2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベンツとレクサスってどっち買ったら良い? [769450319]

1 : (4段):2022/03/18(金) 18:06:14.21 ● ?2BP(2000).net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://kuruma-news.jp/post/484266
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:06:40.36 .net
間とってミライース

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:07:02.36 .net
 
  レクサスはどうしてベンツに勝てなかったのか?

 

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:07:25.74 .net
修理する金があるならベンツ
無いならレクサス

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:08:03.07 .net
>>3
アメリカ市場じゃもう逆転してるぞ
最近のベンツはアメリカでもまじで売れてない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:08:32.54 .net
維持できるならベンツ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:08:38.57 .net
ネトウヨならレクサス
健常者ならベンツ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:08:48.89 .net
>>5
何でアメリカ市場って限定しちゃうの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:08:51.17 .net
車板でアウディを貶すとすごい勢いでキチガイがレス付けてくる あれなんなの

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:09:13.37 .net
 
  外車買って全部ディーラー任せにしてる奴らって“浅い”よな

 

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:09:15.31 .net
BenQ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:09:18.18 .net
ヤクザならレクソス
カタギならメルセデス

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:09:34.10 .net
セルシオ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:10:03.28 .net
ベンツかボルボですっげえ迷ってる
レクサスは論外だわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:10:12.77 .net
謎の勢力「BMWの3シリーズはコスパ良い」


いや確かに値落ちが激しいけど、それって、日本での定価が高すぎるんじゃないの?本国だと高級車じゃなくて大衆車扱いだし。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:10:40.05 .net
本物の金持ちは両方買う

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:10:53.56 .net
レクサス維持費高そうって思うけど
車検は意外にも安い
LSですら18万〜22万で車検通せる
ベンツだとその2倍は見とかないとね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:11:01.62 .net
>>12
今はヤクザも高齢化でアルベルとか乗ってるぞ。情報アップデートしてけよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:11:15.01 .net
レクサス一択

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:11:29.82 .net
>>1
アルトバン

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:11:40.99 .net
俺はベンツかな
レクサスってなんか客のこと馬鹿にしてる雰囲気がある

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:11:44.26 .net
>>17
いちいち車検の時に“法定費用”以外の金払ってる奴wwwwwwww

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:12:06.06 .net
レクサスなら毎月違うお菓子を2種類の中から選べるぞ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:12:27.52 .net
 

   “高級車”と呼ばれる車の足廻りのショボさは異常。モーターサイクルの足元にも及んでないじゃん

 

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:12:42.55 .net
トヨタ自動車に入社した麻生太郎の息子を富ませたいならレクサスを買おう
愛国者なら当然だな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:12:45.50 .net
車1台しか持てないならレクサス、複数台所有で動かなくなっても笑って修理完了まで待てるならベンツ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:13:03.16 .net
貧乏人か?両方買えよ
近所の会社役員はLXとS600乗ってるわ


俺はレガシィだけど

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:13:14.26 .net
レクサスディーラーのブレードランナー感は異常

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:13:18.17 .net
すぐ盗まれる低セキュリティのL

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:13:31.69 .net
>>22
法定費用意外のメンテは大事だぞ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:13:39.75 .net
レクサスはありえん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:13:51.11 .net
>>8
1番高級車が売れる市場だから
北米市場がいつも注目される理由分かってる?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:13:55.03 .net
レクサスはネタ抜きで盗まれるぞ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:14:07.02 .net
レクサス
ベンツはまず直せん(高い。部品無い)

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:14:16.47 .net
イキりたいならベンツ
嫌味のない上品をアピールするならレクサス

という印象

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:14:37.04 .net
>>30
大事だけどボラれてる馬鹿が多いのも事実

37 :"本当のうさぎさん":2022/03/18(金) 18:14:45.16 .net
んー、スズキ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:14:57.88 .net
>>35
逆だわ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:14:59.00 .net
>>27
役員もホンダの軽自動車乗るんだな
うれしいわ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:14:59.44 .net
マイバッハにしとけ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:15:20.07 .net
マツダ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:15:32.19 .net
輸入車を乗り継いでるならベンツ、国産を乗り継いでるならレクサス
それだけの話

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:15:48.95 .net
LSなら考えるけど、それ以外ならベンツじゃねえか?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:15:51.80 .net
レクサスに決まってる
ベンツはもう買わん

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:16:02.22 .net
ドイツのタクシー運転手気分を味わいたいならベンツ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:16:07.63 .net
レクサスでもCTだけは
プリウスのガワを変えただけだから
CT以外ならそれなりにステータスは保てると思う

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:16:07.69 .net
>>36
純正部品がいちいち高いのが問題なのでは

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:16:11.38 .net
メルツァデスがいい

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:16:13.97 .net
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/032/991/55/N000/000/000/154811572770955468178.jpg
https://lexusjyoshinobutaiura.com/wp-content/uploads/2017/09/SnapCrab_NoName_2017-9-20_22-35-42_No-00.png
https://www.autoexchange9-1.com/images/thumb/cwp/wp-content/uploads/2018/03/nakamura3-600x.jpg

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:16:19.46 .net
反日売国自民党の円安政策のせいでベンツと言うか輸入車は割高になってるんじゃないの

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:16:21.86 .net
ベビーベンツことスマートのジェネリック、ルノートゥインゴを買うのが正解

