2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ロシア軍、ミサイルをほぼ使い果たす 生産工場は24時間操業に 戦闘機は3分の1を失う [208117329]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:56:13.43 ID:SH2R5Wxv0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
※Google翻訳
※翻訳通りにしていましたが、スレタイを航空機→戦闘機と変更しております

ミサイルと弾薬を生産するロシアの軍産複合体の企業は、24時間体制の操業に切り替えています。

これは、軍の参謀によって報告されました。

「ほぼすべてのミサイル弾薬と弾薬が消費されたため、軍事政治指導部は、「キャリバー」とMLRS「トルネード」の弾薬の製造に関与するロシア軍産複合体の企業をラウンドザに移すことを決定しました。クロック操作。」、-それはメッセージで伝えられます。

ご存知のように、ロシアはウクライナでの戦争で航空機の3分の1を失いました。ロシアはまた、軍隊の人的資源を大幅に枯渇させており、秘密の動員を実行し、いわゆる「ボランティア」、徴集兵、士官候補生、およびシリアアラブ共和国からの傭兵を募集するために極端な措置を講じています。

https://www.unian.ua/war/znachni-vtrati-v-rosiji-cilodobovo-viroblyatimut-raketi-ta-boyepripasi-novini-vtorgnennya-rosiji-v-ukrajinu-11749258.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:57:48.49 ID:PEnrZptY0.net
こんにちは。あたしはカウガール。
 AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
     __
   ヽ|__|ノ    モォ
   ||‘‐‘||レ   _)_, ―‐ 、
   /(Y (ヽ_ /・ ヽ     ̄ヽ
   ∠_ゝ  ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
    _/ヽ      /ヽ ̄ ̄/ヽ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:58:08.28 ID:8ebU7z3N0.net
まだ核ミサイルが残っているから大丈夫

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:58:26.39 ID:Lz3ttMkV0.net
これ半分大日本帝国だろ…

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:58:38.13 ID:uggUdxW30.net
北方領土取り返すチャンスだろ
早く行ってこい自衛隊

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:59:05.30 ID:ttOmSdhz0.net
便所紙みたいか紙切れのためにこんな仕事ようやるわ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:59:18.49 ID:cLQku2dE0.net
わーくにしぐさ…😭

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:00:06.55 ID:iTYZEicz0.net
アゾフ大隊って絶対ガンダムに影響受けてるだろw

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:00:27.60 ID:qcqwRf+y0.net
日帝リスペクトが激しすぎる
これじゃオチが耐えがたきを耐えになっちゃうぞ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:00:53.51 ID:K1uQmnnS0.net
げらげら
玉無しロシア
雑魚すぎんよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:01:06.21 ID:i3gMo156H.net
まだ、お気づきになりませんか? 大ロシアといえど敗れることはあったのです
遅まきながらウクライナとの和平を、話し合いによるウクライナとの共存の道を、大統領…ぐっ
https://youtu.be/e7BwklQimI4&t=592

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:01:30.17 ID:HTJ17dDd0.net
とりあえず北海道で米軍と合同軍事演習すればええんちゃう

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:01:37.92 ID:oQ8rTOrL0.net
ゼレンスキー「停戦交渉したいだろ?ん?」

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:01:41.90 ID:VPEAQ4M00.net
日本の弾薬備蓄なんて3日分だぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:01:51.99 ID:562Qw11d0.net
航空機の3分の1
これまじか?ほぼもう動くやつないだろこれ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:02:24.61 ID:8IOwuDm90.net
>>1
そろそろ全滅するかな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:02:50.43 ID:XLZgzPQud.net
大負けですな🤪

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:03:31.64 ID:mzL8XlpR0.net
>>5
ウクライナにもっと削ってもらってからだぞ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:03:36.18 ID:qLsWK69G0.net
ほんと旧日本軍そのものだよ。
でもあの時代のソ連は明らかにちゃんとした軍隊だった。
なんでこんなになっちまつまたんだよ?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:03:59.90 ID:5Xez/TnH0.net
ウクライナ相手に総力戦って
世界中がロシアの軍事力をカイカムリだったな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:04:02.15 ID:o+gxfriR0.net
製造施設にミサイルとばさんと

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:04:23.18 ID:ns29z8F30.net
ミサイル生産・工場稼働も金かかるだろ
経済制裁中だし長く続かんでしょ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:04:26.63 ID:lj7lF5V90.net
これはマズイね
停戦する気なんてサラサラないだろ
ロシア兵がどんだけくたばろうが
ロシア国内の人間がどんだけ死のうが
いっさい侵略を止めるつもりないだろ、これ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:04:30.07 ID:VLnSfW3E0.net
もう地上部隊だけで攻めるしかないのかな
無脳な指揮官に突撃命令されて死んでいくロシア人ざまぁw

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:05:03.79 ID:qRTtUV5u0.net
景気が良さそうで何より

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:05:16.49 ID:SqfGK2yW0.net
ロシア軍弱え
雑魚じゃねえかよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:05:42.05 ID:T4KRix7w0.net
え?さすがにウソやろ?
ウクライナに逆に攻めこれちゃうやん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:06:11.60 ID:WTljNkO9p.net
もしかしてこいつら自衛隊より弱い?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:06:14.51 ID:Lz3ttMkV0.net
ウクライナ相手に3週間で継戦能力失い始めるとか…見掛け倒しにも程があるだろ
で、ロシアのボロボロの国力では今回の戦争での損失分の補充には何十年掛かるかのレベルだろう

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:06:46.33 ID:nbByz2qI0.net
ほしがりません勝つまでは

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:07:19.06 ID:5XMEfUyd0.net
流石にフェイクニュースだろ
ロシアだぞ?
冷戦時に東側諸国の親玉として君臨したソ連の仮の姿だぞ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:07:45.13 ID:0TflPGXra.net
核さえなけりゃ日本も自衛隊出すのにな🤪

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:07:57.78 ID:SPWzqK2C0.net
全ての情報が筒抜けだな
ほんとかよw

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:08:26.93 ID:i3gMo156H.net
うむ、ドメルひろゆき艦隊、発進!ウクライナに決戦を挑むのだ
https://i.imgur.com/ZrAygsw.jpg
https://i.imgur.com/O4FPDef.jpg
https://i.imgur.com/b1D2ozY.jpg
https://i.imgur.com/r7Iykcl.jpg

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:08:44.93 ID:QnShpUS/0.net
中国がロシア攻めそうだな
これで何もしなかったら日本は軍隊いらんだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:09:17.14 ID:iaFi7vJB0.net
ミサイル使い果たしたなら和平やろ
ここぞバイデンが仲介や

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:09:28.51 ID:HTJ17dDd0.net
ロシア自体に攻め込むところが無い限り延々と嫌がらせしつづけられるから止める必要が無い

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:09:43.00 ID:5Xez/TnH0.net
>ご存知のように

ご存知なのかよ!

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:10:00.88 ID:Lz3ttMkV0.net
>>35
それやっちゃうと遠慮なく核飛ばしてくるから流石に中国もできん

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:10:18.52 ID:By0XkLQ50.net
思ったより戦争って消耗早いんやな
ジャップ帝国ですら4年はもったからロシアは10年分くらい備蓄あるのかと思ったわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:10:29.09 ID:VS74Khzy0.net
>>12
欧州じゃノルウェーのロシア国境近くでNATOが演習やってるな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:10:34.17 ID:unVfCkq70.net
ロシアは遅れた工業国!なんにも作れない!制裁されたぞ部品はどうする!
連呼クン達は身辺整理を始めて桜と共に散りそう

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:10:38.83 ID:0+Zin7aZ0.net
うっせーな今作ってんだよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:10:43.74 ID:pv1oOanO0.net
>>15
人的兵力だけでも三割消えたらほぼ全滅判定なのに…どうして…

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:10:55.46 ID:4DVGWe6t0.net
>>28
そもそもロシアの軍事予算って日本より少ないからなぁ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:10:57.98 ID:5ogyIV620.net
これさ何か勘違いしてる人が多いけど軍事関係者の見解などを聞くと可成りヤバいぜ?
プーチンは全財産どころか命と過去人生全て賭けて決戦に臨んでいるのだから使える手はすべて使う
しかも戦闘力の限界点がちゃんとあるんだわ日本の定義だと全体の3割死傷で全滅
ロシアがウクライナに派遣した兵力が19万人で既にロシア軍に1割近い死傷が出ているという憶測もある
戦闘力の限界点に達したら何が起きるか空恐ろしいツーの
「ウクライナ頑張って〜」と言うのは良いが同時に停戦交渉を早急にしないと残された時間が限られてくる
ロシア軍の損失はロシアの負けを意味するのではなくウクライナや現世界の在り様のリミットが近づいてるという認識を持たないと

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:11:10.49 ID:cGEn3frY0.net
>>31
主戦力は温存してるらしい

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:11:41.23 ID:R8PIAE/60.net
フェイクニュース

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:12:15.88 ID:N/4uu+2Z0.net
>>46
俺は嫌な思いしてないから
ヨーロッパが嫌な思いしようがどうでもいいわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:12:23.35 ID:R0Qxzszm0.net
>>31
ナチスとの戦争だってアメリカが徹底して弾薬や兵糧支援したからだし

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:12:38.43 ID:POCjqjYQ0.net
2日で攻め落とされる…ロシア側が🤭

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:12:39.58 ID:TpHOmia30.net
これで世界第4位の軍事費とか今まで嘘ついてただろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:12:44.37 ID:3Z5m+/D/0.net
主力はプーチンを守るためにモスクワにいるから

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:13:00.97 ID:tYLx8P5j0.net
樺太千島奪還!
宣戦布告せぇぇぇ!😠

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:13:33.49 ID:ncJTcb/00.net
>>19
ノモンハン事件は置いといてもクリミア半島上手くぶんどった奴等何処行ったんだろな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:13:46.00 ID:vA4NlVqd0.net
>>5
3000億だっけ?その分は貰わないと

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:13:56.16 ID:UHGDn8S50.net
チャンスなのでは?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:13:58.08 ID:O2UAGlBA0.net
今すぐウクライナ負けたとしてもここまでロシアを消耗させたからよくやってくれたよな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:14:13.51 ID:je34c9dip.net
>>46
いや、勝手に攻め込んできて「俺が負けたらどうなるかわかってんだろなぁ!」とかww
アホかお前

