2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(ヽ´ん`)「お湯を400cc?? 味濃いだろ、もう少し入れよ」 メーカー「書いてある通りにしろや!」  [112890185]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:00:50.45 ID:SPvo90XY0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
王道の卵超え!?「チキンラーメンにちょい足し」すると美味しいもの男女500人調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/d540dcdaced6d9617369ce908fe1c22a274f1bcd

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:02:08.55 ID:4oU2LK1NM.net
お湯は少なめ一択

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:04:29.17 ID:C95QnXBka.net
塩味偏差値40でも足りる分量が入れてあるからな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:04:35.56 ID:cAE2Vf/3H.net
そんなんきっちり量るわけないやろ適当でええねん

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:06:31.30 ID:BTiYZD+q0.net
家にある具や薬味を追加するからその分は増やすわな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:09:28.44 ID:V/NfXY2Pp.net
賢人僕「どうせ沸かしてる間に蒸発するから多めに入れるべ」

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:10:36.53 ID:bwyeh+wr0.net
味は自分で調整しろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:10:51.19 ID:yJLE5egu0.net
わかる
ジャンクは馬鹿舌を標準に据えてるから味濃すぎ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:11:15.85 ID:0xseD93+M.net
表示見てるだけでマシな方だぞ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:11:50.64 ID:06RdFb/50.net
少なめにすれば食べたときに後でお湯足して濃さを調整出来るけど
最初に入れ過ぎたら「あーなんか薄い」って後悔しても
食べなきゃいけない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:13:30.81 ID:nhMNh1690.net
むしろお湯半分にして濃厚汁にするのがケンモ飯だろ😡

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:13:32.54 ID:pNi/3UFb0.net
茹で終わった後にどんぶりに入れてから量は調整する
どうせスープは後入れだし

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:14:41.66 ID:ocKzp4Ic0.net
ポットのお湯入れるやつは見下してる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:14:44.31 ID:SPvo90XY0.net
>>10
でもこういうのって薄すぎて食えないってケースはあんま無い気がする
日本のレトルトは大抵味が濃い

15 :キラキラ :2022/03/18(金) 15:15:30.74 ID:oGXlAwX50.net
                              (\
                            (\\\
                             \"''゙=.,\
こまけぇとこが大事なんだろうが    ___⊂'‐-"'=r., f i     \
                     /_ノ  ー、\~'‐-.,_   |     ヽ
                    /(●) .(● )⊂ニ二,   i,   \
                  / :::::⌒(__人__)⌒::::::ブli    ヽ.   ヽ
                  |     |-┬r|     |!,!,  、ト「イ,
                  \     `'ー`      /"ィ丶_/ヾトi 丶

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:16:38.40 ID:/EFe58cV0.net
お湯入れるだけだと卵ってほぼ生のままだよね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:18:27.08 ID:LwNg2qVA0.net
薄くしすぎたときは味噌を入れるといいゾ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:21:14.38 ID:KpHGL8OEa.net
普通一リットルの湯で作って汁をすててうまかっちゃんスープつかう

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:21:17.70 ID:pNi/3UFb0.net
>>16
レンチンするといいぞ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:24:14.58 ID:wsNLQN960.net
>>19
爆発するやんけ!

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:26:52.46 ID:htHUsiN/0.net
昔は500ccでも濃いめだったからそのイメージで多めに入れちゃうんだろう
今は400で丁度いいようにスープかなり減らしてんだから書いてある通りにしたほうが身のためだぞ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:27:07.09 ID:80Gzd1zF0.net
味が濃いなんてことある?
薄いとしか思ったことない
ちょっとお湯の量減らしたほうがよかったて後悔する

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:31:23.42 ID:E9f7nzdXx.net
市販品味濃すぎ
ストレート使用の鍋つゆとか、規定量かそれ以上の野菜入れても0.5〜1倍の水で割らないと濃すぎて食えない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:32:11.84 ID:xNcAx7/U0.net
大型?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:35:15.62 ID:D+dlYBVHa.net
麺スレスレ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:35:29.90 ID:SPvo90XY0.net
こんなんザラだと思う
3倍濃縮と書いてあるつゆとか、5倍ぐらいで割らないと濃すぎる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:39:55.73 ID:fsGrNJP/0.net
インスタント麺は必ず水を少なめで作る

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:43:49.97 ID:Slw758WL0.net
(ヽ´ん`) ごっそーさん(汁まで完食)

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:44:55.26 ID:phN5Ohua0.net
メーカーが喋った!

