2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【34歳女性】大腸がんを複数の医者が見落とし、1年経ちステージ4になってから診断される【ヤブ医者】 [718678614]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 08:53:43.72 ID:Ct7zByeq0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu03.gif
なんJからロンダ

【驚愕】大腸ガンステージ4が発見されるまでの経緯がこちら
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647643546/

1 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 07:45:46.28 ID:uKeQz0Otp
大腸ガンが見つかるまで…

2021年4月 町医者

血便が出たので受診

⇒ まー痔でしょ

2021年9月 町医者

下腹部痛で受診

炎症値を見るため血液検査 ヘモグロビン10g/dl

⇒ 貧血っぽいねー

2022年1月 総合病院

下腹部痛が続くので総合診療科を受診

⇒ 血液検査

ヘモグロビン7g/dl

フェリチン 10未満

鉄欠乏性貧血と診断

⇒ レントゲン

便秘じゃね?

鉄剤1ヶ月分処方されて様子見(放置)となる

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:18:22.56 ID:+uWnJpjX0.net
>>33
このパターンで乳がんで死んだ人知ってるわ
自分ならまずこの医者に手紙であなたのせいで死ぬことになるかもしれませんって書くわ
そんでグーグルのレビューはじめあらゆる口コミサイトにこの事実を広めるけどね

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:24:21.39 ID:ij4U6dZdp.net
考えうる最悪を想定することすらしない訳?医者ってのは
人の命かかってるんだぞ?

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:27:28.62 ID:QfyIOCfG0.net
>>11
嫁のところまで貼れや

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:35:07.84 ID:FIiG9T7S0.net
ガンになってるとか自覚できるころには遅いんじゃないの?
毎年検診するしかないのか?

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:47:23.78 ID:EhykmqYr0.net
>>667
確かに大腸は自覚症状出る頃にはかなり進行してる。毎年の検診に必ず検便をして、便潜血が2回中1回でも+になったら内視鏡受けるべし。他人にお尻見られる事とがんのリスクを天秤に掛けるまでもない

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:51:59.71 ID:GlF3Hhzb0.net
若いからキムチや唐辛子食べてたのかね

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:54:18.34 ID:fpaXQMxj0.net
>>668
ケツぐらいいくらでも見せてやるわw

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:58:08.26 ID:rEaddPEca.net
>>665
何で患者側が最悪の想定せずに即胃カメラ受けなかったのかそっちの方が不思議だわ
自分の体なのに

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:59:41.71 ID:qEiCv2AQ0.net
34歳でガンって遺伝?
どんな人生歩んできたらなるの?
そもそも日本人の死因1位がガンなの謎すぎ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:23:53.92 ID:6yGOw2iQ0.net
>>672
遺伝だけでもない 極悪非道な人間でもない
特別不摂生だった訳でもない
どんな人生って、とんでもなく自堕落で非道な悪行でも働いたと言いたい様だが見当違いもいいところだね
細胞分裂のバグに加えて更にストレスが拍車をかけるとしか言いようがない

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:27:38.84 ID:sjwwB5rf0.net
これ医者を変えまくったのが敗因だからな
どの医者にも最初の1手しか指させなかった
それで知らんやつの病気を見つけろって方が無理なんだよ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:34:09.52 ID:0id5oj1r0.net
>>625
何回かやったけど
音がうるさいだけで
ひたすらじっとすればすぐ終わるよ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:53:20.47 ID:GExTmR/P0.net
>>305
AIでも同じ結果だろ
AIなんてプログラムなだけだから

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:25:51.26 ID:WiVYjpq80.net
>>622
アスペすぎて草

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:09:18.24 ID:stBIuVN80.net
ブログ読んだけどリンチ症候群やんか…
これ若い時に大腸ガンになる確率が爆上げされるやつでしかも子供に半分の確率で遺伝するから子供も検査しとかな…
うちの嫁もこの家系だったから検査したわ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:21:21.68 ID:AKE8skjF0.net
>>9
素人がそう判断しがちってのはわかるけど
医者がそれやっちゃだめだよね

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:21:42.83 ID:KKpCPfcn0.net
定期検診してれば見つかったのにな
えっ!定期検診してたのか!?
まあ民間療法よりはマシだから………

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:59:18.69 ID:fjOxguWod.net
この前一週間くらい血便が続いたから内科に行って大腸内視鏡送りになったんだけどもしかしてヤバい?

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 04:19:38.73 ID:QkLkgt7/0.net
>>681
痔だろ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 05:53:14.91 ID:YQcBfmGQ0.net
>>576
んなわけない
良いお医者さんが少ないのは同意するけども

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 05:57:28.93 ID:QDk/cOyb0.net
面倒でも癌治療の専門機関で検査しないとあかんみたいね

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 06:00:25.46 ID:deYYeJE/M.net
>>7
血便の時点で念のため大腸ファイバーやっとけば早期発見だったかも??

