2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】大河ドラマ「鎌倉殿の13人」カメラ持ったスタッフが写り込んで謝罪 [823326338]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 19:42:53.97 ● ?2BP(2000).net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://twitter.com/nhk_kamakura13/status/1504744417114132482?t=6oJE6oi2DlYcYJxCqE3CJQ
いつも「鎌倉殿の13人」にたくさんの応援や感想をいただきありがとうございます。

3月13日(日)に放送した「鎌倉殿の13人」第10回において、スタッフの映り込みがありました。申し訳ありません。
ご指摘くださった皆さま、ありがとうございました。
3月19日(土)の再放送では修正して放送いたします。
(deleted an unsolicited ad)

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 19:43:19.33 .net
そのシーン
https://imgur.com/IgbfVHI.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 19:44:07.03 ID:pnRDvtuA0.net
NHKエンタープライズはいらない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:44:07.06 ID:LuAowLf70.net
足軽のバズーカだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:44:07.18 ID:C18R7KQT0.net
大筒じゃん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:44:26.80 ID:NptXWINf0.net
>>2
映像で見てないけどアクションがショボそう

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:44:50.15 ID:SOLfDpwN0.net
www
別に謝らなくてもええやんw

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:45:03.39 ID:ikUB4KTf0.net
別に気にすんなよそんなん
謝ること?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:45:07.27 ID:6IGgx+JI0.net
カムカムの昭和にプリウスはいいの?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:45:07.61 ID:twBr57TZ0.net
ジャップって映画どころかドラマまで3流だよな
せめて20年前のハリウッドには追い付いてほしいんだけど

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:45:09.11 ID:Zx32GUGk0.net
テレビスタッフてより取材でスチルカメラ持ったオッサンかな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:45:33.08 ID:Ero1jTtl0.net
いちいち修正すんなよおもんない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:45:41.16 ID:oRWM9EIT0.net
ド素人か

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:45:45.87 ID:ZYk2JPtz0.net
別にいいのに
これでクレームつける人は何にムカつくのかな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:45:52.17 ID:NqrXHxvOa.net
何がヤバいってチェック体制がザルって事だよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:45:54.21 ID:Urwpf/dC0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1338861969651113988/pu/vid/400x300/lWqL_ZuYOGwKJWOL.mp4

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:46:01.64 ID:GoE9QY6B0.net
再放送もそのままのほうがウォーリーを探せ感あって視聴率上がるだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:46:35.17 ID:4do21kGi0.net
三谷幸喜の大河にそんなリアリティ期待しているやついないから無問題
むしろ常時カメラやスタッフ写ってても三谷幸喜の演出やギャグということにしとけばいい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:46:39.21 ID:oQK6s7HJ0.net
もう俺達から集金して大河ドラマ作らなくていいよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:46:48.87 ID:1fI1sWvz0.net
大筒やろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:46:53.61 ID:gMKPDqc6a.net
>>4
ワロタ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:47:00.48 ID:nWbsNdsS0.net
素人か?w

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:47:34.29 ID:tk06urTaa.net
新幹線

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:47:43.56 ID:2CGU0+if0.net
江戸から赤穂への早駕籠だって新幹線と並走してたし
このぐらいは構わないだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:47:58.52 ID:1hWH1ersM.net
>>18
はじめから黒子の格好でウロウロさせておくべきだったな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:48:36.37 ID:XsbC+Yn40.net
>>17
なんなら毎週それやったら視聴率あがりそう

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:48:43.98 ID:hVyyHAhY0.net
三谷劇場にリアリティなんか求めてる視聴者おらんだろ、
こんな奴に大河の脚本やらせてる時点で衰退国

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:48:44.81 ID:iAnjnWw20.net
80年代設定のドラマなのにプリウスとか明らかに現代の町並みが映ってほんまに萎える
海外のドラマなら絶対やらないようなツメの甘さだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:48:45.62 ID:iipNNzSj0.net
タイムスリップしてきた現代人だろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:48:46.22 ID:RbidIbem0.net
よく見つける人がいるもんだ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:49:12.22 ID:8wobbZtx0.net
もっとはやく言えよ録画けしちゃったよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:49:16.21 ID:zBLk++nG0.net
>>16
自動車はともかく新幹線は演出だから

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:49:32.44 ID:OkBqU7If0.net
大筒…って言い張るのも無理だな時代的に

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:49:38.59 ID:8IHoTKg00.net
三谷はそんなこともありそうで終わり
福田は絶対わざとだよこいつで終わる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:49:54.04 ID:f5MJYZiJ0.net
大筒だから…

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:49:54.96 ID:2kKjLeMr0.net
戦場カメラマンだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:50:10.09 ID:55typlqJ0.net
最近話題の「ジャベリン」だろコレ
サブリミナルでウクライナに寄り添う

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:50:17.64 ID:QniK6HaR0.net
>>2

ほんとたるんでるな最近のNHKは

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:50:31.04 ID:aceqmtid0.net
ジャベリン

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:50:34.11 ID:PnwPcBfG0.net
>>16
これ😚

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:50:37.06 ID:aw8LKOl+0.net
タイムスリップしただけだからセーフ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:50:37.96 ID:5JzTJBD80.net
宋から大輪田泊を経由して買った大筒なのでセーフ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:51:13.78 ID:rOCu3nUp0.net
よく見付けたなぁ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:51:20.28 ID:d6Z7BvEO0.net
画角の見切れチェックもできないのか最近のNHKは

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:51:21.95 ID:QniK6HaR0.net
大筒はいいとして服装はどうするんだよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:51:24.62 ID:eOhILKek0.net
>>16
面白かった

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:51:33.13 ID:vGSCADxa0.net
要潤だろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:51:46.87 ID:ncvI7l7ga.net
尾張だと今回の大河全然話題になってないけど、
関東では注目されてるん?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:52:03.79 ID:mbldlzUC0.net
>>16
面白いやん

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:52:07.35 ID:zP/Q7isq0.net
必殺忠臣蔵定期

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:52:10.21 ID:xLQcSlam0.net
映像チェックとかしてないのか?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:52:13.34 ID:GoE9QY6B0.net
要潤がやってるアレだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:52:18.99 ID:Y8E+Ntes0.net
なろう

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:52:29.60 ID:8niPikU7M.net
>>16
放送すんなよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:52:39.20 ID:QniK6HaR0.net
>>16
何これわざとやってんの?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:52:52.35 ID:60SupHgn0.net
カムカムにプリウス映ってたのはええん?

