2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【訃報】最近の「音楽PV」、全部「アニメ映像に歌詞を乗せるだけの映像」になる…🥺 [986298537]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:01:02.76 ID:sKAhmNdE0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gomiopen2.gif
あのアッコさんまでこのザマ…
どうして……🥺
https://www.youtube.com/watch?v=zh-4M5blbiI
https://i.ytimg.com/vi/zh-4M5blbiI/maxresdefault.jpg

大抵こういうの
https://former-cdn.cinra.net/uploads/img/news/2021/20210427-ado_full.jpg
https://i.ytimg.com/vi/Qp3b-RXtz4w/maxresdefault.jpg
https://i.ytimg.com/vi/cSgZxz3le7s/maxresdefault.jpg

yama、新曲「MoonWalker」が「dアニメストア」のCMタイアップソング決定
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5a25e222a98b213632bec95dc93921eec361206

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:18:12.25 ID:YmdOSAMk0.net
アニメの音楽PVか
https://www.youtube.com/watch?v=OxOl2GEaEGg

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:18:16.92 ID:0EAPcSra0.net
>>39
ファンだった松本零士に発注した。
キッズたちは松本零士わかるか? 『銀河鉄道999』なんや。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:19:03.33 ID:6rg9pcmQ0.net
>>29
あれは森本晃司だし、あの頃まではアニメも本物の放送用のプロダクションに発注してたからな
今のやつなんてそんな金かけてないからショボいんだろうね

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:19:41.17 ID:ybu1yC+A0.net
2010年くらいにオタクがこそこそとニコニコでやってた文化がここに来て大衆化するのは何なの?
ニコニコは早すぎたのか?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:19:47.67 ID:M3x58LxC0.net
撮影する金がないんだろう

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:20:12.53 ID:X8f2xfuX0.net ?PLT(25001)
https://img.5ch.net/ico/mazu.gif
https://youtu.be/C5qsIqxRw0w

俺が作ってもらったMV
いいだろ
曲はオリジナルなんだぜ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:20:14.94 ID:4cmjdpno0.net
海外アーティストのアニメMVといえばリンキン・パークの田中達之
https://youtu.be/v2H4l9RpkwM

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:20:17.18 ID:G0dBxKfGd.net
金ねーんだな、どこもかしこも…

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:20:36.03 ID:j85Bck6L0.net
海外ロケ高いねん

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:20:49.73 ID:Z6vT4CRQ0.net
正直邦楽の実写PV(MV)ってなんじゃこりゃっていうのばっかだから
こっちの方が全然いいよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:21:36.41 ID:c3m8iLq50.net
>>49
松本ファンだったのかよ
でも俺は求めてねーわ
好評なのかこれ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:22:35.69 ID:M3x58LxC0.net
それにしてもPVという呼び方は世代が変わってもなくならんのだな
何のプロモーションもしてないだろ今は
テレビでほとんど流さないんだし

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:23:12.19 ID:+6/Umg610.net
>>51
ニコニコ見て育ったやつらが表に出てニコニコノリをやってるのでは

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:24:03.54 ID:bXyQdQmJ0.net
GLAY
サバイバル
https://www.youtube.com/watch?v=ujHgSf68VkY
彼女はゾンビ
https://www.youtube.com/watch?v=8lE4VH4mbaU

ちゃんとしたアニメ制作会社に依頼すると金かかるしな
よくわからんインディーっぽいのは紙芝居になるしかない

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:24:03.87 ID:UaKyNtpP0.net
ほっちゃんのニューアルバム
https://youtu.be/UlXyXIPubmo

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:24:47.50 ID:Psb4NFsI0.net
海外のは昔の日本風だから、今の日本は最先端とも言える

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:24:57.85 ID:vAdTk8UKa.net
1984年
https://youtu.be/djV11Xbc914

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:26:15.21 ID:Z3Ypluo00.net
ロケができないのと予算を抑えられるからだろう

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:26:15.37 ID:bvHiXg15p.net
すごくね?
お前ら20年前にこんな状況想像できたか?
アニメだぞ?
アニメが嵐とかエグザイルとか浜崎あゆみとかそういうのに混ざってんだぞ?

