2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ロシア軍の中将が戦死wwwwwwwwwwww [531377962]

1 :ちーん:2022/03/19(土) 11:11:24.48 ● ?2BP(2000).net
https://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
NEXTA@nexta_tv
According to preliminary information, Lieutenant General Andrei Mordvichev, commander of the 8th Combined Arms Army of the Southern Military District of the Russian Armed Forces, was slain in #Chernobayevka, The Insider reports.
https://twitter.com/nexta_tv/status/1504938852909293570

人@OKB1917
第8諸兵科連合軍司令官が戦死したという情報があるようだが、事実だとしたらこれで将官の戦死5人目なんですが...しかも初の軍司令官
https://twitter.com/OKB1917/status/1504984807121457152
(deleted an unsolicited ad)

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 12:47:41.37 ID:LRTXLu7X0.net
>>718
プーチンが死亡した場合
ただでさえ維持に苦勞してる軍の士気が完全に失われるため
退却せざるを得ない
要は戦う理由がなくなるんだよ

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 12:47:49.08 ID:A3gmwWxv0.net
ガンダムでいうと誰くらいなん?

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 12:48:13.39 ID:ib+PlhRP0.net
>>742
マクベ

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 12:48:15.29 ID:LBHJ8pbz0.net
>>289
プーチンさんGJだな
ソビエトの亡霊達を着々と処分してる

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 12:48:26.20 ID:IHZvNKcU0.net
もしかしてプーに逆らいそうな偉い人たちをみんな前線投入させてるんじゃないのか?

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 12:48:51.90 ID:Nd3Mr/fU0.net
>>742
コンスコン

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 12:49:00.65 ID:0tRrySavM.net
>>734
名称や星の数が同じなのに実質的な職位は低いことがままあって、結構ややこしいんだよな

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 12:49:04.59 ID:AWYSD6PKa.net
>>723
お前みたいな奴がでてくるから「演義」って書いてるのに・・・

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 12:49:15.64 ID:M8bCx6Hzd.net
え?中将って前線出るだろ
ワンピースのあれはなんなんだよ

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 12:49:27.49 ID:uauQDO/L0.net
え?ソロモン陥落??

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 12:49:35.59 ID:v/zNGhE0d.net
アマゾンでレーション買ってロシア軍を食べて応援するわ

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 12:50:21.36 ID:L/akAJjwM.net
>>711
ないなら
新たに任命すればいいじゃん
アザラシ伍長→アザラシ中将
解決だね

プーチン「生き残りで位の高いものは?」
アザラシ伍長「私ですー」
プーチン「君を中将に任命する。ゼレンスキーの首をとれ」
アザラシ伍長「やれやれ」

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 12:50:29.42 ID:YmYAM1ir0.net
>>289
ソ連の大粛清で軍備はあるけど司令官がいなくてクソ雑魚状態じゃん

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 12:50:31.31 ID:ib+PlhRP0.net
そーいやマクベもウクライナ南部を担当してたな
まさにマクベが死んだようなもんや
マクベは大佐だけど、権限は同じくらいだと思う。ロシアの中将はアメリカの少将相当だしな

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 12:50:50.42 ID:PthxzFUoM.net
>>747
日本も自衛隊の階級とか記章とか勲章関係はかなり苦慮してるみたいだね
会合とか交渉で格下ペーペーの将校を寄越してきたと勘違いされやすいから

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 12:50:52.87 ID:ZQFONGDzp.net
>>731
S300は額面通りの活躍してるぞ

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 12:51:03.82 ID:uBfv/JCQ0.net
頭中将?