つーかプリウス云々以前期背景が明らかに現代だったけど

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:52:53.06 ID:VvW0nr7B0.net
NHKはエンタメ番組なんか作んなくていいから受信料月額300円にして

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:52:59.68 ID:V/VEyflY0.net
どう考えてもタイムスクープ社の者でしょ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:53:12.65 ID:kd4XdTkia.net
これそのまま残せよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:53:17.42 ID:LIFa74dm0.net
>>16
これは疾走感を出すための演出だな(震え声)

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:53:37.24 ID:pJvLNNZR0.net
別にいいよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:53:39.80 ID:ekcTPhmda.net
アブソリュートポジションの入力ミス 本部のせい

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:53:59.48 ID:iUMg5Iob0.net
鎌倉マスク

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:54:02.58 ID:PnwPcBfG0.net
特殊な交渉術など使う必要なし

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:54:06.81 ID:QniK6HaR0.net
>>58
繋がってたのか…w

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:54:13.30 ID:60SupHgn0.net
>>55
効果音入れてるし

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:54:13.58 ID:u0eGk0Tk0.net
取り時代劇くらい追い出せよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:54:29.93 ID:W9sVjS/ua.net
>>6
別にアクションシーンじゃないけどしょぼい

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:54:57.23 ID:KIcuNJjW0.net
よく気づくよな
相当暇なんだろうな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:55:14.56 ID:lCXnCGtk0.net
朝ドラでプリウス写ってたのは謝らなかったのに
大河はやっぱ特別なんか

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:55:24.76 ID:rOCu3nUp0.net
>>48
ポツンと一軒家見てる

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:55:33.16 ID:FycplhD10.net
それより半沢直樹の最終回のが大問題だろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:55:37.01 ID:8vsRGA9C0.net
>>16
草草草の草ぁ!

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:55:41.56 ID:7bP6bhnz0.net
14人目の適格者だろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:56:21.05 ID:o3RPQhHaa.net
>>2
日本人の劣化を感じる

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:56:28.12 ID:6tpVCC8k0.net
火筒だぞ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:56:31.67 ID:ZL+pMXfR0.net
>>16
何回見ても笑ってしまうわ
伝説

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:56:35.51 ID:slk06bSn0.net
大昔の時代劇では江戸城に見立てた姫路城の避雷針もばっちり映ってるから
目くじら立てることでもない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:56:47.08 ID:5RIqE9jP0.net
>>16
ふざけ過ぎ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:57:01.36 ID:HqG1nvz5a.net
>>4
ワロタ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:57:06.96 ID:e+wYx5jg0.net
全然気付かんかったわ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:57:18.31 ID:1jmwvttda.net
>>58
好きだったな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:57:31.82 ID:op/3LEX60.net
>>16
新幹線のシーンはスーパーマン(初代)のオマージュだな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:57:34.57 ID:S6qbas6Q0.net
一眼レフだし宣材写真でも撮ってたのか

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:57:46.69 ID:16jZIzNF0.net
検閲してないの

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:58:00.70 ID:iUMg5Iob0.net
>>48
頼朝軍勢が千葉から鎌倉にスキップした感は史実と違ってて醜い感じはある

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:58:14.83 ID:HTFyE9T50.net
おっさんがバズーカ持ってるな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:58:24.16 ID:+uIeKs1n0.net
プロフェッショナル用のカットだろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:58:34.73 ID:mpSVyaTp0.net
わざとだろどうせ
くっだらねえな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:58:51.28 ID:V/VEyflY0.net
>>55
おふざけの多い必殺だし
新幹線のとこは多分「疾走感の演出」的なことでわざとなんだが
最後の車まで意図的かどうかはよく分からないな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:59:02.99 ID:GoE9QY6B0.net
真田丸でも紙おむつ見せたから三谷はわざとやってるんだろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:59:07.58 ID:9bFVOaxk0.net
未来人が居なかったとも言い切れないだろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:59:23.28 ID:isHAHyHJ0.net
ジョンタイターってことにしとけ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:59:25.73 ID:q9iYcQ1Wd.net
マジで全てのクオリティ落ちっててんな
何が原因か知らんが負のスパイラルに入ってる

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 19:59:28.27 ID:s3iqMNdC0.net
ロケランだろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:59:31.52 ID:HRiDuEJA0.net
朝ドラでも昭和にプリウス走ってたな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:59:38.59 ID:caGwfH8v0.net
出木杉があそこで消えたのが解せない

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:00:02.13 ID:5c1whCdc0.net
アニメもよく見てると背景が切れてたりキャラが切れてたり色が変だったりカメラワークバグってたりあるよ。たいてい気づかないけどなw

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:00:23.52 ID:Elo0jr1Q0.net
>>16
わざとやってんだけど最高におもしれえよな
駕籠の後ろに架線柱で何だ?ってなって
引きの映像になったらわざわざ新幹線が後ろで走って
そこで終わりかと思いきや赤穂城の絵に変わったら目の前車が通り過ぎるんだもん

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:00:43.03 ID:3/renILj0.net
>>4


