2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】年金受給者への5000円給付、疑問噴出し増額へ「1万円は必要だ」 [115996789]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:24:46.43 ID:pbwSwlzBM●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/youkan.gif
5000円給付、仕切り直し 疑問噴出、増額論が浮上―政府・与党
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022031801022&g=pol

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:24:54.38 ID:pbwSwlzBM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/youkan.gif
自民、公明両党幹部が政府に申し入れた年金生活者への5000円程度の支給をめぐり、与党内で疑問の声が噴出している。一昨年の10万円給付に比べて少額なことや、自民党では党内手続きを経なかった点が原因だ。速やかな実施のため2021年度予算の予備費を充てる想定だったが、増額論が浮上しているため、与党が策定を求める追加経済対策の中で議論することになった。<下へ続く>

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:25:10.30 ID:pbwSwlzBM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/youkan.gif
年金は新型コロナウイルス禍で現役世代の賃金が低下したことに伴い、22年度は年額数千円下がる。4、5月分は6月15日が支給日で、その1週間後の22日に参院選の公示が見込まれている。公明党の石井啓一幹事長は18日の記者会見で、昨年以降の給付金の対象から外れた年金生活者がいると指摘し、「ばらまき」との見方に反論した。

 複数の関係者によると、発案したのは自民党の茂木敏充幹事長だという。石井氏を誘って岸田文雄首相に申し入れた15日は、自公が参院選の相互推薦で基本合意した4日後。首相が両党間の「隙間」を認める状況だったことを受け、茂木氏には給付政策を好む公明党に配慮を示す思惑があったとみられる。
 だが、与党では不評だ。自民党の閣僚経験者は「低すぎる。1万円は必要だ」と増額を主張。配慮されたはずの公明党関係者は「5000円だけとは、うちをばかにしているのか」と憤り、同党内からは子育て世帯などに対象を広げるよう求める声が上がる。一方、自民党長老はばらまき批判を念頭に「恥ずかしい政策だ」と嘆いた。
 政策の立案・審査を担う自民党政調会は「首相と茂木氏らだけで決めるやり方は賢くない」(幹部)と強く反発。福田達夫総務会長、森山裕総務会長代行も不満を漏らしているという。
 ただ、野党は正面からの批判に及び腰だ。立憲民主党は17日に発表した文書で「ばらまきと言わざるを得ない」としつつ、年金の最低保障機能強化へ与野党協議を提案。同党幹部は「5000円もらったら誰でもうれしい。選挙を考えたら否定するのはかなり難しい」と語った。
 松野博一官房長官は18日、自民党本部に高市早苗政調会長を訪ね、給付金は追加経済対策と合わせて検討すると伝えた。策定には与党の了承手続きが必要になる方向。参院幹部は「5000円はいったん引っ込め、再検討される」との見方を示し、財務省幹部は「額や対象を増やすのではないか」と身構えた。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:25:53.25 ID:B2NsoZbW0.net
あほなん?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:26:31.52 ID:wgvAMsjK0.net
5000円ってお小遣いじゃあるまいし
やらない方がいい政策の典型

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:26:38.09 ID:0MuSQD350.net
もうこれ国民分断政策だろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:27:04.04 ID:f4Uz9o6A0.net
買収

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:27:04.94 ID:2siFSpp+0.net
老人にやる意味ないだろマジであほなんか?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:27:20.95 ID:A5i6u58Ba.net
違う問題点はそこじゃない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:27:54.05 ID:qsn4tFdP0.net
わーい増えた!
自民に投票!!

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:28:55.71 ID:ze0iack80.net
老害ネトウヨさん「ありがとう自民党!」

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:29:08.60 ID:brh8LuX50.net
票を買うのと中抜きが同時にできる凄い政策だよ!

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:29:38.10 ID:1XvvFot90.net
老人票につける値段の話?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:29:42.00 ID:i0ffETji0.net
5000円に事務経費2万円かかるなら
50000円に事務経費2万円かけたほうが費用対効果ある

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:30:35.42 ID:fubNyzju0.net
年寄りだけにやる意味ある?
ガキにだけやる時以上に愚策なんだが。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:30:47.27 ID:xb9fekr2d.net
意地でも弱者男性には配らないんだなw

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:31:04.88 ID:wgvAMsjK0.net
熱心な学会員はジジババばっかりだからな
ターゲットを絞ってる理由

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:31:13.16 ID:/pY0VE8j0.net
また中抜きですかきっしー

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:31:23.83 ID:VhHcqEzp0.net
てか、非課税世帯に追加でやれよ
10円ぽっちで救ったつもりか?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:31:36.76 ID:kFFskXjI0.net
年金生活者は収入が安定してるのに?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:32:17.04 ID://pZXQ8K0.net
もう日本から出ていくわ
英語勉強しといて良かったよ
じゃあな泥船のクルーたちw

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:32:19.52 ID:L38x+xPh0.net
老人ばっか優遇しててもうアホかと

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:32:26.45 ID:/+vRl+0G0.net
>>5
またばらまく額以上の謎の経費が闇に消えるんだろw

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:32:35.88 ID:j0OhDMMDd.net
ジジババにはそれで十分だ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:32:43.62 ID:IlKX9BImd.net
消費税なくせば済む話

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:33:12.60 ID:0QlOthq+0.net
そこか?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:33:19.54 ID:IL6C0BIf0.net
自民安倍のせいで年金下げられたのに、その補填すれば自民に投票してくれるってか?
朝三暮四そのものだな。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:33:23.27 ID:W4DVMui10.net
こういう時いつも思うけど
住民税とかなんかの税金を5000円なり10000円なり下げたほうが手っ取り早いと思うんだけど

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:33:48.26 ID:aX64DiOOM.net
自民党が票を買う時の相場が5000円て聴いて納得してしまったw

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:34:04.10 ID:PWSOa7Sf0.net
もっと子育て世帯を支援してくれよ
育休取ってるから貧乏だわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:34:26.22 ID:INkXruJJM.net
年金の支給額調整すればいいだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:34:39.20 ID:LNp6iXqYp.net
臨時給付金として全国民に10000円
年金やらの人には上乗せ10000円が来ると予想

