参考にさせてもらうわありがとう

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 00:41:55.05 ID:5+bjkeid0.net
>>819
ビットコインのブロックチェーン技術はこういう虚しさを払拭する独裁を倒すための物なんよ

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 00:43:42.41 ID:yl+PAgZcx.net
ロシアの普通のひととかもバンされてそうだよなあ
なんかかわいそう

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 00:48:49.59 ID:SN2zudiX0.net
アカBANならまだいいよ
最悪なのは住所が同じなだけでアカウント作れなくなる
これアパートでやられると最悪だからね

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 00:52:41.54 ID:eY+OjMCBM.net
>>831
不動産屋に苦情言ってもいいレベルだろ
事故物件だわ

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 03:22:17.41 ID:ZhzhITMs0.net
自分でおかしいことやってアカBANされたのに被害者ぶるヤツの魅力

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 03:29:23.62 ID:dvY2zPPi0.net
calibreでぶっこ抜けるんだよなぁ

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 03:31:16.46 ID:qwowPJEH0.net
DRMフヒーのとこからできるだけ買うようにしてる

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 03:32:37.66 ID:DCrS8fjm0.net
>>17
日本とアメリカが戦争するの?

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 03:33:40.37 ID:6Yd9WC7r0.net
そもそも正規ルート以外で入手したアマギフとかわかるの?

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 03:34:00.64 ID:Sw8xmP0c0.net
俺も無料漫画をライブラリに追加しまくってるから蔵書そのくらいありそう

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 03:38:51.59 ID:NKE+tc0M0.net
>>28
邪魔で仕方ない

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 03:39:19.04 ID:i88XxFw30.net
読み終わった電子書籍だけで2100【作品】あったわ
保有してるだけなら10万冊くらいかな?
まぁ完全に実用性なんて無いからコレクションだな

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 03:49:09.77 ID:7CnSTVWN0.net
>>124
少なくともポイントサイトやポイントアプリで貰ったギフト券は使いまくったけどBANされてないな

正規品じゃないって意味では大差ないと思うけど

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 03:51:32.30 ID:i88XxFw30.net
日本だと訴訟リスクほとんどないから凍結っていうかギフト没収し放題

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 03:57:35.83 ID:lCjcCOK90.net
>>474
クレカだって怪しいと判断されりゃ自動で凍結されるだろ
お前の場合速攻で複垢やったから完全に黒認定されたんだろうな

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 04:18:51.09 ID:fYAz6yzF0.net
>>843
なんか普通に複垢して普通に何回もバンされてるみたいに言ってるがそこが狂ってるよな
転売する人なら複垢は当然なのは分かるが
前提としてる「ウソだと思うならやってみろ」の所でやれる一般人は居ない

そりゃ要注意人物になってるよ

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 05:40:12.53 ID:L2+Ma4260.net
>>353
そんなんBANが妥当だわ

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 06:11:15.56 ID:c3m8iLq50.net
>>836
日本が中国と戦争するように仕向けられて
アメリカが仕向けたのにハシゴ外されて経済制裁ってシナリオもある

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 06:16:28.42 ID:rKSrOuSfH.net
あほか、完全にAmazonはやっていいことと悪い事の範囲を超えている
なんでもかんでも消すなよ、4000冊って何百万円だよ
金額がどれだけあっても全部消すからな、そういうことを平気でしでかす企業は全く信用ならない

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 06:17:10.28 ID:rKSrOuSfH.net
>>474
没収ビジネスを許すな!カス企業!

