2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JPOPって何で急に英語の歌詞まぜるの?洋楽で突然おやすみ〜とか言わんだろ [909031805]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:07:22.75 ID:JG03S9SbM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_shingi.gif
明日3月19日(土)深夜にNHK Eテレにてトーク番組「令和ネット論」が放送される。
この番組の主題歌としてTM NETWORKが新曲「How Crash?」を提供した。

https://amp.natalie.mu/music/news/470093

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:08:18.96 ID:XEU2BRqn0.net
それではきいてくれ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:08:42.53 ID:Ws4o42bD0.net
語感

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:09:35.96 ID:xU0PhkaG0.net
ファイティング原田みたいなもん

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:09:52.84 ID:45YgczQ/0.net
言わんの?フランス語とかイタリアごとかいれたりもないの?音楽あまりきかんからわからん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:10:03.54 ID:Ew2Wf35a0.net
ケセラセラとか言うやろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:10:44.95 ID:+CmwlAsv0.net
これからみんなでめちゃくちゃ踊って騒ごう騒ごう!とか言うやん🥺

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:12:00.50 ID:zb8Epht20.net
長嶋監督
ルー大柴

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:12:34.88 ID:8C95rt650.net
日本のこういう歌をVチューバーが歌うんだけど
海外の視聴者困惑してるだろうな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:14:04.74 ID:p2lhnbyja.net
おとーことーおんなー
なかよしなかよし

とかいろいろあるぞ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:14:33.06 ID:GikKUJ9c0.net
待ってください

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:15:38.75 ID:6QF8knCRM.net
韓国グループなんて英語名だらけ
白人に憧れてる猿かな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:17:08.35 ID:jkWbPtor0.net
jpopでgoodnytなんて歌ってる歌ある?最後のニュースくらいだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:18:10.85 ID:09d9nFet0.net
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=%23&ved=2ahUKEwi4m_Gh9M72AhUrs1YBHXMUDMIQ8TV6BAgMEAI&usg=AOvVaw0VTJzWxrN8ZFOD4xbU2nov

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:18:52.67 ID:ZTmE3Pxi0.net
ドモアリガトミスターロボット

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:19:23.99 ID:FBED9bxq0.net
https://youtu.be/IwPFEo7Fd9c
洋楽も日本語使ってるが
日系人らしいけど

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:19:35.58 ID:J/AR3Hj30.net
>>9
日本後歌詞を受け入れてるのに英語は駄目なの

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:19:45.85 ID:WK84oyub0.net
シルエットや影が革命を見ている

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:19:48.28 ID:Ly9DBTLi0.net
同じこと二回言うと芸がないから、とりあえず横文字も入れとくかみたいな曲が多い気がする

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:22:04.91 ID:S/s9Gng50.net
>>5
フランス語はある

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:22:54.42 ID:maSpqHWLx.net
芸者

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:24:03.51 ID:xU0PhkaG0.net
L'Arc〜en〜Ciel

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:24:48.21 ID:PjSduo4ta.net
気に入らないなら武田鉄矢でも聴いとけ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:25:09.28 ID:GGoRFOVjH.net
これ気になる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:25:30.44 ID:Bmvw6Lltd.net
オタク文化圏には謎日本語が入ってる曲ってありそう

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:26:35.08 ID:6748Is7MM.net
昭和初期から日本人が洋楽ポップスのカバーをするとき、歌詞の中に出てくる曲の表題とかキーフレーズ的な言葉は英語のままということが多かった
その名残ではないか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:26:45.74 ID:CX58Trp40.net
お前らも書き込みの途中に英単語混ぜていけよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:29:18.31 ID:j+zKR+y1a.net
どうもありがとう

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:30:37.41 ID:873J5Clu0.net
マッテクダサイ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:31:15.94 ID:xU0PhkaG0.net
今PlayStationやってる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:31:16.96 ID:YBkX+Ei80.net
https://youtu.be/OkMLYNWP-yo
おやすみって言ってるけど

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:31:51.57 ID:Pxnc24PEa.net
badモードの抗うつ剤キメてジョイント回そうとか隠喩でも日本語で歌ったら売れなくなる事をどうしても言いたい時に使うんじゃない

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:32:56.70 ID:UcWrEu3OM.net
手を取りあってこのまま行こう愛するひとよ
静かな宵に光を灯し
愛しき教えを抱き

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:34:31.49 ID:C95QnXBka.net
曲名が母国語
メイン歌詞は英語でサビはタイトル連呼
洋楽はこれ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:35:38.52 ID:HN6pCkei0.net
この訳のわからない柔軟性がいいじゃん

