2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

40歳 年収600万でこの貯金額ってどんな印象? [508851724]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:21:53.74 ID:dRs+2Ww20●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/sasugabro32.gif
https://i.imgur.com/WrMwmcW.jpg
https://i.imgur.com/wxzleGU.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:22:03.86 ID:dRs+2Ww20.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/sasugabro32.gif
中の下くらいか?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:22:12.80 ID:dRs+2Ww20.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/sasugabro32.gif
子供は二人で上は今年から中学生

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:22:17.01 ID:dRs+2Ww20.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/sasugabro32.gif
妻は専業主婦(ゴミ)

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:22:40.55 ID:XVBBsT5H0.net
遺産相続

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:24:29.72 ID:9h85zQng0.net
けっこう持ってるな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:24:38.04 ID:nzF56llZ0.net
ゴミ…?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:24:38.90 ID:8GxeS+9n0.net
極貧生活おくってそう

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:25:06.48 ID:z4jBczMb0.net
資産運用しろよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:25:56.06 ID:Wyc7cM2s0.net
カネは若いうちに使わんとつまらんぞ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:26:23.99 ID:MC3X1umL0.net
独身っぽいな
どのみち生活は余裕だろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:26:44.19 ID:8GxeS+9n0.net
https://i.imgur.com/X9bIO3T.jpg
嫁がこんな奴じゃなくて良かったな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:26:46.91 ID:mEFXPOOE0.net
独身なら微妙なところだが
今年中学生になる子供2人いてそれならようやっとる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:26:50.95 ID:Wyc7cM2s0.net
ただの守銭奴って
貯金額見て幸せを感じる憐れな人間だからな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:26:59.26 ID:3dh/QGJu0.net
ファイヤーしたい
社畜はもういやだ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:27:15.27 ID:1J/Rp7TJ0.net
30代前半の美容師の兄ちゃんが子供1人だが1200万貯めたと言ってたな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:27:27.35 ID:bV/DxCxM0.net
普通預金に1400万はアホかと思う

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:27:38.78 ID:yyMfxIyr0.net
40歳で貯金1700万円なら優秀
普通はそこまでたまらない

実際22歳から働いたとして毎年100万円は積み立ててるんだしな
急な出費とかもあるだろうし普通は目減りするしな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:27:51.41 ID:rZRXO9Zq0.net
普通

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:28:12.63 ID:6aNVHv2Sa.net
独身なら少ない
世帯持ちなら普通

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:28:53.87 ID:Wyc7cM2s0.net
さだめし
無趣味のこどおじってとこだろうw

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:30:33.03 ID:nM8CaBgX0.net
今日本円の価値下がりまくってるけど
一生懸命日本円コレクションしてどうすんの

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:31:46.07 ID:EfBdH03V0.net
300万残して投資でよくね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:32:54.11 ID:kxThnfgS0.net
いいじゃん
ただ今後も貯金オンリーならゴミやな
資産運用しろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:33:12.35 ID:LrrDiRdb0.net
28歳くらいかなあ
株やってれば二億くらい行けただろうに

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:33:40.45 ID:L38x+xPh0.net
FXで億にしたろか?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:34:17.61 ID:yyMfxIyr0.net
>>22
預金額て精神安定剤になるじゃないの?
多いと心が落ち着く
そりゃ、それだけあれば何があっても生きてけるし
結婚しないのも、出来るけどあえてしていないという
出来るけどしないという最高の贅沢出来るしな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:35:17.90 ID:rEaWfIcf0.net
嫁に働いて貰えよ
年金掛け金くらいでも稼げばだいぶ違う

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:35:39.81 ID:NM2TLWH3H.net
家持ちならまあまあじゃね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:35:42.94 ID:J6GSB62h0.net
ローンが何年残ってるかによる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:36:26.27 ID:s38KDSr00.net
すごい

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:39:19.98 ID:Y2EerhMF0.net
教育費はケチるな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:40:20.54 ID:yyMfxIyr0.net
>>21
こどおじやるのって難しいよな
働いて稼いだら、家に金寄こせて要求額が半端ないし
さしてくれる親て羨ましい