101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:00:43.61 ID:19Eg9sDk0.net
>>16
バブル期ってこういうセンスがすごかったよな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:00:55.39 ID:X8f14YAi0.net
素人でもやらねえだろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:01:04.87 ID:MDc51gkT0.net
迫撃砲じゃん

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:01:13.25 ID:UTwo6hvs0.net
ゴミ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:01:27.59 ID:myBiaMtl0.net
こまけーこたぁー
いーんだよっw

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:01:44.98 ID:+uIeKs1n0.net
>>16
わざとじゃねーかw

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:02:23.15 ID:op/3LEX60.net
>>90
音楽かき消すレベルで通り過ぎる車のエンジン音を強調してるだろ・・・

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:02:39.70 ID:hIPimoay0.net
どこのニュース番組もテロップ間違える読み方間違える日本語間違えるでほぼ毎日キャスター謝ってばかりだし
派遣なんか使うからこんなことになる

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:02:48.92 ID:cxTwva5A0.net
特撮でも割とあるよな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:02:54.79 ID:p0r0xLHy0.net
誰に何の謝罪なの

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:03:33.04 ID:3/renILj0.net
>>16
くそわろた

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:04:08.54 ID:8Cqw+kko0.net
ジャベリン?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:05:08.03 ID:cq6KTNux0.net
>>16
新幹線はわざとやってるのはわかるけど
車は意味わかんねえな
面倒だからそのまま流しちゃったのか

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:06:05.06 ID:Y8ZgRAWe0.net
>>16
こういうの撮れるやつ居なくなったよな
ジャップ終わりだよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:06:08.74 ID:pMC8bHyx0.net
>>48
神奈川の原住民は見てるんじゃないか?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:06:11.32 ID:Dtn8alV+0.net
グラディエーターも写りまくってたしそういうの気にすんなよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:07:04.83 ID:VtH4M85f0.net
大筒だろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:07:06.32 ID:xNbHaeOaM.net
>>16
ほんこれ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:07:21.38 ID:tYj7dda60.net
特殊な交渉術はカメラには効かなかったか

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:07:50.65 ID:xNbHaeOaM.net
でも1回に1千マン掛かってるんですよ?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:07:52.60 ID:Zv2IBbnKM.net
つーかこの大河誰がみてんの?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:08:04.86 ID:aE4Q5ulT0.net
>>16
これはユーモアだな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:08:30.39 ID:aWDld5De0.net
全く気が付かなかったわ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:08:41.69 ID:bFXfOHMIa.net
時代考証
https://pbs.twimg.com/media/DscbDfzU4AAG73e.jpg

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:09:13.45 ID:eOhILKek0.net
タイムスクープハンター復活しないかなあ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:09:27.99 ID:G8CA39su0.net
情け無いな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:09:41.56 ID:/w79IMPo0.net
アッコさんキレるぞ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:09:41.86 ID:EFequFVY0.net
広報用か?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:09:46.92 ID:CbHaD2Ah0.net
戻るぜよ!あの世界へ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:10:05.49 ID:z75EV80t0.net
未来人だろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:10:55.63 ID:FqrwT37b0.net
ただの大筒だろ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:11:30.69 ID:LH4DdEbn0.net
>>16
ワロタ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:11:33.93 ID:Q2UjOXfZ0.net
普通こんなの気づかんわ
そんなに隅々見てる奴いるん

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:11:40.20 ID:GoE9QY6B0.net
小栗旬は現代人だろ?
帰蝶柴咲コウが八重ガッキーに変わっただけの

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:12:00.27 ID:wbv5CeMI0.net
こんなんで受信料取ってるなんて笑えるな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:12:39.86 ID:uW/Dwbu30.net
これは萎える
才能の問題

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:12:43.89 ID:8CG6i9310.net
足軽のジャベリン

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:13:45.16 ID:gMZ7SGiH0.net
>>16
これを見に来た

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:14:23.28 ID:aE4Q5ulT0.net
でも今>>16みたいな演出やったら
「なんで時代劇なのに新幹線映ってるんだよ!!!」
と真面目に怒る人がいそう特にツイッターで

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:14:29.73 ID:n3dnO5gw0.net
撮影前に構図考えて映らないようなスタッフの配置にせんの?
いきあたりばったりで撮影してんの?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:14:48.64 ID:icQp22cQd.net
見てたけど気づかなかったわ
繰り返し見てるなら気づくのかな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:14:56.44 ID:hvyDV3XZa.net
ゲーム・オブ・スローンズでも最終章でスタバのカップが映ってたからセーフ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:15:42.76 ID:FVnxRg/80.net
吹き矢だろ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:15:49.94 ID:fx8y0PttM.net
謝罪する意味がわからないんだが
頭おかしいやつの意見なんて無視してくれ
余計に増長してめんどくさい社会になるぞ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:15:51.07 ID:q9SKAJrV0.net
伏線なんだけどなぁ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:15:57.17 ID:DgzdT3xS0.net
鎌倉殿面白い?
なんか一話見て難しくて見るのやめちゃった
新選組は好きだった

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:16:19.68 ID:mXkpwuiB0.net
実況でも話題になったのかな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:16:22.88 ID:8f4py71R0.net
>>16
車の方が現在と過去をクロスオーバーさせる高度な演出だよw
わざわざ石碑まで映してるんだから

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:16:40.24 ID:MZtBZPs00.net
法螺貝持った足軽ってことにすれば

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:17:11.30 ID:oFDRpqzn0.net
>>2
これ14人目だろ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:17:17.95 ID:HDmXG8h90.net
石碑で明らかに過去なの笑う

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:17:33.08 ID:/pFGZIL8a.net
タイムスクープハンターってことにしとけ
特殊な交渉術で撮影できたんだろう