ガチで『ボカロが全部ひっくり返してる』じゃん

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:26:27.59 ID:UgUO5GRp0.net
安いからね
コストカットよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:26:29.76 ID:bvHiXg15p.net
>>65
ああなるほど…

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:26:50.48 ID:PKSQN2vX0.net
daokoのPVのアニメはちゃんとしてたような
mememeちゃんが出てるやつ

実写だとlunaseaのロージアがどうやって撮ってんだコレって感心した

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:27:09.95 ID:fmuE9YRZ0.net
常に悩むのは人件費だからねえ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:27:12.32 ID:/w9gfsHx0.net
ジャンプの抽選プレゼントのページも実写からイラストに変わったが
これもコロナで撮影しづらいんだろう

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:27:44.05 ID:CZ/QVYYa0.net
>>49
本当にキッズのお心を察して発言するならばそこは『銀河鉄道物語』にするべきだ
パチンコのおかげで本家より知名度高いんだぞw

それと既にご存知かもしれませんが間違っても宇宙戦艦ヤマトは違いますので列挙しないように
元関係者達もあそこまで意固地になって梯子外してやる事もないと思うんだがなあ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:27:45.20 ID:6Qe7OkSsM.net
昔のMAD
https://youtu.be/sdWWCrdLEAE
https://youtu.be/l-33SkD_tnw

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:28:22.46 ID:M0uzuXcqM.net
コストカットか?
実写MVはそこそこお金が掛かってそう感があるが

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:28:30.83 ID:nu9z1yG70.net
ニコニコの文化が時が立ってようやく認められたって感じだな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:29:27.48 ID:vT6sZHz20.net
これ記事になってたけどこれぐらいしてくれたらいい感じ
https://youtu.be/nBteO-bU78Y

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:29:49.62 ID:A8RKpm680.net
ボカロ調の曲しかない気がする
全く聞きたいと思わない
マジ歳とると感性腐るわ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:29:55.12 ID:5YlSUufm0.net
村下孝蔵の初恋の実写ドラマ風PVが叩かれてるスレを1週間くらい前に見た

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:30:48.52 ID:wLXfWjgb0.net
>>77
わかる
30超えたあたりから曲聴いても興奮したり鳥肌立つことがなくなってきた
たぶん脳が老化してるんだろな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:31:21.55 ID:rZq9AfQR0.net
ボカロ若い時から別に好きじゃなかったからあんま気にせんでも

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:31:23.55 ID:7qQaVOpJ0.net
>>50
そうかちゃんとしたアニメには「撮影」があるんだよな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:32:07.77 ID:1cyEa3YQ0.net
アマチュアなら分かるけどプロの事務所がケチるためにやってるあたりね…
終わりだよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:32:09.37 ID:DKsef2Hjd.net
暗く黒く
https://youtu.be/dcOwj-QE_ZE

はアニメPVでもすき

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:33:07.61 ID:5+bjkeid0.net
どんどん貧乏になっていくね全てのコンテンツが

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:33:22.01 ID:s2QZFzcG0.net
歌詞に動きをつけて紙芝居をごまかす手法だろ
コンビニ弁当の上げ底と似たようなもん

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:35:25.00 ID:5+bjkeid0.net
>>77
気がするじゃなくて実際そうだろ合ってるぞ
歌詞も陰鬱なもんばっかり
お前の完成じゃなくて世の中だろ腐ってんのは

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:36:41.38 ID:XVBBsT5H0.net
マジでボカロの影響だな。2017年の打ち上げ花火、ヨルシカ、EVEあたりからかなり増えた印象

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:39:04.66 ID:Psb4NFsI0.net
>>49
向こうはハーロックだよね

ヤマトのデザインは松本零士なのは明らかだけど、銀河鉄道999連載よりも前だからストーリーや世界観は誰のものかわからん

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:39:29.53 ID:rUKTiiHir.net
ネタがないのか適当な背景に画面いっぱい歌詞出して文字ぐるんぐるん回してるの多いよな
あれくっそダサいからやめて欲しい

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:39:35.74 ID:T303eSfs0.net
日本人って歌詞へのこだわりがやたら強いやつ多いよな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:40:01.38 ID:q/fHHxbJ0.net
20年ほど前のヒッキーの映像はちゃちいCG使われてるのにすごくいい出来だよね
アニメならダフトパンクのインターステラが一昔前のSF感あって好きだ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:41:33.55 ID:IGgb/NWf0.net
なんか古臭く感じる
ボカロ、ニコニコ…

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:41:52.39 ID:vT6sZHz20.net
昔のギター少年がスターに駆け上がる物語の
楽器がボーカロイドに変わった感じなのかな
音楽レベル的にはたいして変わってないんじゃないの

