2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウクライナ「国連安保理の常任理事国5カ国とドイツと、もう一カ国に停戦協定の保証人になってもらいます」最後の国は [624898991]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:51:12.83 ID:Om6WkhMIM.net ?2BP(2001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://www.barrons.com/news/ukraine-asks-turkey-to-be-among-guarantors-of-any-russia-deal-01647529208?refsec=afp-news

2022年3月17日
ウクライナのドミトロ・クレバ外相は、国連安全保障理事会の常任理事国5カ国とドイツとともに、将来のロシアとの取引においてトルコに保証人になってほしいと要請したと、
アンカラの外交官トップが木曜日に述べた。

「ウクライナは集団安全保障協定について申し入れた。
トルコのメヴルト・カヴソグル外相は、ウクライナの都市リヴィウを訪問した際、
「P5(国連安全保障理事会の常任理事国5カ国)、トルコ、ドイツが集団安全保障協定について申し入れた」と述べた。

彼は、水曜日にモスクワで行われたロシアのセルゲイ・ラブロフ外相との会談について、
「私は、ロシア連邦が反対することなく、そのような申し出を受け入れることができると見ていた」
と付け加えた。

国連安保理の常任理事国は、中国、フランス、ロシア、イギリス、アメリカの5カ国である。

カヴソグル氏は、ロシアとウクライナでの外交を経て、キエフとモスクワの間の紛争における停戦の希望が「高まった」と述べた。

トルコのエルドアン大統領は木曜日、ロシアのプーチン大統領と電話で会談し、
プーチン大統領とウクライナのヴォロディミル・ゼレンスキー大統領の会談をアンカラかイスタンブールで開催することを再度提案した。

トルコ大統領府は声明で、エルドアン大統領はまた、民間人が戦闘から逃れるための「人道的回廊の開設の必要性」を強調したと述べた。

ウクライナやロシアと密接な関係にあるトルコは、3週間前の紛争の調停役として自らを位置づけようとしている。

先週は、南部のリゾート地アンタルヤで、戦争が始まって以来初めてのロシアとウクライナの外相会談を開催した。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:52:31.09 ID:56y/OMg7a.net
マジレスするとイスラエルか韓国がいいよ
紛争当事国だし彼らの内政にも影響が期待できる

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:52:38.01 ID:XfGY7wuP0.net
中国、フランス、ロシア連邦、イギリス、アメリカ、ドイツ

あとトルコなんじゃね
て書いたらソースがそうだった

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:52:50.43 ID:Om6WkhMIM.net ?2BP(2001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
これ実質今後の国際秩序を守るビッグセブンだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:52:52.55 ID:twBr57TZ0.net
国連の金づるだったジャップさん、全然信用されてなかった…w

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:53:00.13 ID:XfGY7wuP0.net
>>2
それもいいかもな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:53:03.06 ID:mbGTq8ewM.net
図々しくないか?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:53:04.32 ID:56y/OMg7a.net
あーでも韓国は大統領変わるから難しいか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:53:25.01 ID:Om6WkhMIM.net ?2BP(2001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>2
イスラエルとか虐殺する側じゃん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:54:07.32 ID:ikUB4KTf0.net
うむまとまってきたな
なおワークニは蚊帳の外なのだった

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:54:12.97 ID:16jZIzNF0.net
保証人なんてなるもんじゃないんじゃなかったけ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:54:42.96 ID:YI4KAXCi0.net
はい蚊帳の外

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:55:06.24 ID:XfGY7wuP0.net
>>5
せめて安倍が特使としてプーチンの言い分を聞くとかすりゃいいけど

今回はもう滅茶苦茶だったしな。
安倍は「ぼくしらないもん」を今回も発動
日本のウヨは掌返して、ウクライナマンセーを初めて、挙句核兵器保有とか言い出したり
今度はトランプも言ってた真珠湾攻撃で、突然「お前が言うのは生意気だ」でゼレンスキー叩き