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:35:00.43 ID:D3OUtjT70.net
どうせ預貯金に回されて市場に出ないんだから
五千円分減税してやれば良いじゃん
かかる費用が少なく済む方法にしなよ
五千円使わせるのに何万円もかけるとかパチンコか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:35:03.35 ID:5yQmxPoK0.net
選挙前のバラマキやめろ
俺にもよこせ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:35:14.00 ID:n0I/L0/r0.net
>>30
それはまた別問題でしょ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:35:24.34 ID:uicPUixu0.net
意地でも全国民には配らないんだな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:35:36.78 ID:FB7FjMKs0.net
>>30
働けよばーか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:36:29.65 ID:4JvewLjy0.net
>>28
配る手数料が無くなるだろ
中抜きできない政策やるわけないだろアホなのか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:36:32.58 ID:AGi2dfRZ0.net
黒澤のアジフライかよ。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:36:38.15 ID:LNp6iXqYp.net
賛否両論あるし実際子供関係に使われるかは
置いといても子育て世帯に渡すのは有意義だと思うわ
子育て世帯はもっと優遇すべき

それぐらいこれからの時代
子供いうのは貴重

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:37:02.38 ID:GOJPBxpv0.net
なまぽ 10万
老人 5000円
こどおじ 0円

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:37:12.49 ID:RqHl7nWE0.net
合法買収

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:37:16.34 ID:n42Hhy2n0.net
住民税非課税世帯に配るとかで良くないか?
なぜ年寄りに限定する

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:37:29.56 ID:4JvewLjy0.net
>>43
選挙に行くから

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:37:34.70 ID:gNewhwad0.net
税金を減らすという考えはない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:37:42.75 ID:07vIlw9b0.net
現役世代の賃金低下→年金低下

いや現役にも配れよアホなん

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:37:43.99 ID:n0I/L0/r0.net
>>40
子育て世帯にはもう渡しただろ?
鳥頭かよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:38:00.09 ID:Q5fmlfXm0.net
まさか政府がケンモウオークションをやるとはな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:38:03.13 ID:n42Hhy2n0.net
>>44
非課税世帯も元気に投票行くぞ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:38:20.25 ID:4JvewLjy0.net
>>49
数が違うんだよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:38:27.87 ID:vqkKnlNh0.net
住民税非課税世帯おかわりはよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:38:56.00 ID:HP0nZhz+0.net
若者で自民に投票する人ゼロ人説

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:39:02.02 ID:zXEK9dkS0.net
思うんだけどいつ死ぬかわからん年寄りに金を配りまくる意味あるん?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:39:17.05 ID:n42Hhy2n0.net
>>50
5000円ぽっちで投票先変わるんかね?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:39:32.76 ID:M8bCx6Hz0.net
さすがに年金受給者はここでもあんまおらんよな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:39:54.58 ID:mOtobQ/W0.net
年寄りなんて日本で1番金持ってるのに、なんで金配るの?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:39:58.93 ID:dyVNVB3cr.net
高額当選を私にーーーーーよろしくお願いいたします!!!

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:40:24.53 ID:n0I/L0/r0.net
>>56
だから選挙対策だって

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:40:32.82 ID:WI1WaKbH0.net
なんで老害に配るの?って疑問じゃないの?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:41:59.14 ID:LRDeWvVj0.net
これやるなら0.4%減額を1年遅らせたほうがよくね?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:42:03.21 ID:A0KeXxtQ0.net
年金自体は減額して、選挙対策で年金受給者にだけ賄賂を配る
合法です

ジャップw

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:42:43.37 ID:aya9M+/m0.net
コロナに値上がりに一番不満持ってる層への選挙対策
連休明けからこれが政策議論の中心になるのか

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:43:06.76 ID:eShx4zG+0.net
倫理観ぶっ壊れてんな…もう勝つためなら何でもありだな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:43:15.30 ID:iuNMu3dK0.net
美しい国

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:43:29.29 ID:8KVvIIce0.net
たった5000円とか配らない方がマシだろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:43:47.80 ID:5zYxJSKG0.net
今からでいいから全員に10万円配れよ
予算あっただろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:44:17.64 ID:M8bCx6Hz0.net
選挙対策にもならんだろ
爺どものプライドは高い
舐められてると思うはす

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:44:17.92 ID:8Xpcrxvw0.net
ジジババが1ばん金もってるのに馬鹿じゃん
選曲前の合法賄賂
自民公明は切腹しろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:44:26.17 ID:Pzp67shR0.net
一回で?w
コロナ対策は若者やろ
マスクする系としないバカ系と分けてデータとってみればええのに
俺ならマスクする系から嫁探したいw

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:44:35.75 ID:n42Hhy2n0.net
1回限り5000円で喜ぶのなんて本当に金が無い層だけで、課税年金世帯は別に嬉しくないしむしろ馬鹿にされてる気しかせんと思う

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:44:37.90 ID:wW2fePIep.net
馬鹿にされてるんよね…こんな国終わってる

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:44:40.25 ID:H5uAzafd0.net
なお児童手当削減
なお保育園無償化見直し
なお雇用保険料3倍
終わりだよこの国

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:44:55.59 ID:zqVj/CHz0.net
ゴミだろ年寄りなんて殺せ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:45:01.35 ID:8Xpcrxvw0.net
しかも非課税世帯は貰えない
露骨すぎる

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:45:02.44 ID:/+vRl+0G0.net
>>56
暇だから1番投票に行く
で、単純だから5000円程度の小遣いでも簡単に釣られて投票してくれる

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:45:22.27 ID:R6wCBJwZ0.net
もう維新に投票しようぜ
自民党と公明党は駄目だ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:45:23.38 ID:Pzp67shR0.net
知恵遅れのバカはお前が産んだ子を殺しても気がつかない

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:46:24.95 ID:UTeaYrfy0.net
なんでこんな堂々とした買収がまかり通ってんの?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:46:33.49 ID:VwhOELvAM.net
そろそろだれか暗殺しろよ🙄

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:47:00.56 ID:UqvgqwKsM.net
五千円くれたら
自民に入れてやってもいい

