2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

雨の夜に黒い服黒い傘はマジでやめろ!車からじゃ全然認識出来ん!!撥ねられても知らんぞ! [231882153]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:46:12.89 ID:JjTm1hXy0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nigete.gif
関東 今夜が雨のピーク ザーザー降りや激しい雨 横殴りの雨も 来週も冬の寒さあり
https://tenki.jp/forecaster/t_yoshida/2022/03/18/16570.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:47:13.76 ID:4jbJ7mRla.net
クリンビュー!ガラコ!

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:48:28.46 ID:0x2hsOMpa.net
たし🦀

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:50:48.44 ID:6Y4anYxa0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/folder2_05.gif
事故る恐れがあるのに運転すなよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:50:58.15 ID:ifM8vL8G0.net
目が悪いなら返納しろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:52:29.08 ID:hwQsxRVl0.net
黒いレインコートも禁止にしろ
チャリがマジで見えん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:54:54.94 ID:UE+mFfPt0.net
雨じゃなくても見づらい
反射板つけて

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:55:12.75 ID:873J5Clu0.net
視界が悪いなら速度落として走れ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:55:48.38 ID:9YcLwWcc0.net
セレモニーホールや火葬場で無双できるな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:56:31.16 ID:D5DDBFT8M.net
車は屋根あって雨の日の移動にも便利だと思われがちだけど、雨の日は余り運転したくないよな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:56:34.87 ID:873J5Clu0.net
自動車という危険物をテメーで公道に持ち込んでおいてお客様気分じゃ困るんだわ
この程度の責任自分で負わなきゃ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:56:45.57 ID:R3EpsZK1M.net
無理しないでハイビームで走れよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:58:31.57 ID:bIyxag6a0.net
夜はパナソニックのネックライトをつけて歩くと良いぞ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:59:11.89 ID:PEB/fYeF0.net
ワークマンやホムセンで売ってる反射チョッキ着けたらええんか?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:59:48.34 ID:AaeFXiqka.net
夜中に犬の散歩だ何だでうろちょろするジジババの服装は総じて全身真っ黒。冬場早朝出勤のオッサンのコートも黒
闇に紛れたいのは多分本能的な何かなんだと思う。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:00:24.78 ID:rOo3riWh0.net
黒い傘を法律で禁止しねえとな
あと紺とグレーと黒のスーツも法律で禁止しねえとな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:00:56.95 ID:HsIUsu5TM.net
マジで見えねえ
散歩してた犬が白くて気づいたとかそんなのよくある

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:02:50.87 ID:enBAphhla.net
>>14
黒い防寒着買ってるジジイがリフレクター指して「こういう派手なもんは今全部取っ払ってくれ」って駄々こねて店員さんを困らせてるのを見たよ。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:02:55.32 ID:2yoX1khK0.net
 人は誰でも齢を重ねることによって衰えを生ずる。肉体的にも精神的にも衰えていくが、それは世の習いであり、必然である。しかしどれほど肉体が衰え、精神が衰えたとしても、その人が人としての尊厳を損なわれることはない。

 夜は出歩くな、黒い服を着るな、反射材を身に付けろと言われてできる人は交通事故に遭わない。言われてもできないから、夜、黒い服を着て、反射材も身に付けずに出歩き、そして事故に遭う。

 交通事故を減らす、死亡事故を無くすという大きな課題の前で、できない老人に求めるのではなく、できる人がそれを補う交通環境を目指すことが必要である。そして、できる人、老人のできない部分を補うべき人とはドライバーのことである。

 交通事故は過失の競合であるが、その割合によって善悪を論じるのではなく、その過失を抑えることによってその事故を回避することを目指す。過失を抑えて事故の回避を目指すべきはドライバーの役割である。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:03:19.16 ID:2yoX1khK0.net
障害者の方を轢かないように自衛しましょう。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:04:22.81 ID:AIYwRF7YM.net
国人差別やめろよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:05:05.19 ID:873J5Clu0.net
濃霧の山道じゃ速度を落とすだろ?自分が痛い思いをすると分かってるから
それと同じことをすればいいだけ
自分の痛みだけではなく他者のそれにも共感してちゃんと減速しろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:07:05.06 ID:dtO65BPca.net
横断歩道とか最近啓蒙してるせいかガキが調子のって強引に渡ってくる
マジで危ない
俺が轢く前にどっかの主婦が轢くだろうけど