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:18:31.60 ID:SaJ2qL5J0.net
ワイルドライフとか本放送と再放送同時視聴してるとわかるけどNHKって頻繁にナレーションのサイレント修正してんだよな
ろくに調べず番組作ってるから視聴者に度々ツッコミ食らってるんだろう
これは謝罪してるだけマシ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:18:34.13 ID:QP9OY+b80.net
>>146
面白い
新選組好きなら勧める

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:19:34.21 ID:/pFGZIL8a.net
>>146
段々面白くなってる気はする

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:19:38.79 ID:TyCWHvwy0.net
これ半分群青戦記だろ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:20:05.30 ID:EGVdOvAu0.net
>>16
これほんとすき

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:20:10.93 ID:EeRbnd/D0.net
>>16
これに「車の写り込みは意図的かわからない」というレスがついてて震える
やっぱ嫌儲ってアスペ揃いなんだな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:20:29.61 ID:maSpqHWLx.net
受信料返せよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:20:30.36 ID:Ptm7ZFq80.net
どうでもいいな
謝罪するようなことかよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:21:15.83 ID:GoE9QY6B0.net
真面目に作れば良作になりそうな題材なのに三谷のせいでちょいちょいスベってる軽いムダセリフを入れて緊張感無くしてるよな
義経も池沼みたいだし

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:21:29.49 ID:2hsWafPuH.net
>>2
受信料返還やな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:21:33.90 ID:7xwIIE/V0.net
そもそも観てないからオッケ〜

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:21:45.79 ID:pt+GJmxi0.net
あいつがつまんねー事、言うからよー

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:21:48.00 ID:rqIgb1zr0.net
タイムトラベル展開への伏線でOK

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:21:48.61 ID:uyhouh6o0.net
タイムスクープハンターだろ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:23:26.51 ID:zeM4vadg0.net
https://pbs.twimg.com/media/CosQkB8VMAAzyCv.jpg

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:23:28.39 ID:op/3LEX60.net
>>158
本物の集う世界へようこそ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:24:17.79 ID:h/0LT7Zf0.net
>>16
ゆるゆるすぎるw

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:24:52.67 ID:yq4nh4x60.net
落ち着いた人間が誰も居ない
いつもの三谷幸喜コメディー

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:25:43.37 ID:WcxnxQl0a.net
>>16
素晴らしいセンス
現代では無理だな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:25:56.02 ID:547TZvZF0.net
>>16
これはそういう演出だよ笑

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:26:56.39 ID:1mnkU06UM.net
ほんとNHKの劣化が止まらんな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:27:09.31 ID:8Z5JbJRA0.net
>>167
オムツかw

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:27:18.78 ID:5dWpfbW50.net
>>26
あくまで事故だから騒がれるんであって、意図的に毎週やったら元々この作品を好きな奴しか見なくなるから視聴率は変わらない

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:27:27.97 ID:KpoU3Hk7F.net
ジャベリン

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:27:48.29 ID:ylimuitGr.net
現代人だろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:28:32.01 ID:zrIF74WV0.net
>>2
別のカット撮影用のビデオカメラかと思ったらこれ普通のカメラじゃない?
野次馬?

179 :"本当のうさぎさん" :2022/03/18(金) 20:28:40.71 ID:FxtXk1C80.net
それ以前になんで鎌倉時代にNHKが居るのかサッパリ分からん

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:30:16.65 ID:OC7URSoU0.net
逗子市民だけど一分もみてない

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:31:39.02 ID:wB18FaZz0.net
バズーカ砲草

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:31:53.84 ID:swDi9e+30.net
>>16
ドリフのコントみたいwww

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:31:58.44 ID:IGMaRU3U0.net
一人だけなら分かるけど
4人も映ってたらそれは恥ずかしいミスだよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:32:06.19 ID:rqIgb1zr0.net
>>179
あいつら時代を超えて受信料徴収しに行くからな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:32:21.24 ID:+oWPfGUL0.net
>>2
わざと

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:32:21.27 ID:lZhHtD160.net
>>16
素敵な演出だわ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:32:35.68 ID:EOlUFtqw0.net
>>90
コレ有名なコラ映像やで

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:32:46.32 ID:fJT+VdC60.net
>>2
これ指摘されるまで変わった大筒もった兵士いるなとしか思ってなかったわ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:33:34.15 ID:JOSRzpZP0.net
>>16
そば?
だとしたら時代が早すぎるのもギャグか?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:33:56.71 ID:G/06WQfD0.net
>>2


191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:34:10.96 ID:562Qw11d0.net
心霊写真ってこんな感じで撮れちゃうんだろうな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:35:12.52 ID:Y+x+/yzG0.net
>>167
言われなきゃわからんわ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:36:06.60 ID:oUMs6iKq0.net
>>16
これヤラセだぞ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:36:49.07 ID:rqIgb1zr0.net
撮影器具とかの映り込みをAIが自動で検出して知らせてくれる機能は編集ソフトに付いてないの?

あとは作品が想定している時代からあまりにも乖離したものが映り込んでいるのを知らせてくれる機能とか

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:37:29.59 ID:5dWpfbW50.net
>>161
でもぶっちゃけ、義経はこの描き方が一番しっくりくる
この義経ならそら坂東武者たちからの人望が全然なくて困った時に誰も助けようとしてくれず奥州へ逃げ帰るしかなくなるわと思わせる

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:38:37.67 ID:8tJ/PqFr0.net
ミスは誰にでもある

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:38:48.12 ID:qj9aqIgn0.net
>>10
30年前にエイリアン3を作る国だぞ
日本が単独でエイリアン3作れるようになるのってあと何年後かね

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:39:22.04 ID:bKwfR3a+0.net
>>16
やっぱ芥川隆行いいな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:39:50.41 ID:2ajs8DK50.net
タイムトラベラーにすりゃええのに。