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:47:02.31 ID:+C0TEkXJ0.net
5000円か10000円かそれが問題だ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:47:09.67 ID:n42Hhy2n0.net
>>76
維新とか最近お友達にワクチン配りまくってるの問題になってたし自民党の悪いところ凝縮した所じゃん

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:47:23.22 ID:pC3s7mZv0.net
だから維新に希望托すしかないんだよね

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:47:30.04 ID:Pzp67shR0.net
LGBTの立憲や共産には絶対入れんって言ったの聞いてない? 
とりあえずフェミは死ねw

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:47:57.92 ID:ISFzfJZs0.net
全員にくれ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:48:11.25 ID:ZzfpiBqKa.net
これもう朝三暮四だろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:48:17.17 ID:2MasgLTW0.net
老人は自民入れるから勝てないねぇ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:48:44.67 ID:dAthkjHd0.net
ばかにしてるだろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:50:02.67 ID:A0KeXxtQ0.net
>>78
自民党が何をやっても、呆けてる国民は自民党に票を入れるから

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:50:31.91 ID:/kVU48Q3d.net
物価の上昇に対応するなら年金だけじゃねえだろふざけんな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:51:12.87 ID:dxmWzWPda.net
どうせなら桁1つ増やすくらいしちまえよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:51:32.63 ID:Pzp67shR0.net
日本に与党と戦うのは社会党かな労働者を大事にする
ウジムシフェミ党とかいらんはw

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:51:39.18 ID:b/vP4Chq0.net
花見に出かけて外食させるためのお小遣いだなw
デルタクロン株拡散して人口削減に貢献しようってな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:52:22.59 ID:7MQ8XWhO0.net
本当にこいつら広く薄くバラ撒くのが好きだな

困窮世帯や氷河期にピンポイントしろよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:52:23.07 ID:H5uAzafd0.net
>>76
自民に投票するのは馬鹿だとしたら
維新に投票するのは犯罪レベル
って聞いたぞ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:52:32.89 ID:qHfF7koj0.net
朝三暮四

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:52:58.49 ID:wsrgfInH0.net
もう終わりだよこの国

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:53:03.49 ID:YHLm+24I0.net
これ年金引き下げのバーターとして一時金出してるでしょ
20代の僕からしたら
「よくぞやってくれた, ありがとう自民党」
って感じ

ジジイモメンはまた違った受け取り方するんだろうけど

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:53:07.10 ID:wO1ekwv60.net
もうこれぐらいなりふり構わずクソ政策連発してくれた方がいいかも

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:53:08.26 ID:lQAoN/rO0.net
年金受給者なんて社会のお荷物なんだから本来全員ガス室に送ってもいいレベルなのに受給とかふざけてるの!?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:53:17.38 ID:sHru6qRR0.net
金融資産を持っているのはジジババが大半なのにこれ以上富ませてどうすんのよ

金がない若者には何もくれない

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:53:21.79 ID:7MQ8XWhO0.net
アベノお年玉かよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:53:32.37 ID:GOJPBxpv0.net
中抜きしちゃいます
バレても止めません
ネットサポーターが擁護してくれます
マスコミもあまり批判的じゃありません

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:53:40.31 ID:Wyc7cM2s0.net
シルバー民主主義、もう嫌だ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:53:41.88 ID:Keau9I8c0.net
現役世代の収入に連動して下がってるのに、なぜ年金受給者にだけ給付金出そうって話になるんだ?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:53:51.72 ID:Pzp67shR0.net
>>98
お前は長生きせんからな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:54:01.98 ID:S69HR4w/0.net
よく考えてから発表しろよ
本当に馬鹿なんだな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:54:46.37 ID:He92i4Xa0.net
>>30
すげえわかる
転職したからマシだけど、嫁の産休育休中は金貯まらん
ボーナスも足りない支払い補填する形になって辛過ぎる

単純に経済政策上、前年世帯年収500万以下の子持ち世代に渡すだけで、クッソ使いそうだけどなー

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:56:00.05 ID:UqvgqwKsM.net
五千円なら忘れるかもしれないが
2万円なら忘れないだろうね
俺は、年金受給者ではないが
そう思う

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:56:12.29 ID:ScC19ssdM.net
年金受給者っていっても今度は課税世帯向けなんだから減税すればいいだけでは?
なんでコスト掛かる現金給付にするんだよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:56:43.44 ID:Gc5ATLJQ0.net
>>108
その層は生活がに忙しくて選挙行かないからな
しゃーない

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:56:50.02 ID:b/vP4Chq0.net
一方で5000円もらった代償として
セルフ経済制裁は仕方ないよな?
給付金ほど怖いものはない

選挙対策とその後の自己犠牲を強いているのだから
只ほど怖いものは無いと良くいうよりも現代日本では
はした金は地獄の始まり

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:57:24.28 ID:YHLm+24I0.net
>>30
ポジショントークだね
子供作ったヤツに金を出すなんてナンセンス
釣った魚に餌をやるような馬鹿げたムーヴ

子供作ってない若者に金を出すべきだよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:57:35.45 ID:cgAJoHL5a.net
>>103
コレでやっぱり投票先は自民党。野党は頼りないしねってなるのがジャップランドのアホ有権者だからホント嫌になる。

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:57:40.78 ID:Pzp67shR0.net
俺とか病院にかかったりせんのに年金減らされる意味がわからんは
普通に毎年病院費くるやろ
俺歯医者代
お前達のために税金引かれるのかよw

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:58:00.86 ID:ZR+XCJUya.net
誰のカネだと思ってんだよ与党は

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:58:15.47 ID:Pzp67shR0.net
病院かかる無能を減らせ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:58:32.85 ID:FB7FjMKs0.net
年金受給者ってか、障害年金受給者に金やった方がいいだろ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:59:04.51 ID:TcHSylO/0.net
これは若者から支持される政党ですわ
もっと年金受給者のために働いて税金納めて!