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 06:18:55.60 ID:rKSrOuSfH.net
結局電子書籍はこれがあるからもうコンテンツとして終わってるんだよなあ
何の信用もならん、これからの時代は紙だといいたいが地震火災津波、それに普段から場所取るからアウトだし終わってるわ

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 06:20:46.47 ID:rKSrOuSfH.net
>>405
AmazonにBANされる確率の方が高い

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 06:24:58.04 ID:rKSrOuSfH.net
Amazonはこれから到来しかねないディストピア、AI支配の世界、疑わしきは全て罰して殺せ。
の社会が予見させるようだわ

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 06:26:13.48 ID:rKSrOuSfH.net
>>101
既に敗訴事例があるという・・・
そもそもAmazonも本気弁護士つけてくるから勝ち目ないわ

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 06:29:27.56 ID:rKSrOuSfH.net
どれだけ悪逆非道でも使わないと不便だから使わざるおえないというひどさよ・・・

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 06:52:11.67 ID:3ufjCdhv0.net
紙の中古で買って邪魔になったら捨てるのが一番コスパいい

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:12:19.09 ID:w77c+W000.net
>>852
日本は理不尽な契約は同意してても無効なんですよ

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:18:13.12 ID:R6I2sthX0.net
不正じゃん
泥棒が主張する権利

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:32:36.94 ID:OVtUFsWz0.net
>>853
Kindleなんか代替サービスいくらでもあるだろ
BANされて蔵書ガーなんて言うくらいなら
最初から垢をわけるか別のサービス使えよ

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:51:52.04 ID:MBk9iny80.net
>>813
オレオレ詐欺で搾取したものだったりクレカ現金化したやつだったりするから

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:18:25.48 ID:FJMxuxUt0.net
>>855
だから理不尽ではないと裁判所が認定したってわけやろ

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:20:21.48 ID:a6hbK3zk0.net
calibreって今のkindleだと使えないんじゃないの

画像キャプチャならできるだろうけど、それはcalibreとは関係しない

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:22:15.02 ID:sW0IBzkw0.net
昔アマギフ買う作業に協力してくださいってやつこうやって転売されてたのか

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:24:50.28 ID:c3m8iLq50.net
>>849
こんな事してくんのAmazonだけじゃボケ
電書は漫画メインならkindle1本はほとんどメリット無いからやめた方がいい

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:29:45.25 ID:Gif/QRKf0.net
楽天Rabooとかいうゴミがあったじゃろ

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:08:43.52 ID:fp36NHiZa.net
去年じゃん

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:14:17.80 ID:L9R5ZN/S0.net
>>857
でも割安で買ったアマギフで電子書籍買える所がこいつに取ってメリットなわけだからアカウントわけられないでしょ

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:39:59.59 ID:9I82Dlb60.net
規約違反しなければ問題ない

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:49:08.42 ID:91CfLEav0.net
ケンモメンが規約違反という言葉覚えたのか😭

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:06:25.88 ID:vRvpPnpRM.net
規約違反ガー!と言うが、街のチケットショップでギフト券買うのと大差ないだろ
使途が限定されたギフト券が現金よりも価値に劣るのはごく自然なことだし。
転売を禁じたければそういう仕組みをAmazon側が導入すべき
利用者に責任を押し付けてるようにしか見えない

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:07:38.48 ID:C4VghIsY0.net
>>868
特殊詐欺の片棒担ぐとかねえわ

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:08:34.30 ID:PRka1DZu0.net
kindleをpdfに変換するツールで変換して保存してるわ
全ての本が変換できるとは限らないけど
文字列だけのテキストファイルならほぼ100%変換できるのでまあ便利

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:20:48.69 ID:KcxGAX4C0.net
>>870
kindleが重くてセキュリティ厳しそうで変換とかできないと思ってた
やばいじゃん
そんなことができるなら訴訟される
kindle販売禁止もある

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:49:40.57 ID:oVVeqqUqd.net
裁断本がメルカリで売られてるけど高くないか?ほぼ定価で売られてるけどメルカリで手数料取られるから300円にしてデータ化したらすぐ売ればいいからみんなが得するのに

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:50:49.56 ID:f69ix0ZIa.net
高額当選通知とかsmsの不在通知とかにも喜んで反応しそうな奴だな

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:52:17.81 ID:PMgB82eI0.net
電子書籍もスクリーンレコーダーで複製しておくのが常識

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 11:12:50.68 ID:si7lYGcJH.net
こういうのが怖い

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 11:39:35.69 ID:EGRD+TAFd.net
アマギフ売る側の俺もアカウント停止される可能性あるの?

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 12:50:55.58 ID:XNaAUvo/r.net
年200冊読んだとして20年分?
無理じゃね?