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:40:17.86 ID:vU4pmvEI0.net
>>161
義経「このあたり暗いからあそこの村に火を放ってきて」
義経「海戦って船頭殺せばいいんじゃないの?(当時の暗黙のルールで船頭を殺してはいけなかった)」

史実で池沼だぞ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:41:29.07 ID:Uy9Swq2O0.net
昔、水戸黄門ではコーラの空き缶が映り込んでいたとか・・・

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:41:32.30 ID:wS4Pk3yr0.net
こんなんよくみつけるな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:42:56.69 ID:qj9aqIgn0.net
>>10
ちなみに20年前は

ハリーポッターと賢者の石
スパイダーマン
ロードオブザリング
オーシャンズ11

なんで最初から20年前のにしなかったかというと
20年前じゃ全く話にならんだろうと思ったから
結果30年前でも全く話にならなかった

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:43:34.00 ID:AbjGZL3K0.net
>>193
ガガイ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:44:32.49 ID:ahGzAE4s0.net
カセットコンロとかも

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:44:32.75 ID:VQeuysVs0.net
>>16
これを見に来た

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:48:07.10 ID:rLauZ1P/0.net
ふざけすぎて視聴率とれないから
こういうやり方で煽って数字取ろうとするのかw

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:48:27.85 ID:LxA83eya0.net
今の朝ドラも昭和なのにプリウス映ってたしな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:48:47.93 ID:040HXph1p.net
冬のソナタであったよな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:49:08.23 ID:BTlHlHg/a.net
>>178
なに言ってんだこいつ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:49:41.42 ID:mpSVyaTp0.net
お前ら馬鹿どもが大絶賛して宣伝するから作る側は笑いが止まらんだろうな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:49:54.25 ID:Pg4P/KQj0.net
撮り鉄がタイムスリップしたんだろ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:51:19.40 ID:JuEYRr0Xa.net
>>158
ほんこれ
マジモンの知的障害共にネット与えんなよ
おめえだよ>>113

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:51:39.65 ID:ocDgVqBO0.net
>>16
草ァ!

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:52:52.87 ID:x8S76KJh0.net
>>2
バズーカ持った兵隊くらい戦場にいるだろ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:53:19.30 ID:Ecslxbgka.net
ハイ受信契約拒否で

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:54:35.38 ID:vkd5FjK/d.net
こんなん気にせんでええやろ
気にしてたら面白い映像作品出てこないで昔を思い出せ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:59:39.55 ID:qLsWK69G0.net
三谷幸喜作品を「面白い!」って見られる人は人生得してるよね。
俺は損してる。
マジで三谷幸喜とか大泉洋とか好きじゃない。

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:00:00.26 ID:md9AwVKU0.net
鎌倉自衛隊だろ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:01:54.15 ID:vNzIQLDa0.net
>>4
ウクライナじゃあるまいし

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:02:06.91 ID:mu4/9s+x0.net
思ってたよりバッチリ写ってたw

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:02:15.49 ID:06C1P0ZK0.net
>>9
カムカムのあの女の子がオーディションに行ってたのって90年代頃だからプリウスがあってもそれほど不思議じゃない
モデルが違うけど

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:02:58.55 ID:Sl5yol2md.net
高額受信料徴収してこのレベルの作品とか草

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:05:28.65 ID:8U+6Ef0Zd.net
>>10
ハリウッドだってドラマなら結構写り込みあるんじゃね

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:05:46.95 ID:rOCu3nUp0.net
>>218
三谷で見るに堪えるのは古畑くらいだけど
アレもキャラクターに救われてるだけで中身はそれほどでもないんよね

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:07:01.75 ID:lM03dioTa.net
>>222
プリウスってノストラダムスの大予言前に存在してたっけ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:07:36.85 ID:rLauZ1P/0.net
>>225
ポワロとコロンボのパクリだからなw

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:08:17.58 ID:boIo0mES0.net
これはウクライナのジャベリンを意識した三谷のギャグだろ
つまりウクライナ🇺🇦が勝つと

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:09:19.84 ID:yFDdNP1n0.net
>>222
ひなた1965年生まれですよ
オーディション高校生の頃だから80年代だろ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:11:01.61 ID:yFDdNP1n0.net
初代プリウスは1997年

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:12:29.75 ID:1f9fy5aW0.net
過去に滅んだことなのにこの始末なんだろ
一体誰向けの需要なのかな?

232 :"本当のうさぎさん" :2022/03/18(金) 21:18:22.46 ID:FxtXk1C80.net
ドネツクの13人

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:18:53.82 ID:06C1P0ZK0.net
>>229
マジ?
65年生まれだとおしん放送時は高校卒業してると思うけど…
ランリュック使ってるし自分と同じくらいの歳だと思って観てたわ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:19:00.32 ID:nLc6m/P70.net
受信料返せよ!

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:20:18.31 ID:equK4+Fv0.net
払ってない

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:24:03.01 ID:yFDdNP1n0.net
>>233
1983年が放送開始やから、ひなたは高3

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:24:17.45 ID:SbMovtk00.net
>>233
ひなたは65年生まれでおしん放送時は18歳で高3
服装が変なのは仕様
作中29歳になっても高校の頃と同じ格好してるし

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:27:04.98 ID:06C1P0ZK0.net
なんてこった…
2〜3歳くらいの違いだと思ってたら9歳差かよ
それじゃあ高校卒業は80年代だな
プリウスあったら変だわ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:29:37.82 ID:CD/Vj4950.net
大河で一番萎えるのは女優の化粧
その時代にないもん使うんじゃねぇよ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:31:06.84 ID:Iid0GmcF0.net
>>48
三河のくせになんで尾張名乗ってるの?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:31:07.09 ID:lj7lF5V90.net
大筒だな!!

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:33:32.80 ID:htHUsiN/0.net
>>16
長!