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:59:05.64 ID:FViT7Arb0.net
200億円は抜けるし選挙も圧勝できるし素晴らしい政策だよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 07:59:30.27 ID:Pzp67shR0.net
>>118
なんで?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:01:21.39 ID:Pzp67shR0.net
理由って大事だと思わんか?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:02:30.56 ID:UqvgqwKsM.net
年金受給者は国の功労者なので
手厚く待遇してあげてはほしいよ!
僕らの今があるのは先輩たちが頑張ってくれた
お陰。

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:02:47.55 ID:O752K9ZP0.net
急激にインフレしているし別に失策ではなくない?

125 :神房男 :2022/03/19(土) 08:03:24.72 ID:ZVTYORjjp.net
>>5
年金減額するための飴らしい

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:03:28.71 ID:Pzp67shR0.net
俺は貧乏やから優しいのにな
逆に努力しない奴は好かん

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:03:35.21 ID:W6AZMEBF0.net
貧者は臨時特別給付金で10万貰った上でのさらにプラス5000円なんだよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:03:40.10 ID:FB7FjMKs0.net
>>121
俺が欲しいから

129 :神房男 :2022/03/19(土) 08:03:50.79 ID:ZVTYORjjp.net
先に生活保護減らせよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:04:02.88 ID:vyVe6S1c0.net
ジジババの一票5000円wwwww

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:04:21.77 ID:TQyMPLyoM.net
もう与党には隠す必要や取り繕う必要もなくなったというバロメーターにはなるし実施まで行ってほしいとは思う

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:04:49.01 ID:b/vP4Chq0.net
>>115
そしてその税金は支援金という形で
戦争を継続する支出に使われるというね
その結果、秋以降に更に値上げラッシュ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:05:26.29 ID:Pzp67shR0.net
アメクソが利率上げたから様子見
段階的に上げるっていうから普通円が上がるんやけど
様子見やな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:05:46.84 ID:Spcd31240.net
>>38
で、金無いから増税するって言うんだろ?
マジでこの国の議員は腐り切ってるわ

135 :神房男 :2022/03/19(土) 08:07:01.60 ID:ZVTYORjjp.net
>>38
マジクソだよな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:07:21.89 ID:b/vP4Chq0.net
自分らの税金で、自分たちの首を締める
ドM拗らせ自傷の極みで国民総オナニー
まるで戦時下みたいな洗脳状態だと言える

結局、ツールや媒体の形式は進化しても
それを使っている人間の本質は進化しない

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:07:28.08 ID:Yhg050cip.net
おだちん

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:07:36.51 ID:HV1VCa5S0.net
は?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:07:44.25 ID:UqvgqwKsM.net
毎月五千円アップな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:09:07.39 ID:Pzp67shR0.net
Lの利率が下がるってこつたw

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:10:30.13 ID:4JvewLjy0.net
>>54
言ってる事無茶苦茶で草

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:10:35.33 ID:FWdCd5dq0.net
ばらまくなら全世帯を対象としないと増額は不公平感が増すだけだな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:11:50.15 ID:ybswRwvq0.net
ワープアだけ何も貰えませんでしたね
ひきこもりは票にならないから当然だよな笑

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:12:00.46 ID:EI+KmTi8M.net
ほんとジジババはがめつい

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:12:51.29 ID:EI+KmTi8M.net
>>143
投票行かないってバレてるからな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:12:57.35 ID:7miLr4XN0.net
>>108
数万円で子供服新調するし
数十万で旅行行くし
数百万で車買うし
数千万で家買うし
いくら貰っても使いきるわ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:13:10.84 ID:LHPd+lNd0.net
立憲もこれかよ
もう終わりだよどこの政党も

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:13:32.17 ID:MSfSk6Ni0.net
低所得者や年金受給者用に登録したら廃棄食品もらえるサービスしたら😔

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:13:33.97 ID:twcDX2mv0.net
なんか普通に選挙前に金配るようになってしまったな
子供の頃にはギャグ漫画で言ってた絶対にありえないジョークとして描かれてたんだぜ?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:13:45.70 ID:b/vP4Chq0.net
>>127
貧者(住民税非課税世帯)は5000円除外対象

子ども給付金をもらった世帯が勝ち組だろうね
要は花見や春のお祝いキャンペーンをしまくり
みんなで新しいコロナ流行らせましょうの一時金

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:13:54.23 ID:ifEQfSVF0.net
いや別にいいんだけど適当すぎんだろ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:14:19.14 ID:M6Rol9MBM.net
ポイントカードみたいに国として年金をポイント(電子マネー)としてカードを作って配布して期間・用途限定の年金政策を構築しろ
期限切れで余った年金(ポイント)は没収
繰り越しの有無・限度額や用途の範囲等、世相に応じた細かい調整は都度議論して

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:18:54.84 ID:uHvlj9Av0.net
文句言って5000円すら貰えなくなるアホなパターン

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:19:40.10 ID:azQgGxsu0.net
やっぱ政治家ってバカなんだな(´・ω・`)

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:20:01.21 ID:ScC19ssdM.net
>>149
震災で公務員の給料減らして選挙の公約を増税にした民主党がこの有様だからな
そりゃお金ばら撒けるだけばら撒くよ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:21:21.11 ID:DW/dvDJR0.net
ジジババ世代がアホほど溜め込んでるはずなんだけど

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:22:53.71 ID:yZmYqPKO0.net
自民公明はポピュリズム政党
もっと犬HKは与党批判しろよ
何のための受信料制度なんだか

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:23:18.51 ID:fHjY41qy0.net
>>156
それはよく言われてるけど溜め込んでる人と貧乏な人の二極化が激しい

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:23:20.16 ID:dG4e7hob0.net
いやいや


配るなよ
予算はガソリンとかに使えや

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:23:50.34 ID:qGkRYj43r.net
信用創造1300億、配布経費700億ってホント?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:24:42.19 ID:3JRRcfNG0.net
でもこれで自民党大勝するからな
アホらしい

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:24:44.10 ID:3Q+BOzbS0.net
年金暮らしが一番高給取りの時代が来そうだな
老人栄えて国滅ぶ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:30:01.34 ID:St/ws+Gx0.net
ゴネると増えるのかw
ならもっとゴネないと

