2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシアの仲間 中国・インド・アルゼンチン・南アフリカ(new) キャラ立ってね [538768444]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:15:39.17 ID:sZ90R29L0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-safrica-idJPKCN2LE222

南ア大統領、NATOを非難 ウクライナの紛争「回避できた」

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:16:37.43 ID:Vczd5Vgfa.net
ロシア以外はスパイシーな料理食ってそう

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:18:15.40 ID:/35kHdtir.net
アメリカが落ち目でこれからの世界の中心を構成する国たちだろ
日本もそのうち見切らなきゃいけないときが来る
ひょっとしたらウクライナみたいに国家分裂するかもしれん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:20:13.21 ID:bD1b/KXd0.net
これで制裁不参加国、アメリカ傀儡政権を見捨てた国の多さから
そろそろアメリカとヨーロッパのアホ自分らこそが地球マイノリティであって
なにかあると世界中で軍事行動おこしてきたノイジーマイノリティ
である欧米人に地球全体としては
ウンザリしてるということが伝わってくれるかな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:21:04.12 ID:5U9UMu8E0.net
南北朝鮮が入ってないやん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:23:03.36 ID:/35kHdtir.net
ラマポーザ大統領は「NATOが、東方への拡大が地域の不安定化を招くという内部の指導部や当局者からの長年にわたる警告に注意を払っていれば、戦争は回避できたはずだ」と言明した。

まったくもってその通りだな
米国関与のクーデターでもロシアはブチギレなかった
ウクライナ側の停戦無視でもブチギレなかった
プーチンがレッドラインを超えるなと再三警告しながら
オバマにパワーバランスを崩して戦争になると反対されたジャベリン送ったり軍事顧問団派遣したり黒海に第6艦隊送ったりしてたんだから
バイデンが悪いわ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:24:55.07 ID:/35kHdtir.net
>4
ドイツフランスは20年前から抜けたがってるけど
今回の件で遠のいてしまった
うわべだけの関係で経済制裁ちらつかせ脅してくる米英が怖いだけ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:26:25.27 ID:/35kHdtir.net
米英抜きならロシアは喜んでNATOに入るんじゃないかな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:27:18.83 ID:iFdFo1ih0.net
中国とインドの人口ボーナスでほぼ勝ちじゃないか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:40:33.65 ID:/35kHdtir.net
アルジャジーラもめっちゃゼレンスキーに批判的
https://www.aljazeera.com/news/2021/2/5/ukraines-president-bans-pro-russian-networks-risking-support

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:49:48.32 ID:jLZ8itHq0.net
>>10
中東も軒並みロシア派
イスラエルとイランが同じ立場という奇妙な状態

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:33:23.62 ID:pjwlzoC30.net
>>10
アルアラビアっていうUAEの親米メディアも
今回の件ではアメリカに呆れてるな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:37:25.10 ID:K1uQmnnS0.net
ベネズエラとキューバを忘れるなよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:39:45.68 ID:7VL2cz6ur.net
もう日が当たることのない国か

総レス数 14
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200