2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人が北方領土や竹島取り戻そうとしないのって皆心の底では別にいらないと思ってるからだよな [527893826]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:04:27.35 ID:zngHqIUp0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/anime_iyou02.gif
サハリン事業は「互恵的」、継続するのは当然=駐日ロシア大使
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-japan-russia-envoy-idJPKCN2LE2MH

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:05:05.53 ID:5Dl8iF4ra.net
誰が住むんだろうねとは思うよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:05:34.94 ID:m+EOGLG+r.net
=-=

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:05:35.07 ID:CyC1MDvkr.net
=-=

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:06:35.28 ID:qDUT73U30.net
政治と一緒で興味ないからだよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:06:36.44 ID:8FdlU5z2r.net
=-=

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:06:36.44 ID:8FdlU5z2r.net
=-=

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:06:36.44 ID:8FdlU5z2r.net
=-=

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:06:37.24 ID:e5n+3ikSr.net
=-=

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:06:37.24 ID:e5n+3ikSr.net
=-=

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:06:37.24 ID:e5n+3ikSr.net
=-=

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:06:40.56 ID:AJdyeTm30.net
人住んでないし文化的な厚みもほぼ皆無だもんな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:07:11.10 ID:x406HncPM.net
>>2
技能実習生住ませてカニ取らせればいいんじゃない?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:07:23.27 ID:WJJtljsF0.net
自民党がそう思ってたんだろうな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:07:23.93 ID:YmwI3fJ2M.net
>>12
人は住んでるよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:07:39.68 ID:sSFJI74fr.net
=-=

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:07:39.68 ID:sSFJI74fr.net
=-=

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:07:39.68 ID:sSFJI74fr.net
=-=

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:07:40.35 ID:VxLaD2Xfr.net
=-=

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:07:40.35 ID:VxLaD2Xfr.net
=-=

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:07:40.35 ID:VxLaD2Xfr.net
=-=

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:08:01.22 ID:QFYqLBjf0.net
グアムなら喜んで

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:08:11.36 ID:yOAFltlOr.net
優先順位は低い

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 11:10:04.36 ID:TkfzrsGV0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
竹島→平和条約で帰属が明言されていないのでSCAPIN667に基づき韓国側の実効支配は正当化される

北方領土→日本はサンフランシスコ平和条約で千島列島(択捉国後は南千島)を放棄してる、ロシア側からすれば領有主張される筋合いはない


どっちも日本側に利がないから当然
奪おうとするならそれはただの侵略戦争

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:10:25.62 ID:YOSr2zoSp.net
実際いらんし

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:11:05.10 ID:K0FNwhO20.net
今の領土ですら十分活用できてないんだからな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:11:09.45 ID:YmwI3fJ2M.net
>>24
放棄してない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:11:54.17 ID:p7NWPQn90.net
アイヌの土地はアイヌの人々に返すべき
日本か領有権主張してることがそもそもおかしい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:11:57.41 ID:4EIMR/6Y0.net
晋さん政権下において竹島を韓国の、尖閣を中国の物として領土問題解決させてたら
聖帝信者のネトウヨたちは優先順位的に
晋さん擁護>>>>>>領土主張  になってたかもしれない
領土問題を「解決」させてしまった晋さんに対する野党の追及に対して野党を批判してたまでありそう

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:12:11.53 ID:IeHgo3iH0.net
そんなところより福島を取り戻したいわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:12:21.13 ID:QniK6HaR0.net
道東ですら持て余して死んでるし

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:12:48.96 ID:7fffJNAU0.net
竹島と尖閣列島は対中韓だから必要
北方領土は対ロだから不要にしたい

価値観がおかしい愛国者の匙加減

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 11:13:04.22 ID:TkfzrsGV0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>27
歴史修正主義はやめろ


平和条約第二条C項
千島列島・南樺太(南サハリン)の権利、権限及び請求権の放棄

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:13:15.01 ID:wR7OLeju0.net
樺太なら価値がありそうなんだけどな
竹島も尖閣も別に資源が取れるわけでもなくなったからね…

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:13:22.64 ID:BTiYZD+q0.net
そら魚介類は捕れるようになるだろうけど、その分の防衛費やインフラ整備考えたら
輸入でカネ払った方がコスパ良いしな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 11:13:42.42 ID:TkfzrsGV0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>28
一理ある

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:13:45.34 ID:FAEDPYrIa.net
何なら東北もいらないと思ってそう
ご飯の為に北海道くらいは死守せな!
…と思ってるだけ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:13:49.18 ID:Kry0mSAF0.net
うん。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:13:50.81 ID:0z412jjy0.net
はい

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:14:14.93 ID:HTJ17dDd0.net
国が補助金出せば喜んで住むやつらもいるんじゃないの

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 11:14:21.90 ID:TkfzrsGV0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>35
安い労働力のロシア人に取ってもらったほうがよくない?花咲ガニとかさ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:14:39.18 ID:7fffJNAU0.net
どこの国と争ってるかではなく
経済的な実益のみで必要か不要か判断してます
とか嘘八百

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:14:55.74 ID:eO0f+z5D0.net
>>13
十年経たずにカニがいなくなる未来