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:14:38.12 ID:5ogyIV620.net
>>47
主力というよりロシアの軍事力は本来NATOとの全面戦争を想定して装備されている
所詮ウクライナは局地戦なんだわ
しかしプーチンから見れば全てをかけた戦い
本気でパンドラの箱を開けたらもはや日本も在日米軍的に戦場というか最前線に成るぜ?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:14:40.37 ID:3Z5m+/D/0.net
昔はアメリカが食料や燃料トラックなどを大量にくれたからソ連は生産力を軍需に振りまくれたけど今回は支援者いないから

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:15:02.00 ID:6FAb4BrC0.net
今や弾丸尽き水枯れ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:15:16.53 ID:Y7W4V5oe0.net
欲しがりません勝つまでは
ここから数年粘ると思うわ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:15:42.82 ID:isHAHyHJ0.net
全然足りねえじゃん

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:15:43.07 ID:ns29z8F30.net
>>43
営業・現場>なるはやで納品よろしく

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:16:14.25 ID:Lz3ttMkV0.net
「今から作るんですか?!」

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:16:59.77 ID:je34c9dip.net
>>47
全軍の7割、ウクライナ進軍のための軍はほぼ全員突っ込んでんじゃないの?これ以上動員すると本国がお留守になるからできないでしょ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:17:24.11 ID:9lV6FRKS0.net
ウクライナすら堕とすのにひと月以上かかるなんてそりゃNATOが近くに来るの嫌がるよな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:17:53.59 ID:BuSOcyDz0.net
やるならいましかねぇ〜♪

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:18:01.96 ID:WTljNkO9p.net
プーチンがクーデターで殺されてゴタゴタになったらドサクサで北方領土取り返せるだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:18:05.71 ID:9jnVFFKSa.net
>>23
自分とこの軍隊をゴミのように扱う
まさにジャップ仕草そのものだな
畑から兵士がとれると思ってんだろうな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:18:11.79 ID:5Xez/TnH0.net
もう一週間以上戦線が動いてないけど
実質なんもできないのか
ウクライナにはNATO方面から湯水のように支援物資が入ってくるというのに

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:19:17.58 ID:PDUy0xOv0.net
大戦略じゃないんだから(笑)
すぐに生産できるわけねーんだよなあ…
半導体もめっちゃ使うし

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:19:40.11 ID:kwRYVALXp.net
3割消失?ほぼ負け戦

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:20:22.27 ID:56Qq7IEk0.net
>>59
パチンコでボロ負けして店員に逆ギレしてるやつみたいw

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:20:43.30 ID:WrL3yCBn0.net
>>5
後から日本が干されるけど

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:20:47.39 ID:zMvVClXR0.net
ロシアが弱いのか、ウクライナが強いのか、、

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:22:23.85 ID:lpfUSYXI0.net
あんなに家壊しまくってよくミサイル持つなと思ってたが普通に尽きたかw

無限に出てくるのかと思ったぜw

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:22:41.86 ID:qlJXJfFG0.net
最新兵力は今の時代でも疑心暗鬼な妄想持ってるロシアにとって国防の要だからウクライナ相手には出せないとはいえこれじゃあな
二線級の兵器溶かしても痛くない余裕がある軍隊でもなかろうに

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:23:05.02 ID:BBQk5bgRd.net
核ミサイルは山ほど残ってるのに通常のミサイルが枯渇したのか

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:24:10.62 ID:tICCpEsU0.net
核ミサイルの弾頭だけ付け替えて普通のミサイルとして使えないの?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:24:11.22 ID:w6atHP4Ga.net
>>5
お前が行けよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:24:37.11 ID:5ogyIV620.net
米国はNATOを通じて武器の支援をしているが非常な綱渡りだ
何度も言うがロシア軍による戦闘力の限界点が近づいてきている
プーチンは折れることはない軍事クーデターの可能性もない(何故なら死者の手があるから)
このまま限界点を越えればロシアはパンドラの箱を開ける箱が明ければ米軍を始めNATOが静観することは無くなる
第三次世界大戦の火ぶたが切られる日本は米国外の最大の軍事基地規模にしてロシアの隣国だ最前線に成る

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:25:16.63 ID:Idqsn18D0.net
>>67
ウクライナ国境にいた兵力はほぼ全軍がウクライナに侵攻済み
しかし今から主力を動かすにしても既にウクライナに展開済みの兵力に兵站が割かれてるしかなり動きが制限されるんじゃないのかな…

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:25:24.49 ID:ltHicASJ0.net
ロシア軍は無人爆撃機持ってないのかな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:25:57.03 ID:jm4KxHsQx.net
中国からの支援はまだなんか?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:26:02.45 ID:c1GIw8M40.net
衝撃の弱さ😄

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:26:44.00 ID:6MiM5y4V0.net
弱いっつうかそれだけアメリカの兵器が優秀ってこと?ハードの差なの?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:27:09.30 ID:oQK6s7HJ0.net
はじまった当初はどんな兵器が出てくるのかと思ったけど旧式なものしかなくて拍子抜け

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:27:16.65 ID:lpfUSYXI0.net
ウクライナでかいからな
もう九州四国くらいの面積占領してるんちゃう

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:27:50.37 ID:5ogyIV620.net
ロシアが投入しているのは投入可能な遊撃部隊だ防衛部隊じゃない
NATOが参戦すれば防衛部隊が出て来る当然ウラジオストックからの攻撃もある
(日本は米国外最大規模の米遊撃部隊がある)

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:29:12.34 ID:4DVGWe6t0.net
>>88
経済力即ち軍事力だからなぁ
しかもロシアは意外と軍事に回してた比率高くないし

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:29:38.55 ID:sxUl22uX0.net
今攻め込んだらかてる

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:30:26.25 ID:nbByz2qI0.net
ウクライナを制圧したら負債取り戻すためにもう希ガスはまともな価格で売ってくれない希ガス

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:30:31.57 ID:/wxoI5bj0.net
>>91
そんな余裕ないでしょ
極東方面の部隊もウクライナに一部が引き抜かれて行ってるしな。日本を攻める余裕なんてありゃしない

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:30:52.46 ID:unaaSTNQM.net
ほんとクゾザコやなこいつら
核なかったら自衛隊以下だろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:30:52.82 ID:td/ozYIZ0.net
>>86
中国は今回の侵攻がトンデモ過ぎてロシア側にも西側にも消極的
落とし所が全く見えないから関わりたくないんだと思う

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:31:07.24 ID:5ogyIV620.net
お前ら他人事に見ているが東欧の首脳は戦火の中キエフに行ったんだぜ?
ロシアと未だ緩衝地帯がありながらこの危機感だ
ロシアの隣国である日本の危機意識の無さには呆れる茶の間の戦争から行きなり最前線だぜ?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:31:25.22 ID:KysAwEAO0.net
ホーム戦は有利

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:31:25.58 ID:bFXfOHMIa.net
中国「おっ!大変そうやな!駐留してあげたろか?」

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:31:54.19 ID:oXVYGvZF0.net
ロシアは守りはともかく攻め手になるとホント弱えーな…(ドン引き)

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:32:17.71 ID:Eb7A9+YS0.net
>>45
ロシアが7.3兆円くらいで日本が6兆円くらいだけど

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:32:19.68 ID:19qcnJEw0.net
大本営じゃなくマジなら本当にウクライナ勝てるな
さすがに対空兵器ばんばん入って特攻もどきしかできない現状でミサイル0じゃ攻めるの無理でしょ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:33:56.65 ID:5ogyIV620.net
>>95
なに言ってるの?
さっきも言ったがロシアは投入可能な部隊を派遣しているに過ぎない防衛部隊は全く別だ
ロシアは対NATOを想定して配備されているNATO軍が攻めて来てNATO軍の主力である米軍の
海兵隊の本拠地である日本を攻撃しないなんてあり得ない

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:34:07.72 ID:8Hdm+pTK0.net
軍事大国と思ってたらとんだ張り子の虎やったな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:34:37.12 ID:pQkP3fdt0.net
外資撤退で失業した国民を職業訓練として武器兵器の生産に徴用すれば
見かけの失業者も減るし武器兵器も増えるねやったねプーちゃん

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:34:38.45 ID:wWmtjLsQ0.net
日本は今すぐロシア侵攻しろよ
悲願の大日本帝国復活出来るぞ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:34:54.20 ID:A6tGy4At0.net
ミサイルは個人携行の物なのかね
弾薬は流石に・・・・そもそも市街地戦である程度火力抑えてるはずでは

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:34:56.53 ID:o8nz13E20.net
ロシアの下位互換兵器やらパッチもん兵器使ってる中国が一番焦ってるのと違うかな
人材って面でもインドとの石投げ合戦に動員された兵隊が泣きまくってたくらい
一人っ子政策でダメになってるし

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:35:12.08 ID:JucvZfL/0.net
よええ自衛隊には勝てるだろうけど韓国には負けると思うぞ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:35:23.72 ID:m30OKS4Z0.net
ヘェ〜通常ミサイルが底をつきだしたわけね…
残りは…核ミサイル…いよいよだなぁ〜

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:35:25.29 ID:dLzzi3MQ0.net
確か北方領土のロシア軍も船でウクライナ前線に送っちゃったんだよな
マジで今がら空きだと思う

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:35:40.58 ID:5ogyIV620.net
日本に核を落としても日本は反撃能力が無いし行き成り米国側のアタック部隊を全滅出来るんだぜ?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:36:02.99 ID:5cVmo6bb0.net
ロシアを過小評価し過ぎ、冬だから難しい
アメリカだってこんな雪の中戦ったことないだろ
ロシアだって温暖な普通の戦場なら圧倒してるよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:36:12.93 ID:J9Y2ESRT0.net
ロシアは真面目に軍縮やってたんだな
やっぱならず者はアメリカだったわ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:37:01.73 ID:cE3MRJva0.net
>>104
動きがあればウクライナ侵攻前同様全世界にバレるでしょ

まぁ実際日本に侵攻されても困るけど
逃げる時間はあるってのが分かったし入ってくるにしてもどうせだだっ広い北海道からだろうしな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:37:26.77 ID:CikhnYKT0.net
へえこの調子じゃウクライナがロシアに勝つじゃん
じゃあ停戦とか必要ねえな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:37:59.99 ID:sxTEvWBU0.net
【悲報】ロシア軍がほぼミサイルを使い果たしプーチン大統領が決断「まだ核ミサイルならある」[葛★]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/%72%69%76%65%72/1627101447/l50