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 12:51:05.55 ID:RtKpMIvx0.net
>>52
小隊長って将校だよな

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 12:51:26.11 ID:J2X5HHo7p.net
プーチン大統領はメディアやSNSを統制し、このような演説や国営放送によるプロパガンダで国民を洗脳しようとしています。支持率は71%とも(公正な調査である可能性は低い)。しかし、西側諸国の経済制裁によってロシアのカネとモノの動きは事実上停止しており、ロシアルーブルは暴落、外貨資産は凍結され対外債務はデフォルトの瀬戸際です。ロシアルーブルは侵攻前の半値以下となり、輸入物価は2倍に膨張、輸入はもはや困難です。外資系企業の撤退も相次ぎ、ロシアは閉鎖経済化。まもなく強烈な物不足とハイパーインフレに襲われる公算です。ロシア連邦統計局によれば、過去1週間で物価は2.1%上昇。このペースが続けばインフレ率は1年で100%超(2倍超)となる計算ですが、無論この程度では済まないでしょう。生活の困窮に直面すればロシア国民はプロパガンダの洗脳から否応なく覚醒し、怒りの矛先はプーチン大統領へ向かうと思われます

無様だねぇ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 12:51:51.30 ID:L/akAJjwM.net
アザラシ中将!

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 12:52:05.85 ID:i4GbvsyK0.net
日本に軍師志望が一杯いるし送ってやろうぜ

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 12:52:18.72 ID:AAsP6/v70.net
よく考えたら国を2日で征服とかゲームでも無理だろ
信長なんてただの寺を征服するのに10年かけた

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 12:52:24.82 ID:L/akAJjwM.net
元外資年収8000万ロシア軍中将

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 12:52:25.10 ID:2ATzn2kC0.net
2022年ロシアのウクライナ侵攻における戦闘序列

ロシア陸軍
・第41諸兵科連合軍(ロシア語版) - セルゲイ・ルイシコフ(ロシア語版)中将
  ・第35独立親衛自動車化狙撃旅団(ロシア語版)[1]
  ・第74独立親衛自動車化狙撃旅団[2]
  ・第90親衛戦車師団(ロシア語版)[3]
・第6諸兵科連合軍(ロシア語版) - ヴラディスラフ・エルショフ(ロシア語版)中将
  ・第25独立親衛自動車化狙撃旅団(ロシア語版)
  ・第138独立親衛自動車化狙撃旅団[5]
  ・第200独立自動車化狙撃旅団[6]
・第1親衛戦車軍(ロシア語版) - セルゲイ・キセーリ(ロシア語版)中将
  ・第4親衛戦車師団(ロシア語版)
  ・第47親衛戦車師団(ロシア語版)
・第2諸兵科連合軍(ロシア語版) - アンドレイ・コロトフキン(ロシア語版)中将
  ・第15独立親衛自動車化狙撃旅団[7]
・第58諸兵科連合軍(ロシア語版) - ミハイル・ズスコ(ロシア語版)中将
  ・第42親衛自動車化狙撃旅団(ロシア語版)[4]
・第36諸兵科連合軍(ロシア語版) - ヴァレリー・ソロドチュク(ロシア語版)中将[4]
  ・第5親衛戦車旅団(ロシア語版)[8]
・第35諸兵科連合軍(ロシア語版) - アレクサンドル・サンチク(ロシア語版)中将
  ・第64独立自動車化狙撃旅団(ロシア語版)[9]
・第20親衛諸兵科連合軍(ロシア語版) - アンドレイ・イヴァナエフ(ロシア語版)[5]
・第8諸兵科連合軍(ロシア語版) - アンドレイ・モルドヴィチェフ中将             ←戦死NEW!
  ・第150自動車化狙撃師団(ロシア語版) - オレグ・ミチャーエフ少将(3月15日に戦死)
・第5諸兵科連合軍(ロシア語版) - アレクセイ・ホディロフ(ロシア語版)少将[8]


第8諸兵科連合軍さん・・・・

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 12:52:39.74 ID:AWYSD6PKa.net
>>747
タイは大将が33人とか昔ニュースになってたわ

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 12:52:46.70 ID:sjJUPQDQ0.net
ムィコラーイウからヘルソン国際空港までの距離は50kmぐらいで、
自走砲の射程距離が20kmぐらいなので、
ムィコラーイウからヘルソン国際空港までの半分ぐらいのところまで
ウクライナが自走砲をもって来れるぐらいの戦況だったのかな