親と同居してたら、月12万円入れてボーナスも入れてたし
雑費、医療費、一部食費などは自腹だし
家からも逃げさせてくれなかったよ
本当に俺の人生て何だったと思う

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:42:42.59 ID:zg0Imy3t0.net
持ち家は?
ワイも35歳で1500万強持ってたけど頭金で半分以下になったわ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:44:08.64 ID:Iy7UEqf60.net
優秀じゃん
俺も新卒から毎年100万貯めて今500万到達したくらいだ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:44:37.06 ID:Lgd1ftSm0.net
結婚しなかったのか?
俺は奴隷のようになったとしても子供ほしかった

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:45:52.35 ID:5zYxJSKG0.net
独身こどおじなら28歳で貯まるお金やな
まあ子供2人育てて偉い

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:50:38.87 ID:XNUjuMl30.net
46歳リーマン
ほぼ専業主婦の嫁と子(18)ひとり

15年前に5000万の家建ててローン3000万
現在、ローン残高500万、貯金700万
4月から子が大学予定


頑張ってる方だよな?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:53:22.83 ID:6VRS30NY0.net
貯金額を競い合う人生ゲームしてるの?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:55:39.38 ID:J4ROAUHD0.net
>>38
結構ギリギリだな老後資金大丈夫か?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:58:53.94 ID:LDRgI6Tl0.net
資産運用しろって言う奴多いけど儲かるとしてもほとんどの場合が微々たる物だろうから普通預金でリスクなしで良いだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:59:23.62 ID:Oi6MBBj1a.net
35で子供二人
一括で注文住宅を建てたから貯金は1000万強だけ
車は妻が軽で俺はミニバン
ガレージは高すぎたので、舗装した上にカーポート
ローンや借金はゼロ
でも同世代は皆ローンと言ってるので、現実ではローンのふりして話を合わせてる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:59:35.65 ID:kxThnfgS0.net
>>38
早く嫁働かせろ
年金一馬力じゃ終わるぞ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:01:25.60 ID:NuO329Q+d.net
氷河期なら大したもんやん もっと上の世代なら普通のことだけど

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:01:56.21 ID:kxThnfgS0.net
なおワイ独身39
資産運用3億円年利7パー〜15ぐらい
結婚はいいかなーと思ってる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:02:41.75 ID:zWlStwzxM.net
その金どんどんゴミになってるよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:03:40.43 ID:sXpbObT/0.net
お金は使わないと何の意味もないよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:04:34.53 ID:vBJTkiVS0.net
>>12
コレ専業主婦?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:04:54.30 ID:x78Lieja0.net
まあまあ…スタンダード

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:05:45.28 ID:istPywA80.net
現預金は2000万ぐらいで十分
それ以上は運用したほうがいい

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:06:15.02 ID:leFunL6N0.net
趣味も友達も無さそう

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:07:08.05 ID:vBJTkiVS0.net
45歳時点でゼロだったわ
共働きの嫁は2000万ヘソクリ持ってた
ズルいじゃないですかーー!

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:10:43.17 ID:7ooWnkep0.net
生活水準が高い訳ではなく
ケチくさいだけなんだろな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:17:27.74 ID:VAkKb+V40.net
>>40
全然ギリギリじゃなくねこの人
むしろ豊かな老後送れるまである

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:19:41.11 ID:B5xpYaEP0.net
退職金2000くらいあるならあと全部投資に回せ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:21:27.56 ID:blEZ6ixy0.net
世帯収入600万でこんなに貯まるもんなの?
夫婦共働きの子1で貯金0なんだが

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:22:08.18 ID:1aSqJafe0.net
>>1
嫌儲から出ていけ!😡

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:25:12.13 ID:wAhs9x490.net
やっぱみんな金持ってんだなもうちょっと貯金あるけど収入激減で毎日寝れない

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/19(土) 08:25:43.54 ID:v84JleM40.net
>>1
こんな現金だけ銀行に預けててどうする。若い時から適切に運用してたらこれの1.5倍にはなってたはず。金融リテラシーのない情弱なんだろうなぁ。って印象。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:26:52.05 ID:sKAhmNdE0.net
えすまん30で年収650、貯金300なんだが
>>1はどれだけだらけた人生送ってきたの?