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:30:31.41 ID:GqLhBWl80.net
掃いて捨てるほど金持ってる年寄りとか子持ちに税金入れるとか本当に頭おかしいんじゃねえの?
ヘイト溜めてどうすんの?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:30:57.82 ID:RqHl7nWE0.net
1日の買い物が20円値上がりしてたら
それで消えるんだもんな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:32:38.49 ID:VAv9Z8pB0.net
騙されて200万だとか500万だと振り込んじゃう年寄りには
渡すなよ
持ってるのに使わない

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:33:40.33 ID:8k3LrBTM0.net
年金の支援給付金5000円上げるって話かと思ったら1回配るだけの話してんの?
ふざけてる?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:34:06.57 ID:jsfYoHRpa.net
18歳以下10万円年金年寄り1万円その間の人達は?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:35:00.85 ID:R6wCBJwZ0.net
>>82
ソースは?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:35:07.93 ID:HLAVyZvo0.net
票買いに走ったな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:35:14.67 ID:ibvHq5U+0.net
>>143
ワーキングプアと引きこもりは違うだろ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:35:29.97 ID:R6wCBJwZ0.net
>>95
自分でちゃんとしたソースを見てから判断しろ
ネットではデマ多すぎ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:35:30.78 ID:VAv9Z8pB0.net
経済を回さない奴らにはやるな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:36:25.38 ID:KQ3rD9Ysa.net
マクロスライド方式ってのを止めろ
物価が上昇しても年金下げられるなんてひどいだろう
将来は国民年金のみなは2万円とかになるぞ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:36:33.96 ID:ibvHq5U+0.net
>>149
それは別の国の話だろ
一人当たりGDPランキングが2位の国と25位の国はもはや別の国だよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:36:46.87 ID:XU7nY0Vq0.net
茂木らの独断ということになってるが安倍の支持だろ
好評なら自分の手柄、不評なら公明に押し付け

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:36:50.46 ID:O2BlAbKh0.net
普通に今までと同じ10万でいいだろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:37:03.83 ID:kUQWqcFG0.net
年金なら配布の手間はゼロだからやりやすいよな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:37:51.01 ID:ibvHq5U+0.net
>>174
マクロ経済スライドを導入しないと、現役世代の保険料率が青天井になってしまう

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:38:00.65 ID:TCMCcd7U0.net
爺婆は使わない
コロナ云々なら働いてる奴らに与えろよ
老人票欲しいだけだろ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:38:55.95 ID:O2BlAbKh0.net
早くマンボウなら止めとけばいいのに

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:39:18.71 ID:ZZKcUZtMH.net
シルバー民主主義でジャップ滅亡

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:39:19.88 ID:Y2sw3cMp0.net
5000円配るのが目的じゃなくて経費抜くのが目的だからな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:40:07.01 ID:xTtYwwde0.net
つうか、年金組は何も困ってないだろうに

カネが無くて困ってる失業者に30万くらいやれよ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:40:14.56 ID:O2BlAbKh0.net
5000円以上人件費かかりそう

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:40:21.31 ID:OglzAa1Q0.net
なんで預金で判断しないの?
そして、マイナンバーと口座紐づけてる人限定にしろよ
お金持ってる老人いっぱいいるぞ
うちのオカンは預金6000万あるけどこれも給付対象か?
おかしいだろ!
ほんとに必要な人にくばれよ!
ガソリン価格といい政府は何やってんの?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:41:28.22 ID:XU7nY0Vq0.net
>>178
口座振り込みの金額を6月だけ5000円増量すればいいくらいにしか思えないが
1300億支給に対して事務費が700億らしいな
年金受給者でも対象外とかの説明してくるんだろうな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:41:50.45 ID:XoBsfdmT0.net
舐めとんのか

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:42:08.69 ID:lhGnGC+n0.net
自民栄えて国滅ぶ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:43:44.16 ID:2ucH7M+qa.net
年金受給者の票を0.5票にしろよ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:43:48.31 ID:kUQWqcFG0.net
>>187
は?マジで?
アホかこの国

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:45:03.93 ID:xTtYwwde0.net
飲食店経営者に1日6万!!! ← ( ゚Д゚)ハァ?
親がかりの学生に10万 ← ( ゚Д゚)ハァ?
毎月カネが貰える年金組に1万 ← ( ゚Д゚)ハァ?

クビになったら再就職が難しい年金貰えない40代50代の失業者が一番困ってるんだが

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:45:58.29 ID:8fT7RxBw0.net
雑魚の駒どもは1万
我々政治家は一千万🥸

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:46:21.98 ID:m4ByaKyt0.net
選挙目的の税金ばら撒きいい加減禁止しろや

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:46:39.82 ID:PtQzwXAh0.net
将来の年金受給者は貰えないのかよ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:47:15.06 ID:8y8k115N0.net
>>2
予備費ってコロナ対策で急いで支出する場合に備えて予備費にしてたと思うんだけど
ジジイにだけ給付したら公平性に欠くだろ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:47:17.89 ID:Vz/PahyQa.net
若い奴ら選挙行かねえから🤗

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:47:24.03 ID:Jy9ptvWe0.net
こどおじとこどおばにあげたら喜んで市場で使うのに一向にあげない断固たる決意に感服🙌

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:47:47.03 ID:ibvHq5U+0.net
>>180
自公は老人票があと少しだけ欲しい
だから5000円

https://www.nhk.or.jp/politics/wp-content/uploads/2021/11/1124youngrah1-2.jpg

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:48:40.07 ID:LC5zMsvO0.net
ばかか。取ってから配るんじゃなくて、減税しろよ。取るなよ。

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:48:49.03 ID:qhgD5+bR0.net
>>194
そしたら立憲共産は選挙公約全部違反になるなw

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:48:50.08 ID:XU7nY0Vq0.net
5000円でも10000円でももらえるなら満足という老人もいるだろうが
発信間違うと毎月と勘違いする老人も出てくるだろう
まあ選挙対策だから6月の支給さえ間違わなければ問題なしか

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:50:56.98 ID:ibvHq5U+0.net
>>197
選挙に行っても自公に投票するし

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:51:04.67 ID:Uz/ZUKdWp.net
一票一万円