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:45:46.07 ID:FpvAwwe7d.net
汁を残すなら別にいいけど全部飲むなら

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:49:45.68 ID:8yHKLGLY0.net
薄いだろ?350ccにしよ

こっちのが多くない?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:50:38.76 ID:3w7PiXdk0.net
インスタントのスープって味濃いよね
自分もお湯の量2~3割増しにしてる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:53:29.32 ID:O9sK4VDKa.net
袋ラーメンとか500ccで作らせるけど味ないから400ccで作ってるわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 15:59:39.52 ID:jikoFIKn0.net
(ヽ´ん`)「粉末スープは・・・塩分怖いし半分でいいか」

もう終わりだよこの体

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:00:51.33 ID:o8MdZLlD0.net
お湯量ろうとして100均の軽量カップに熱湯入れたらミシミシミシッ!!!ってやばい音したぞ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:01:26.50 ID:3dm0fFMm0.net
>>1
やるやる 
必ず多めにする

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:01:37.74 ID:/Af42yLn0.net
うまかっちゃんはお湯450ccがベストだと教えてやる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:04:42.27 ID:3dm0fFMm0.net
カレーとかシチューも水を多くして薄めにするし
お好み焼きも水を多くして柔らかいの作るし
水っぽいのが好きなんだろうな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:08:15.12 ID:SPvo90XY0.net
>>38
カレーやシチューは大目でやるよな
絶対に蒸発で煮詰まると思ってしまう

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:09:55.52 ID:XcMYS4pY0.net
カップ焼きそば以外多めに入れないやついるんだな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:11:46.85 ID:QOE9m8CX0.net
でも400なら分かるが300だと「え。少なくない?大丈夫?」ってなるわな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:16:19.33 ID:xapxKpRWd.net
こないだ食った冷凍の肉うどんなんか200ccやぞ、2度見したわw

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:30:20.35 ID:mbldlzUC0.net
いや、線超えんなし

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:31:41.08 ID:m2DMO5NgM.net
多めに入れるとカロリー減りそうな気がするだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:33:36.13 ID:2MsCsGT00.net
500ml?1リットルの半分も入れて平気なのかよ😡

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:38:53.45 ID:WfKKjAEW0.net
3分も?待ちすぎやろ…

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:57:15.39 ID:evNMFCea0.net
🎀🎀
🌸ち🌸
🌸ン🌸
🌸ち🌸
🌸ン🌸
🌸ふ🌸
🌸ラ🌸
🌸ふ🌸
🌸ラ🌸
🌸Fri🌸
🌸 day 🌸
🌟🌟🌟🐣🌟🌟
🌟🌟🌟 🌟🌟🌟
🌟🌟 🌟🌟
#キンタマキラキラ金曜日

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:13:54.19 ID:Y5ccFKbD0.net
いつもカップ麺作るとき50cc多くお湯入れる
それでも味濃いわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:25:17.85 ID:xGPdQ6eD0.net
むしろお湯少なめで味濃くするだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:26:29.46 ID:YEPU5ndq0.net
メジャーカップ お湯で割れる説

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:42:06.59 ID:BHDah221a.net
生のママ割って食べようとすると味濃すぎて食べれないからなあれしょっぱすぎんだよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:42:47.22 ID:UwAjE89x0.net
一度薄くなったらもう濃くできないんぞ?いいのか?

総レス数 52
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200