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:38:07.87 ID:U/meJw+a0.net
どこまでホントか知らんがどんだけ間抜けな攻め方したらこんなことになるんだ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:38:25.54 ID:nroVmD4E0.net
>>59


121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:38:45.82 ID:EJFzkhc40.net
真面目なのか
軍隊の上の方が好き勝手ちょろまかして
張り子の虎だったのか
まあどっちにしろプーチン自身が役立たずなロシア軍と思ってたから
エスカレーション抑止論なんかぶち上げたんだろな
まあ負けるよねそりゃNATOにこのザマじゃ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:39:35.11 ID:e7eUJXi60.net
>>1
ソースまで戦闘機と航空機の区別のつかないガイジが喚いててウケるw
「ウクライナ侵攻に用意した戦闘機の数の1/3の数の航空機を失った」って話だぞ
まあ、ソースからしてガイジだから、ガイジには理解するのは難しい話だったな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:39:55.99 ID:5Xez/TnH0.net
やっぱり経済力がないとまともな軍隊も維持できないんだな
貧乏国家が軍事力に全振りとかやっちゃダメだ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:39:56.78 ID:19qcnJEw0.net
考えて見れば誘導ミサイル(脅威の命中率7%w)が速攻在庫切れする貧乏人が無誘導とはいえ大量に持っていられるわけねーな…
嫌がらせに民間人攻撃するんじゃなくて軍事施設に全振りしてたらよかったのでは?🤔

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:40:09.75 ID:A6tGy4At0.net
自衛隊の備蓄弾薬は・・・どっちにしろどの国も軍機だからな
少ないとは言われてるけど備えって大事だな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:40:58.66 ID:RbidIbem0.net
軍事大国と呼ばれたロシアがウクライナ一つ落とすのにこんな疲弊すんのかよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:41:05.19 ID:lSw1pz2ra.net
ウクライナは欧米側の支援もあるし当初より進攻がうまくいってないのかもな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:41:11.58 ID:7lo3+eSL0.net
>>124
それ(精密爆撃)が出来ないからとにかくデカいマトに向かって破壊とプレッシャーをかけてた

で、残弾付きたと

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:42:49.95 ID:/CGDfIRy0.net
>>109
ロシア軍も若い兵隊が泣きまくってるし欧米はSNSの力で
ある意味文化的勝利を既に達成してた感あるわ。いま怖いのは宗教パワー

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:43:36.84 ID:1M4g6BKDa.net
軽くネオナチぶん殴るつもりがボロボロじゃねーか…

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:44:02.90 ID:5ogyIV620.net
>>116
日本を占拠とかじゃないNATO軍が攻めて来たとなればそのエースアタッカーが居る無防備な日本に核を落とすって言っている
日本に核を落としたとして日本の戦力ではウラジオストクさえ占領できないし作戦行動も無理
米国やヨーロッパが全面開戦後に自国の軍事力を割いて日本支援というのもあり得ない
中韓が日本の為に戦うような事もない(寧ろ中国はどさくさに紛れて日本に軍隊を派遣して来そう)

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:45:00.49 ID:T82oFyRX0.net
ビーム兵器を実用化しないから

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:45:30.80 ID:DQDBSspX0.net
中国は一人っ子ばっかなうえ少子高齢化も控えてるし今がピークまである

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:46:03.62 ID:a83BgHcIa.net
>>46
見てきたようなこと言うね、君
わかったつもりになってないで子供部屋から出たほうがいいよw

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:46:32.87 ID:se7/WLC8M.net
本気にするなよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:46:53.64 ID:0pg0NaMsM.net
西側の嘘

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:47:00.11 ID:ektxJIzAa.net
ロシアはオウム真理教のシャンバラ計画を実行した国
オウムはロシアに進出したのも関係あるのか
麻原は近い将来第三次大戦を起きると予言していたらしいが。

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:47:07.60 ID:je34c9dip.net
>>91
NATOが参戦するわけないだろ
ウクライナ相手に勝手に損耗し続けてるのにwwww

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:48:14.91 ID:19qcnJEw0.net
士気以前に練度低すぎんだよなぁ…

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:48:33.65 ID:0eBelS3O0.net
ロシアはここからが強い

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:48:51.12 ID:K4t41wmG0.net
>>89
金ねンだわ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:48:53.04 ID:ANabTMS70.net
モシン・ナガン装備してるロシア兵も居るし何もかも足りてないんじゃね

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:49:35.18 ID:5ogyIV620.net
軍事関係者の人は非常に今回の戦争は憂慮している日本が最前線に成る可能性は十分ある
問題はロシアの戦闘維持力限界点だこのまま行けば数ヶ月以内にウクライナ戦線を通常兵力で維持できなくなる
そのあとはパンドラの箱だぜ?プーチンが箱を開けるか開けないか専門家の奥は開けるとみている
追い詰められているのはロシアだけでは無いのだよウクライナを始め日本も最前線だということを忘れてはダメだ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:50:07.98 ID:+oWPfGUL0.net
偽情報

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:50:13.78 ID:qVEgPK780.net
いったれやドイツ
総統の悲願を成就できるぞ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:50:24.79 ID:wmntyESB0.net
>>131
なんで日本「が」攻める話になってんのよ
どうせ落とすにしてもお前の言うとおり米軍基地だけ
でも、それやった時点で米国本土に核落としたのと同じことになる

在日米軍宛でなくてもどこかで核使ったら負けってのはプーチン自身含めてほぼ共通見解だけどな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:51:15.86 ID:O+GrTsC70.net
コロナ初期にマスク始めあらゆる商品が枯渇した日本が
ロシアの補給を笑える立場なのか?PCR検査が普通に受けられるまでどれだけ日数掛かったか

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:51:36.27 ID:ecL0cGWw0.net
>>131
多分この状況でNATO加盟国や実際無関係な日本に攻め込めるほど
ロシアの軍隊が強かったらもう戦争終わってたと思うぞ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:51:58.27 ID:bMkMhToZr.net
核ですらまともに撃てるのか疑問だ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:52:36.88 ID:cjnhwImZ0.net
そろそろウクライナがロシアに侵攻してもいい頃か

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:53:12.25 ID:I4TAy6nY0.net
>>147
聖帝のせいなんだよなぁ…🙄

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:53:29.19 ID:ki4nFZUz0.net
思ったんだけど日本もアゾフ大隊みたいな適当な過激派武装組織作って北方領土攻めればよくない??

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:53:46.87 ID:iylcNRgC0.net
旧日本軍の時も同じ状況に陥って
日本中の町工場、特に東京にある中小零細の工場を動員して
銃弾や砲弾を作ってたわけ。

東京大空襲が何で起きたかわかるよね?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:53:49.69 ID:Z5y6XO4/0.net
実は核も持ってなかったりして

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:54:05.52 ID:19qcnJEw0.net
核メンテもどうせろくにやってない
というか金ないしあっても今回作戦用の兵器や物資に可能な限り回しているだろう
これじゃ劣化が怖くて打てんわな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:54:26.39 ID:trwZmsaw0.net
軍の携行食糧横流し、ってスレが今日あったけど

ということは、燃料やら武器やら各種装備も
同様だった可能性が高いよね

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:54:35.98 ID:iylcNRgC0.net
>>152
戦後処理でシベリアがアメリカのものになるから
北方領土と樺太と千島列島はアメリカから貰える。

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:54:53.04 ID:xwBPHZwo0.net
使い切るでまで戦争する奴いる?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:54:53.89 ID:I4TAy6nY0.net
>>152
??「アベフ大隊を結成する!!」

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:54:59.37 ID:EJFzkhc40.net
どうだろうね
中国にレーション乞食までしててこの先なんてあんのかね
ミサイルの前にご飯作らないととも思うが
まあ習近平はプーチンに肩入れする方向っぽいから
中華ドローンなりも貰えるかもねらしいが
戦争続くかぎりロシア軍犠牲者も増えていって
国民の雰囲気どうなるのかね

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:55:02.17 ID:9Gi29kwud.net
レーションも作らないといけないしな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:55:51.28 ID:sD51dGBb0.net
>>46
窮鼠猫を噛むっていうけど
勝手にノコノコぶっこんできた狂った熊だしほんとクソ迷惑よ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:56:06.41 ID:19qcnJEw0.net
>>152
アゾフがチェチェンみたいにお飾りのゴミクヅだと思ってたらガチで愛国心高い上に練度めっちゃたけーからなぁ
なんでぼろぼろの都市落ちてないんだよ。あいつらの強さと士気おかしいわ…

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:56:36.47 ID:xvhyv6dv0.net
>>131
日本に核を落としたら日本を見捨てずにアメリカは必ず核反撃する。
それは日本との友情なんたらという次元ではなく、アメリカは日本列島を失うと自国の繁栄も無くなるから。
つまりアメリカにとって日本列島は地政学的に「バッファ」ではなく「切り捨てる事が出来ない本体」
だから日本の米軍基地以外に核攻撃をロシアがした場合でもアメリカはロシアに核反撃する。
もしアメリカが日本をバッファ扱いにして日和った場合、日本は当然降伏消滅するし、
早晩アメリカも太平洋側から中露のプレッシャーに凌駕されて繁栄を失い衰退する。

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:56:39.31 ID:+2WL5aLgd.net
こりゃあ核使われるまで時間の問題だな
ウクライナ民はゼレンスキーを恨むが良い

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:57:10.93 ID:UfXo4o9P0.net
今、NATO全力攻撃すればロシア落とせそうだな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:57:50.36 ID:Gd0Ozuzp0.net
なんだ別に各国の国会で演説なんてしなくても勝てるじゃないか(すっとぼけ)

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:57:51.83 ID:5ogyIV620.net
>>146
@NATOvsロシアというのがまず前提としてある
@が起こりうるのはロシアがパンドラの箱を開けてキエフに核を打ち込んだらそうなる
ANATOvsロシアと成ればNATO側の主力は先ずは米軍のアタック部隊であるそれの最大の本拠地が日本にある
B日本とロシアは隣国でありヨーロッパや米国から離れている
ロシアがウクライナに核を打つ分には西側諸国から見れば同族殺しだ手前の庭で殺し合いをやっているだけのこと
しかしながらNATOは開戦するロシアから見れば全面戦争だ
全面戦争に成った場合次に核をぶち込むのは日本だそれ以外は戦争を終結させることは不可能だから