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:34:38.45 ID:a8j/HQa1M.net
タイムスリップした自衛隊が迫撃砲を持ってたという設定にしよう

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:35:37.37 ID:Hr1NwDK00.net
放送まで何回も差し替えるチャンスあっただろうにそのまま流したのはなにか意図があるのか、それともただ単純にやる気のない現場なのかはたして

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:37:56.66 ID:hBDy7xJ70.net
大河ドラマにギャグいらねえからクソみたいなギャグシーン全部削れ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:40:05.22 ID:yFDdNP1n0.net
>>239
でも大河でお歯黒や眉なし忠実にやられると萎えるやろ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:40:48.56 ID:5E6LtGGg0.net
大半が望んでいない寒いギャグシーンの連続は謝罪しないくせにこれは謝罪するのかよ😡

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:41:02.53 ID:ZPw5v1uR0.net
放送初日はスレ立ってて評判は良い悪い半々ぐらいだったけど
今はどんな感じなのよ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:41:55.32 ID:jJaWnLaa0.net
>>4
戦場カメラマンが撃たれやすい理由でもある

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:43:13.25 ID:D2ZBr9sQ0.net
当時の風俗を知る貴重な史料だろ……

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:43:52.99 ID:SbMovtk00.net
しかしよく気づくなー

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:45:17.44 ID:2POGI8V70.net
タイムスクープハンターやろ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:46:30.31 ID:YBnpDo5g0.net
自作自演

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:46:58.04 ID:NJEBxflx0.net
三谷のギャグよりおもしろい

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:47:15.97 ID:rLauZ1P/0.net
>>245
放映出来る部分無くなりますやんw

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:49:29.57 ID:iv6CQfmh0.net
>>2
忍者ってことでいいだろ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:52:13.02 ID:2q0507d40.net
>>2
これなんで撮影時に気づかないんだよ
明らかにカメラより前に人がいるのに
スタッフが数人しかいないような現場じゃあるまいし誰か気づくでしょ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:53:32.80 ID:r+tR9BI/0.net
>>16
笑ったわさすが必殺
まあ主水も長いから必殺で括るのも安易だがこういうのが嫌いだから梅安の仕掛人辺りしか認めないって奴がいるのも分からないでもない

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:56:16.02 ID:2q0507d40.net
>>16
この頃の必殺はけっこうふざけてたよなw
ここまでではないけど映画の二作目や現代版なんもかなりふざけてた

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:00:17.00 ID:SbMovtk00.net
>>16
「赤穂城」の石碑がポイント高いよな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:03:14.94 ID:Z6gx19ch0.net
カメラを止めるな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:03:56.31 ID:nk8xHIXcM.net
>>16
クソワロタ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:05:45.10 ID:jkmhs4jP0.net
よく気づいたなw

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:06:52.69 ID:Jyqdxp9B0.net
>>246
昭和40年ぐらいの時代劇はお歯黒眉なしもけっこうあったんだがな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:11:31.64 ID:6guBZ5Wba.net
タイムトラベラーでいいだろ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/18(金) 22:12:27.64 ID:Tf0nvfSN0.net
高い受信料取って仕事もろくにこなさないなんて良いご身分だよまったく

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:13:03.27 ID:EmQ1f4c90.net
戦場カメラマンかよ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:13:16.01 ID:h/woWkGl0.net
>>257
パソコンで人物消してるんだろ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:20:21.70 ID:OTHtSNfd0.net
昔の大河で竹中直人がキンタマ出してたよな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:20:31.28 ID:n1iOpfD+0.net
山の中に撮影所作ってもヘリとか飛んでくるじゃん

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:23:09.60 ID:gdaWJ4vZ0.net
マスクしてる

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:24:56.83 ID:4Uqx1r7y0.net
>>18
これ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:26:53.82 ID:mvbM7lfY0.net
>>55
必殺シリーズはパソコンとか出てくる
もちろんおふざけ演出

274 :q :2022/03/18(金) 22:27:53.20 ID:3TdRfl5L0.net
迫撃砲を構えた兵士だろ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:29:32.06 ID:mvbM7lfY0.net
新選組!のときもジーパンTシャツのスタッフが映り込んでたよな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:29:33.75 ID:2c/FcPnI0.net
異世界転生してきたカメラマンって事にしてスピンオフ作れば誤魔化せるだろ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:35:47.36 ID:EWoEMchO0.net
カメラを止めるな!

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:48:43.06 ID:WNmRiBoGM.net
録画見たけどガッツリ映ってんな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:56:55.62 ID:D2Ze03fyM.net
14人目がいたかぁ?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:57:48.63 ID:GhgYQ07c0.net
>>16
新幹線の通過時刻にわざわざ合わせての一発撮りや!
緊張するで!

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:00:44.09 ID:3xXiUYO10.net
三谷特有の話題作りだろ
いつまで90年代のノリやってんだよ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:05:39.98 ID:sDEfNQSu0.net
本筋で勝負出来ないからこんなくだらない演出入れたんだろ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:18:44.26 ID:f/pigk2q0.net
「新選組!」と「真田丸」はけっこう熱心に見てたんだが
これはたまに流し見してる程度なんで断言はできないが
見てて今までの三谷大河よりさらに大河臭がなくなったというか
三谷幸喜の舞台劇脚本をそのまま流れ作業で映像化してるんじゃないかみたいな
妙に力が入ってない感は覚えたな

>>16
これガキの頃リアルで見てて
新幹線の部分はなんつうか「ええっ」と思いつつも「ベタなギャグだし気合入れて画面作りすぎ」
みたいな感想でスルー気味だったのが画面変わっての自動車でこらえきれなくなって
大爆笑してしまったのおぼえてるわw

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:35:16.67 ID:d+5dD/Xf0.net
ただのタイムスクープハンターだろ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:49:18.04 ID:KbE8P5Bf0.net
>>139
一億総白痴の挙げ句に発信手段まで持っちゃったからな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 00:53:39.43 ID:FwE7Sqgf0.net
黄金の日日では信長が朝倉攻めで進軍するシーンで
ビル群が映ってたけどな。
昔の4:3のテレビだと映らなかった部分が
16 :9 の放送で画面いっぱい映し出すと見えてしまう。