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:52:15.28 ID:dlIM6Q59a.net
振り込め詐欺師がまた捗るな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:53:45.64 ID:XjnrSUYbp.net
クッソ笑った。行政コストはいくら掛かるん?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:57:27.11 ID:qhgD5+bR0.net
>>197
逆に自公の判断に対して立憲共産の知恵遅れ共はうちならもっと老人に配りました!とか言い出すから若者に嫌われていくw
次の参院選じゃ9条も安保反対も一切触れなくなるからますます惨めな結果だろうねw

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:02:59.71 ID:T7sNbAFnH.net
5000円で何するのよ
パチンコか

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:03:18.44 ID:ibvHq5U+0.net
>>207
一番惨めなのは若者だけどな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:04:02.44 ID:5B5OPURq0.net
米買って終わりでいいだろうに

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:04:16.07 ID:E+wROYwJ0.net
高校生以下に払った方がまだマシ
年金生活者が5000円ぽっちで困るならそもそも生活保護受けるしかない

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:06:13.36 ID:pP1Y+0yp0.net
年金生活者ってそもそも年金とは別に毎月給付金あるし金に困ってる層は少ないんだよな
金に困ってる層に配るなら納得できるけどこれは選挙対策以外の何物でもない

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:07:23.44 ID:se3s+n/b0.net
年金加算でええやん
分けてやる意味わからん

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:08:04.19 ID:4BKvwM6z0.net
1回の買い物で消えるような額を渡すことに疑問を持たない上級
終わりだよこの国

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:11:11.37 ID:wmewGy710.net
>自民党長老「恥かしい政策だ」

誰だよ5000円の方向でまとめて、リークしたヤツ
岸田?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:11:16.36 ID:EcXTbgVG0.net
香典の金額としてなら妥当なんじゃないの

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:11:59.48 ID:qNKfWS9NM.net
自分の血を抜いて輸血する様なモン

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:12:16.86 ID:JJXyqM2j0.net
やろうとしてるやつら、一回ビンタさせろ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:12:48.60 ID:5I/lnrZS0.net
消費税減税が一番早いだろ
さっさとやれ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:13:01.95 ID:kBzbNbQl0.net
いや少ない5万はよこせ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:15:53.17 ID:aIsNsTln0.net
>>219
貯金ないやつは手取りの十分の一がさらに取られてるのにな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:16:00.27 ID:vrkqoplB0.net
サンキュー自民党

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:16:20.93 ID:DWIfch+d0.net
>>1
年金のジジババなんてコロナになろうが所得に関係ないのに
本当にくるってるしもう終わりだろこの国

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:17:32.22 ID:A0bfZq4P0.net
買収じゃないんだから

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:17:47.59 ID:UaKyNtpP0.net
事務は電通やJTBに委託するの?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:17:57.81 ID:Z5yB6rzz0.net
年金受給者って何か困ってるの?

もっと困ってる奴に出してやれよ
ただの票集めのバラマキだろ?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:18:24.13 ID:rE+H2WZQ0.net
給付金事業が政治家やお友達企業に美味しい案件なんだろうな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:18:27.63 ID:UaKyNtpP0.net
ジャップ「自民に投票したのに生活が苦しい」

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:18:53.40 ID:UaKyNtpP0.net
5000円を2回に分けた方が効果的だよwww

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:24:03.18 ID:jhRalAjC0.net
>>72
年寄りは孫がかわいいと詭弁を宣い

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:26:32.77 ID:ivCOeHyw0.net
おとなの子ども手当

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:32:00.74 ID:yZmYqPKO0.net
>>226
岸田が生活保護に10万出したのが本当に最悪だった(岸田は生活保護制度理解していない)
生活保護より少ない年金で生活してる老人層が激怒した

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:33:25.58 ID:jc4PGL+dd.net
普通に年金増やしてやれよ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:36:50.24 ID:9/cdceEA0.net
>>191
生活支援給付金も年金振り込みと一緒の口座に設定するだけのはずだから同じだと思う

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:36:50.36 ID:emeaw2Y6a.net
他の国なら確実に暴動起こってるのに国に何されても暴動が起きない日本は平和で良かった

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:37:34.61 ID:9RSdX0sS0.net
>>19
イコール年金生活者なんだが?

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:41:06.49 ID:8598BQEp0.net
非課税世帯にギリギリならなかった世帯は苦しいので5万円くらい配って下さい

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:43:54.98 ID:SdpUbXRt0.net
選挙のためだから必死になってる

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:45:39.26 ID:QYWzTRxG0.net
また子育て世代かよ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:50:16.53 ID:xJja5aZ10.net
>>101
30歳以下はほぼ無料でiphoneもらえるんだからいいじゃん

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 09:56:53.87 ID:pP1Y+0yp0.net
>>236
イコールではないぞ
イコールなら1300億円とはならんだろ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:01:15.86 ID:pP1Y+0yp0.net
>>237
これなんだよな
非課税世帯はいろいろ優遇あるのにギリ課税対象年収世帯が一番苦労してる

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:05:35.60 ID:5+bjkeid0.net
>>241
ほぼイコールみたいなもんよ
合ってるんだわ
ため息でるね

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:07:57.63 ID:W8wVwyMi0.net
また公明党の実績作りか

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:07:58.73 ID:mOmd75Si0.net
「物価上昇したけど労働者の賃金減少してるわ」



まずこれを何とかしろよ
何十年政権与党やってるんだ無能が

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:09:21.87 ID:UaKyNtpP0.net
>>245
アベノミクスで金銀が増えたはずでは?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:09:40.32 ID:8AIramte0.net
5kで喜ぶのは中高校生までだよ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:09:58.68 ID:UaKyNtpP0.net
>>246
賃金な

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:10:48.82 ID:pP1Y+0yp0.net
>>243
イコールなら1300億円のつじつまが合わないだろ
追加で配るんじゃないんだぞ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:11:16.69 ID:m0nk4S6D0.net
維新以外の政党殺して良いよ
役に立たない

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:13:17.87 ID:XTyHgAdI0.net
自民党の政治は衰退の歴史
時間の無駄

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:13:43.00 ID:WLDQYAT1d.net
母ちゃんが貰って結果的にコドオジのお前らも潤うんだからいいだろ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:15:41.97 ID:XTyHgAdI0.net
日本にとって最大の不運は自民党という政党が存在した事

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/19(土) 10:16:41.78 .net
維新が伸びれば老人優遇減るだろ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:17:51.81 ID:9qo85Owm0.net
そんなことより労基法厳罰化したほうが国民に金が回るよ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:18:52.03 ID:NjyJLzdN0.net
忙しいだろうし、参院選まで配らなくていいよ(本末転倒)

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:20:45.49 ID:iUR+JN3ba.net
俺にもくれよ😭

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:25:07.62 ID:m3T880EX0.net
10000を一回で配布するより 5000 を二回に分けたほうが中抜きが美味しい

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:25:23.66 ID:o1jDP7xs0.net
なんやこれ対立あおってんのか?