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:43:08.10 ID:ED/VeL6U0.net
アニメの方がお金かかるんじゃないのけ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:43:27.34 ID:tHX7q+rh0.net
ボカロが何言ってるのかわからないからリリックビデオにしたのがはしりか?
アニメMV以外でも歌詞が出てくるの気持ち悪いから嫌い

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:43:52.34 ID:TkkAuLxC0.net
昔のエロゲコンポーザーたちが復活できるんじゃないのかこれ?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:44:42.04 ID:hH/fTNgK0.net
アニメとか無駄なロケでV作るよりスタジオ一発撮り風PVが一番いいんだけど

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:45:36.72 ID:vT6sZHz20.net
ボーカロイドは安くできそうなイメージある

ノエルギャラガーが至言「ロックは金がかかりすぎてもう労働階級の音楽ではない」 [329677738]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647055624/

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:45:40.06 ID:BFQN+I920.net
CDも配信も売れない曲に予算下りるわけない
サブスクで行くなら韓国のように海外市場も意識しないとやってけないよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:46:27.08 ID:Na7emqcG0.net
>>83
オープンリールとストリングスがかっこよすぎる

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:46:38.70 ID:MPLq/Ygo0.net
昔みたいにオーストラリアとかのあのデカい岩とかでPV撮影はないんか?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:49:11.18 ID:33/jlEjT0.net
そうすると若い人らが見てくれるのかな
アニメのCMも増えたよね

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:49:14.58 ID:c3m8iLq50.net
>>72
銀河鉄道物語の方が知名度が上?流石にねーよ
そこそこ人気あったけどそこそこ止まりだしパチ界のみだ

宇宙戦艦ヤマトは松本零士キャラ以外で成立しない企画だし
みんなで寄ってたかって松本零士的世界観で作品を作った訳だから
あそこまで否定するのはおかしいと思うんだけどな

>>88
その前にもワダチとかあるしなあ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:50:11.82 ID:5+bjkeid0.net
>>101
金がかかるから出来ません!
あとついでにエアーズロックはもう登れなくなったはず

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:50:20.45 ID:7YLF2HeiM.net
和田アキ子オタクになったのかよ🥺

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:51:34.28 ID:L8ADi9yY0.net
ジャップって実写嫌いなんだよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:52:43.98 ID:56Zgex4M0.net
錚々たるアニメーター達が手掛けた宇多田のアニメプロモ
https://youtu.be/aZU9ELFbUlc

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:53:03.22 ID:GYbHT00K0.net
>>18
兄さんも変わらんやん
https://youtu.be/atWdrCO_N-o

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:53:46.14 ID:JbRfw4QU0.net
https://i.imgur.com/auf89M7.jpg

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:54:01.33 ID:a9xSh8Sp0.net
>>77
ボカロ調は均一でつまらないんだよな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:54:24.59 ID:CcUcY3w50.net
ミュージシャンのクネクネダンスがそんなに良かったかと言われると、それはそれで微妙だからどうでもいいよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:56:47.63 ID:TRyDCpJ2M.net
ボカロはロキノン臭いのが多くて聴けない

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:57:22.59 ID:SA9NrAf4a.net
>>110
残念だが若い子らはその違いがわかるんだなあ
高級コーヒーと安物の違いがわからないのって恥ずかしいでしょ?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:57:42.98 ID:jWq75+gc0.net
ダフトパンクとかチャゲアスのOn Your Markはいいよ
映像自体に別のストーリーやメッセージが込められてるし

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:59:46.65 ID:ED/VeL6U0.net
まぁ曲の出来次第よな、ということでGorillazのMV
https://www.youtube.com/watch?v=HyHNuVaZJ-k&list=RDHyHNuVaZJ-k&index=1

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 11:00:30.01 ID:rZq9AfQR0.net
>>108
これ漫画のプロモーションビデオじゃん

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 11:01:00.18 ID:OO+btCgZ0.net
なんか国民総オタクになったよな、この国

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 11:02:34.40 ID:TRyDCpJ2M.net
Jヒップホップ勢のMVは実写だけど画が安っぽい
YouTuberみたい

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 11:02:51.74 ID:7qQaVOpJ0.net
>>117
国民総幼児退行だね
電車の中で禿げたおっさんが猫背でスマホゲーに夢中だし