マジレス頼むわ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:29:07.03 ID:Q7fNIn170.net
>>60
お前のほうがどんだけだらけてるんだよ
年収650万なら貯金5000万くらいないとおかしいだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:29:57.33 ID:ybT2AGXAr.net
ワイも同じくらいあったけど米株でマイナス300食らったは

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:33:36.65 ID:7zKf+EZ10.net
>>1
やっぱこれくらいあるよな
家買ったからちと減ったが2000万くらいは資金ある

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:33:43.23 ID:RlzN3g620.net
>>60
お前のほうがずっと貯金少ないぞ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:34:09.73 ID:nDjoT9isa.net
こういう上級国民は嫌儲から出てけよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:35:05.85 ID:KrnSmyVGd.net
正直現預金だけ見せられても
高級車をキャッシュで買ったとかマイホームの頭金めっちゃ入れたとか
そういう情報ないと分からんよな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:37:33.34 ID:X3Dv6o5Z0.net
まぁまぁスタンダード

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:41:27.72 ID:REqsbq850.net
>>40
あと4年で学費も終わるしローンもほぼ終わるから
50以降で金貯まりまくって余裕だろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:45:08.12 ID:tZa1G/MqF.net
独身ならゴミかな
妻帯者なら頑張った

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:45:30.61 ID:Q58VEwFl0.net
>>12
こういうバカは日常のあらゆるものを節制しないから旦那がいくら稼いでも足りない

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:46:13.31 ID:tZa1G/MqF.net
>>38
5千万も家に使ったのは甚だ疑問だけど収支考えると頑張ったなとは思うよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:48:40.85 ID:RGu1pQkr0.net
ここにいるやつは非正規と無職穀潰しばかりで50万も貯金してねぇよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:53:09.09 ID:g6nCRXwK0.net
無駄遣いせずコツコツ貯めてたんだろうな
でもつまらない人生送ってそう

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:55:22.93 ID:bLYj1jSD0.net
家のローンいくら残ってんの?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:55:47.61 ID:iL2J3non0.net
ワイみたいに3ヶ月で8000万円マイナスを食らってようやく本物やぞ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:58:29.48 ID:uZI+eUvC0.net
平成初期のスレに迷い込んだのかな?
今こんなやつ上級だろ
こんなのがスタンダードだった時代はとっくに終わってるはずだろう?
クレしんの親父じゃねえかよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:04:15.97 ID:5jJCyp++0.net
これで持ち家あったらいいよね

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:05:17.74 ID:UTeaYrfy0.net
貯金額が戦闘力だと思っている哀れなジャップ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:09:47.46 ID:aML8qKlxr.net
知的障害国営暴力団日本警察に
負けてる


こういうクズ警官がこの高給

高卒警察官の年収モデル  

19歳 巡査 3,466,651円
25歳 巡査 5,352,691円
30歳 巡査長 6,535,501円
40歳 巡査部長 8,255,711円
59歳 警部補 10,085,069円
退職金 25,434,720円

出典:地方公務員給与実態調査結果
東京都人事委員会ホームページ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:13:49.70 ID:bLYj1jSD0.net
まあでも40なら800万はほしいところ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:14:43.59 ID:yyMfxIyr0.net
>>79
お巡りさんてあんまりやりたくないよな
交通事故の整理とかはたからみても大変そうだし
ああいう下積みはキツそう

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:17:25.00 ID:8gsPxPy4M.net
夫婦共働き子供2人の30代だけど、ほれ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2753172.png
年収800万円、世帯年収1000万円超

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:24:45.85 ID:FISPStrMa.net
>>79
あんなきついならそれの1.5倍はないとやってられんわ。

自分は42だけど、合計1600万ぐらいだから少ない方だな。2000万は行っておくべきだった。
財形貯蓄だから勝手に貯まる。あとは貯蓄貯金にもある。まあ、遅かったから貯まってねえんだがw

