2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

俺氏「戦争そのものに反対し続けろ!片側の陣営に肩入れしすぎると、戦争賛美になる危険があるぞ!」人「プーアノン乙」 [963243619]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:16:57.56 ID:g+Zli7oga.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
独裁者、チンピラ…バイデン氏「プーチン」呼び捨てでこき下ろし
https://mainichi.jp/articles/20220319/k00/00m/030/068000c

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:54:46.96 ID:yYwhvB7U0.net
右も左も好戦的な人多すぎだわ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:55:09.94 ID:CyhGTjcF0.net
>>133
全面取引停止してる国なんかないだろそりゃ
経済制裁をなんだと思ってんだ
アメリカにやれと言われたことはやってる

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:55:36.93 ID:Pt0CAPpna.net
>>129
ABCD包囲網ガーと逆ギレパールハーバーかましたジャップと全く同じやんw
経済制裁が嫌なら最初からウクライナにちょっかい出さなければよかっただろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:55:44.44 ID:OO+btCgZ0.net
正義の反対は別の正義(笑) とか好きそう

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:56:07.06 ID:6Nmwba3xM.net
とりあえず何も知らずにロシア叩いてるのは周りの意見に流されるアホ
円安が日本を助けると信じて自民党に投票してそう

戦争になったらメディアに扇動されて非国民が!とか叫びだすタイプ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:56:28.56 ID:Vxhepy4c0.net
>>142
民間人男の国外退避を強制的に禁止させてる件について

日本メディアに騙されすぎなんだよ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:57:34.11 ID:WiA/OWJT0.net
>>147
まあロシア擁護してる奴は
ロシアが他国に侵略戦争してることを知らないから仕方ないw

名誉ロシア人かなw

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:57:45.72 ID:WMmdALwr0.net
根本的には戦争は非対称過ぎるんだよ
戦争の意思決定する側と実際に戦争に晒される側とで、リスクが違い過ぎる
そして戦争に賛成してる人間ってのは、意思決定する側だと思いこんで語ってる
最前線に立たされて戦争に晒される立場で考えれば、防衛にしろ侵略にしろ戦争に合理性はない
どれだけ国家が危機に瀕していようが、自分や家族が死んでまで防衛する意味なんか無い
そこに意味があるように見えるのは、リスクの低い「意思決定する側」と利益を共有してるかの様に誤認してるだけ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:57:45.98 ID:7qfyUGse0.net
音符よ貴様はれいわに同調した以上言い訳不可なのだ
悔い改めよ
いや死刑

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:58:05.43 ID:/CWLVR0ya.net
ウクライナが核持ちますって言ったから攻撃(侵略)しなきゃいけなくなったんだろ?
千葉県知事が北朝鮮の核を持ち込みますってなったら大騒ぎだろ?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:58:06.85 ID:g2aJPOFEM.net
>>114
NATOのミサイル基地ができようがそれは戦争抑止のための行為だと言えてしまう
しかも今現在はそれが起こるという「懸念」でしかない
なぜそれが実際に国境を超えて戦車を進めて空爆する戦争自体を起こすことの言い訳になるんだ?
ミサイル配置でさえ戦争開始の理由とするのは無理があるのに
さらにその「懸念」で開戦するとか基地外としか言いようがない
そしてそんな基地外の肩を持つのも正気とは思えん

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:58:09.89 ID:Vxhepy4c0.net
>>145
戦争になった原因はアメリカにもあるのは
過去の日本とロシアでも同じと認めてくればそれでいい
あとは勝ったほうが正義になるだけ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:58:10.25 ID:WETPEmF30.net
>>141
報復にウクライナが密かに隠していた(実際は密かに西から供与)核ミサイルをモスクワに撃つことになるだろうな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:58:10.68 ID:KkeAJa3C0.net
>>141
さすがに核兵器は使わないだろ
完全に世界から省かれるようになる
ってか第三次世界大戦幕開けになるやん

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:58:23.10 ID:AWYSD6PKa.net
>>115
元々「プーチン擁護=反米か?」という話だぞ?

まあいいや別個の質問として答えてやると

「仕方ないがロシアに圧力をかけよう」
という層が多いんじゃないか?
経済制裁が戦争停止の近道だと考えているモメンもいるし
ロシアを大日本帝国に重ねてつぶしておこうという左的なモメンもいれば
ロシアを弱体化させておけば日本が安泰と考えている右的なモメンもいる
政治的には親欧米も親欧反米も反西側も見かけると思うが

158 :103 :2022/03/19(土) 13:59:00.54 ID:qIh3isT80.net
>>137
侵略者が生活圏に侵入してきて無差別攻撃してくるのに、
民間人がまきこまれた件について侵略された側の政府を批判とか、どんだけ頭わるいの?
ロシアが引けばいい話なのに

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:59:23.51 ID:Pt0CAPpna.net
>>113
実際に、このスレでもリアリスト面でプーチンの代弁するだけの奴多いだろ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:59:38.29 ID:Vxhepy4c0.net
>>155
それならロシアはNATOに報復して第三次世界大戦勃発だな
プーチンが殺されると死の手が自動発動すると言われてるし
結果として日本も核戦争に巻き込まれる罠

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:59:47.44 ID:zKa2KiFU0.net
>>156
でも世界からハブられるの恐るような奴なら今回みたいな事せんよね
そこら辺は素直に怖い

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:00:00.66 ID:WiA/OWJT0.net
>>148
>民間人男の国外退避を強制的に禁止させてる件について
事前にウクライナイ人が自国の安全保障を担保する政策として
民主的に法令化したものですが?
この戦争が始まってから大統領の一声で成立したものなんですか?