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 11:15:07.96 ID:TkfzrsGV0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>40
ロシア政府が補助金出してるからもうロシア人住んでるよ
それでよくない?
なんでロシア人が住んでる土地を奪おうとするの?帝国主義者じゃんそれって

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:15:29.17 ID:uHhQRq7s0.net
こんな事言いたかないが北方四島どころか北海道すら元々ロシア領だろ
アイヌ人はどう考えてもロシア側の血引いてる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:15:43.87 ID:WSHl8sAJ0.net
北方領土に攻め込んで、そこで生活しているロシア人はどうするの?殺すの?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:15:55.72 ID:4EIMR/6Y0.net
>>32
領土的重要性は圧倒的に北方領土の方が高そうなのにね

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:16:59.08 ID:YmwI3fJ2M.net
>>33
千島列島と北方領土は歴史的経緯が別で千島列島に北方領土は含まれていない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:17:27.75 ID:VusNd9mO0.net
返ったところで開発業者はすでに決まってるからな。
三井三菱辺りにな。ソ連崩壊後に返還実現しそうな
瞬間があったけど、すでに三井による開発が決まってた。
一般人が一儲けできるなんて思ってんの?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:17:40.72 ID:K0FNwhO20.net
>>24
後になって「北方領土は千島列島には含まれない!不法占拠だ!」って言ってるんだからアホだよな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 11:17:59.71 ID:TkfzrsGV0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>45
アイヌは民族的には縄文人→擦文人である
そこにオホーツク文化圏、粛慎らの文化が受容されてアイヌになった
ロシア人ではない

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:18:10.42 ID:q1H7+1gjp.net
樺太は欲しいな、尖閣はいらん遠すぎる

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:18:10.98 ID:ET/mGLSl0.net
寒いしな
寒いの嫌いだし
竹島もロシアにあげたい
攻め込むことが条件ね

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:18:26.21 ID:8DpCoH5Aa.net
マジでなんで今までまともに講義すらしてこなかったの?
風波立てたくないと言ったってほっといたら実効支配が進むだけじゃん

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:18:36.39 ID:6aLBJvgb0.net
どうでもいい訳じゃないけど戦争してまではイラネって奴が殆どだうな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:19:18.58 ID:eO0f+z5D0.net
理屈で分のある領土問題って尖閣くらいだろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:19:38.97 ID:4EIMR/6Y0.net
あと80年もすれば人口6000万人くらいにシュリンクするわけだから
現存のインフラ水準を維持するのであれば本州だけですら持て余しそうじゃん
維持管理に

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:19:52.59 ID:pspASTYe0.net
威勢のいいネトウヨさんが何もしないぐらいだからね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:20:33.62 ID:OTahS3mxa.net
資源的な意味で領土は欲しいが
自分だったら絶対に住みたくないし
仕事で赴任させられるのもごめんだからな
でも領土になったら絶対に管理は必要になってくるし

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:20:42.64 ID:mtYWhXw50.net
アメリカみたいに軍事力と政治力があったら取り戻すよ
無いからできないだけの話

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 11:20:54.02 ID:TkfzrsGV0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>48
というのは嘘
戦前の地図を当たっても択捉国後は南千島だし、SF平和会議で吉田全権もその旨認めているし政府見解も当初は「択捉国後⊂千島列島」というもの

アメリカの意向で日本側が政府見解も教科書も全て書き換えたに過ぎない


第12回国会 参議院 平和条約及び日米安全保障条約特別委員会 第11号 昭和26年11月6日
○政府委員(草葉隆圓君)
即ち国後及び択捉の問題は国民的感情から申しますと、千島と違うという考え方を持つて行くことがむしろ国民的感情かも知れません。併し全体的な立場からすると、
【これはやつぱり千島としての解釈の下にこの解釈を下すのが妥当であります。】
https://kokkai.ndl.go.jp/#/detail?minId=101215185X01119511106

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:21:07.62 ID:I6g/GSVe0.net
別にいらないと思っても認めたらダメだしな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:21:10.48 ID:htHUsiN/0.net
今まではいろいろ輸入できてたから無関心だったけど
ロシアから入ってこなくなったら新しい漁場欲しくなってくるんじゃないの

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:21:19.33 ID:YmwI3fJ2M.net
>>58
反ソデー知らん人

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 11:21:33.99 ID:TkfzrsGV0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
平和会議

平和条約締結時

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:22:01.00 ID:nWbsNdsS0.net
自分の土地じゃないしどうでもいい

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:22:02.86 ID:5zhRQIud0.net
そんな余裕もなく
日々を生きることで精一杯なんやろなー

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 11:22:34.51 ID:TkfzrsGV0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>62
認めろよ
認めないということは日本は戦前の覇権主義を未だ捨てていないということ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:23:07.86 ID:uHhQRq7s0.net
>>51
日本から見たロシア北部も縄文系統だが

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:23:08.29 ID:rVdQWwVD0.net
拉致被害者もな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:23:25.42 ID:ch+4sf+/0.net
このままでいいよ
なんだかんだ東アジアは経済で結びついてるから