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:32:40.40 ID:Eutisk2BM.net
朝から稼ぎ自慢とかケンモウの中身マジで完全に入れ替わってんなあ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:35:13.54 ID:kcEnzuEU0.net
41で4500万くらいあるけど最近仕事に耐えられなくて辞めたわ
独身だからセミリタイアするか再就職するか悩んでる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:42:43.51 ID:2CZ8RHSx0.net
>>12
こういう無駄な金ばかり使うまんさんはマジで無理

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:43:39.44 ID:WVGMF7pn0.net
>>42
そもそも35でなんでそんなに金あるんだよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:45:54.70 ID:yyMfxIyr0.net
>>87
そういうケースて殆どが親が持っている資産
やはり親の影響は大きい
親ガチャはないとか言っている奴は情弱

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:53:27.56 ID:5sLKGHjXa.net
>>84
昔からいた住人が普通に就職して昇進しただけ定期

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:55:40.37 ID:5S2x+I6l0.net
30歳一馬力年収1100万0歳2歳の子持ちのうちより貯金少なくてびっくり

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:56:14.53 ID:IRxCogF80.net
40歳、住宅ローン3000万円を8年で完済
共働きだから貯金は年間600万前後
若い時は貯金とか気にしなかったけど、通帳に金貯まってくのを見て、快感で貯金が趣味になりつつある。
お金は個別で管理してるから何に使っても大丈夫だが、パチンカスや風俗行かないから金が貯まる一方。
とりあえず嫁には必ず働いてもらうべき。
マジで生活が楽になるから。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:56:34.36 ID:5sLKGHjXa.net
スレの反応見ると底辺校と進学校みたいに
労働者で階層が完全に分断されてんだな

30代で1000万なんて周り全員達成してるし普通
むしろ東南アジア並みの給料の奴らのほうが信じられん、夢も希望もねえだろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:01:53.11 ID:yyMfxIyr0.net
>>92
信じられんてアホかお前らが年収1000万円稼ぐために
下っ端を安い給料で働かせてるだろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:02:55.45 ID:s/RtJ0E+a.net
一般人って毎年どれくらい貯蓄に回すの?
貯金だけじゃなくて投資とかも含めて

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:09:33.15 ID:lHWgAN2Y0.net
遺産相続だな?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:10:16.35 ID:VZ3lezar0.net
少なくて不安

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:23:09.99 ID:/nwWEpsp0.net
おわりじゃん…

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:28:46.63 ID:O8p/J4jf0.net
貯金と株を足したら一緒くらいだわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:31:28.35 ID:5cy7npDb0.net
同じ年齢の俺より500万多い

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:39:25.59 ID:Wt33Kh/P0.net
独身なら少ない

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:44:27.64 ID:8oq6UaBZa.net
そんなもんだろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 11:15:20.08 ID:ehzrx+sg0.net
>>93
それはウソ。
日本は貧乏人が高所得者から搾取してる社会主義国

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 11:15:39.10 ID:b3H6PdSD0.net
年収は800になったけど貯蓄全然無いわ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 11:25:40.69 ID:+uOFyCFu0.net
年収300万だけど
頑張って1000万貯めた
40すぎた独身だと老後が心配になる

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 11:39:06.76 ID:L8ADi9yY0.net
ゴミ通貨の円がで貯金って

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 12:57:52.61 ID:bLYj1jSD0.net
貯金しつつ低コストなライフスタイルを構築していくのが良いね
貯金額が生活費の何年分か分かるとリタイアもしやすくなる

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:31:49.59 ID:p9BC9FKC0.net
>>12
それくらいないと金銭的余裕がない(無駄遣いしない)ということなら
よく出来た嫁だと思う
自分が高収入で余裕のある生活が出来てる可能性もある

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:47:00.92 ID:L+gPn5Fm0.net
円安で目減りしまくってるんだけどどうすんだよこれ…
https://i.imgur.com/r1u8596.jpg
https://i.imgur.com/jZgvch5.jpg
https://i.imgur.com/SQSpPSH.jpg
https://i.imgur.com/xVUaovI.jpg