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:27:35.22 ID:2drME2lsd.net
なんで年金生活者だけなんや

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:32:15.77 ID:5+bjkeid0.net
維新とか言ってる基地外も増えてきたし本当に終わりだなこの国

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:46:28.55 ID:s10tzi9f0.net
広池会は違うとか言ってた馬鹿

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:50:07.93 ID:VD+zRTWK0.net
5000円配るのにいくらかかるの

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:53:43.67 ID:xyljFYQWM.net
やっぱり次も自民だよね!

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 11:01:50.71 ID:rrvtHG4O0.net
今のクズ老害どもの
医療費5割負担にしたら
給付金してもいいで

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 11:59:15.08 ID:ypO/zMCJ0.net
馬鹿らしいな
事務費いくらだよ5000億か?

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 12:00:25.07 ID:l6cnURSi0.net
いやそういうことじゃない。笑
もはや政治中枢が老害。笑
毎度毎度、住民税非課税世帯と年金受給者にだけ厚遇するバカ政府。笑

こいつらは働いてない奴らだらけの層だから経済効果なんてないし生活を支えるとはいえ、働いてないから金無くなればまた給付してくれの繰り返しにしかならないだけ。

助けなきゃならないのは子供がいる嫁がいるに関わらず独身者含めた、いわゆるきちんと住民税、所得税を納税はしてるが、所得が低いワープア連中だろ。

こいつらは働いても働いても生活するだけで精一杯で消費も貯蓄もない綱渡り生活してるんだから。そんな生活でもきちんと納税だけはさせられてんだから国としてはこいつらを少しでも豊かにすることが、責務じゃん。

ほんと政治家は、ボンボンだらけの世襲議員ばかりだから一般生活者の感覚無いのがよく分かるわ。笑笑

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 12:02:41.16 ID:U6kymImt0.net
5千だ1万だとか、ホントに惨めになったもんだな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 12:53:30.92 ID:xqk1FSVp0.net
年金っていくら減ったんだっけ?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:04:17.48 ID:hsrpTEnQ0.net
>>269
今年は0.4%(年間100万もらってるなら約4000円)
でも来年以降はもっと減る事が確定してる(少子高齢化が年々ひどくなってるため)
https://www.nli-research.co.jp/files/topics/70088_ext_25_3.jpg

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:06:53.00 ID:MTPow7Baa.net
個人金融資産のマイナンバー紐付けを早くしろよ、老人に給付とか子育て世代にとか限定するのも良いけど金余ってる人まで対象にするのは本当に無駄
うちの親も妻の親も年金で生活出来なくて俺夫婦は子育てしながら両家合わせて年150万援助してんだよ
おかげで生活はカツカツ、マイホームは諦めたし車も壊れるまで買い替えない、子供の塾も習い事もできない

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:18:45.07 ID:S69HR4w/0.net
選挙前のバラ撒きならパーッと一律10万円いこうぜ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:20:41.21 ID:ceMPhOut0.net
👴🏻👵🏻パチンコ打ちに行きます

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:22:13.51 ID:RW+tffi10.net
黙って年金増やせばいいのに
そっちの方が選挙対策にも良いだろうに
なんの意味があるの?
やってる感のため?
パソナに仕事作って儲けさせるため?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:39:58.13 ID:+vDpKi7Qa.net
宗教法人税を増税しろ
政教分離の憲法違反の似非政党を追放しろ
自民党は日本を腐敗させてき続けている
公明党は日本を貧困ビジネスの永久機関にしようとする

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:11:56.76 ID:W4WQoOyl0.net
>>238
国会を余裕で流して、選挙に必死になる与党議員
選挙に必死にならず、国会で必死になる野党議員

終わってるわ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:13:08.46 ID:1Dl+R2wv0.net
困窮者以外いらねえだろ
ほしけりゃ働けよ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:14:33.30 ID:W4WQoOyl0.net
>>270
少子化の影響の方がはるかに大きいのに、余剰金の運用しか頭にない人が多いよな
少子化で年金が減ることをほとんどの人は知らない

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:15:38.97 ID:mlEmfetw0.net
適当
やってる感
無責任

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:16:02.57 ID:06RxVb110.net
物価高騰で毎月5000円ってレベルだよなあ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:21:29.19 ID:W4WQoOyl0.net
>>280
マクロ経済スライド制が導入されたので、賃金が大幅に上がらない限り物価が多少上がっても年金は上がらない
厚生年金保険料率が18.3パーセントと決まっているから

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:22:19.74 ID:XSnsSSfA0.net
いやいやいや 20万くらい配布しろよ 何考えてんだ自民

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:23:13.95 ID:XSnsSSfA0.net
これ、年金給付の繰り上げ受給? 受給先送りしてまだもらってない人は恩恵ないんだろ…

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:24:20.42 ID:XSnsSSfA0.net
>>32
たった1万とか何の意味もないやろ ソープで中だしオプションもつけられんわ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:50:27.11 ID:PB3ZM5zj0.net
カーチャンが「5000円で何買おう!?って喜んでいるので、10000円に上げてください。今までアンチ自民だったけど、今度は自民党に投票すると言ってる。

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:52:47.44 ID:EAMn+fU60.net
ボケ老人にやらんで学生にやれよ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:53:16.04 ID:CsSArjPt0.net
額の問題じゃねえ
現役の貧困にもよこせ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:56:32.30 ID:WQW0PSnRM.net
中抜きするための政策