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:58:02.88 ID:K4t41wmG0.net
ジャップランドは2つの大戦で勝ったアメが獲った唯一の領土だからな
黙って失うのは耐えられんだろ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:58:08.47 ID:A6tGy4At0.net
真面目に自分が弱いですを演じたい以外に攻め切れない理由考え難いからな
質は弱いが量はあるってイメージすら崩れそうで

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:58:12.79 ID:I4TAy6nY0.net
>>158
わーくに旧軍「いねーよなぁ?!」

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:58:51.63 ID:xwBPHZwo0.net
>>163
ずっと戦争しかしてない人たちだから練度は世界最高クラスになってるんじゃね
この状況で善戦し続けてるから下手すりゃあロシア負けるで

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:59:21.53 ID:je34c9dip.net
>>168
なんで核キエフにうってんだよwwww
バカガイジwwwwww

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:59:24.47 ID:E3Cbru/o0.net
ロシアが今までデカい顔してられたのは
単にアメ公が大目に見てくれてたからってだけだったのか?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:59:40.96 ID:CSVO5iqo0.net
くそダサい

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:00:05.60 ID:jMYkL/T7a.net
日本のように本土工場を空爆されまくっているわけでもないのにしょぼすぎる

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:00:07.07 ID:K4t41wmG0.net
皇居あたりに核ミサイル打ち込まれたらどうなるんだうな

何事も無かったように黒い雨降る中社畜が山の手線に揺られてそうだけど

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:00:40.98 ID:baWYJTV30.net
>>61
アメリカはウクライナ(元ソ連)にレンドリースしてるからな
ロシアはまさにナチスドイツ側の立場になってる

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:00:42.81 ID:QxYQEHQD0.net
そりゃ火事場泥棒しかできない国ですし

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:00:52.52 ID:utranHa60.net
なんであの規模の軍隊持っててこうなるんだよ
極東にそんな大軍でも置いてんの?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:01:29.27 ID:npliHdJI0.net
>>59
だからそのアホを実行したのがプーチンなんよ
全世界困惑やわ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:01:40.85 ID:S8EDf7vy0.net
半導体あるんけ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:01:48.39 ID:J9Y2ESRT0.net
>>156
燃料やレーションはわかるが武器はどこに流すんだよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:02:12.78 ID:nTQFGb1Qa.net
>>180
自衛隊も1ヶ月戦闘出来る弾薬備蓄出来てないし、自衛隊と予算変わらん上に規模が大きいロシアがそんな備蓄出来てなくても不思議じゃないよ。

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:02:13.22 ID:oIKyt4y50.net
ウクライナ頑張れ(´;ω;`)

https://pbs.twimg.com/media/FOH_Z4aWYAYLZdj.jpg

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:02:15.03 ID:cbUTDF9V0.net
>>180
あの規模の軍隊持ってるから備蓄を使い果たすんだよ、経済力は途上国並みだから

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:02:57.84 ID:5ogyIV620.net
>>164
軍事にはデットラインがある
米国がロシアに核を打つとして行き成りモスクワを狙って全面核戦争無いんだわ
日本がハワイを攻撃したようにロシアは必ず日本に先制攻撃をするこれは弱者の理です

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:03:54.64 ID:19qcnJEw0.net
>>173
核使うならキーウかは分からないがウクライナ国内なのは間違いないでしょ
例えばアメリカとか日本とかポーランドに打っても目の前の勝ちに何も繋がらないし

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:04:27.38 ID:W1C6O8r90.net
そう考えたら無限のようにジャベリン送ってるアメリカって異常だろ
なんであんなに武器持ってんだよ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:04:28.59 ID:a9U2veRh0.net
ミサイル用の半導体は国産に切り替えたとか言われてたが
実際は輸入してパッケージを変えてるだけの熊本スタイルって聞いたわ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:04:33.92 ID:Fu6iaNxWa.net
米軍基地に核落ちたらアメリカに参戦される可能性あるからロシアは手を出さない
米軍基地周辺は安心だ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:04:36.60 ID:EJFzkhc40.net
まあいちおう
アメリカに伍する兵器体系を持って
それなりのデモンストレーションもしてきてたしね
核弾頭もミサイルも開発に力いれてて
そりゃ軍事大国ではあるんでしょ
まあ最近のアゼルバイジャンアルメニア紛争なんかで
あれトルコのドローンのがイケてねなったりしてたが

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:04:46.50 ID:e15Fm4vY0.net
ロシアが核を使うとしたらNATO加盟国+日本だよな?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:05:29.21 ID:5ogyIV620.net
>>173
専門家の多くがプーチンは通常兵兵器によるデッドラインを越えれば戦術核を使うとみている

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:05:40.04 ID:wmxeOyBk0.net
BSの報道番組(TBS)じゃない方偶々付けたらキエフ在住の日本人って人が出てきて
ご飯普通にあるよって話してて面食らった
食い物ないんじゃなかったのとそんなスレ今日たってたよな

この戦争が始まってからずっとそうなんだけど、あまりに嘘ばかりで、何が本当だかわからんな
キエフに飯がないなんてエピソードはどっちが嘘付いたのかもようわからんし

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:07:09.99 ID:8CG6i9310.net
ロシアって戦闘機を2000機くらい持ってたろ?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:07:14.09 ID:K4t41wmG0.net
でもキエフに核撃つと偏西風に乗って死の灰がモスクワに降るぜ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:07:48.27 ID:5ogyIV620.net
>>193
ロシアが直接NATO加盟国に核を打った場合は全面核戦争ですそんなことはあり得ません
ロシアが核を打って良いのは中庭であるウクライナとNATO外で最大のNATOアタック部隊が居る日本だけです

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:07:57.25 ID:/XZg7Sbo0.net
泥縄

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:08:32.74 ID:L3sZqw4Na.net
日本国内にいるネトウヨに対して、誰がなんて言えば大人しくさせられると思う?

解が浮かんだらそれをプーチン支持者に当てはめてみよう
日本同様善良なロシア市民もいればクソゴミもいる

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:09:29.29 ID:ecL0cGWw0.net
>>198
なんでお前の中のロシアは日本に核打ってもアメリカが出てこない設定になってるの?
出来たらソースとか根拠になるもん見せてくれ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:09:30.77 ID:WONy4h010.net
>>31
人口400万のフィンランドに大苦戦したのもソ連

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:12:08.75 ID:5ogyIV620.net
>>201
なんでお前は人の話を聞かないの?
なんどもなんども言っている前提がロシアvsNATOに成ったらと
でっその前提はロシアが中庭とは言えウクライナに核をぶち込んだら起きる

204 :埼玉最強ニート :2022/03/18(金) 23:12:36.48 ID:SCxWq6N/a.net
>>152
平和な日本で安寧に浸りながら愛国騙ってた貧弱なネトウヨとガチで殺し合いしてた烏露じゃ天と地ほども違うだろ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:12:45.62 ID:ntPLJbQs0.net
とりあえず日本に攻撃したら復興のためにロシア美少女を略奪する
以上

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:14:00.85 ID:I4TAy6nY0.net
>>200
安倍(プーチン)がすまんかったって言うしかないのか

まぁ…ムリだな🙄

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:14:03.55 ID:ULtJO4NQ0.net
>>5
海軍は減ってないけど

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:14:11.83 ID:CbbJYTGT0.net
そんなに沢山撃ち込んだのか少ししか在庫がなかったのかどっちよ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:14:58.66 ID:GfPA0KfV0.net
もうICBMと核しかないんだろ
諦めろよ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:15:25.65 ID:19qcnJEw0.net
>>197
後先考えたら全面攻撃しないし原発で戦闘して消防車追い払わないんだよなぁ…

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:15:59.84 ID:K4t41wmG0.net
あの辺の上空って西から東へ寒帯前線ジェット気流が流れてるから
ウクライナのどこに核ミサイル撃っても
甚大な被害うけるのはむしろロシアの西側都市
食糧汚染とか激しくなって露助バタバタ死ぬんじゃね

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:16:42.21 ID:5ogyIV620.net
ロシアが戦術核を使うタイムリミットはロシア兵の血で決まる
今でも既に1割の死傷者が出ている憶測がある
3割は戦闘維持可能なデットラインを越える(過去に3割を超えて戦争を維持できた国は無し)
戦闘維持不可のだからと言ってロシアが負けるわけではないパンドラの箱が空くだけのこと

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:17:21.44 ID:W1b6U5mz0.net
>>208
精確に打てないから軍事施設に向けて打ちまくるとコスパが悪くなるから
とりあえず発射すればどこかに当たる市街地に向けて打ちまくってる

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:17:52.39 ID:F+/nQ7vz0.net
よかった
キエフ包囲も解けるし何ならモスカウ落とせるなこれなら

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:18:13.71 ID:l+G7xnzA0.net
1000発程度発射して在庫切れ?嘘でしょ?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:18:50.20 ID:5ogyIV620.net
>>211
中性子爆弾(戦術核)を使えばロシアは無傷でキエフを占領できる

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:19:03.21 ID:kFgmZgDF0.net
まだ核が残ってるから…………

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:19:21.11 ID:I4TAy6nY0.net
>>211
今でもロシアから出国する人増えてるけど
さらに増えそうだなぁ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:19:33.30 ID:EJFzkhc40.net
シリアでぶちこみ過ぎて補充してねんじゃね説あるし
まあいろんな軍事物質不足はあり得るんじゃね

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:20:57.74 ID:K4t41wmG0.net
戦術核1本とかじゃ脅かし程度の意味しか無いから十本単位でうつことになるだろうけど
そうなったら偏西風に流れた死の灰がロシアを襲うことになるから
どっちも戦争は続けられなくなるね
ウラル以西は死の町になる

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:21:11.36 ID:ecL0cGWw0.net
>>203
日本ならなんで安全なのかと聞いているんだが?
日米安保条約って知らない?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:21:23.30 ID:kkhO1tG00.net
核保有国はどうせ核あるしと思って、意外とサボってるのかもな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:21:40.97 ID:trwZmsaw0.net
>>183
ミャンマーの軍事政権とか
旧ソ連時代から付き合いのあるアフリカ諸国とか