冷静に考えて
ロシアの味方にしろ、ウクライナの味方にしろ、中立にしろ
クズ過ぎだったろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:55:21.26 ID:dCiY+Jzl0.net
引き続き関係国と緊密に連携ししっかりと適切に対応する日本は用無し

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:56:26.75 ID:56Qq7IEk0.net
わーくにw

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:56:30.58 ID:ikUB4KTf0.net
>>13
ジャップさんは外交がわからんからな
イデオロギー対立かさもなくばミリオタ的視点しかないから大局を誤る

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:56:50.10 ID:pFqryNR10.net
蚊帳の外とか言ってる奴いるけどそれでいいんだよ
下手に首突っ込むと返ってバカを見る
適当にのらりくらりでいいんだ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:57:31.46 ID:iELrklO80.net
ドイツスゲェな
一方和猿

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:57:58.57 ID:nVnRQ55P0.net
トルコかぁ

小競り合いではロシアに連戦連勝してるツワモノだけど
どっち方向にでも噛みつく狂犬だし交渉能力あるのか?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:58:29.07 ID:UsTttexmM.net
イタリアかな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:59:20.18 ID:ikUB4KTf0.net
トルコは地理的歴史的に考えれば妥当なポジ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:03:33.67 ID:mFkeX14m0.net
韓国、トルコ、イスラエル、イタリア

何やってんだよ岸田

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:03:40.12 ID:rOo3riWh0.net
安倍政権下だったら大変だったな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:03:43.71 ID:ZT6Zic6d0.net
各国「ではこれで停戦ということで。おいジャップ!みんなに労い金を出せ」

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:04:36.42 ID:Be2LcYG50.net
まあ位置的にも格的にもトルコやろな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:06:48.02 ID:6s0yWPyg0.net
そりゃウクライナに肩入れしてる国が保証人なんかできるかよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:07:05.42 ID:0x2hsOMpa.net
トルコすげーじゃん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:13:13.42 ID:wFfRkUIe0.net
>>17
ぶっちゃけ正解
鳥頭じゃないけど国会演説もやめてもらいたいくらい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:16:19.35 ID:X4PMGJA00.net
まあそうだよな
自分と接点のない赤の他人を保証人にする奴なんていないだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:18:58.28 ID:5Fer6YYX0.net
>>17
これ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:19:49.42 ID:Om6WkhMIM.net
>>17
もう腰まで突っ込んでるんだわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:34:04.91 ID:9quadYQS0.net
日本はあんな連中に関わらん方がいい。
今後は一切ニュートラルで。
難民とやらも入れるな追い返せ。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:37:20.03 ID:O28QwsYL0.net
エネルギー問題が絡むから中東の何処か
サウジ辺り
資源のない日本は問題外

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:38:34.21 ID:i3gMo156H.net
クリミア半島や東部の2州はどうなるんだろう?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:39:40.95 ID:pj8D8arr0.net
珍国際連合は機能してない、おととい来やがれ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:41:46.68 ID:SeEbjQ6g0.net
もう国連安保理とか意味なくね?
ウクライナが勝手に決めてワロタ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:11:38.34 ID:DHDwk08R0.net
>>34
東部2州の代表も勿論参加しないと停戦なんて実現しないでしょ
ウクライナがこれを拒否していているから事態が話し合いで進展しない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:13:25.16 ID:eO0f+z5D0.net
ロシア制裁の旗手だって前線出された日本は

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:40:48.37 ID:x43msBUo0.net
ウォーレン・バフェットかジェフ・べゾフ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:48:33.84 ID:wj4EaOAU0.net
>>13
ああ、やっぱ勝手にネトウヨと戦ってたんだこいつw

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:49:02.45 ID:WvKRnPxd0.net
>>13
まぁネトウヨ全員がそうじゃないんだろうけど
確かに今回のネトウヨの一連の動きは
ギャグ漫画かよって言いたくなるほど酷かった

総レス数 41
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200