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:23:33.55 ID:ET/mGLSl0.net
もともとアイヌを侵略して手に入れた土地だしな
それを言ったら北海道もそうか
北海道ももし取られたら泣き寝入りかな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:23:40.85 ID:OTahS3mxa.net
>>57
これな
北方領土とか豊かな水産資源がって言ってるが
北海道ですら鉄道インフラ崩壊し始めてるし
少子化で漁師のなり手もいない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:23:40.99 ID:4EIMR/6Y0.net
塩漬けにしとけばいいのに下手に問題に触れちゃって駆けて駆け駆け抜けちゃうと良い事無さそう

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:23:55.06 ID:7fffJNAU0.net
つまり日本が南クリル諸島におけるロシアの主権を認めたのは
交渉当事者の失態ではなく
核やら軍事力を恐れた上での判断ってことか

日本の交渉当事者が右手に武器を持ってたら
ウラジミールは北方領土を返してくれたと

両首脳の友好関係を原動力にしてたわけだが

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 11:24:22.93 ID:TkfzrsGV0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
日本にも南関東ガス田があるだろ
資源が欲しいならそこ掘れよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:24:46.27 ID:UNpuKkZM0.net
竹島はともかく北方領土は戦争で取られたものだしロシアからしたらただのイチャモンだよな
アメリカがすんなり沖縄返してくれたから調子に乗っちゃった

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:25:14.19 ID:7B9+LRYaa.net
>>57
首都圏以外ってインフラの維持管理ができなくなって農作物栽培くらいにしか使われなくなってくるんじゃないかな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 11:25:29.43 ID:TkfzrsGV0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
日本は戦争加害者だということを忘れないで欲しい

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:26:11.71 ID:eO0f+z5D0.net
対馬ですら持て余してんのに

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:27:23.99 ID:+xHVL+2M0.net
税金が無駄に投入されるわ隣国とギクシャクするわで迷惑なんですべて返還して下さい

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:27:35.91 ID:lCQuaSYy0.net
取られてムカつきはするが命がけで取り返す島ではない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 11:27:58.66 ID:TkfzrsGV0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
北方領土を養うのは金の無駄
国内インフラをまず整備してください

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:29:18.68 ID:7fffJNAU0.net
核武装してたら軍事力があれば奪えた論者が
対ウクライナに注力して手薄になってる現在において
某丸山のような主張をしないところが
プーチン閣下までも崇拝する
ただのマッチョ思想なだけという証左

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:29:50.21 ID:K/VSiSyB0.net
半世紀手遅れ
時間たちすぎ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:30:54.80 ID:uHhQRq7s0.net
北方領土だけで済んでることに感謝するべきだろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:33:54.40 ID:stzhqqL5d.net
日本のものになったところで有効活用出来ないのは明らか
外国にやってもらったほうがいい

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:34:20.03 ID:wxD2OgtV0.net
沖縄と一緒で帰ってきたら良いなぁって程度の存在だわな
別にいらないって訳じゃない

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:34:51.99 ID:99bWJDvv0.net
北方領土は買い取ればいいし竹島は
朝鮮戦争の時に取り戻せばいい
ロシアみたいにいきなり攻め込んだらああなる

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:35:18.54 ID:2yQ40aYN0.net
竹島のこと騒ぎ出しなのって90年代からだよな
ずっと放置していたくせに韓国からしてみたらいきなり何キレてんだ?ジャップって感じだろう
多分

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:35:28.56 ID:iBWb48rJd.net
取り返したら更にやばいことになって
取り返したとしても、金髪チャラチャラヤンキー漁師しか得しないから

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:35:43.22 ID:ALFX/HBY0.net
南樺太を取り返せよ
あの辺の漁場が手にはいればサケもイクラも明太子も食べ放題だぞ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:36:30.92 ID:ldO8e4Hea.net
北海道は自治体の赤字や過疎化で大変だから北方領土が返還されたら同じようになるだろうな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:36:34.56 ID:99bWJDvv0.net
>>87
ロシアの方が土地余ってるだろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:36:36.53 ID:stzhqqL5d.net
なんなら沖縄もいらんぞw

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:37:01.27 ID:ypmvobfyd.net
今もし北海道も取られて道民がシベリア抑留されてからまた80年経てば別にいらないってことになるん?
日本人の国土に対する精神、心はそんなもんってことだよね

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:37:16.83 ID:2yQ40aYN0.net
つか今がチャンスとばかりに北方領土ガーって言ってる馬鹿がいるけど

普通にロシアから牽制されてるやん
馬鹿だよなホントw

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:37:16.97 ID:K1sdQaeA0.net
今ならジャベリンとドローンがあればトリモモロスことができるよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:38:11.79 ID:I6g/GSVe0.net
>>68
終戦後の火事場泥棒とどう関係あるんだ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:38:22.10 ID:v8KuFsj50.net
>>61
「択捉国後⊂千島列島」
⊂←ハングル混じっちゃってるぞ
翻訳ミスなんだろうけど本性出ちゃってるよ君w

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:38:28.99 ID:99bWJDvv0.net
有効利用を掲げるならロシアのシベリアまで
まるっと頂いたほうが資源の有効利用になるわな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:39:38.70 ID:99bWJDvv0.net
>>100
チョンモメンお人形遊び楽しい?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:39:45.39 ID:SCzFsmJSp.net
>>24
> SCAPIN667