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 12:53:27.96 ID:LRTXLu7X0.net
>>759
楽観的すぎるな
食うものがなくなっても洗脳がとけなかった
わーくにの例すら知らん阿呆の見立てだ

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 12:53:28.53 ID:Oe1C8deg0.net
ロシア兵からしたら将官ヌッコロで逃げた方が得だよな

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 12:53:34.33 ID:v/zNGhE0d.net
ロシア軍は給料ちゃんともらえる民間軍事会社に下士官が流れてるから中堅層がスカスカやぞ
そもそも中堅層がちゃんと機能してたら将官クラスが前線に出てこない

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 12:53:56.71 ID:L/akAJjwM.net
軍人なんだから敵地で戦死ってこの上ない喜びだろ
プーチン閣下への忠誠心がある

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 12:54:47.01 ID:ZQFONGDzp.net
>>765
国王の愛犬が軍の階級持ってなかったか?

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 12:56:32.23 ID:PthxzFUoM.net
>>771
空軍大将だったな

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 12:56:54.87 ID:J3Dwi5GN0.net
>>765
まぁ住吉会も副会長80人くらいいるしな
新陳代謝が無く箔付けが重要視される社会では稀によくある

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 12:57:10.96 ID:XAWsjTHX0.net
>>745
それはそれでプーが危険だからやらない
強力な外征軍がUターンをしてクーデタを起こす事例はよくある
日本でも本能寺の変がそんな感じ

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 12:57:15.08 ID:XUxxJH0B0.net
>>747
職能資格制度やんけ

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 12:58:05.76 ID:+zcS9owS0.net
指揮官クラスを狙い撃ちされ過ぎ
指揮系統めちゃくちゃになってんじゃねえの

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 12:58:26.17 ID:p43NKIiC0.net
会社でいうとだいたいこんなもんだろ

大将 社長
中将 副社長・専務 ★戦死
少将 常務
---↑ここまで将官・役員クラス↑---
大佐 本部長(事業部長)
中佐 部長(室長)
少佐 次長
大尉・中尉・少尉 課長
---↑ここまで将校・管理職クラス↑---
軍曹 係長
伍長 主任
兵 一般社員

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 12:58:33.54 ID:JdYWjfPRM.net
>>65
ある程度でかい会社だと副社長も数人居るぞ

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:00:38.06 ID:AWYSD6PKa.net
>>776
無辜の兵士から殺していくよりだいぶ好感持てるわ

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:00:41.84 ID:+4kcYh+L0.net
>>479
おじーちゃん、お薬の時間でちゅよー

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:00:45.99 ID:YlU9bmii0.net
ロシアは通信に中国製の無線LAN使ってて作戦やら位置やら全部筒抜けらしいな

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:01:18.08 ID:P+iEPDHh0.net
銀英伝なら少将、中将なんて無数にしんドル

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:01:30.59 ID:C7n6eHJb0.net
会敵した時に兵士が散り散りに逃げた結果のような気がする

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:01:37.50 ID:mmv/fx3/0.net
出過ぎだぞ!自重せよ

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:01:38.17 ID:rQ7x5dz20.net
中将てめっちゃ位上じゃないですか
プーチンの機嫌でもそこねて戦地に飛ばされたん?

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:03:00.41 ID:7nplAz/w0.net
>>658
そもそもロシアは経済的にかなり逼迫しているクリミア以降
コロナでそれがようやく上向きはじめた

やっぱわからんな
なんでやっちまったかね・・・

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:03:30.80 ID:62NhasVv0.net
よく分からんが中将って鉄砲持って敵と撃ち合うの?www

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:03:59.93 ID:chPOdrF9M.net
毎日やらかしてんのになかなか撤退しないな🙄

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:04:24.91 ID:sb7B50CV0.net
ツイッター見てるとウクライナが押せ押せ状態ってのとロシアに余裕が出てきたってのが拮抗してる感じ
どっちが正しいのかはさっぱりわからん

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:04:42.06 ID:05gaq+r+0.net
中将ってほぼ最強だよな
調子乗って地雷でも踏んだんか?