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:36:24.75 ID:VdYIWpgWM.net
ミンナサイコー!カッカッカッカワイイ!!
って曲があったけどあれ馬鹿にされてるよな
はい日本語いれてチャリンチャリン笑って思ってるはず

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:36:27.63 ID:J3quGWbT0.net
Sayonara After 7
https://youtu.be/l9P2Hh1InWA

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:36:54.19 ID:OAnpnCvpd.net
ドモアリガートミスターロボット

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:37:46.61 ID:Qz2UBR4t0.net
センソ〜ハンタ〜イ♪

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:40:11.00 ID:kf/auqBm0.net
抱きしめて欲しいニューヨーク〜カモンベイべトゥナイト

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:43:00.30 ID:F+/nQ7vz0.net
本国の公用語を礼賛するのわ
植民地現住民として当然の義務

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:43:26.99 ID:O9Z/6BGmM.net
>>5
すぐに思いつくのはビートルズのミッシェルか。
どっちかというとフランス語主体に英語部を足した感じもするが。

日本語のフレーズを入れたポップスだと、
Mr .ROBOT
The war song
あと、ドナ・サマーの曲にもなんかあった記憶

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:48:52.85 ID:oYUsmj7E0.net
音重視だから、英語混ぜる方が収まりがよい

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:48:58.97 ID:YZgg55SS0.net
JPOPの英語の部分って囃子詞みたいなもんだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:51:13.76 ID:kTCXi49n0.net
普段使う物の中にも英語があふれているんだから
何も問題なくねえか

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 14:56:28.62 ID:LIE6D01Z0.net
言うんだなこれが
https://youtu.be/6K5i6WBRf2E

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:00:42.58 ID:pWEfBEvga.net
あいすません

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:02:19.80 ID:Ew2Wf35a0.net
>>47
ちょうど今書き込もうとしてた
いい機会だしみんな聞いとけ
https://youtu.be/rWdRtdM-WCU

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:03:25.85 ID:p2lhnbyja.net
サビで
オオオいいとも〜
ワッ!
ってのもあるぞ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:03:52.78 ID:7SvRoj1O0.net
メタリカとか日本語混ぜてるだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:05:57.68 ID:YBnpDo5g0.net
外人が笑うらしいな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:08:01.39 ID:pKSdXZL00.net
ビョークは英語とアイスランド語使ってたっけ?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:11:08.73 ID:Dw/O5+ms0.net
おもーいでーいんまいへーっど

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:13:25.61 ID:3oq5kCE+0.net
音楽オタの俺登場。たくさんあるんだなそれが

https://www.youtube.com/watch?v=eoAupjcnm1c
king crimson - 待ってください

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:13:59.80 ID:VjpAM9iL0.net
ウノ、ドス、トレス、クワトロ、シンコ、シンコ、セイス

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:14:12.60 ID:oOXgoNS0M.net
これ外国人は別にバカにしてないよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:15:42.04 ID:Dtz0W4390.net
>>1
元々jpopは洋楽のカバーから始まったんだよ
だからサビはその洋楽の歌詞のままでAメロBメロを日本語で歌う
80年代までヒット曲の多くが洋楽カバー

90年代に入ってからだぞ
純粋に日本の曲ばっかヒット曲になったのは

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:15:56.41 ID:uCgUjkRi0.net
洋楽は代わりにフンフンフンーとかラララーとかおっおーおっおーとかやるよな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:16:54.89 ID:0knlLgoa0.net
そらいかに洋楽をパクるかがJ-POPの歴史だからな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:17:05.58 ID:C9OASkE+d.net
GLAYはWOW WOW言い過ぎ
なんか歌詞入れろよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:18:28.21 ID:jaopLjFV0.net
どもありがとMrロボットはどもども歌ってんよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:21:05.94 ID:e+wYx5jg0.net
何年前の話よおじいちゃん

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:22:17.50 ID:Mye3G5VDM.net
久保田利伸のミッシングのアイミッシュー叶わない夢ならば〜って入るとこめちゃくちゃ好き

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:23:31.71 ID:ZfzM+U24M.net
手を取り合ってこのまま行こう

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:24:09.24 ID:cIGD8e5Q0.net
>>39
これを思春期に聞いてからJポップの英語は英語圏の人間にはこれくらい滑稽に聞こえてるんだと思うようになったわ
英語の曲に日本語出てきたら笑うくせに日本語に英語混ぜても違和感抱かないジャップの馬鹿さよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:25:11.62 ID:lidUhaHb0.net
中国語とか韓国語も混ぜていけよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:29:14.19 ID:pKSdXZL00.net
>>65
キレすぎだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:31:08.20 ID:D9kiz3300.net
でも外国人だってキョウハーセクースシターイーデモーアナータトダケーとか突然言うし