伝聞と受け売りに特有の間違い

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:40:24.77 ID:PchMwpWr0.net
100円の価値があったとしてそれを取り戻すのに10000円掛かってしかも関係は悪化する

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:42:23.40 ID:Vi3wxkat0.net
小笠原諸島見ればわかるだろ
有効活用する気がない

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:42:25.65 ID:HLn/wvTo0.net
たぶん九州あたりを占領されたら日本も思い腰あげると思うが…
いやでもどうだろうな
北海道本島ぐらいだったら確実に推移を見守るって言って何もしないだろうな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:42:25.87 ID:99bWJDvv0.net
>>97
ウクライナは西にあるのに兵隊を東に貼り付けておかないといけなくなるからロシアにとっては負担だぞ
海軍力だけなら日本の方が上だしな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:42:26.45 ID:Q8428KlG0.net
心底どうでもいいわ
韓国は締め上げて追い詰めておけ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:42:30.52 ID:BwcxEWGg0.net
有効利用出来ないにしても北海道の目の前にロシアのミサイル置かれる事は防げるという意味では有効ではあるのか、これでは喉元にNATO置かれたプーチンのキモチではないかあ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:43:06.23 ID:HTJ17dDd0.net
>>44
でもそれは知らないから言ってるだけで元は日本の領地だったんでしょ
沖縄が中国に占領されて中国人が住んでも
沖縄返さなくていいと思うの?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:43:10.30 ID:BwcxEWGg0.net
尖閣を有効利用出来てる訳でもないしな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:43:30.96 ID:Vi3wxkat0.net
不法占拠された島にこだわるより持ってる島開発しようよ
ガイジじゃないんだからさ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:44:02.37 ID:99bWJDvv0.net
>>109
ロシアが同じ事をやってると言う事だな
容赦する必要ないわ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:44:03.11 ID:DzmRKDzr0.net
住んでた人が強制的にあっ詰められて移住させられただけで
住んでた人はいたろw

まだ生きてるかどうかはしらんが

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:44:03.87 ID:BwcxEWGg0.net
てか小笠原諸島も有効利用してるのかという
対馬も、対馬はだいぶ安全だろうに

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:44:34.86 ID:HTJ17dDd0.net
あと領土問題ってのはそこで終わりにならんのよ
北方領土を諦めた時点でロシアは北海道を自国だと主張してくる
そうやって侵略は進んでいくんだよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:44:59.78 ID:99bWJDvv0.net
>>112
広大な土地を余らせてるロシアに言ってやれ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:45:09.46 ID:tmBevLh4r.net
だって安倍と自民が日本を代表して他国に献上しちゃったんだからどうしようもないだろ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:45:29.55 ID:BwcxEWGg0.net
>>116
そんなこといったら北方献上した彼はただの最恐売国奴じゃん

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:46:32.32 ID:G+jwl9A20.net
そらそうだろ
体面上主張してるだけで、どうでもいい

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:47:05.97 ID:99bWJDvv0.net
日本の方が土地は足りてないんだから
ロシアの土地は半分くらい日本に渡すべきだろう
人口が同じくらいなのにロシアは土地を無駄遣いしすぎ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:47:29.70 ID:qf7nTI/M0.net
取り返した時のメリットが分からん
人が住むとも思えないしその海域で漁が出来るとか?
公式上どうだろうが漁師は命がけになるな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:47:46.28 ID:AoZQk1260.net
カニとりに行くくらいだな 住みたくはない

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:47:54.48 ID:RQZDdBvNa.net
それ以前に
まともな人間は日本の領土だなんて思ってないよ🥺

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:49:05.13 ID:99bWJDvv0.net
>>124
普通の日本人は火事場泥棒で取られた土地だと思ってるよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:49:25.54 ID:4wCTWl9+0.net
樺太もらった方がよいよね

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:49:59.99 ID:DzmRKDzr0.net
>>126
あれなんで返し下のか理解不能

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:50:26.54 ID:0Lmk0ha50.net
>>116
じゃあ自民は次は北海道をロシアにプレゼントするんだな
安倍路線引き継いでるんだろ?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:50:46.41 ID:6h+1uZ2Na.net
漁業権くらいやけど
人件費安いロシア人が取ったの買ったほうが安いよな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:52:16.55 ID:FwEpUcad0.net
拉致被害者になんてことを

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:53:18.68 ID:e+wYx5jg0.net
>>116
そういえばアイヌ人はロシア人だって言ってたねロシアが

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 11:53:58.80 ID:TkfzrsGV0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>99
日本敗戦は9月2日ってのが国際常識ですが

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:54:01.16 ID:tZNCXnPG0.net
北方領土も竹島も自民党が解決済みでそれぞれロシア領と韓国領だ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:54:04.74 ID:d26X4WoN0.net
犠牲を払ってまでは要らない

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 11:55:51.06 ID:TkfzrsGV0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>103
訂正します
SCAPIN-6“7”7号

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:56:24.23 ID:eO0f+z5D0.net
>>131
アイヌは韓国人だって日本では言ってる

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 11:56:26.17 ID:TkfzrsGV0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>116
被害妄想乙