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:05:25.04 ID:sb7B50CV0.net
あとウクライナが制圧された都市を奪還したって話はあまり聞かない

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:05:37.68 ID:p43NKIiC0.net
>>787
作戦会議の場所を傍受されて狙い撃ちされたとどっかで見た

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:05:56.44 ID:s82eUGrvp.net
>>786
戦争が終わったとしても軍の立て直しできるんかね?

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:06:42.21 ID:7nplAz/w0.net
傍受されてるのが分かってるのにまた傍受されるの草

どゆこと?

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:07:28.54 ID:LHf7b8F40.net
なんで前線に出てくるんだよ

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:07:36.77 ID:obshW3Y20.net
え?四人目?5人目?
どういうこと?🙄

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:07:50.32 ID:3TwTHsbRa.net
あんたが中将

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:07:51.65 ID:wCxzHzQv0.net
南雲中将なら引き返してたのに

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:07:57.21 ID:6RuoPnDS0.net
司令官が前線って古代の戦争みたいやな
アレキサンダー大王にでもなりたかったのか

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:08:20.12 ID:2mFOVqse0.net
>>764
貴重な3大アンドレイの一角が崩れたか

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:09:06.91 ID:s82eUGrvp.net
>>791
数日前ヘルソンのどつかが奪回されたってニュースになってた

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:09:10.26 ID:n0yLpyPRd.net
キングダムで例えてくれ

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:09:16.78 ID:ncRHCuWQ0.net
ロシア軍のえらい人なんですぐ死んでしまうん?

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:09:23.50 ID:obshW3Y20.net
>>795
俺が聞いた話だと兵隊の士気が低いから将軍が陣頭指揮するイスカンダル方式らしい🤔

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:09:41.12 ID:53B3RZ2H0.net
ビン・ランディンと同じような末路になるだろプーチンは
あいつはろくな死に方しない

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:10:03.98 ID:W7FG7c1/0.net
>>62
じゃあなんで死んでんだよ

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:10:25.67 ID:LaEAeSWP0.net
銀英伝に例えるなら要塞対要塞でケンプが死んだぐらいか

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:10:55.26 ID:+tSPf1Qg0.net
ウクライナ軍の将官砲爆撃なりで殺したらロシア軍だって嬉々として発表するだろうからつまりそういうのとだよな…

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:11:10.35 ID:sjJUPQDQ0.net
[ウクライナ応援]ここ数日戦線に大きな動きがないのはロシア軍の補給が切れたから。もうロシア軍動けない
[ロシア応援]それは補給が切れたのではな総攻撃の準備と停戦交渉待ちしているだけ

ヘルソン国際空港に航空機集めて総攻撃の準備していたロシア軍の司令部がウクライナに砲撃受ける

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:12:02.39 ID:3CgsVsmj0.net
ほっといてもウクライナ勝つんじゃね?

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:12:31.59 ID:BCNeGd500.net
プーチンがプトラーって呼ばれててワロタ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:12:44.26 ID:6M0pqGBG0.net
軍事衛星でもう動き全部上から見られてるんだな
制空権とか制宇宙権みたいな時代になるんだろうか

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:13:04.67 ID:y5cZnOkP0.net
>>789
南部はマリウポリが今度こそ後3日くらいで落とせそうだから、もうちょいロシア側有利に戦況傾きそうだけど、3週間半かけて落とせた主要都市がヘルソンとマリウポリだけだからなぁ

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:13:09.18 ID:53B3RZ2H0.net
>>811
プターリン

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:13:09.92 ID:obshW3Y20.net
>>810
プーチンが死ぬまで粘れば勝ちって条件だけど
意外に達成しそう😊

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:13:42.53 ID:6RuoPnDS0.net
本当は後ろから撃たれたんでしょ?