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:21:42.15 ID:PUSDxN890.net
自衛隊は北方領土に戦闘機飛ばすくらいの牽制しろよ
なんのために税金で飼育してやってると思ってんだ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:21:47.21 ID:5ogyIV620.net
>>220
戦術核と通常核の区別がついていない

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:21:53.35 ID:K4t41wmG0.net
>>216
そのレベルの中性子爆弾使ったら死の灰でモスクワも全滅するよ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:22:17.73 ID:19qcnJEw0.net
>>215
誘導弾が確か200だろ
金ねンだわならそんなもんじゃない?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:22:35.82 ID:NfMY/txW0.net
海戦がおこなわれない時代だし海兵隊入るのが一番安全やね

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:22:50.69 ID:reyPv5l70.net
弱すぎだろ
ジャップでもウクライナには勝てるわ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:23:01.93 ID:K4t41wmG0.net
戦術核なんか対部隊級だからな
そんなの1-2本撃ったって相手や国際社会を怒らせるだけ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:24:19.94 ID:33/ubV5B0.net
>>19
初期の快進撃がない分日本軍よりひどい有り様

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:24:36.52 ID:I4TAy6nY0.net
>>223
あー…
実際中央アジア中東アフリカにかけての国々は常に武器の需要はあるかもなぁ🙀

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:25:10.18 ID:5ogyIV620.net
>>226
キエフに中性子爆弾でモスクはないなに言ってるんだお前頭大丈夫か?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:25:25.16 ID:/XZg7Sbo0.net
こんなレベルならウクライナにMLRS送ればロシア軍壊滅できそうじゃないか

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:25:40.44 ID:/XZg7Sbo0.net
またか

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:26:06.08 ID:eRxbbzxT0.net
>>201
アメリカがなんでジャップを助けるの?
まさか安保理由に助けるとか思っちゃってるの?
逃げるに決まってるだろ

237 : :2022/03/18(金) 23:26:48.39 .net
資源有り余りの国だからな

スターリングラードでドイツ軍に包囲されていたときは包囲されているのにスターリングラードの軍需工場で兵器が生産されていたからな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:26:52.84 ID:zi4541Dp0.net
今までのは全て冷戦時代からの不良在庫だったんだから、一掃できてすっきりしたんじゃね?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:26:54.97 ID:bavW25iT0.net
鉄の供出とかやらないと

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:27:15.67 ID:S6qbas6Q0.net
またウクライナ大本営じゃん
頭大丈夫かここの連中

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:27:30.82 ID:e7eUJXi60.net
>>225
通常核wwww
なんだよそれwwww

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:28:09.20 ID:K4t41wmG0.net
>>233
上空に偏西風が流れてんだよ
爆発して巻き上げられた死の灰が全部風に乗ってロシアに降り注ぐ
黒い雨は全部ロシアに降り注ぐんだぜ
当然ウクライナも壊滅するがな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:28:30.30 ID:5ogyIV620.net
>>221
お前さっきからなに言っているか分からない言葉だけ並べているバカ故に理解できていない
NATO軍が正式にロシアに対して宣戦布告が大前提のその後の話をしているんだわ
でっ日本は米国が戦争状態に成れば先程の安保に従って必ず参戦する(国内向けには支援というが)

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:28:35.69 ID:/XZg7Sbo0.net
今から作って間に合うわけない

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:28:59.78 ID:PUNv51zN0.net
もう終わりだよ露の国

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:29:13.19 ID:I4TAy6nY0.net
>>236
ジャップに核使っても何ともないと思うけど
ジャップ国内にいる大使館とか在日米軍を消し飛ばしたらマジギレはする

でも日本に核打つなら実際在日米軍を無力化するのを目的とするだろうってのは可能性としては高いんじゃね

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:29:50.93 ID:K4t41wmG0.net
しかもウラル山脈があるから核で巻き上げられた放射能の灰がそこでぶつかって
ロシアの穀倉地帯を直撃する

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:29:51.71 ID:bcUe9M/p0.net
輸出したら大儲けじゃね

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:29:58.01 ID:/XZg7Sbo0.net
そういえばウラジオストックから兵力送るって言ってたな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:30:01.53 ID:19qcnJEw0.net
>>231
一応ジャップ海軍は張子の虎じゃなく虎も混ざってたからな
海軍は…

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:30:27.60 ID:/XZg7Sbo0.net
想像以上にロシア軍はボロボロなんだろ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:30:28.05 ID:y5pC/fuZ0.net
ロシア軍で二機しかない最新鋭戦闘機も二機とも落とされたんだっけ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:30:36.88 ID:F+/nQ7vz0.net
派遣した米英兵がロシア軍に殺られ捲り
ウクライナ政権の糞さに嫌忌して逃亡し捲りで
バイデンがキレ散らかしてるじゃんww

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:31:45.27 ID:5ogyIV620.net
>>231
アタック能力が有していない戦闘機ですら敵地で作戦行動が出来ぬよう魔改造されているのを揃えているだけ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:33:59.87 ID:0+Zin7aZ0.net
こんなに露助軍がザコでこんなにプーちゃんがバカだとは思いもしなかった

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:34:59.91 ID:g8wMXiNm0.net
半導体も無いのに作れる訳ないわな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:35:25.90 ID:5ogyIV620.net
>>242
通常核と中性子爆弾(戦術核)の区別がついていないもう一度やり直し

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:35:43.09 ID:x4xLGukxM.net
アメリカさんなら通常兵器だけでウクライナを更地にできるよ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:36:12.80 ID:IGMaRU3U0.net
ハルキウの最前線の映像見るとすごいわ
https://www.bbc.com/japanese/video-60790118

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:37:16.77 ID:QJxe4KmY0.net
そろそろ家庭の鍋とか取り上げられそう

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:38:38.85 ID:K4t41wmG0.net
>>257
1・通常核ってなんぞ?
2・中性子爆弾=戦術核ではないぞ
3・戦術核型中性子爆弾(ミサイル)なら範囲数百メートルだから1-2発撃っただけで
無傷でウクライナに勝つとかはない。ただ怒らせるだけ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:39:21.55 ID:W2Y+3FT60.net
核味噌は腐るほどあるのにね

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:39:24.55 ID:hJCxbGvF0.net
樺太もな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:40:39.15 ID:hJCxbGvF0.net
てーかウラジオストックっから西進しろよ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:40:52.65 ID:5ogyIV620.net
中性子爆弾は謂わばレンジでチーンされる様なものでコーヒーカップの取っ手は冷たいままの様な感じ
中に居る生物は確実に殺すが残留放射能や破壊は最低限に抑えられる

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:41:06.68 ID:e7eUJXi60.net
>>252
なんか壺とか買わされてそう

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:41:11.19 ID:w1sCD+uD0.net
>>262
このロシア軍の糞雑魚っぷりみてたら核兵器をまともに運用できるのか疑問に思えてくるわ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:42:41.96 ID:j4HOq8tM0.net
そのうち戦術核の使用命令が数時間前に下ったがメンテナンス不足で
使えなかったので現在補修中とかニュースで流れそう

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:42:45.77 ID:hJCxbGvF0.net
韓国、中国は平和条約結んでるから攻めてこないけど北朝鮮とロシアは平和条約結んでいない
北朝鮮に気をつけながら自国領土奪還とロシアへの制裁しろよ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:44:18.71 ID:hJCxbGvF0.net
どうせなら韓国が北朝鮮統一すればええのにな
日本は樺太までの自国領土

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:44:19.22 ID:5ogyIV620.net
>>261
お前さっきからなに言っているか分からない勉強不足
戦術核と言えば普通は中性子爆弾のことを言うんだよ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:44:40.74 ID:poYDVBH90.net
テトリスで稼いだ金ももうないのか しかし国土が広く何故か宇宙に強くてスポーツ大国とツァーリボンバだけで誤魔化してきたよな すげえわ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:45:00.76 ID:9SIkTmuOd.net
プーチンに孫子兵法読ませたい

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:47:40.05 ID:uJ101Ius0.net
大日本帝国の現代版じゃないか

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:48:06.02 ID:I4TAy6nY0.net
>>272
独裁国家ってのは国威発揚とハッタリが本業みたいなとこあるからな😁

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:48:30.64 ID:5ogyIV620.net
首都キエフに核を落とすとして通常核を落とすバカは居ねえから
使われるのは100%中性子爆弾(戦術核)

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:48:30.77 ID:xO3XQJjZ0.net
>>185
これもう半分ブロッケンだろ…

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:48:50.12 ID:cuj9dzZoM.net
最終的にロシアの領土切り取り放題になるんじゃ……
日本も樺太くらいまで貰っとく?

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:49:11.67 ID:xO3XQJjZ0.net
あっドラッケンだったわ…

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:49:12.46 ID:awsthdVB0.net
一方ウクライナ毎日ミサイル増えるwww

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:50:25.55 ID:SH2R5Wxv0.net
>>259
緊迫感あるなあ
やっぱ戦争には巻き込まれたくないわ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:52:02.74 ID:AK8Dxpis0.net
これ逆の意味で核が怖いぞ
60−70年代の骨董品

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:52:23.76 ID:zQ7AqT7CF.net
まだ海軍がいるだろ人員はそこから回せ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:55:04.39 ID:+L2gKazh0.net
本当の話なら本当にプーチンコスパの悪い戦争しちゃったもんだわ
経済ボロボロにして中国にも足元見られるし軍備も大した事ないのバレちゃったし...
でっかい北朝鮮やったなロシア

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:55:55.96 ID:5ogyIV620.net
中性子爆弾を使って何百万人のウクライナ人を殺してキエフを占領したとして
NATOが今まで通り静観などは無い確実に宣戦布告する
宣戦布告した場合はNATO軍にウクライナ奪還などではないロシアvsNATO軍だ
日本はNATOの主力米国の主力アタッカー海兵隊の本拠地と言っていい
ロシアが将来の停戦を考える場合アタッカーの主力部隊の全滅壊滅は戦争の最善手
日本が真珠湾攻撃を仕掛けたようにロシアの次なる戦術核の目標は日本です

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:55:58.17 ID:JOSRzpZP0.net
>>5
まだ高値
ほっときゃもっと簡単に手に入るぞ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 23:56:12.29 ID:KridPznk0.net
>>278
それ以外だとウクライナと同等の民主化と非核化しないと許してもらえなさそうな感じではある
しかしその落とし所が見えてくると今度は中国が猛烈に反対すると思う
東側の盟主が落ちるわけだし次の仮想敵は自分になるから

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 00:00:29.72 ID:T17wweCj0.net
勘違いしている人も多いが樺太は中国も領有権を主張しています
元々歴史的には中国の土地です
日本が占領したとしてそれはロシアとの2国間の関係で済まなくなる

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2022/03/19(土) 00:10:21.77 ID:LLltsE8HK
通常ミサイルはなくて核ミサイルしか残ってない?
それとも核ミサイルは保管状態がわるくてダメになった?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 00:01:27.28 ID:coWIl/Hn0.net
ほんま大日本帝国もびっくりだわ
二大無能国体制

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 00:03:40.34 ID:9pRq5Ezh0.net
時代が時代なら攻め時だよな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 00:04:26.33 ID:OHK7Hczc0.net
>>5
ロシアと同じ制裁喰らうやろ?

