2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

若者に大流行!“常時接続SNS” ずっと前からケンモメンは嫌儲に常時接続しているしこれは嫌儲の時代だろ [158478931]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:36:27.30 ID:JCvxfhUi0●.net ?BRZ(11000)
https://img.5ch.net/ico/mamono.gif
若者に大流行!“常時接続SNS” デジタル社会の近未来は? | NHK クローズアップ現代+
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4646/index.html

ツイッターやフェイスブックなどが主流だったSNSで、いま若い世代を中心に大きな変化が起きている。その1つが「常時接続」。職場やサークル、クラスや卒業した学校の仲間で、互いの位置情報や現在の状況を常時共有するアプリは、Z世代の4人に1人が利用しているとされる。また、他人同士が音声通話でつながるSNSの中には、長時間一緒に勉強をしたり、ちょっとした人生相談をしたりなど「リアルでは言えない本音を話せる場」として、利用数を500万に増やしているアプリも登場。コロナ禍で学校の授業や、部活、サークル活動などが制約された状態が長期化する中、常時接続SNSは今やリアルと同じ価値、時にはリアルを超えるレベルで、若者のコミュニケーションの軸となり、居場所としての役割を担う状況を加速化させている。その一方で、常に誰かとつながっていることに疲れ、突然アカウントを消去する“リセット症候群"と呼ばれる人たちも相次いでいる。仮想空間「メタバース」が次世代の新しいサービスとして注目される今、若い世代の人間関係・コミュニケーションに何が起きているのか迫る。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:37:58.36 ID:TRD9A8mS0.net
位置情報を共有とかあほやろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:38:58.16 ID:2yoX1khK0.net
どれやねん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:40:24.39 ID:X3cun/gH0.net
卒業してからも監視されるとか怖すぎる
この点は昔に生まれてよかったわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:40:29.62 ID:95upSV6F0.net
昨日のクロ現マジで面白かったぞ
現実の空間のほうが効率悪くてクソだとよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:40:55.87 ID:Hg7FelOzM.net
俺が若者の頃にスマホがあったら何か一生後悔するような事をやらかしてると思う

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:44:49.02 ID:kRkkQHSc0.net
きもいわー

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 11:52:32.42 ID:I8+7AefX0.net
頭がフットーしそう

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:00:29.87 ID:wWl1ssI00.net
とんでもない時代で生まれちゃったよな
めんどくさい時代だ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:18:19.03 ID:f7qypAXQ0.net
常時他人にこちらの情報発信し続けて相手の情報にも返さないと駄目とか地獄だろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:26:49.59 ID:pKSdXZL00.net
位置情報!?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:30:57.85 ID:N1zaq7qYM.net
どんな派閥だよ
きっとマンコだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:34:12.04 ID:cbjD18Fu0.net
例えば食事中のマナーとしてコミュニケーションの問題があるが
時代とともにマナーが変わっていく可能性があるな

食事中は会話禁止、テレビ禁止

食事中はたのしくコミュニケーション、スマホ禁止

コロナで食事中の会話禁止、コミュニケーションは常時接続SNSで

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:35:57.78 ID:97LUaIEVa.net
これ映像込みだったら通信インフラめっちゃ食ってんじゃん
禁止しろよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 12:46:05.48 ID:r6gSFHFC0.net
実際たまに見かけるわ、しかも大体スピーカーにして話してる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 13:59:34.96 ID:2yQ40aYN0.net
https://i.ytimg.com/vi/PsaX2OnwWkk/hqdefault.jpg

17 ::2022/03/18(金) 14:00:36.61 ID:P9P97WWSa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
なんてアプリ?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:01:02.65 ID:GnSgWNpq0.net
人類はSNSで不幸になった

影響力(富裕層リア充)をもった人間の情報がまわってきやすい
それをみて劣等感に晒され鬱屈する
本来それほど悲観するほどでもない生活をしているにも関わらず彼ら彼女らは苦しむようになってしまう

そしてなにより憎悪対象の言動も
まるで隣人のように目につくようになった
本来はお互い存在を認知しない生活ができたはずなのに。

これで人類が不幸にならないはずがない


SNSで劣等感を抱えて精神病になる若者が増えているらしいぞ [805596214]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1541016821/

SNSって損しかないのにやる意味ある?
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1590288580/

総レス数 18
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200