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 11:57:37.92 ID:TkfzrsGV0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>110
日本は放棄してるんだから領有主張できないよ

おわり

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:58:05.42 ID:x8S76KJh0.net
ネトウヨ居留地にして日本人とネトウヨは棲み分けることにしよう

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:58:30.88 ID:e+wYx5jg0.net
>>136
ああそうなの?じゃあ北海道韓国に返さなきゃ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 11:59:38.19 ID:TkfzrsGV0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>96
なんで被害者ぶってるの日本人って
シベリア出兵で村々を焼き尽くした事は忘れたの?
エリツィンはシベリア抑留謝罪したけど日本はいつロシアに土下座すんの?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:59:52.36 ID:e+wYx5jg0.net
>>138
日本人も住んでたけど追い出されたんでしょ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:00:52.98 ID:VvW0nr7B0.net
「取り戻そうとしない」んじゃなくて「取り戻せない」というのが真相
どっちもアメリカが日本支配戦略の一環として日本に仕掛ける分断・対立煽り工作(日本vsロシア、日本vs韓国)の根幹を成しているから

実際にソ連崩壊後からプーチンが政権掌握するまでの10年以上の期間、日本が北方領土を取り戻すチャンスはいくらでもあったんだが、アメリカの横槍でことごとく潰された

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 12:01:18.01 ID:TkfzrsGV0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>142
朝鮮半島だってそうだけど?
朝鮮半島侵攻するの?感情論じゃなくて国際条約が全てだよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 12:02:59.92 ID:TkfzrsGV0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
中国人を1000万人以上、東南アジアで500万人以上を死に至らしめた国がなんで愛国心なんか持っていいと思ってんだろう
不思議で仕方がないんですけど

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:04:02.57 ID:IZFEuDxa0.net
南クリルはともかく独島はちょっと遠いからな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:06:00.56 ID:oQK6s7HJ0.net
ダレスに打ち込まれたロシアと日本を仲たがいさせる為の楔だからな
英米は世界中にこんな楔を打ち込んで国同士を仲たがいさせているから質が悪いわ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:06:17.31 ID:p43uULVb0.net
樺太含むカムチャッカ以南って本能的に日本な気がするけどな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 12:06:20.94 ID:2VLNKn/R0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
・日本が尖閣諸島、竹島、北方領土の領有主張を永久に撤回すること

日帝拡大主義と訣別する必要条件

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:06:21.50 ID:e+wYx5jg0.net
>>144
朝鮮半島だってそうってどういう意味?
国際条約云々でいうならポツダム宣言受諾後に侵攻したソ連が不当なんだけど

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:06:22.74 ID:LxGSFgnc0.net
そこで平和が担保されてるから有効に利用してるとも言える
ロシアが北方領土の価値を当たり前と思わないように
たまに日本側は取り戻せと騒いでおけばいい

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:07:14.98 ID:SvwhJt1+0.net
>>28
樺太で主張してきたらええやん

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:07:26.52 ID:2tFx4/OQa.net
敗戦で手も足も出ない日本から領土を
奪うという卑怯卑劣なマネをしたのは
日本と戦争をしてなかった韓国と
ロシア。

日本に戦争を仕掛けられて日本に
勝った米国中国は日本から領土を
奪うという卑劣なマネはしなかった。


この史実は歴史教育で繰り返し強調
されるべき。

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:08:01.35 ID:2yQ40aYN0.net
>>107
馬鹿じゃねーの?こいつw
ロシアが他を無防備にしてると思ってんのか?w

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 12:09:04.99 ID:2VLNKn/R0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>150
日本敗戦は9月2日です
日本軍が自爆攻撃する可能性あったから接収しただけ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:12:00.37 ID:oQK6s7HJ0.net
>>149
これさえ出来ればアメリカの支配から離れて中東や欧州のイザコザにも巻き込まれなくなるんだけどな
脱亜入欧以来の大転換

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 12:12:03.99 ID:2VLNKn/R0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>153
ロシア内戦に乗じて侵入し大虐殺を行った日帝
ナチス侵攻に乗じて関特演を行い、極東軍西部への移送を妨害した卑劣卑怯な日帝

未だに謝罪の一つもない戦犯国家

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:14:07.36 ID:h5wrdMXh0.net
これと北朝鮮の拉致な

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:14:22.12 ID:JCvxfhUi0.net
海洋資源があるわけでもなく、住人が住んでいたわけでもな独島を政治問題にした右翼は世界に諍いのタネをばらまきたいだけとしか思えない所業だった
ジャップ右翼は悪魔

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:15:04.39 ID:tcQEbSdU0.net
要らないどころか爆破させて沈めていいよなレベルだからな
他国に軍事演習の拠点にされるぐらいなら沈めろって話

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:15:13.82 ID:YZmOZLmx0.net
敵国条項があるから我慢してるんだと思ってた

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:15:16.25 ID:fsy3tXik0.net
あっても何にもならない
漁業もそんな僻地では絶対採算が取れない

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 12:16:47.42 ID:2VLNKn/R0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
日本人が、自分たちを被害者だと思っているうちは小クリルだって永遠に譲渡されないよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:16:58.25 ID:p43uULVb0.net
ウルップ島は金があってスイス企業がわざわざ借地してほってる
制裁してるいまどうなってんだろ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:19:38.24 ID:+jRdMJtKM.net
韓国もロシアもあと30年せずにこの世から消えるからそのあと取り返せばいい。