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:58:46.99 ID:t7Znppas0.net
たまにわけのわからん政策が出てくるのは何でだろ
会議でアホ発言が出るのはしゃーないが大抵はまわりが止めるだろうに

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:00:54.29 ID:TQysBRXqM.net
年金増やせばいいだろ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:03:57.30 ID:ZQmKNmKt0.net
選挙前のいつものバラマキ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:09:24.41 ID:W4WQoOyl0.net
>>290
剰余金を切り崩せば良いんだよ
将来のために今の消費を抑えるとかアホかよ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:09:53.53 ID:W4WQoOyl0.net
>>289
選挙対策としては王道だろ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:10:07.34 ID:2etST6y90.net
これつてまさか年額5000円?月5000円だよな?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:14:52.18 ID:vdrR3mFc0.net
物価が上がってるのに年金は減る一方って破綻してますよね

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:19:23.58 ID:W4WQoOyl0.net
>>295
それな
にも関わらず、まだ破綻ではないと思ってる人が多いらしい

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:29:19.98 ID:Cd2FYDSYa.net
子供のクレカ使い込む毒親と何も変わらんな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:30:15.48 ID:D7BEo6Ov0.net
その分以上に増税しないと直ちにデフォルト起こすぞ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:42:34.08 ID:y2R2Aou10.net
ワロタ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:42:58.18 ID:OGwtXG2qa.net
年金生活者のくくりが広すぎる
金のあるやつを排除しろ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:44:20.51 ID:3C9ds+u90.net
そんなしょうもない議論で政治家が仕事してる気になるくらいならもういらんわ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:45:14.99 ID:tfXOUdk/0.net
選挙買収現行犯でこいつら全員殺しとけ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:49:45.14 ID:R11+Io600.net
オレは困って無いから給付金なんかほしくもないし貰えなくても構わないけど
子どもの居る世帯とか年金生活者とか本当に困ってるか?ってトコにバラ撒いて
なんで本当に切実な人達に積極的に給付しないんだろう?ってヤキモキするわ
給付金政策のそれが選挙対策の買収紛いの行為だからって判っててもさ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:55:19.53 ID:fg8vBkW9M.net
またクーポン券とか言い出す人が出てくる予感

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:16:50.44 ID:Nbf7p9rva.net
10万円は必要じゃね?
足りなくね?

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:28:09.94 ID:zY9n0EsG0.net
ロリコン首相からシニア首相に切り替えて票集めか

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:44:27.43 ID:KkeAJa3C0.net
全然足らねー

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:51:35.27 ID:qsp2R/srd.net
これが実現されたら岸田は本当に馬鹿なんだな…って感じると思う

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:53:05.08 ID:cZ/bYfuI0.net
給付にかこつけて中抜きしたいだけだろう

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:39:00.93 ID:TjOFvnN/0.net
選挙のための買収なんだろうが、それでも5000円しか出せないのが国力の衰退を意味してるよな
5000円で誰が買えるんだよって分かってはいるが、もう出せないんだろうな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:04:37.56 ID:7xDepaCD0.net
>>56
若者と違い足りないってちゃんと騒ぐから
https://i.imgur.com/ktZoX3T.jpg

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:05:03.48 ID:XSnsSSfA0.net
マジで裁定でも桁が足りねえわ5万でも微妙なのに

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:08:45.72 ID:GhqNBDON0.net
現役世代は徹底的に無視する素敵な自民党さん

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:37:40.62 ID:KoXvfeT0a.net
選挙のたびこれならむしろ与野党伯仲させて
しょっちゅう解散させた方が賢いかも

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:39:23.74 ID:KYe97Zmr0.net
ガチマジ朝三暮四

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 20:33:07.05 ID:EAmMo/Lqp.net
>>266
1300億配るのに事務経費が700億掛かるんだとよ
頭おかしい

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 21:25:00.70 ID:D7BEo6Ov0.net
損して得取れだよ
増税に反対させない努力も必要

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:03:02.97 ID:Yzd7zOIu0.net
今後一年間生まれる赤ちゃん一人に付き25万配っても必要な財源同じだって言ってる人見かけたけど
50万円も配れるのか

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:49:22.10 ID:GCpGHuKK0.net
弁えろよ老人

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:51:09.73 ID:GCpGHuKK0.net
>>297
ほんとこれ
ただちに死ぬべき

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:52:43.39 ID:Wyo7I9T/0.net
京都市の人口は1,464,890人,世帯数は727,566世帯となりました。2021/06/15

この内の約33万世帯(生活保護受給世帯含む)が市民税非課税世帯
完全に終わってるよこの国…

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:55:49.26 ID:3P0gKmwl0.net
自民党が興味あるのは次の宴会どこでやるかだけやぞ
それ以外は暇潰して30年

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 06:29:23.66 ID:sOKAZSQU0.net
一部の年金受給者に5000円

一部を調べるのに全員に10万配る以上に経費かかってそう

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 07:09:27.17 ID:Rjq2lpF1d.net
もう花を咲かせない木に水をやる馬鹿自民党

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 07:21:14.03 ID:G/mXc8Bo0.net
岸田は記憶障害なのかね?それとも根っからの嘘つき野郎?

【速報】岸田総理、、「非正規、女性、子育て世代、学生」へ給付金支給を表明wwwwwww [118128113]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1630639715/

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 07:25:13.46 ID:dQyz4PCE0.net
ほんとに甘やかされてるな〜
ジジババは

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 08:20:02.53 ID:flUTy7Ee0.net
>>326
国民年金だけの人は月に5.6万円だけしか年金ないよ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 08:56:53.56 ID:lodkREsF0.net
二年連続で年金の額が下がったのは、賃金が下がっているからで
物価上昇の影響を受けるのも、「じゃあもう少し仕事増やすか」で凌げないのも、高齢者だけじゃないんですけど?

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:33:15.56 ID:xktPtUvA0.net
>>327
それ今の現役世代はでしょ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:03:40.45 ID:0H+gTRQ80.net
>>329
いや今の年寄りもだよ?
国民年金ってそういうもん

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:02:33.73 ID:0drQFSbW0.net
なんかもう選挙の度に餌まいて貰う側も「もっともっと」っておねだりするアホな国になってしまったね

総レス数 331
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200