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 00:06:12.71 ID:WQ6E7oNF0.net
>>271
言うわけねーだろ、ガチガイジか

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 00:09:34.78 ID:lwOLYKgFd.net
>259
ロシア軍ほんとクソだな
戦争犯罪者どもの身柄を引き渡すことも停戦の条件に加えないとな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 00:11:24.52 ID:X2vniBjoa.net
はいよっシリア兵40000人おまちっ!

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 00:17:41.20 ID:WMmdALwr0.net
>>81
何本か付け替え忘れたまま発射しそう

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 00:19:38.04 ID:CAw3XdNV0.net
二度と悪さ出来ないようにウクライナ使って露助の戦力もっと削ろうず

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 00:21:05.11 ID:GC9GYWly0.net
停戦しないとロシアが攻めて来るぞ!なんて喚いてるアホがいるが
ウクライナ一つ落とせないロシアが攻めてきても何も怖くないんだよなぁ
核が無ければ自衛隊より弱いじゃん

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 00:21:20.30 ID:FcxGoJMF0.net
ざっこwwww

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 00:22:25.72 ID:V9AGXSkm0.net
チョンモメンはロシア行って工場で奴隷労働してこいよ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 00:23:58.40 ID:NFKmaduU0.net
ということは次に出てくるミサイルは核ミサイルじゃん

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 00:24:27.64 ID:GC9GYWly0.net
弾薬が尽きたから停戦させてくれ〜って泣き言言ってるようにしか見えん
防衛兵力が戦闘に入った所でNATOと自衛隊と米軍が参戦したら
一瞬でぺちゃんこだろ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 00:26:47.85 ID:fygP9+JO0.net
んな訳ない
そもそも航空機はほとんど投入してないんだが

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 00:26:54.90 ID:z9c7ZY/P0.net
>>240だけ大本営発表ってわかってるな
現時点で.uaソースでロシアのこと書いてるものを信用するのはあまりにもうかつだわ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 00:28:08.06 ID:GC9GYWly0.net
>>303
量産出来てないからモスクワに貼り付けて戦艦大和状態

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 00:28:09.16 ID:ba+XfQTQ0.net
>>68
NATOいたって、攻めてきませんよ
ロシアが何もしなかったら、何も起きない
何かしたいから嫌なんだよ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 00:29:09.83 ID:SUdN9Rjod.net
最強のソ連がなにやってんだ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 00:29:20.71 ID:T17wweCj0.net
>>293
もうちょい語る前に勉強しようや…
中性子爆弾の威力が数百メートルだって?初期型の威力が弱い奴でも有効半径数kmある
お前恐らく慌ててググって有効半径と有効範囲間違えただろう?
しかも有効範囲数百メートルは即死半径って意味だからあわてずよく読めよ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 00:30:14.99 ID:ba+XfQTQ0.net
>>90
維持が大変だよな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 00:30:34.78 ID:3lLKwvkL0.net
>>305
これもう半分台湾沖航空戦前夜だろ…

一瞬で壊滅するやつやん

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 00:30:36.78 ID:jvJ7cQV20.net
馬鹿高い戦闘機や戦車がその百分の一以下の携帯式ミサイルでバンバン鉄屑になってんだから
もう戦争なんて割に合わねえんだよ分かったかプーチン

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 00:31:25.28 ID:U2QHZYSI0.net
>>285
いや(笑)戦術核であろうと核兵器なんだから使用すりゃ放射能で汚染されるし、原爆や水爆の様な熱核反応が低減れてるとは言え、それなりの大規模な破壊能力はあるんだが。

それ以前に放射線での、人体への殺傷能力高めてんだから汚染も激しいのでウクライナの穀倉地帯どころか風向きによっては自国の穀倉地帯が数十年使い物にならなくなるぞ?(笑)

第一、核兵器使用しなくてもこれだけの経済制裁で死にそうなんだから、もし使用するんなら先制攻撃で同時にアメリカやら欧州やらこの日本にも打って置かないと全世界が本格的に敵に回って、ロシア崩壊するんだが。

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 00:31:33.09 ID:aDSjMrg2M.net
もう戦術核使っちまえよ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 00:32:10.20 ID:m4AX/7QF0.net
ロシアも日本と同じで全然プランBが無い国なんだな
簡単にウクライナが降伏してプーチンが英雄として
ロシアウクライナを統一した皇帝になるプランしか無かったんだろうな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 00:33:11.47 ID:Qyn+rbWs0.net
ソースウクップじゃんw
もうロシアはミサイルが無いから安心だよ、飛んで来ないよ、と国民を安心させたい

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 00:33:16.36 ID:NGVuGC+fa.net
ちょっと見通しが甘すぎるな
対先進国相手に戦争始めるんじゃねえからある程度の装備と在庫でイケると思ったんだろうが
アメリカや欧州が手助けする可能性くらい読めただろうに

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 00:34:27.38 ID:T17wweCj0.net
>>312
全く現代兵器を知らないで妄想の頭だけで「俺が考えた核兵器とその威力」ってなろう系の漫画見過ぎて頭スポンジに成ってる

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 00:42:08.05 ID:T17wweCj0.net
放射線だけなら砂漠の狐作戦のときの米国戦車M1エイブラムスは装甲に劣化ウラン弾を
使用し微量の放射線を出す米兵たちはこれを水の殺菌に使用していた
当然その飲み水も水分子が活性化し微量の放射線を出すようになるわけだが
日本の温泉水も実は微量の放射線を出す源泉があるこれを「病気が治る」として嬉々として買って飲む人がいる

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 00:44:22.06 ID:r2f9niwe0.net
そのうち金属供出が始まったりするのか

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 00:46:02.72 ID:GC9GYWly0.net
>>288
(今樺太を攻められたらヤバイ!せや!中国が狙ってる事にしたろ!)

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 00:52:11.74 ID:T17wweCj0.net
>>319
中国は日本が北方領土を日本領として教科書に明記していますが
中国の教科書には樺太が明記されております

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 01:01:02.27 ID:q5qhfcYp0.net
戦力の逐次投入をウクライナにするだけで、勝手にロシアの国力が痛んでいく
兵士も全然死なないアメリカとNATOはウハウハだな

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 01:03:32.96 ID:Qji3Br3f0.net
えーとロシアと国境接してる西側の国が攻め込めば今有利だぞ?って?
え、そんな国いくつあんだろ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 01:06:10.71 ID:WQ6E7oNF0.net
>>308
何意味不明の事喚いてんだこのガイジ
俺は中性子爆弾の性能の話なんて一切してないぞ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 01:08:35.82 ID:PynOk+KPM.net
>>321
凄い飛び地やな
管理が大変なんてレベルじゃないような

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 01:09:16.33 ID:bY+CQ9+X0.net
>>262
使ったらロシアの武装解除が世界の総意になるだろ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 01:09:54.40 ID:+522FwDs0.net
クソダセェな(´・ω・`)

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 01:12:18.18 ID:PynOk+KPM.net
>>323
西側じゃないけど、中国は国境線そばで用意してんじゃない?
救援という名目で入ってなし崩し占拠

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 01:15:13.75 ID:XhfAFOWC0.net
今なら北方領土を百億円ぐらいで売ってくれそう

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 01:17:34.55 ID:75ZskgjX0.net
やるぞやるぞ詐欺の北チョンと違って
ホントに侵攻したり核使いかねんキチガイだからこの機に滅んでどうぞ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 01:23:31.39 ID:cnHKMokv0.net
そら開戦したらどこも軍需物資工場はフル稼働するもんだろ

>これは、軍の参謀によって報告されました。
スパイおるやん
そらプーチンも過敏になるわな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 01:27:59.73 ID:25ldJvuo0.net
いつ核撃つかヒヤヒヤよ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 01:28:21.25 ID:cFxDyfkCM.net
精神的勝利なんだわ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 01:31:50.14 ID:z4WV1ChUp.net
>>5
これアメリカが脅しの材料に
すればいいのにな
停戦しなければ太平洋艦隊を
北方領土に向かわせるって

日本は有り難迷惑だけど😢

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 01:36:30.17 ID:1uOoV9iLM.net
このスレの住人ってウクライナ軍が勝って思い込んでるのかね
ロシア軍が負けてると? 洗脳って怖いな
包都市が陥落すればその包囲軍が他の地区と合流してさらに強力になる一方なんだが
戦略ゲームならウクライナ側は投了してる場面だわ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 01:38:53.55 ID:j9Acy/kb0.net
核がある時代には経済制裁が一番効くな
そういう意味ではアメリカがやっている方法は正しいだろう
総力戦という意味で一番効果的な攻撃をしているし、自身は直接戦闘に加わる必要が無い
後は追い詰められたロシアが暴挙に及ぶのを批判していれば良い、勝手に孤立していく

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 01:46:07.68 ID:1uOoV9iLM.net
孤立させるのが目的じゃなく、戦争を止めるのが目的だろ
頭わるいのかよ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 01:51:59.21 ID:5TsCWZcNM.net
>>1
フェイク

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 01:56:10.75 ID:KN7W8ZJI0.net
>>335
単純に首都占領して主要戦力撃滅してクリアならまあ遅かれ早かれロシアが勝つだろうけど
降伏しない国家相手だとどこで終わりなのか?って違いがある
全土征服鎮圧して暫定政権建てて撤退までやるとか落とし処示さないとロシア

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 01:58:27.08 ID:ewmEjrWv0.net
マジでロシアアホだな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 01:59:15.82 ID:IXICj/Gt0.net
>>339
元々ロシアはウクライナが西側との緩衝地帯のままでいてほしいんだから全土占領なんて必要無い
暫定政権も必要無い ロシアが西に広がるだけだから
降伏を求める必要も無い 
戦時中なのにロシア本国には今んとこ何にも手出しできない国が平時に何かできるはずもない

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 02:12:55.28 ID:PynOk+KPM.net
>>341
まあ上手く行ってるなら最前線指揮官の少将さんが5人とか死んでないからな
俺は最終的に取り残されたロシア兵か野盗化して手に負えなくなるんじゃないかと予想してる

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 02:13:32.20 ID:eLHOeecBa.net
隣国に因縁つけて傀儡国を作る
さらに分断工作して傀儡国を作る
突然の侵攻
兵站軽視
物資の枯渇

なんか聞き覚えあるよな

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 02:21:49.27 ID:e/DHAIEc0.net
本気出してないの?それともウクライナが強いの?