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 01:01:41.59 ID:Et4cirdU0.net
>>16
こう言うの見ると駅伝は飛脚スタイルでやってほしいし
東京オリンピックとか言うなら飛脚レースとかその国ならではのマラソンがあっても良かったのにと思ってしまう

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 01:22:28.49 ID:NOCzV+Hu0.net
>>162
は?受信料を払わない奴らのせいでガバナンスが低下したんだろ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 02:03:00.00 ID:YX/N1hV/0.net
>>16
新幹線までは耐えれたけど自動車と石碑であかんかったわ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 02:31:31.23 ID:XCWk5COm0.net
>>16
また新幹線のカットのレイアウトは実に美しいな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 03:01:37.24 ID:aagCH7Ap0.net
マスクとメガネだから誤魔化しずらい

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 03:03:34.22 ID:aagCH7Ap0.net
>>16
やっぱ昭和はセンスあるわー

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 03:11:49.37 ID:VyDcClub0.net
>>2


294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 03:17:42.15 ID:u6I/6Dke0.net
義経って意外と蛮族っぽいんだな、エリート的な感じかと思ってたわ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 04:12:11.34 ID:xRLu7vNIa.net
この時代にもマスクは存在したのだから、矛盾とも言えない

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 06:13:00.45 ID:C4VghIsY0.net
ヒゲ生やしたディレクターか?

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 06:27:39.97 ID:ZYxwdfNn0.net
>>2
ケツァール撮ってたんだろ?

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 06:31:54.45 ID:OO9Mmimf0.net
>>16
必殺は時代劇風ドラマだから縛りなんて無い
主水はタイムスリップとかしてるし

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 06:38:58.76 ID:ruopaZS90.net
わりとよくある

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 06:43:10.73 ID:jMkks4Hg0.net
まあ海外ドラマなんかでもたまに映り込みしちゃうしな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 06:44:57.51 ID:FpRS56S8a.net
最近はコンピューターで画像処理出来るから映り込みを気にせずに良い絵が撮れる場所にカメラマンを配置するのかな?

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 06:48:23.03 ID:8Sj47pi70.net
映りこんだADはぜんじが始末しました

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 06:49:02.34 ID:4WhZeFVtM.net
法螺貝吹いてるんだろ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 06:50:41.14 ID:192NulhA0.net
必殺は田中がピアスして出てたよな
最近別のことでニュースになったけど

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 06:58:08.60 ID:xzaNrX3+0.net
バイオハザードも人間のいない荒野なのに遠くでトレーラー走ってたしな

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:10:35.14 ID:HbL3crJT0.net
生放送だったのかよ…

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:16:45.72 ID:R6I2sthX0.net
そのくらい許してやれよ
朝ドラなんてプリウス映っても平気
むしろ宇宙人出したり幽霊出したり何でもありだ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:24:17.23 ID:Cd2qN05J0.net
>>16
この頃は活気があったね

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:30:26.11 ID:Kx9XPQzn0.net
>>16
センス有りすぎだろw

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:17:28.01 ID:sZtTRaVI0.net
観音大筒持った足軽だろ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:21:09.53 ID:fnB/NK8d0.net
>>124
マジで何のシーンなのか想像も付かないし意味不明過ぎて調べたよ
「エレキですよエレキ!
これからはですね、世の中の全体をエレキが支配する時代が必ず来るんですから!」
で空想してるわけね、ナルホド

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:22:52.97 ID:rL0LKHkw0.net
受信料強制なんだから、ミスがあったら謝罪して当然

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:26:32.06 ID:eAniC02J0.net
過去には赤ちゃんの紙おむつが映ったり
竹中直人のちんこが見えたりしてた

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:26:45.92 ID:loccnjch0.net
>>2
さすがに程度が低いやろ
ユーチューバーもこんなミスせんよ?
これだから受信料払いたくないんだよ!(怒)
俺に契約させたいと思わせるドラマ作りしないとさあ!

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:27:23.28 ID:/0xT6deW0.net
https://img.animanch.com/2022/01/1641340809938.jpg

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:27:37.43 ID:ncRHCuWQd.net
大筒もった特殊工作員でいいだろ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:29:42.70 ID:yl+PAgZcx.net
>>273
地理知識皆無でも赤穂が遠いことがなんとなく解るし
おふざけだけど良い演出だな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:31:43.98 ID:xJ13Zw0U0.net
必殺シリーズに阪神タイガース出てきたこともあるし

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 12:06:04.29 ID:SJXxgiQg0.net
これはさすがに撮ってて気づかなかったのかねえ 
あとで消そうと思ってて忘れてた?

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 12:58:14.75 ID:YrZQADCm0.net
これでシーンがカットされてもしょうもないねたさえ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:39:35.61 ID:OAM2SlUiH.net
タイムスクープハンターやないか

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:41:51.43 ID:y4GbJqjR0.net
うっかり八兵衛「御隠居様、チャンスですぜ!」

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:44:51.38 ID:BlEekj7Z0.net
何で大河に三谷使うんやろなぁ
向いてないと思うんだが

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:41:59.54 ID:Zkst8DpG0.net
これ動画で見て分かったやつすごいな
どんな動体視力してんだよ
https://www.youtube.com/watch?v=7Qeq0UyZkko

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:43:39.31 ID:nfFa+GAj0.net
カメラやRPG持ったのがいてもいいだろ
だから爺しか見ないんだよ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:47:09.30 ID:P1bjXT/00.net
>>324
言われなきゃわからんな〜

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:52:17.47 ID:7exBAeE20.net
>>324
言われても判らん(´・ω・`)