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:13:22.03 ID:tDRrKFH50.net
日本語はそもそも中国から輸入した単語だらけで
カタカナ語として英語もどんどん混ぜてるんだから
混じってるのが通常の状態なんや

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:27:50.40 ID:alRbcxgA0.net
言うんだな、これが

「今日はあなたとセックスしたい、どこにいますか」
https://youtu.be/RjyOz3Po2T0

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:29:58.72 ID:Wplas0Vd0.net
普通の会話でも突然、英語まぜる国じゃん
サンキューとかバイバイとか

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:33:15.50 ID:WXoAqhM10.net
>>54
洋楽でごくごくたまに外国語を混ぜるのと
当たり前のように英語をサビに使う邦楽は
やっぱ違うだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:44:37.00 ID:v2wy9NZD0.net
ドモ アリガト、ミスター・ロボット

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:59:38.26 ID:GnSgWNpq0.net
aikoはあまり英語がない印象

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:01:51.75 ID:M0or4aOL0.net
英語の方が多い歌とかあるよなw

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:02:29.71 ID:FtpVTLlE0.net
マドンナ「ゴーメンナサイ」

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:03:31.61 ID:qDUT73U30.net
>>1
これからみんなでめちゃくちゃ踊って騒ごう騒ごう

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:05:08.12 ID:PzgH4F7R0.net
YONAGUNIだね

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:07:47.60 ID:KBx7ApL50.net
ラブラブモードでーす 

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:08:04.06 ID:1LcwRVzm0.net
ほぼ全ての音に母音が付く開音節言語である日本語は西洋音楽のメロディに乗せにくく
英語を混ぜて誤魔化していた
その後、日本語の一部を母音抜いて発音する等のテクニックが普及して英語を使わないでも
誤魔化せるようになった

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:09:18.52 ID:newJl9ifM.net
日本語では普通にサンキューとかグンナイとかモウマンタイとか言うやろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:11:21.83 ID:KBx7ApL50.net
まあそんな事よりとりあえずホーリーナイト聞こうぜ
https://www.youtube.com/watch?v=un27zKwObxI

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:11:50.44 ID:DUVvi02S0.net
すばらしいチンチンもの

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:12:58.39 ID:QJYhe6MT0.net
アジアンポップス聴いてたらたまに日本語コーラスが入ってきたりしておもしろい
「こんにちわ〜、おはよう〜」とかその程度のやつだけどね

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:15:10.03 ID:CTOz02vh0.net
発音もひどいし意味不明

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:15:29.24 ID:0sO2TdjG0.net
同じような感じで英語圏の歌手は歌内にスペイン語入れたりしてるぞ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:15:42.82 ID:/XhkMcua0.net
日本人は日本語ださい英語かっこいいと思っている

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:16:30.09 ID:BniFYLtLa.net
ドイツのバンドが唐突にサヨナラベイビー
https://youtu.be/i47-K6DX69k

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:20:19.90 ID:DIacplnr0.net
最近はサビが英語って曲なくなったよね

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:29:36.29 ID:IUyD/0sRp.net
ドモアリガト チョトマッテクダサイ〜

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:30:41.02 ID:d2HQKeA50.net
ハンチョー!

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:33:16.85 ID:wAVahAk8a.net
https://youtu.be/q1cDaXNe_wI

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:44:48.85 ID:IRS6yC+90.net
生身なんだ なんだな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:52:28.98 ID:FtpVTLlE0.net
>>89
今アジアの最先端なK-POPはサビが英語の曲ばかりだよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:01:21.98 ID:wI3Le5ux0.net
ちと古いけど全部英語の歌詞でも歌うゴダイゴ最強

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:04:24.75 ID:FoNFcfWJ0.net
聞いてる人が英語かっこいいーってなって売れるからな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:15:53.29 ID:jpQcd/9W0.net
ジョニー大倉
はっぴいえんど等が日本語をロックの音楽にのせるために奮闘していた時代に、堂々と日本語と英語をミックスした曲を作詞した草創期の人物である。

サビに英語のフレーズ入れたのはおれが最初だってジョニー大倉言ってるのをどっかで読んだな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:20:11.31 ID:efGMDNM6M.net
>>97
オリジナル曲ならそうなのかもしれないけど
そのずっと昔50年代くらいから洋楽カバーのサビだけ英語曲はあったよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:40:24.67 ID:9PAWHee30.net
単語ならともかく長めのやつ英語で入ると合ってんの?て思う

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:12:58.58 ID:ceUdAXBI0.net
そういう文化

総レス数 100
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200