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 11:03:01.90 ID:RIi4hw6f0.net
アニメいうても紙芝居揺らしてるだけっていう

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 11:03:41.49 ID:7qQaVOpJ0.net
>>118
友達集めてiPhoneで撮ってるからなあ
あれも金かかってなくてリアル

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 11:04:02.84 ID:6P+yjUyY0.net
劇団員よりもアニメスタッフこき使う方が安いのか?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 11:04:04.92 ID:Ix5eJ9q40.net
>>118
ルーツが貧困層の音楽なの意識して作ってるんじゃね。

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 11:06:01.28 ID:5+bjkeid0.net
>>119
本読んだり仕事したりして能力上げても見返りないからね仕方ないね

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 11:06:07.04 ID:BT5sImhB0.net
ボカロの曲は歌詞が聞き取りづらいから歌詞を表示させる苦肉の策だったのに
それがいつのまにか主流になってしまった

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 11:06:21.29 ID:vT6sZHz20.net
国民総オタクっていうよりは自分の顔が嫌いな人間が
すごく多いって感じがしないでもない
高いマスクの着用率とかもそんな風に感じる

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 11:06:59.73 ID:a6HQL3sc0.net
>>79
音楽なんて大抵パクり合ってるだけだから新鮮味が無くなるのは普通だと思うけどなあ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 11:07:25.53 ID:s1ZqAQJX0.net
むしろね、アニメのオープニングやエンディングとかのタイアップ曲とかは
ロングバージョンに合わせた映像を特典かなにかで作れよって話ですよ

フルバージョンを聴くのに映像に合わせてノリノリで聴きたいんですよこっちは

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 11:07:34.17 ID:siHoIwCm0.net
ラスベガスの道路封鎖してカーチェイス撮影したラルクぐらいのバブリー感はもう見れないんだろうな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 11:08:09.42 ID:owqphKFw0.net
最近見た中ではこれが一番良かった
https://youtu.be/MV1cjzecV6Q

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 11:09:14.71 ID:a9xSh8Sp0.net
>>113
そうなんだ凄いな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 11:10:34.98 ID:ybT2AGXAr.net
ミスチルの崖のやつとか金かかったのかな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 11:11:27.44 ID:vT6sZHz20.net
若い人が少ないであろう嫌儲でこれを語っても
当事者不在のおっさん座談会にしかならなくて悲しいな
若者が居ても罵り合いになるだけかもしれないが

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 11:11:46.79 ID:e6OtRgz30.net
>>83
ええやん
じーんとしたわ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 11:12:28.80 ID:AC2tYkXs0.net
ジャケットもアニメ調多すぎ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 11:13:56.56 ID:e6OtRgz30.net
アニメMVスレいいな
定期的に立ててくれよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 11:15:01.97 ID:nJ4y29d4a.net
岡崎体育のせい(´・ω・`)

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 11:15:05.43 ID:hXgogpZQ0.net
型にはめると同質化する
感覚だけに頼って作るべき

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 11:15:21.47 ID:Ix5eJ9q40.net
これすき

millennium parade - Trepanation
https://www.youtube.com/watch?v=vdmBqZDzpM8

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 11:16:33.44 ID:JvYzb4i00.net
pvで一番好きなのはやっぱラルクのpieces

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 11:16:36.41 ID:W5+vz9Mbd.net
mvってアイディア勝負でもあるよな
洋楽見てるとスゲー思う

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 11:19:03.03 ID:PKSQN2vX0.net
クソ低予算でもクリスタルキャッスルズとかファックボタンズとか強烈な映像で大好き

https://youtu.be/M7zxAI3GW2o
https://youtu.be/NYxRdBzcqPQ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 11:19:31.81 ID:Okhv+2ej0.net
街なか歩いてるとかスタジオで演奏してるとかそんなのでもいいのにな
アニメのみってのは曲の個性を殺しちゃう気がする

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 11:19:39.96 ID:e6OtRgz30.net
元ネタのゲーム全然知らないんだけどこれかっこよくて一時期ずっと見てた
https://youtu.be/fB8TyLTD7EE

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 11:24:57.04 ID:GhVI04wF0.net
そっちのほうがいいわ
実写のクソ寒い演技のほうが見るに耐えない

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 11:25:01.87 ID:9MxAeM7Y0.net
安上り

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 11:25:16.94 ID:CkkvMvPR0.net
その方が外国人が見るから

総レス数 319
70 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200