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:30:22.65 ID:l9w9I7l40.net
>今回のセールで10万円くらいの商品を買うために、追加でギフト券を購入して使用としたら、審査に引っかかり
>3800冊以上はKindleで購入しており、その大半がマンガ。
>400円x4000冊の単純計算で160万円くらいは吹っ飛んだ
>手当り次第、気になる漫画をレコメンドに従って買い漁ってはいたものの、二回目以降もう一度読みたいという漫画は言うほど多くなかったなぁと。

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:31:05.30 ID:l9w9I7l40.net
>>877
漫画なら1年で1000冊でも読めるだろう

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:54:27.10 ID:ZhzhITMs0.net
目先の小銭求めて根幹の物失ってたら世話ないよな。そのくせ被害者面するのはね。
死ねばいいのに。

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:27:11.24 ID:/KWdVNhz0.net
これはAmazonの対応がおかしいだろ
アカウント停止は仕方ないとして購入した電子書籍読めるようにしないとかありえんわ
BANされた側叩いてるケンモメンの多さときたら所詮その程度か

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:54:43.60 ID:+FeNppDM0.net
>>881
人の不幸を餌にしてるケンモジサンに何を期待してんだ?この屑w
なんかケンモメンに仲間意識もってそうでマジきっしょいんだけど

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:01:39.18 ID:5+bjkeid0.net
>>881
Amazonの対応がおかしいなら購入した電子書籍読めるようにする競合サービスを立ち上げてAmazonから市場を奪ってみろ
犯罪者に優しいサービスが成功するとは思えないが

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:11:36.94 ID:rycicMMZ0.net
元々規約にAmazonギフト券の転売や正規販売以外からの購入は禁止されている
店もリスト出てるし

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:14:12.49 ID:aEzuwaAi0.net
Amazonが厳しいと思う反面こいつ自身も何百万とかけたアカウントの危機管理が甘かったとも感じる

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:19:39.30 ID:0ohZ0HeM0.net
え?ギフトカードって貰うものじゃないの?

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:22:35.29 ID:k/OeBTF40.net
犯罪者に同情はしないかな

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:24:58.11 ID:f6zWgIOBa.net
図書館で読みたい本を読みつくして、気に入ったのだけ買う
どうせ95%の本は二度と読むことはない

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:40:31.43 ID:yvl2saCx0.net
こういうやつって他所からアマギフを買うことが悪いってわかってないんだよな
悪いならなんで売ってるん?ってなる

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:44:01.36 ID:c3m8iLq50.net
>>883
極論バカにも程がある
政治家になって文句言えより酷いな

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:48:07.58 ID:ZhzhITMs0.net
>>889
わかってやってるのもいるでしょ。
システムの隙間ついてるようなやつら。

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:51:32.07 ID:3geIUBkU0.net
>>881
まあ、今迄Amazon買ったもの全部無料で返品しろってことだしな
これがまかり通るのなんて理不尽だというのは分かる

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:52:15.51 ID:yvl2saCx0.net
>>891
垢バン覚悟でやってる奴らはそういう行動してるから

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:56:24.56 ID:rycicMMZ0.net
NGで規制されるからURL貼れないが
Amazonギフト券を転売サイトから購入しないでください
Amazonギフト券を転売しないでください
に書かれてる

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:59:40.36 ID:SvMJMRJW0.net
全部DRM解除してzipで保存この道しか生きない

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 20:22:23.69 ID:AE5w5qZl0.net
3DSのeショップ終了みたいにやはり最強なのは物理データ

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:11:22.68 ID:oH1V9AjY0.net
一時期はヤフオクで期間限定Tポの消化に使ってたけど怖いなーもうやめとこ

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:12:00.58 ID:oH1V9AjY0.net
>>896
ストアでダウンロード版停止してもアプデは落ち続けるのかな?

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:37:37.27 ID:XGg/bST50.net
余ってるポイント消化目的でアマギフ買ってたよ
たいした額じゃないけど

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 04:53:28.54 ID:0wgDrboV0.net
ザマーw

総レス数 900
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200