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:20:17.77 ID:1S8rG6BAM.net
あまり生活に関わりがないからなぁ
竹島はもう実効支配されちゃってるから無理でしょ
どうでもいいって思ってる人が大半なんじゃね?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:22:18.06 ID:gX+x01lvd.net
てす

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 12:22:40.30 ID:2VLNKn/R0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
拉致問題を解決するには日朝平壌宣言で合意したように日朝国交樹立が必要
きっと北朝鮮に経済的援助をする事になるから、韓国が右派政権のうちは厳しい

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:23:57.81 ID:z0q+YO8W0.net
敵を作るのに便利だから現状維持

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:25:20.83 ID:IG0IYCfP0.net
独島な?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:25:56.17 ID:7fffJNAU0.net
その昔は
黒塗りのバスに
金色の文字で「北方領土の奪還」
とか書かれてたんだけどね

金で買われたよね

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:27:25.15 ID:tcQEbSdU0.net
どっちの国にとっても得にならない解決しか無いからな
この場合北方領土も尖閣諸島も竹島も全部爆破して沈めるのが一番の解決なんだよなあ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:30:30.60 ID:AoKnysJe0.net
そのへんで適当に小競り合いやってガス抜きしてたらいいしな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:30:48.35 ID:s1i/n7wU0.net
でもカニ安くなるよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:35:23.31 ID:rVvc+rv/0.net
エルサレムのような聖地ならもっとムキになるだろうね

竹島や北方領土については理不尽に取られたから腹が立ってるだけでしょ

日本も侵略したじゃんって言われそうだけど、侵略と認めて取るならまだしも、「最初から俺達の土地」っていう姑息なロジックが余計に腹が立つんだよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:36:17.85 ID:rOo3riWh0.net
竹島は誰も住んでない状態が長くてそりゃ取られるわな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:36:55.68 ID:NctevrYB0.net
昔は千島、竹島付近で漁民の拿捕が頻発した。そういうことが激減すれば
戦後70年以上たったこともあり本音では「現状でも困らない」となる
ただし北方四島、竹島、尖閣は係争地帯ということで実質緩衝地帯の役割も
はたしているのであっさり放棄するわけにもいかない。

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:39:30.69 ID:m30OKS4Z0.net
領土を守るためには血を流す事もある
他人の血が流れるのは構わないが自分の血を流すのは嫌
然も北方領土も竹島にも自分が所有してる土地が無いなら尚更に自分に血を流すのは嫌ってのが殆どだろうさねw

だから個人と国家とではモノの見方が違うのだよw

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:41:22.43 ID:lCQuaSYy0.net
>>174
カニは逆に高くなるに1億ルーブル

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:46:29.89 ID:d4wQEWj90.net
タダで争いの種にならないならもらうけど最悪大量の血が流れるだろ?そんなもんいらんわw

それを得るために犠牲を払って得たところで
庶民の生活は豊かになるの?消費税はさがるの?年金増えるの?労働時間は減るの?少子化は改善するの?
上級が肥えるだけじゃないの?経済は正しく機能するの?お隣さんと仲良くできるの?

国家システムを馬車馬のように働いて支えている庶民に、そのシステムはいったい何を還元してくれるの?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:47:21.16 ID:PQ/uXmu7r.net
マジでいらん
特に竹島
あんなもんで揉めること自体無意味

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:49:55.66 ID:VYprQQdma.net
>>47
資源価値も圧倒的に北方領土なのにな
竹島なんか別にどうでもええやろあんなん

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:51:55.43 ID:myBiaMtl0.net
>>1
でも内心、冷笑している
「うわー、モーモーしい・・・」

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:52:54.44 ID:ayDhw36K0.net
その前に北海道の僻地
特に夕張の本来の姿を取り戻すべき

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:56:23.14 ID:nbByz2qI0.net
いらないけどなんか腹立つ←これ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:57:50.13 ID:2Fu0WbQ0M.net
北方領土はマジで不要
戻ってきたら大きな負担になる

1.北方領土開発特別法
2.北方領土開発公団設立(理事:安倍晋三、鈴木宗男)
3.〇千億の開発基金のための特別借り入れ(返済は100%税金)、2100年に完済見込
4.港湾・空港整備特別法制定
4.そして10年後、無人の荒野に立ち尽くす最新インフラ施設と役人の宿舎が

すでに全国過疎地で、農業も水産業も絶賛衰退中なのに、こんな僻地中の僻地に特別な金が流れ込む事の無意味さと矛盾が待っている

還ってくるな!北方領土!

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:59:42.17 ID:2Fu0WbQ0M.net
今まで安くロシアから買えていたカニ
北方領土が日本になり国産化した瞬間、何故か価格が3倍に???