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:49:27.03 ID:ZvMIhupc0.net
一桁足りないな…

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:50:19.48 ID:+jFV1BJD0.net
頑張ってるけど頭弱そう

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:57:12.79 ID:LU6Dky1Ap.net
いや、、、ここにいる人ら、そんなに稼ぎあって子供もいて家もあって幸せなのに、何で嫌儲なんかにいるの?
こんな所見てないで子供と遊んでろよ( ; ; )

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:59:55.52 ID:W4WQoOyl0.net
お前ら現金たくさん持ってんな
カード積み立て×3で現金が乏しくて辛いわ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:47:31.23 ID:KkeAJa3C0.net
ケンモメンなのに子供作るなし

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:50:33.76 ID:85sOiKcc0.net
>>91
住宅ローン減税の恩恵受けなかったのか?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:04:05.84 ID:Hvp/nTYU0.net
1000万超えたくらいから殿上人って感じだよな
すごすぎる…

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:08:20.89 ID:5EoHXwpPM.net
みずほじゃん

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:09:50.90 ID:dlQsOMTv0.net
>子供は二人
十分すぎるな
ただこれから金がいるし子供も目を離しても平気な年齢なのに専業主婦続けてる妻はどうかと思うわ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:11:35.91 ID:CdW2aTTk0.net
俺に飯を奢る権利をやろう

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:40:38.11 ID:IRxCogF80.net
>>114
究極は住宅ローン控除無くなったときに全額完済が1番だけど、何千万も一気に預金から無くなるの無理と考えて繰り上げ返済をした。
実際、繰り上げ返済と住宅ローン控除MAX 利用して返済の利子は大してかわらない。
住宅ローンは死んだり、特定の病気にかかればローンがチャラになるからなかなか返さない人もいるけど、60までに死ぬ確率なんて2%。ただこれはギャンブルみたいなもん。

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 21:24:30.73 ID:+1jmWqwn0.net
>>119
10年目にゴソッと減るよりちびちび返済した方が精神的に楽ってタイプか
ローン団信には俺も執着したくない
健やかに生きる為のマイホームなのに死ぬの待たれてるみたいでなんか嫌だ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 22:18:50.04 ID:/sXVjbtB0.net
子供いてこれはなかなかちがうん

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2022/03/19(土) 23:04:25.81 ID:SbjR/ncln
39歳独身
年収600万貯金9000万の俺氏、高みの見物

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:06:45.00 ID:DvUGQztr0.net
35歳年収600万、貯金200万
独身のワイ趣味で年200万使うから貯金なんてしてない

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:08:20.34 ID:DvUGQztr0.net
趣味はソープな
週1で4万のとこだから月16万〜20万使うから貯金なんて無理だ
つい最近車を400万で買ったのも痛かった

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 07:07:27.10 ID:D7MfbBeU0.net
>>86
このくらいの余裕もないんかよ
結婚相手としてはハズレだなお前

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 07:42:48.66 ID:3NuT8fQF0.net
>>12
普通だろ、

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:53:15.08 ID:7lae5X+Y0.net
>>12
これ叩いてる奴はおかしい
このまんはこれが今出来ないから書いてる
大金持ちになりたいなんて思わないけど
この程度のささやかな贅沢ができる生活したいってだけじゃん
俺だって給料日にシャインマスカット買うくらいはしたい
買えるんだが貯金とかその後の生活考えると我慢してしまう

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:40:44.34 ID:64A8pbzA0.net
>>42
一括で住宅購入ってむしろ情弱だろ
低金利で住宅購入費が上昇している上に住宅ローン控除も受けられない
一括で買う現金があったなら株でも買って運用に回して、低金利の住宅ローン利用すりゃあ良かったのに

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:48:16.52 ID:g2ZKbikAd.net
独身ならまだしも子供2人だと今後の学費だけで吹き飛ぶレベル

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 13:22:18.90 ID:dtH6jo800.net
使ってる銀行と口座数が全く同じでワロタ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 13:27:28.01 ID:dtH6jo800.net
>>128
俺も数年前に建てたけど、こんな情弱のバカいるわけないから妄想だわな

総レス数 131
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200