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 02:22:28.37 ID:KN7W8ZJI0.net
>>341
ここから占領宣言して西側だんまりで終わるパターンか
まあ、ありそうではあるがそうすると戦後どこまで西側が制裁に足並み揃えられるかかね

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 02:22:54.11 ID:Ozab65Gmd.net
>>344
ウクライナが各国から支援受けてるおかげで弾数無限モードみたいなもんで強いんじゃね。

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 02:23:03.27 ID:e/DHAIEc0.net
>>343
そりゃリメンバーパールハーバーって言われるわ 

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 02:28:11.68 ID:WQ6E7oNF0.net
>>345
援蒋ルート過ぎてリメンバーパールハーバーだわ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 02:30:07.44 ID:1rGpbjvo0.net
ロシアは自国に攻め込まれないし核あるし
ほんと攻め得だな。さっさと経済制裁で地図から消しちまえよこんな国

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 02:30:23.96 ID:Ltp6WsSc0.net
>>343
虚ろな目のプーチン「カケテ カケテ カケヌケ ヨウ…カケテ カケテ カケヌケ ヨウ…」

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 02:31:18.34 ID:54A2iw6q0.net
>>341
>戦時中なのにロシア本国には今んとこ何にも手出しできない国が平時に何かできるはずもない

ところがウクライナは平時にロシアにずーっとプレッシャーかけてきたんだよ
ここ数年GDPが落ち込んでたロシアに対してウクライナPは順調に伸びてた
ロシアが分捕ったクリミアではまともな教育を受けた人はみんな西に逃げて
残っているのは年金生活者と馬鹿な貧乏人ばっかり
ロシアがそいつらの面倒をいやいや見ているという状況
ロシア人による差別的な待遇で住民の不満もたまってきてた

だからクリミアやドネツク以上に他のウクライナを貧しくしないだめ
ウクライナがドネツクやルガンスクの独立を承認しなくても
それを口実にウクライナ経済に打撃を与えたらいい

ところが予想以上の経済制裁食らってウクライナ以上にロシア経済がヤバくなってる
フリブニャとか対ルーブルでは開戦前の1.5倍に爆上げしてるし経済面で見れば今のところロシアの完敗

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 02:34:48.51 ID:IXICj/Gt0.net
>>342
なぜかヘルメットで顔隠して身分証の類もヘルメットの陰に突っ込んである死んだ将軍様の画像なら見た
殺した!殺した!アピールしたければ顔出して身分証の類も体の上にブチまけてから写真撮りゃいいのにな お察し

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 02:48:10.70 ID:WFM9B3do0.net
>>5
露助より弱いのがジャップ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 02:49:41.13 ID:B94s8pxq0.net
>>335
ロシア軍は人手が足りないのか、南部とかで占領したはずの地域から転進したら
あっさり地元の野郎どもに奪還されたりしてるんで、その指摘は当たらない

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 02:56:56.62 ID:IXICj/Gt0.net
村を奪還して大喜びしたらしいな
ヤギでも犯して性欲解消すんのかな
元特殊部隊なんてのは性欲強そうだから

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 03:01:07.78 ID:MsXAfMZQ0.net
とっとと核ミサイルを海でも打ち込んでみなよ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 03:09:55.43 ID:d+YtjxXK0.net
旧ソ連の装備在庫処分市じゃねーの🙄
えっコレ本気だったん?🤣

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 03:10:27.97 ID:i9SqvcZh0.net
一生懸命作った戦艦大和が一晩で沈没するのを見るようだ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 03:13:38.57 ID:K+VXpvKZ0.net
んじゃ、そろそろこっちが攻め込むターンだな(ヽ´ん`)

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 03:14:46.65 ID:VD56lnlW0.net
逆に考えると死にもの狂いで本土防衛してる国には大軍使っても落とすのって難しいんだな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 03:19:20.23 ID:21gwPTNS0.net
ロシアはジャップの海どころか陸上自衛隊にも勝てないなこりゃ
買い被りすぎだったわ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 03:24:57.52 ID:WQ6E7oNF0.net
>>335
戦略ゲームなら無限補給のチート使ってる状態だから
ウクライナは敵の戦力を地道に削って行くだけで勝てるよ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 03:27:34.17 ID:ZhzhITMs0.net
戦後

日本「わかるよね、ロシアちゃん、誠意を見せて欲しいんだよ。ただでは助けてはあげられないよ」

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 03:30:39.24 ID:Xvb0jAFh0.net
かなりの軍事力ある国家でもこんな早く消費しつくしてしまうのか

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 03:30:50.68 ID:WmqoIZBO0.net
今までアメリカが積極介入してもダメなgdgd紛争は数あれど、ウクライナの人たちの士気と遂行能力は素晴らしいと言わざるを得ない

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 03:43:46.17 ID:nh1obFymD.net
>>1
そろそろGACKT動員くるか

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 03:48:43.34 ID:rWBbWVKL0.net
戦闘機なんてほとんど使ってないだろ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 03:50:44.05 ID:sWWimIlMd.net
プーアノンどうすんのこれ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 03:51:07.20 ID:lj9M6pVB0.net
境界戦機ってアニメで損耗率30%は大敗の域に達しているんだぞっていってたけど撤退しないの

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 03:55:08.25 ID:W38plrwD0.net
安倍聖帝の呪い

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 03:58:26.75 ID:WQ6E7oNF0.net
>>369
フェイクニュースを信じるガイジはどこにでもいるからな

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 04:03:55.05 ID:f1l3Y1J40.net
アカなんて所詮こんなもの
池沼レベルで頭が悪いからこそ共産主義なんていう大失敗カルトにハマるんだ
嫌儲にはその池沼が大量にいるようだがなw

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 04:06:24.53 ID:f1l3Y1J40.net
>>28
津軽海峡を通っていった廃船ギリギリなとんでもないボロ船の集団は見なかったのか?
あれで海自とやり合おうと思えるならそいつは間違いなく自殺志願者だ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 04:06:44.84 ID:e/DHAIEc0.net
出所が分からない片寄った情報は全く信じる気にならない

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 04:09:47.91 ID:TzlwAUQ00.net
>>83
いい加減アルミホイル取れよ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 04:13:03.34 ID:TzlwAUQ00.net
>>131
ハロワ行けよ無職

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 04:14:25.15 ID:bY+CQ9+X0.net
>>369
ナウシカでも「それは全滅と言うのだ!」ってセリフがあったような気が

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 04:14:57.94 ID:TzlwAUQ00.net
>>156
軍服アマゾンで売ってる

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 04:19:38.97 ID:TzlwAUQ00.net
>>195
アルミホイル取れよ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 04:20:45.76 ID:TzlwAUQ00.net
>>372
プーチン信者は自民党と維新なのに

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 04:43:09.38 ID:GXoX72g/0.net
そら北方領土からトラック運び出すわな

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 04:48:04.08 ID:az+c6gRV0.net
国家総動員法かよ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 04:48:52.41 ID:7qQaVOpJ0.net
意外と少ないんだな

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 05:38:28.56 ID:mv758lsp0.net
ウクライナ初のソースですよね
信用できるの?

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 05:44:38.56 ID:UWJb8u3Mx.net
ウクライナに飛ばした飛行機全部撃ち落とされても1/3も無くなるわけないじゃんw
こんな嘘情報信じる奴多くてビックリするわ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 05:53:40.92 ID:SN2zudiX0.net
これ半分大日本帝国だろ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 05:56:52.84 ID:a9JdgmPN0.net
北方領土の兵隊とかもウクライナに突っ込んでるらしいのよな
良かったな、日本がまともな国で

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 06:28:05.57 ID:A5i6u58Ba.net
カニを食べて応援だ!

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 06:31:07.45 ID:CWjCGpb10.net
戦車の時代終わったわ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 06:54:50.57 ID:gGPktYmk0.net
>>385
正確に言うと「現代航空戦で通用する戦闘機」だな
総機体数はすごいけど内訳見ると旧式もかなり混じってるんだとか
さらに言うともう動かないのにそのままカウントしてたり
かつて冷戦が終わったときソ連軍の内情が漏れ出たんだけどそれはもう惨憺たるものだったそうな

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 06:56:31.81 ID:vs7tyJZK0.net
東側を信頼しすぎだろ、このお人好しのロシア人め

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 06:59:13.76 ID:EquwZofv0.net
新しく作ってたらどんどん性能上がっちゃうな
材料は中国から無尽蔵に調達だろ
米衛生はちゃんと中→露人流見張っとけよ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 06:59:42.55 ID:FCexsuX10.net
ミサイルは余力はあると思います
ですが、圧倒的空軍っていうのはロシアにはないようです
ミサイル打ち込んで戦車並べてオラオラでウクライナなんてすぐに降参するだろ
という認識だったようです

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:02:22.62 ID:gGPktYmk0.net
というか一ヶ月たたずにこれだからな
ソ連軍のときも「燃料弾薬が圧倒的に足りなかったって言うし」

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:03:53.62 ID:Hrh+iFkCp.net
>>5
軍師様

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:05:03.83 ID:FCexsuX10.net
民間人配慮ではアメリカでさえ泥沼ですw
民間人も関係ないなら
爆撃機次々と向かわせて
高いとこから爆弾落としまくって、街を破壊すればいいのですから
世界大戦で アメリカが日本にしたことです

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:06:18.11 ID:gGPktYmk0.net
しかも仕掛けた侵攻側がこれだぞ
なにがしたかったんだ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:32:01.50 ID:WaAw/GFe0.net
これ半分大日本帝国だろ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:53:03.37 ID:kgNoBcm40.net
>>207
看板の陸でこの体たらくなら、おそらくクソザコだよ。


冗談抜きに海自は強い。

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:54:16.31 ID:WgSoWJB90.net
もうミサイル大量生産して撃ちまくるしか
勝ち目ないだろ。今まで何やってたんだ?