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:09:40.33 ID:x69GwGjwM.net
本当に黒っぽい服ばかり着るのやめてほしい
暗くなってくると雨じゃなくても歩行者同士でも見えにくいことある

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:10:35.42 ID:873J5Clu0.net
>>23
青信号で発進する自動車も強引で調子乗っんのかよ馬鹿
道交法で定められた最低限の優先順位くらい尊重しろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:11:02.41 ID:tcQEbSdU0.net
見えにくいのにハイビームにしてない車の方が悪いってなるからな
いくら黒い服に黒い傘で見えにくいとなってもそれぐらい歩行者と車じゃ歩行者の方が有利になってしまう法律に文句言え

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:11:26.13 ID:fJYztXMo0.net
歩いてたら前方に違和感があったからよく見たらサラリーマンのオッサンが歩いていたことある
そんなことないやろって思うかもしれんがマジで闇に溶け込んでるタイプのオッサンはおる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:13:12.25 ID:873J5Clu0.net
ジャップは暴力盲従の馬鹿だからドライバーのワガママに歩行者や自転車も追従しちゃうんだよな
だから横断歩道の歩行者妨害率9割超とかいう変なことになる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:13:51.65 ID:9YcLwWcc0.net
>>14
余裕で轢かれる
なんなら横断歩道ですら死ぬ

横断歩道で反射タスキの歩行者が車カスに殺される。ヤフコメ車カス「横からじゃ見えんカニ歩きしろ」
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/news/1641527104/

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:14:46.29 ID:eugxY1dOM.net
轢いたら人殺しだよね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:16:26.59 ID:o+a6D/uB0.net
でも蛍光色の服着てたらガイジ扱いされるやん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:18:55.88 ID:Oz71A2JK0.net
むしろてめえが徐行しろや
勝手に車カス基準で物言うな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:20:44.28 ID:873J5Clu0.net
自動車の横暴には怒るのが先進国ってもの
しかしそれを日本でやると単に「怒りっぽいだけ」と切り捨てられてしまう
日本のコモンセンスにおいては社会的弱者の権利は存在しないから

久々の日本でまだ続いていた車優先社会
https://www.newsweekjapan.jp/joyce/2018/02/post-138.php

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:22:32.24 ID:mbldlzUC0.net
歩道走るなよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:25:51.45 ID:60SupHgn0.net
黒より柿渋色がやばいんだよ実は

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:31:27.13 ID:pA1Wv8JWp.net
黒青系はまじでわからん家

37 :的井 圭一 :2022/03/18(金) 19:33:41.67 ID:LGidnV/UM.net ?PLT(15111)
https://img.5ch.net/premium/1051729.gif
歩行者優先は当然だろう
我々は皆歩行者なのだから

その上で自分がドライバーだった時を思いおこして歩行者としての対策をしろよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:34:04.36 ID:oXVYGvZF0.net
逆にレインボー電飾の犬がいっぱい居てファッ!?なったわ
多頭飼いの散歩がちょっとしたエレクトリカルパレードだった

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:42:40.35 ID:odMEd1ho0.net
忍者かよと思う
忍ぶな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:43:52.03 ID:6nclD0DFa.net
だってブサイクだから闇に紛れてジョギングしたいんよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:44:50.90 ID:zmV+lQqS0.net
てめら車も蛍光色つけて走れやカス

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:48:40.40 ID:9RCPzGDMr.net
無灯火は引かれても自転車が悪いことにしろ
無灯火が多すぎる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:51:59.24 ID:1omq+3hz0.net
こういうキーホルダーって効果ある?
https://i.imgur.com/XqWyPnp.png

44 :的井 圭一 :2022/03/18(金) 20:07:28.90 ID:LGidnV/UM.net ?PLT(15111)
https://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>43
あるよ