そして数年後に資源枯渇へ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:00:24.77 ID:q0PSgPf9M.net
安倍信者の手のひらドリルっぷりには心の底から軽蔑の念しか湧かないな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:03:17.12 ID:7fffJNAU0.net
一番怖いのは
聖帝の失策は確定している中で
北方領土を後付けで過小評価して
国土失地における配点を少なくしようとしている
似非愛国者の集団

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:04:08.02 ID:4EIMR/6Y0.net
>>188
ゼレンスキーのアメリカ人へ向けたスピーチの中でのパールハーバーへの言及に対してキレてた日本の連中も安倍信者と重複してそうだしな
あのパールハーバーのくだり一つでウクライナ支持への情熱が揺らいだのも居たようで
「寄付したけどお金返して!」 みたいなリアクションのやつも居たらしい

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:04:54.02 ID:2Fu0WbQ0M.net
>>190
そいつ寄付してないと思うよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:05:35.48 ID:mbldlzUC0.net
>>174
高くなるんだよなぁ
ロシア奴隷が取ったほうが安付く

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:07:34.90 ID:nVdKI1Vn0.net
>>24
ほんとこれ
なんなら、ソ連が対日参戦したら南樺太と千島列島やるよっていうヤルタ密約もある

ジャップは北方領土を主張するなら、サンフランシスコ平和条約の破棄か改正するのがスジ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:12:58.92 ID:yjHgNlePp.net
個人にメリット無いしな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:13:20.19 ID:jkmhs4jP0.net
ロシアが勝手に「日本はこの機に北方領土を取り戻そうとするに違いない。やられる前に攻撃しなければ!」って勝手に思い込んで核攻撃してくるほうが怖い

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:16:05.53 ID:lJHwHpko0.net
>>1
独島なんぞ人も住めない孤島だからな
それが領土3万倍以上の南クリル諸島より
3万倍以上騒いでたのは

マジで単なる日本人の醜い差別心で騒いでただけ

独島棚上げをやめたのは
小泉政権
いきなり竹島の日!!とかやり始めた

でメディアからネットまで日本が煽って始めたのに何故か被害者ヅラで騒ぎまくった

小泉政権がやったのは煽っただけ 支配するための行動なんて何もしなかった

要は醜い馬鹿なウヨ保守日本社会が
小泉の外敵政策でその醜さを披露しただけの話

領土利益的、立地的に
南クリル諸島より独島がーなんてありえないから

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:17:20.76 ID:E88LR4qu0.net
尖閣諸島も野晒し状態で海保が注視(笑)してるだけだからな
安倍なんか野党時代に「公務員を常駐させる施設を造る」みたいなこと言ってたのに

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:17:36.93 ID:dhSE+6dK0.net
これだけロシアが苦しくなってきてるんだから、虎視眈々と準備してないと異常だぞ
どうせ岸田はボケーっと昼寝してんだろうけどな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:18:32.52 ID:1o5i8iTer.net
領土広げても無駄な税金の中抜きだけで俺ら何も得がないもんな
福島なんか切り取りたいよ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:21:23.12 ID:AKBbx1add.net
「ロシアはこの機に西側の基地を攻撃するに違いない。
やられる前に攻撃しなければ!」
って
日本が勝手に思い込んで
先制核攻撃するほうが怖い

数度の自演爆破を口実にした前科持ち

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:22:27.60 ID:DEp/9GDPr.net
正直領土がどうとか知らないしな
北方領土が返還されたとて部屋が大きくなるわけでもない

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:28:28.57 ID:oqzFRerN0.net
日本人が相手の得になる事を許すはずないだろ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:38:05.00 ID:yvIujwts0.net
何事もなく戻ってくるなら兎も角、あんな南北の最果ての島のために本土攻撃されたらたまらん

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:38:39.13 ID:KP9YBkRqd.net
うそやー

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:39:39.22 ID:yua3zZE10.net
ゴルバチョフの時に全力で行けばなんとかなったんじゃないの?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:40:41.16 ID:/yDsAhDi0.net
プーチンくらい腹決められたら竹島くらいは取り戻せるだろうけどさ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:05:18.55 ID:s9cAtxK+0.net
>>24
択捉国後だけなのに北方領土で雑に括るなよ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:06:19.13 ID:s9cAtxK+0.net
>>201
大きくなるだろ普通に考えて
国の資源が増えるんだから

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:08:09.06 ID:WEKPg77Wa.net
共産党は北千島も返還要求してるよな
アライド島とか日本領なら観光名所になる

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:08:43.83 ID:bDpjkqUy0.net
サハリン開発する方がお金になる

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:11:55.87 ID:9dQdxZlpM.net
ずっと別にいらねーだろと思っていたが
たとえいらなくても要求して緩衝地帯化しておくことが重要だと今回の件で分かったよな
陰謀論者が「わざと紛争の種を撒いたガー!」とか言ってて、それを信じてた時期もあったが
国の境界にグレーの地帯があることにはいい側面もあると分かった

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:41:56.29 ID:QHbTNxX30.net
>>1
尖閣と拉致被害者も入れて優先順位つけてみたい

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:43:11.57 ID:dTpJuGfM0.net
武力行使はリスクだよ
憲法9条をはじめとする法整備の不備もあるし、政治家にリスクを取れる人材がいない。
北方領土の元島民だって戦争してまで取り返したいと思っているのかね。

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:43:21.13 ID:Cg71hKJp0.net
金かかるし税金高くなるし全く必要ない