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:02:46.06 ID:qEV0YE5f0.net
意味の無い軍事費だよ
ロシアの上級が吸ってたのか?

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:07:53.47 ID:yzNWYFya0.net
そんな馬鹿な、核は何百発とあるんだろ
なんでミサイルがそんだけしかないんだよ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:07:58.37 ID:YM4jOHZ10.net
スラブ魂があればなんとかなる

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:29:37.82 ID:33/jlEjTF.net
もともと大量生産には向いてない国だからなあ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:44:01.38 ID:5Jsw1Cp20.net
>>47
んなわけねえじゃん
戦果上げないとプーチンに処刑されんのに

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:45:33.41 ID:JgTzNup/0.net
少将の敵はきっと取るって張り紙された工場でロシアン女学生が火薬詰めてんのか

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:51:56.93 ID:33/jlEjTF.net
>>406
そういうことやるのは寧ろアメップ
マクドナルドみたいに徹底的にマニュアル化された工場で女学生が爆弾大量生産したような国にそらジャップは勝てんわ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:52:56.60 ID:lUmpgaA+0.net
>>394
ウォッカも無くてミグ25の冷却用エタノールを飲んじゃってたんだっけ(笑)

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:33:16.43 ID:NjyJLzdN0.net
戦闘機の3分の1って
空軍としては全滅じゃん

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:42:26.47 ID:UTeaYrfy0.net
大量の最新兵器と資金を与えたら小国でもロシアを押し返せるんだな
台湾有事でも参考になりそう

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:43:35.70 ID:NhZZQbH/0.net
ミリオタの買った一覧見たらバリバリ一軍の装備(スコープとか)まで横流ししてるじゃん…

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:44:22.18 ID:CtaS72GH0.net
大国が小国を滅ぼすのに戦力を投入し過ぎじゃね
失われた戦力が大きすぎる
プーチンは無能だったようだ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:46:40.61 ID:UTeaYrfy0.net
台湾は徴兵制が無いから全員に携行ミサイル配る戦法ば無理か

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:52:37.10 ID:vEa323zR0.net
核はほんと使い途ねーなぁ…無駄金じゃね?

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:53:21.34 ID:L8bu2l0fM.net
古い装備で張り子の虎やってたのにただの猫だな

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:58:42.22 ID:EMGiXxCY0.net
戦争なんてこんなもんだ
ただしどこかに儲けてる奴はいる

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:58:56.47 ID:JgTzNup/0.net
>>412
まあジョージアとクリミアの電撃戦成功を自ら経験してアフガンの無能政権崩壊を見た直後だと
支持率20%代とかの元芸人大統領がトップでアゾフ大隊みたいな怪しげな連中が幅きかせてて腐敗ランキングも世界最下層の国が
こんなに結束して抵抗してくるとは予想できなかったのはわからなくもない

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:04:28.75 ID:CyhGTjcF0.net
>>414
核なかったら今頃参戦してる国もあったんじゃないかな
牽制としては役に立つ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 12:11:15.40 ID:k1SapVqpd.net
フェイクニュースおじさん「フェイクニュース」

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:38:43.99 ID:ZYY5Lm8T0.net
>>414
メチャクチャあるやん
これだけロシアがグダグダなのにプーチソがもしNATOが、アメリカとかがワイらに手を出して来たら
核戦争やど(ニチャア って逝っただけでバイデンシオシオ、経済制裁だけシマースで済んでいるんだからなw

ブタペスト覚書なんか無視してウクライナがもし核兵器を自国で保持したままだったらそもそもプーチソが
ウクライナとかに手を出してたか?って話

核兵器あるだけでプーチソやりたい放題やでw

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:44:36.54 ID:/w9gfsHx0.net
しかしこれでロシア軍のショボさを全世界に知らしめちゃって
今後良い事一切ないだろ
どうすんのプーさん

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:08:12.60 ID:Kz1Vnor6M.net
>>420
あんまり関係ないような……
有っても無くても状況はあまり変わらない気が

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:18:18.99 ID:DCrS8fjm0.net
>>402
だいぶ減らしたことになってるけど最大で万単位の核弾頭を持ってたよ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:05:40.42 ID:ba+XfQTQ0.net
>>413
台湾攻略ってどーすんだろな?
戦車持ってくるのか??

歩兵戦中心だろー

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:06:45.88 ID:ba+XfQTQ0.net
>>414
核持ってなかっら、ロシア本土に逆にドンドン攻め込まれて国無くなってるレベルやぞ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:10:12.97 ID:/GrKZxD00.net
進退窮まったプーチンの指が核ミサイルの発射ボタンにかかりそうで怖いな
それまでにウクライナが落ちるかプーチンが暗殺されるかしたらいいんだが

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:11:54.73 ID:q2OKlDj00.net
北方領土取り返せって言ってる人居るけど
本攻め込んだ瞬間に本土に核ミサイル打ち込まれるぞ
ロシアは先制核攻撃を否定しない立場だから

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:12:22.43 ID:ULwjFJJJ0.net
>>425
ウクライナも昔はソ連の一部だったわけだからな。
今回のロシアのグダグダぶりで独立する地方が出れば核持ってても無意味やね。

欧米から武器貰えばロシア軍なんて簡単に撃退できるし。

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:13:00.70 ID:ULwjFJJJ0.net
>>427
攻め込む必要はない。経済制裁で各地の独立を煽れば良いだけ。

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:15:31.50 ID:ULwjFJJJ0.net
プーチンの指示に従っても良いことはない、っていう地方がロシア国内に増える。
そういうとこの独立を支援すれば良い。

プーチンはメンツでウクライナから撤兵もできないしクリミア返還もできない。
つまりロシアが崩壊するまで無限に経済制裁できるわけだNATO側は。

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 21:20:24.80 ID:x7mVQtYid.net
戦争開始から3週間だし航空機も装甲車も稼働率ガタ落ちだろうしなぁ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 21:34:08.33 ID:/wastNoK0.net
中国に助けて貰わないと継戦することすらできない張子の虎

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 21:42:38.04 ID:HG2FJFJv0.net
北方領土を今取り返すとか米軍が許さないだろw

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 22:39:26.04 ID:RC5sIOEY0.net
小さな街をいちいち瓦礫の山にしていたら
弾薬が足りなくなるのは当然のことだろう

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 22:44:46.75 ID:e/DHAIEc0.net
イラク戦争の時も、米軍ヤバい!補給線が伸びきっている!1tの爆薬をつかっても
殺せる兵士は1人とか情報がながれたよね。
結局米軍の圧勝だったけど

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 22:47:53.21 ID:IXICj/Gt0.net
そんなのは聞いた事無いが中国は分裂するは飽きる程聞いた事がある

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 22:52:01.80 ID:gGPktYmk0.net
というかいま北方領土の軍用車もウクライナに回そうとしてるくらいだし
もう陸軍もズタボロなんだろうな

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 22:54:10.52 ID:UznlO++v0.net
補給路お

ドローンで攻撃するんやなww

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 22:55:05.99 ID:qsg2CECd0.net
そこまで大日本帝国をリスペクトしなくてもw
ロシア版牟田口みたいな奴が指揮してんのかな?

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 22:57:09.83 ID:ZNmkFs2xH.net
>>231
日本が開戦直後に快進撃できたのは
仏蘭は既にナチスドイツに降伏していて
英米からは遠く手薄になってたからなだけ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:36:38.76 ID:5JElTJtq0.net
>>28
自衛隊は練習試合でアメリカに10戦10敗するザコ
ロシアにも勝てんだろ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:03:26.25 ID:ESmV7h0+0.net
マスゴミもこれを垂れ流して田岡元帥が危ないですよとか解説してたんだけど
これ米軍の釣りで出てきたイラク軍を叩き潰したんだね


434 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1d2-yL30)[] 投稿日:2022/03/19(土) 22:44:46.75 ID:e/DHAIEc0 [4/4]
イラク戦争の時も、米軍ヤバい!補給線が伸びきっている!1tの爆薬をつかっても
殺せる兵士は1人とか情報がながれたよね。
結局米軍の圧勝だったけど

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:06:43.05 ID:ptmTfD4C0.net
核が無かったら攻め込まれてた
やっぱ抑止力ぱねえ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:08:52.25 ID:qt4Ym/nJ0.net
これを好機とみてどこかの国がロシアに攻め込んだら
中国がロシアに味方して第三次世界大戦だからな。
各云々より中国を含む世界の軍事バランスの影響の方が大きいような気がする。

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:10:37.45 ID:/JV5pUn/d.net
そもそも経済大国でもなんでもないのに軍事力だけあるのが意味不明

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:12:49.11 ID:/JV5pUn/d.net
西側が調子こいてNATO拡大したのが悪い
ウクライナも調子乗って米軍と合同演習とかしてるし

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:15:33.03 ID:/JV5pUn/d.net
冷戦でよかったなソ連は
ハリボテがバレずに済んだし

ロシアとか北朝鮮レベル100みたいなもんで大したことないわ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:54:20.91 ID:UeTw4fq4F.net
>>435
アメリカとロシアの国力どんだけ違うと思ってんだよ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:57:04.05 ID:LR0yFyZKa.net
これじゃ公表してる核の数もどれだけ使い物になるか怪しいな
イキリで6千発以上あるとか言ってたけど実際は6百だろ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 13:11:20.92 ID:vj6QF1UP0.net
>>449
アフガニスタンほどではないにせよ腐敗した国の軍隊では記録ではあるはずの装備や物資がなくてその金が責任者の懐に入っていたりするからな
ロシア軍の体たらくをかんかえるとかなりの量の核爆弾がハリボテである可能性があるな笑い事じゃないんだがw

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 13:49:31.97 ID:j69Kttgg0.net
>>450
核弾頭についてはほんとに笑えないぞ
中東アフリカとか中央アジアに流れてたら目も当てられん

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:46:59.54 ID:oH1V9AjY0.net
>>448
どんだけ違うんだ?

総レス数 452
107 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200