グリミスってのが定番
まあ百均にも似たようなのあるけど

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:13:47.20 ID:UHGDn8S50.net
ゲーミング雨ガッパが役に立つ日が来るとはね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:17:26.91 ID:dlMA6NIx0.net
傘もって自転車もだめよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:19:28.01 ID:Vxp6nAQP0.net
うちの地域だと夜間ジョギングやウォーキングする際は反射材と共にライトを身に付けるのが常識になり、マナーになりつつある

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:20:03.92 ID:Ryt9K9Ec0.net
>>33
2018年の頃よりは随分マシになってると思う
とくに目黒辺りなら

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 01:32:14.95 ID:rkDk54j6a.net
個人の危険贅沢活動の為に表現の自由を奪うなよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 02:13:26.60 ID:ijUrZx5u0.net
見えないから撥ねるだぁ?この野郎、驕り昂り言語道断!

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 02:17:46.38 ID:KYe97Zmr0.net
ナックルガイひかれてしもうたん?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 02:18:01.44 ID:fLvC7kzD0.net
車持ってるかどうかで反応が違う
マジで見えないから夜ランニング時はライト必須になった

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 02:19:11.06 ID:KYe97Zmr0.net
>>45
お前UFOみてぇだな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 02:19:15.15 ID:QzHBfh8N0.net
雨の日は黒じゃなくても見えないわ
常にええいままよって思いながら飛ばしてる

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 02:20:30.41 ID:mlY16+2k0.net
夜中に明細の服着て川っぷちの暗闇ジョギングしてるバカがいてワロタ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 02:22:18.48 ID:fLvC7kzD0.net
街灯あって徐行してても直前まで見えない事多い
よく明るい服着ろ反射板付けろってアナウンス馬鹿にしてたが車乗るようになって痛感した

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 02:26:58.80 ID:X70WWdz70.net
久我重明スレじゃないのか

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 02:46:04.10 ID:UQgVE+zo0.net
免許取得時と更新時に夜盲症の検査も義務付けよう
該当者はメガネみたいに
免許の条件欄に運転は昼間のみって記載

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 02:47:51.03 ID:eU6bRXC40.net
雨だってのにかっ飛ばすからだろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 02:49:11.17 ID:saKhgVqt0.net
>>56
反射材も身体の
派手に動く部位につけておかないと
道路に設置してある反射材
なんかと区別つきにくい

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 02:51:52.80 ID:saKhgVqt0.net
>>55
真っ黒は
黒い人型シルエットになったりするけど
迷彩は溶け込むからな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 02:59:44.07 ID:ShadvutL0.net
マジかよ…工事の人が来てる黄色いのを着るしかないのか

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 03:24:07.27 ID:5gAobKpr0.net
自動制御ブレーキも視認しにくい色だと効かないのかな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 05:18:24.75 ID:HZuAvIN/0.net
本気で事故りたく無い殺したく無いなら暗視システムとか搭載したら?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 05:22:25.39 ID:MvzmqE/ZM.net
織田裕二が着てるみたいなオリーブ色のコートも全然わからん
迷彩になってる

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 05:23:30.79 ID:MvzmqE/ZM.net
赤と黄色が安全だわ
伊達に子供の傘の色になっていない

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 05:31:42.64 ID:f523PzFG0.net
トンネルの中の車道を反射板なしでフラフラ走ってたロードバイクのチャリカスはマジで寿命縮んだわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:00:33.35 ID:THxQSmnPr.net
歩行者免許を導入して
夜に暗色系の服着てたら一発取消、罰金10万、欠格期間10年にすれば解決だな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:22:41.15 ID:uWiDwrmG0.net
>>66
赤や黄色や蛍光色がよく見えるのは昼間
夜は白最強

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:24:39.57 ID:w1QSXK3R0.net
雨の夜に黒い服黒い傘で歩いてても40km/h程度の車にしかはねられないだろ
高速道路のど真ん中を歩くのかよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:46:39.95 ID:r8LcS7v+0.net
知らんぞじゃ済まんのが車やろ

総レス数 71
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200