2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ロシアの車が事故ったらブリキ缶みたいに潰れる「走る棺桶」 人命軽視すぎやろ… [538768444]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:21:38.59 ID:9ea5o+fT0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://cdni.rbth.com/rbthmedia/images/2018.12/original/5c0a762485600a52901d2f14.jpg

https://cdni.rbth.com/rbthmedia/images/2018.12/original/5c0a762585600a52901d2f15.jpg


なぜソ連時代の人々は「走る棺桶」を運転していたのか?

ソ連時代の自動車オカに乗っていた人々は、運転しながら、Life & Deathゲームをしていたようなものだ。小型で衝撃に弱いので、衝突でもしたならブリキ缶のようにつぶれてしまったからだ。

小型で衝撃に弱いというので、オカはロシアでは最も危険な自動車の一つとされている。

衝突事故を起こすと、この自動車はしばしばブリキ缶のようにくしゃくしゃにつぶれてしまうと言われている。その場合、運転者や同乗者の命が助かる見込みは低かった。

そこでオカは「走る棺桶」と呼ばれた。


https://jp.rbth.com/history/81305-hashiru-kanoke-vaz-1111-oka

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:22:09.60 ID:33/jlEjT0.net
こんにちは。あたしはカウガール。
 AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
     __
   ヽ|__|ノ    モォ
   ||‘‐‘||レ   _)_, ―‐ 、
   /(Y (ヽ_ /・ ヽ     ̄ヽ
   ∠_ゝ  ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
    _/ヽ      /ヽ ̄ ̄/ヽ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:22:17.54 ID:u64C/FYK0.net
日本の軽自動車みたいなもんか?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:22:34.87 ID:/WN1JRypd.net


5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:23:02.26 ID:FhS9SZR70.net
>>3
アルトに似てるよな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:23:41.07 ID:KtEV33tV0.net
核兵器たくさん持ってるだけのクソみたいな国やん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:24:30.00 ID:/kKcKRoP0.net
90色はブリキ缶だぜ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:26:26.12 ID:JMAfBdzQ0.net
小型で剛性皆無の自動車の名前が「オカ」www

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:27:04.62 ID:EYhh49Hc0.net
日本もいざというときはそうなる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:27:14.99 ID:uYb850WJ0.net
軽いとはいえ走れるんだからそれなりに強度はあったであろうに
クシャるのはボディー強度の無さか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:27:52.29 ID:JeA7hR9y0.net
ジャップの軽自動車より丈夫そう

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:28:22.10 ID:TO1+m4Fm0.net
軽でもフルフラップ50Km/h衝突ぐらいなら生き残れる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:29:42.93 ID:/gXhVSgma.net
見るからに安物だな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:30:03.50 ID:0Rjl+rGv0.net
サルートン🙋

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:31:13.13 ID:72OdxsRPa.net
ジル乗れよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:31:16.64 ID:lhGnGC+n0.net
ユピピ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:32:10.20 ID:ckljGNFq0.net
岡くん?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:33:12.58 ID:uTOeAe480.net
なんで岡くんが!?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:33:34.09 ID:OZDf+H/ba.net
岡車ならしょうがない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:33:59.49 ID:u7WQ9ywp0.net
>>12
着陸でもするのか?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:34:23.72 ID:+rA9YTgY0.net
これダイハツ・ミラとフィアット・パンダをベースに作ったんじゃなかったっけ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:36:41.00 ID:hdJQDdEI0.net
海外は現行カローラがスタンダードじゃないの?
日本ではヤリスとかいう謎の車に庶民カーをバトンタッチしたけど

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:38:55.45 ID:D9bpXp4u0.net
>>5
完全にアルト
あの次代に合理性を追求するとああなるってことやね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:39:06.04 ID:zt5+4Ky30.net
クロカン仕様のギガ岡は無いんですか?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:39:30.42 ID:Fo0jO3k50.net
日本でも海外でも
政治家やヤクザが昔ベンツ乗ってた理由はこれ。
ベンツ以外の車だと襲撃でぶつけられた時に死ぬ。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:40:09.86 ID:lUmpgaA+0.net
こっちは火葬までしてくれてお得
https://i.imgur.com/wiYYv3W.jpeg

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:42:00.71 ID:2ucH7M+qa.net
今の時代からするとこのピラーの細さは恐怖でしかない
しかしコイツに最新のVVT付き660ccエンジン積んだら
めちゃくちゃ燃費良いだろうな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:42:17.64 ID:a9XzPJJ40.net
小型で衝撃(特定)に弱い岡くん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:44:22.90 ID:odwowSpH0.net
初めて巧妙な岡くんスレ立てに感心した

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:47:09.87 ID:IL6C0BIf0.net
ロシア車といえばラーダなんだよなあ
https://i.imgur.com/zzKPVre.jpg

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/19(土) 10:48:55.29 .net
>>1
ダイハツミラにそっくり
https://i.imgur.com/AWmQm6A.jpg

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 10:52:12.74 ID:22OUxYCDd.net
>>7
だがシベリアには新型が投入されたらしい

33 :からだすこやかジャンダルム :2022/03/19(土) 10:55:15.98 ID:TdhfmK53a.net
バイク乗り「フルフェイス被れ」

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 11:00:54.83 ID:Ikep7L9F0.net
ええやんホンダのトゥデイっぽい

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 11:01:08.53 ID:uwvIJn9t0.net
歩行者に配慮しとるんやろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 11:01:18.68 ID:W38plrwD0.net
実際日本の軽自動車を参考にしてたようだね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 11:06:49.89 ID:Hay01syZ0.net
これが無謀運転の抑止力になるんだわ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 11:09:28.52 ID:9PpbCbClH.net
経済政策?でロシアでは車の値段めちゃくちゃ上がったらしいな
ルーブルの価値がガタ落ちする前にモノに替えなきゃ、
つってフォレスターを370万ルーブルで買ったユーチューバーが四日後600万ルーブルに値上がりしてビビったっつてた

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 11:09:41.95 ID:9PpbCbClH.net
経済制裁な

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 11:10:10.76 ID:EnDfQAdZ0.net
いろはすに乗ってると思え

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 11:19:34.89 ID:JvYzb4i00.net
戦闘機なんか飛ぶ棺桶なんだが
さらに言えば地球なんか人類の棺桶だぞ
怖いか?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 11:24:22.31 ID:9PHRPIHep.net
>>30
かわいいな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 11:28:39.46 ID:SJhAtMhu0.net
ラーダってデザインも変わらずに今でも生産されてるってんだからすげーよな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 12:29:51.42 ID:R+jpKo/La.net
ロシア車輸入してた会社とか大変だろうな
かっけぇのに
https://i.imgur.com/txLReS0.jpg

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 12:31:01.12 ID:W8uL2M9Ga.net
ウラルサイドカーっていう昔ながらの側車付きバイクを作ってる会社が反戦を表明してたけど大丈夫なのかな…

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 12:41:01.17 ID:CyzwjRjea.net
棺桶の方が丈夫まである

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:43:23.74 ID:Fdg9B62f0.net
>>1
ミニカやないか

https://b-cles.jp/car/wp-content/uploads/2014/12/mitsubishi_minica_1984_1.jpg

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:52:18.72 ID:ufT1u4BiM.net
>>44
これタイヤちっちゃすぎない?

総レス数 48
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200