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 06:08:14.16 ID:0Qr6h34/0.net
内視鏡でやらんと確定できんだろ
血便以外の自覚症状が出る頃には遅いから
血を痔かなで済まして内視鏡を避けているとやばい
基本的に医者も積極的に内視鏡勧めるやろ

ただし大腸内視鏡の検査そのものにリスクもあるので相応のキャリアのある医者にやってもらうのが良い
上手い人なら鎮静無しでも苦痛無しでそのまま車運転して帰れる

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 06:09:43.68 ID:nxofhP5w0.net
やっぱAIのがいいよ

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 06:13:24.54 ID:Ntk2EH94a.net
定期的にポリープ調べてもらった方がいい

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 08:07:06.91 ID:6yGOw2iQ0.net
この方もそうだけど、今にして思えばという些細な変調がどこかあった筈なんだ
目視できるレベルの出血や血便を放置するな
内視鏡やっとけ 後悔先に立たずだからマジで
何もなければ向こう2年近くの安心が得られるんだから

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 08:15:02.65 ID:8MCiFh7Z0.net
>>9
今三十代半ば人間ドック毎年受けてるけど医者の診察がテキトーすぎて全く安心できねえわ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 08:20:51.69 ID:UcKcrZSpa.net
大腸ガンは大きくなったポリープの先端が癌化する
だから大腸カメラで見つかる
まれに腸壁が癌化するものがあってそれは見つけ易くはない

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 08:49:25.22 ID:VLPiur/m0.net
うちの父は逆に2カ所の病院で大腸癌疑われてそれぞれ内視鏡検査させられたのになあ
結果、両方とも大腸癌じゃなくて肝臓癌だったが

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:18:00.43 ID:uDK0rr8y0.net
血便でドキッとしたわ
腹痛はないわ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:31:28.24 ID:f0mEhd7xa.net
はっきり言っとくけど会社の健康診断はただのセレモニーだからな
当てになるのは便潜血検査ぐらいなものだよ
肝心なことはまず自分が体の異変に気付くことだね

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 14:09:02.54 ID:X5JqqlE/0.net
>>665
病気になって悪化し治らずの方が医者は儲かるやん

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:51:01.59 ID:f/5OSI26d.net
>>39
それでも希望すれば簡単に内視鏡受けれるのは恵まれてるよ

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:55:57.82 ID:f/5OSI26d.net
ぽんぽん検査してくれる病院見つけて、掛っとけ
ここなんて即検査してくれるぞ
https://lala-clinic.jp

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 19:21:49.51 ID:UI81x58Fa.net
癌で死ぬって結局寿命だろ
なにもせんでええ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:21:46.99 ID:adOsmD680.net
>>541
小林麻央も友達の医者に相談して細胞診はやりすぎwって言われてガン発見遅れたからなー

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:22:51.15 ID:adOsmD680.net
国立とか大学病院も時間帯によって研修医とかいうヤブがいるときあるから要注意だぞ

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 23:05:44.22 ID:zBv0YpBGa.net
痔だったとしても行ってて良かったとなるからすぐ行け

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 23:44:35.95 ID:HiN4xyCH0.net
血液一滴で10種類くらいの癌を検出診断してくれるサービスがスタートするらしいけどまだかいな

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 23:45:19.96 ID:6yGOw2iQ0.net
>>701
マジそれな!
痔だって酷ければ手術しなきゃならんのに
出血・血便を放置するなんて有り得ねーよ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 23:54:38.15 ID:MPU84QAt0.net
>>550
日本でも15年くらい前にカプセル型胃カメラとAIで苦しくない消化器系の検査ができるように!って見たけど、なんのこたない、まだ絶賛カメラ飲まされるやんけ

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 23:56:27.10 ID:5wGbHTWWp.net
>>703
理屈はわかるが金かかるし面倒くさいのが正直
歯科は定期的に検診行ってんだけどな

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 01:21:47.03 ID:DjiyKfqz0.net
金は数千だし、面倒くさくもない

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 01:24:59.40 ID:8FnGGVwp0.net
血便出て初めに診察に行った病院は徳洲会病院だったわ
あそこって町医者扱いなのかね?
紹介状無くて診察した記憶
結局は徳洲会から紹介状書いてもらって別の病院に行ったが

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 01:34:11.11 ID:4TQUXFJM0.net
>>404
今の検査は便ない状態でやるから見落としはまず無い
ちゃんとしたとこは録画してるしな
後で画像検査を走らせて精査する

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 01:40:25.58 ID:p5+FERf/a.net
血便放置して数年経つけど、まだ生きてるよ
酷いときは便器が血で染まってケツからポタポタと血が流れる

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 01:41:21.60 ID:3IKcURKZ0.net
ガンって結構見逃されるよな
うちの親も2個目の病院で気づかれたわ

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 05:57:53.17 ID:ULrcktI70.net
>>598
MRIなんか普通ないぞw

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 06:35:52.53 ID:HKaeGz6/0.net
>>711
くぐったらMRIある個人病院もあるけど少ないね
近所にそういう病院あったらラッキーだな

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 06:51:46.86 ID:DdfczuAia.net
>>709
大腸がんは進行が遅いからな
そんなもんだよ

総レス数 713
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200