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:13:47.14 ID:BN/sflpA0.net
死人を馬鹿にしてると必ず罰が当たるから覚悟しとけよ

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:13:49.75 ID:VbLFKaM00.net
少将以上の将官がこれほど短期間に死亡し続けるのは本当に異常
第二次大戦でもここまでではない
将官の死亡率が比較的高かった第二次大戦時のドイツ軍ですら、ノルマンディー防衛の第91歩兵師団長・ファライ少将が戦死したときには、異例のことでドイツ軍内でも大騒ぎになった

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:14:35.92 ID:9Gpy775R0.net
ロシアは電話傍受されて狙撃で何人も殺されてるって出てたけど
流石にこのクラスが狙撃される程の前線にいるとは思えないけど
戦地が広がってるから意外と前の方に居たのかな

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:15:30.46 ID:+tSPf1Qg0.net
>>556
こいつ天皇だろ

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:15:49.77 ID:uYjvi2E10.net
>>811
wiki見たら結構前から言われてるんだな

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:15:50.37 ID:qOXu/R1y0.net
よく分からんからガンダムで例えてくれ

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:16:53.98 ID:VbLFKaM00.net
ドズル中将が序盤で討ち取られた

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:16:58.56 ID:1IAOlebu0.net
>>822
よくわからんけどシャアーがガンキャンノンに殺された感じじゃね?

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:17:12.15 ID:AAsP6/v70.net
マリウポリ落とせないならもうどこも落とせないな
ヘルソンの軍をマリウポリにまわしてるのなら
ヘルソンもそろそろウクライナに奪還されそう

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:17:19.03 ID:b69utl+Q0.net
>>818
太平洋戦争でジャップの将官しにまくってるけど
ネトウヨお得意の歴史改竄ですか

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:17:34.08 ID:qOXu/R1y0.net
>>823
普通じゃん

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:17:36.35 ID:+zcS9owS0.net
>>812
わーくにも宇宙作戦群を発足させたぐらいだし

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:17:44.57 ID:EpJj8VPj0.net
二階級特進して上級大将やな

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:17:52.15 ID:6Ar81kvE0.net
軍のお偉いさんって前線に立つものなの?

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:18:09.59 ID:y5cZnOkP0.net
>>819
野戦指揮所が衛星から丸見えの位置に布陣されてるからそこを砲撃で狙い撃たれてる

単に将官が死んでるだけじゃなくて司令部ごと吹っ飛んでるからより深刻

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:18:10.72 ID:O/ZcIccw0.net
ロシア弱くない?

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:18:42.33 ID:HsH5KNhUd.net
戦死てそんな前線に行ったの?中将が?

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:18:42.95 ID:4Zb5lkYod.net
中将クラスでも月収20万くらいなんかな?

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:18:43.92 ID:nUlp33XL0.net
>>193
いくら死んでも平気?
ロシアや中国は兵士が死にたくないから弱いのに

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:18:49.20 ID:E7CyuCXGM.net
露助弱すぎだろ

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:18:50.59 ID:EHouzUF10.net
>>818
そりゃそこらのちょっと前まで普通の市民だった人がが強力な武器持っていつでもロシア兵を殺せるようになってるんだから異常でもなんでもない
且つウクライナのドローン兵器はトルコから輸入された強力なやつでドンバスで実績がいくらでもあるから制圧したと思って市街地に入ってきた将校を狙って殺すなんてお手の物

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:18:50.83 ID:L/akAJjwM.net
>>831
ケンモメンでなんとかロシアを支援できないかな?

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:18:59.64 ID:VIsUCr5z0.net
終わりやん
なんでそんな階級高い奴が死ぬねん
普通に作戦の全貌が漏洩してるやろw

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:19:01.62 ID:5Q1sTB600.net
ロシアさぁそんな上の人間が戦地に出向いて鼓舞しなければいけないってどうなってんだよ…
気の毒だわ
六本木でも普段からお行儀良くしてればもっと同情出来ただろうなぁ
外交官も日本でイキリ過ぎたわ

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200