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:58:26.15 ID:Vim9MPMF0.net
最近の映像は、CGで映像を合成してるから
現場はカメラマン丸写りでもOKなんやな

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:58:34.81 ID:SJXxgiQg0.net
>>323
え? 三谷の大河どれも傑作やんけ
ジェームス三木を超えたとまで評されてるぞ

先週の、頼朝が子供の時の思い出話をして弟たちから「それは私とは違いますw」と次々に否定されるシーンは身震いしたわ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:08:34.27 ID:0NX+yLtP0.net
スピルバーグ監督デビュー作
https://i.imgur.com/lzBFrlZ.jpg

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:18:21.24 ID:G7hjCuNja.net
バズーカとマスクとメガネはこの時代にはあったから問題無い

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:29:49.08 ID:09A37DFS0.net
>>324
最初から意識して見てもよくわからんw

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 20:23:29.29 ID:bxg65mJX0.net
>>330
スピルバーグのデビュー作は激突じゃなくてコロンボだろテレビドラマ含めるってのなら

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 21:28:09.21 ID:v09KUGIRM.net
>>329
そんなのが面白かったの??

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 22:59:30.88 ID:y4GbJqjR0.net
>>334
基本的に喜劇作家だから
クスッと笑い要素は入れないと気が済まないらしい
面白いかどうかで言うと
まぁ面白い

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:07:15.27 ID:+41sYdnr0.net
>>335
褒め殺ししたら駄目だろ!

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:38:40.97 ID:+0WLbuFb0.net
三種の神器も、天皇も、いわばサッカーやラグビーのボールみたいなものなんです。
何でもいいからゴールに叩き込めばいいわけではありません。途中でオフサイドの反則があったら、ゴールは無効です。
安徳天皇を、三種の神器と一緒に京都に連れ帰り、正式な譲位をさせなければいけません。
そのうえで出家させるなり幽閉するなり島流しにするなりすればいいのです。

「安徳天皇を殺して神器を強奪する」という結果は、最悪バッドエンドなんです。
そうならないように上手くやってこそ戦上手です、というか、最低限の義務です。
「私はまだ天皇だ」と言っている状態で死なせてしまうのが、どんだけマズイことか、分からない人間が戦争してはいけません。

平家一門だって、それが分かっていたから、幼い子供を巻き添えに海に叩き込んだんです。
つまり、あてつけです。「これでもう永久に天皇家はニセモノだ、さまあみろ」というわけです。
そうでなければ「この子の命だけは助けてください」というのが筋でしょう。
普通、そうすると思いませんか? 誰が好き好んで一族の幼子を無意味に殺します?
でも、殺さなきゃならなかった。何故なら、 「安徳天皇を生きて奪還させなければ、義経の負け、源氏の負け」だからです。

頼朝としては、安徳天皇を死なせたという失態で、御白河法皇に対して巨大な「借り」を作ってしまいました。
どうでもいいことではないんです。ここからは「政治」、かけひきの季節なんです。
義経は、そのことが全然分かっていなかった。壇ノ浦は、実は源氏にとって「大失敗」だったのです。
そのことが声高に語られないのは、「しょうがないから、みんなして、知らんぷりをすることに決めた」からに過ぎません。
「譲位の儀式はやんなくてもいいことにしよう、神器は作り直せばいいことにしよう」と、みんなで談合して決めたのです。オトナの解決策です。
だからって、義経の失態がチャラになるわけではありません。

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:35:16.11 ID:VVW6yiNl0.net
大河のゆとり化

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:57:28.72 ID:/tMjchUJ0.net
>>324
3回見返しても分からなかったから
コマ送りしたら一瞬だけ写ってた

パチスロでビタ直視できる俺でこれだから
観てるおじいちゃんたちなんかは完全に分からんだろ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 04:46:41.15 ID:VVW6yiNl0.net
NHKのホイチョイ臭(笑)

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:14:15.30 ID:2rFcwsRx0.net
>>335
あのシーンにお笑い要素なんか一切無いだろ

頼朝がわざと幼少期の記憶を間違えたふりをして「兄上それは違いますw」と言わせることで本物の生き別れた兄弟なのかの確認をすると同時に、間違えたときにそれを指摘してくれる信用に足る人物なのかをチェックしたシーンだ
だから疑り深い性格の頼朝が満足そうに笑ったんだぞ

三谷の大河ドラマは本当に面白いわ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:18:15.29 ID:GCdKyNSc0.net
>>294
> 義経って意外と蛮族っぽいんだな

農民やんけ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:21:27.67 ID:J78MO7pya.net
>>2
炎上商法?

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:47:45.92 ID:tgDTd6640.net
>>16
😃

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:56:19.57 ID:l9WePbIM0.net
当時の戦場カメラマンだろ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 13:00:26.66 ID:l9WePbIM0.net
>>16
石碑でクソ噴いた

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:35:19.31 ID:u8KRbz200.net
>>346
脱糞したの?

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 19:11:51.19 ID:C5F9NNSP0.net


349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 23:37:20.26 ID:48pJA4fU0.net
三谷の大河は全部傑作
頭の悪い奴にも表面だけでもお笑い要素はいれつつ
深いところも感じれる人にはそれに加えて超面白いつくりになってる

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 03:09:45.66 ID:OJFfSDFv0.net
写り込んではいけない人は最初から電飾つけるなり
目につく派手な服着せるなりしとけよ無能
フェイルセーフの問題だろ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 03:11:50.30 ID:OJFfSDFv0.net
>>200
橋下みたいなのかもしらん

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 03:13:05.30 ID:MBqNAzK00.net
>>341
あのシーン限定の話してないんだけどな
ガガガのガイ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 09:10:13.00 ID:qrV8S20ca.net
恥知らずの馬鹿にガイと言われて光栄至極だなw

総レス数 353
72 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200