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:45:30.91 ID:tFKA6k7rp.net
ネトウヨは自民がすることにはだんまりだよな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:46:29.46 ID:3pUr5PAd0.net
>>211
ところが安倍外交の後は北方領土返せとすら言わなくなってしまったのがウヨさんなんですよ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:48:14.83 ID:WSFBiMG+0.net
>>24
敢えて言うなら状態としては浮いてる尖閣だけだけどあそこもあの状態になる前に実効支配しとけよ馬鹿がとしか言いようがないよね
もう問題化してるから泥沼確定だし

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:50:23.40 ID:PyLG+1ZB0.net
いらないとは思ってないけど、実効支配されてるものを返還してもらえるわけないし無駄でしょ

竹島なんかは、もうあげちゃえばいいよ
日韓で仲良くしようよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:54:24.60 ID:KD6THEq+0.net
軍隊がない

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:00:31.13 ID:iqMhCheUr.net
れいわ「アメリカの意向」

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:33:58.07 ID:t+hz8MTqr.net
日本が武装解除した後に 
北方領土がロシアに取られた

軍人も一般人も日替わりで山に海に強制労働させられた 勿論 食事もろくに無し
場所が場所だけに強制労働は過酷を極める 

レイプ被害は非常に多かった ムスメ、ムスメ!と呟きながら倉庫の中まで探し回るらしい

漁船で逃げた人たちだけが財産没収だけで済んだ

そして、日本の三菱は人気の徴用工場だった 今でも社食は他社より美味いし 安全にも、うるさい

慰安婦は軍票を嬉しそうに数えて 戦中はセレブだったし 現在も風俗はほとんど在日さんだ

竹島さんにも教えてあげたい

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:39:57.62 ID:t+hz8MTqr.net
韓国の
SEX スレイブ  売春だろ
強制労働  夢にみた日本本土に出稼ぎ気分だろ!

本物は 北方領土にあった事をもっと主張しないとな
日本政府よ!

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:45:02.68 ID:9IO6UKmD0.net
李承晩ライン

1952年1月18日、韓国政府が公海上に突如に一方的に設定した
排他的経済水域のこと。

この境界線を超えた日本漁船が韓国政府により拿捕され、その過程
で44人の日本人漁師が殺傷され、3929人が最大13年間抑留された。

韓国側のこの犯罪行為に対し、日本政府は、常習的犯罪者あるいは
重大犯罪者として収監されていた在日韓国・朝鮮人472人を収容所
より放免して在留特別許可を与えることで日本人抑留者の返還を
実現した。

又、李承晩ラインにより韓国政府は日本領竹島を侵略し、現在まで
不法占拠している。

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:45:22.85 ID:9IO6UKmD0.net
公海上で操業中の日本漁船を奇襲虐殺した韓国軍

第一大邦丸事件(1953年2月4日) とは?

済州島沖の公海上で操業中の日本漁船第一大邦丸に韓国船の『第一昌運号』、
『第二昌運号』約55トンが接近、日本語で「魚は獲れますか。」と話をした。
その後、附近で停止して操業を始めたように見せかけ、第一大邦丸が揚網作業
で身動きが取れなくなったところを見計らい、昌運号に隠れていた韓国兵達が
いきなり第一大邦丸に自動小銃を乱射、船員に重症を負わせた。第一大邦丸は
拿捕されて韓国に連れて行かれたが重傷者は病院に収容されずに放置された。
第一大邦丸の船員が「私物を売って必ず代金を払う」と必死になって治療を懇願
すると注射一本だけを打った。重傷者は結局放置されたまま死亡。
この後、船員に対して領海侵犯をしたという嘘の調書をでっちあげ、これに強制的
に捺印させ刑務所に留置した。

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:03:39.09 ID:02Ng3+6xa.net
>>223>>224
この時代日本を統治していたのはGHQだから、韓国の横暴に正当な対応をしなかった(させなかった)のはアメリカの判断と責任だぞ
これだけじゃなく、終戦からこの時期にかけてアメリカは朝鮮半島から日本へ不法移民を大量に入国させ、あらゆる不法行為で日本をめちゃめちゃに荒らさせたりした(朝鮮進駐軍など)

これらはアメリカが植民地を支配する時に必ずやる手口で、民族紛争のタネを撒いて陰で対立を煽るというテクニック
現に、日本人とコリアンはお互いにイガミ合うのに夢中になって、真の悪であるアメリカに怒りの矛先が全く向かないという絶大な効果を発揮している

日本と韓国は仲良くしないとアメリカの思うツボだぞ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:25:28.00 ID:9IO6UKmD0.net
>>225
お前らクソチョンどもはベトナム戦争で韓国軍がやらかしたベトナム民間人大虐殺事件
も「きちんと監督しなかったアメリカ軍が悪い」とほざきやがったよな。

ごみくずだよ、お前ら下痢チョンどもは。

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:26:27.02 ID:iylcNRgC0.net
いざという時にぶっ殺すための口実になるから温存してるだけ。

「おまえネットで竹島は韓国領とか言ってたよな?」

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 02:59:51.90 ID:HZuAvIN/0.net
めんどくさいから海の底に沈めてしまえ!

総レス数 228
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200