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:16:25.37 .net
正解は


ポルシェ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:16:33.64 .net
レクサスって燃費ひどいらしいけど

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:16:44.73 .net
どっちも魅力ねンだわ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:17:08.21 .net
ベンツ買うと修理代で普通に死ぬ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:17:08.59 .net
>>1
レクサスはディーラーが態度悪いらしいな
したがってベンツ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:17:11.22 .net
俺はアウディだな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:17:16.30 .net
クラウン

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:17:54.64 .net
レクサス盗難されすぎだからなあ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:18:00.16 .net
ベンツにしとけ
レクサスは盗まれるベンツは見向きもされない

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:18:02.94 .net
>>53
エンジンの選択肢の少なさはレクサスの弱点だね
電動化の未来はどうなるかわからんが

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:18:18.67 .net
 

   レクサスエンブレムのダサさは異常。いくら運転中は見えないからといってあれは無いわ😓

 

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:18:23.78 .net
うちはずっとベンツ
レクサスは中途半端でダサい

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:18:37.22 .net
ただレクサスは新型を新車で買ってフルモデルチェンジ毎に買い替えないと貧乏くさくなる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:19:30.81 .net
車種によるんじゃね?
LSとSクラスの比較なら今ならS一択でしょ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:19:32.46 .net
ベンツもAからSまであるので、Cを整備して乗っている家庭は
上流家庭、レクサスはただの見栄の実態は底辺家庭

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:20:10.16 .net
>>62
ちょっとロッテリアっぽいよね
誰も指摘しないけど

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:20:11.39 .net
実物見たらベンツがずば抜けてるだろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:20:11.59 .net
あとレクサスは下品なイメージが強い

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:20:12.99 .net
そういやレクソスに比べてベンツって何故かあんま盗難されないね

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:20:41.71 .net
ベンサスで決まり

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:20:43.18 .net
ベンツのエンブレムを付けたレクサスがあったら

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:20:50.66 .net
整備代を気にしないならベンツ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:20:51.07 .net
レクサス型落ちはださい
新車のミニバン以下の存在

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:20:52.65 .net
どっちも納車が長いんだわ。
GLBで2年、レクサスNXも1年半って言われたわ。
ベンツは輸送があるからわかるけど、国産なのに1年半ってのもなー。
コロナで部品不足なのはわかるけど。

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:20:54.09 .net
ざっくりしすぎだろw
車種言えよw

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:21:21.03 .net
初代ヴェゼルのわい高みの見物

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:21:30.91 .net
LXとGクラスだったらLXかなぁ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:21:32.39 .net
レクサスは田舎の成金の土建屋社長オジサンが飲酒運転してる車

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:21:39.75 .net
売るとき安いのがベンツw

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:22:06.67 .net
なんだかんだ外車の方が周りが気を使ってくれて捗る

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:22:21.89 .net
年収500万・預貯金2500万円・独身で1000万円?のis500買うってヤバイっすか?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:22:45.06 .net
レクサスみたいななんちゃって高級車とか恥ずかしすぎて無理だろ
あんなダサいのを高い金出して買うとか何の罰ゲームだよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:22:55.55 .net
ベンツ売れないから不毛な議論だよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:23:35.59 .net
ベンツ
ベンツかっこいいし

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:23:46.35 .net
レクサス→成金
ベンツ→資産家

こんな感じか

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:23:52.62 .net
>>15
BMW3シリーズはちょっとカネができた層が買う車としてクソ有名

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:23:55.94 .net
>>82
ISはまんこが大好きな車種

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:24:12.61 .net
ベンツなんて所詮日産車

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:24:55.17 .net
  

   ベンツはどうして壊れにくくなったのか?

 

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:25:11.37 .net
ディーゼル買うなら国産と外車どっち?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:25:36.46 .net
ベンツSはコンセプトがロールスと対抗だから
基本オーダーメイド、さらに上ならマイバッハで
上限なしのオーダーメイドも可能、カタログに無い場合でも
金積めば特注可能、それがレクサスとは違う、量産品と特注があるのがベンツ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:25:54.35 .net
>>49
社長の車を受け取りに来たらいきなり納車式されて戸惑う事務員?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:26:30.62 .net
ベンツあるけど駆動系は物凄く精度の良い道具って感じで大変満足
シートはレバーたくさんついて変幻自在に調整できるけどどうやってもしっくり来ないでいつもイジってイライラ
豪奢なインパネは使う人無視の自己満設計で完全にゴミ
レクサス乗ってみたいね

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:26:40.30 .net
>>67
レクサスが日本展開始めたころにロッテリアのロゴが変わったから
トヨタから何等かの持ちかけをした可能性はありえる

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:27:23.40 .net
>>79
昔はベンツが成金や野球選手、チンピラが乗る車だったのに時代は変わるなぁ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:28:25.47 .net
ベンツは昔ほどじゃないけどまだ壊れるってきくよな
でもレクサスはつまらんし

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:28:26.76 .net
  

   ベンツのことをいちいち メルセデス って呼んでる奴wwwwwwww

 

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:28:43.18 .net
ケンモメンに嫉妬されないようにスズキあたりを買っとくと良い

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 18:28:48.20 .net
あえてクラウン

総レス数 368
70 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200