>民間人は強制徴集ではないですよ
>志願制です

??これ事実でしょ
強制的な徴兵なんですか?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:00:44.92 ID:Vxhepy4c0.net
>>156
ロシア軍が敗北しそうになった場合限定な
ウクライナ相手限定なら使う可能性が高い
NATOもウクライナへの攻撃はNATOの攻撃と見なさないと表明してるし

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:01:01.92 ID:Pt0CAPpna.net
>>154
アメリカに落ち度があったとして、侵略という行為を実行したのはジャップでありロシアなんだから、
そこでいくらアメリカガーと言っても誤魔化しにしかならんわな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:01:45.51 ID:g+Zli7oga.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>83
だからアフガニスタン支援もシリア支援もやってる

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:01:50.58 ID:Vxhepy4c0.net
>>158
だから正義教はアホなんだよ
もう戦争やってるの
強いほうが勝つの
ロシア軍人もたくさん死んでるから勝つまでは引けない事を理解しよう

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:01:58.50 ID:/CWLVR0ya.net
頭ゼレンスキーかよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:02:44.15 ID:WiA/OWJT0.net
>>167
頭プーチンwwww

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:03:55.92 ID:/CWLVR0ya.net
>>165
今回の件に特別関わらなくて良くないか?それ
静観してればいい

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:05:16.06 ID:Pt0CAPpna.net
>>166
じゃあもうロシアを滅ぼすしかないな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:05:38.72 ID:Vxhepy4c0.net
>>162
民間人男だけ国外脱出禁止にさせたのは
この戦争がおきてからの大統領命令
予備兵制度とは違うから

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:05:57.44 ID:g+Zli7oga.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>88
世界は平和でハイテクで便利で豊かになってほしい
自分だけ安全な所にいるみたいなのは嫌だ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:06:10.59 ID:WMmdALwr0.net
あまりにも無視されすぎてるけど、ロシアの軍人だって戦争被害者なんだよ
どちらかが矛を収めてれば無かった被害だ
そしてそれを無視して良いという価値観は、結局の所「国家のために市民は死ぬべきだ」という価値に繋がってる
国家と言えばまるで利益を共有してる共同体の様だけど、戦争によって利益を得る(リスクを減らす)事ができるのは
共同体の中で明確にごく一部であって、その利益は広く共有される物じゃない

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:06:14.49 ID:/PmeLwfh0.net
名誉ゼレンスキー多すぎて草

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:06:27.05 ID:Vxhepy4c0.net
>>170
ワロタ
滅ぼせるといいな
イラク戦争みたいに侵略側が勝利するのは人類の歴史ではよくある話

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:06:42.70 ID:RnUdZjiJ0.net
>>153
ロシアの裏庭(というか玄関先)だからだよ
その「言い訳」がただの動機を指してるのか、国際社会への道義的説明を指してるのか知らんけど
どこの国にも安全保障上絶対譲れない一線がある
アメリカも中南米に社会主義政権が誕生しただけで兵隊送り込みまくって最後には「核戦争だ」とまで言い出しただろ?
アメリカ人ならプーチンの「言い訳」に痛いほど共感してるはずw

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:06:45.69 ID:WiA/OWJT0.net
>>169
それって侵略戦争を肯定するということだからなあ
自国に侵略されるのを認めることにもなるしな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:06:59.42 ID:WiA/OWJT0.net
>>171

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:07:35.37 ID:Pt0CAPpna.net
>>175
そうだね
君はロシアの勝利を願ってるんだね

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:07:36.13 ID:Vxhepy4c0.net
>>176
ウクライナ擁護派はキューバ危機知らないんだろうな
それか核大国ロシアをなめてる

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:08:26.79 ID:/CWLVR0ya.net
>>177
核抑止論と侵略戦争の天秤だろ?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:08:28.52 ID:WiA/OWJT0.net
>>171
そういう法律が民主的に決められてるからでしょ
何の問題があんの?
兵士は志願制な、民間人男性が強制的に徴兵されるものではない

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:08:44.76 ID:g2aJPOFEM.net
>>176
だから言うのとやるのとでは天と地の差があるだろと言ってる
殺すぞと言うのと実際に殺すのが同じか?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:08:58.12 ID:3QDbDfc/d.net
本当にこの空気ヤバいと思う
今の日本人はウクライナ徹底抗戦しろ!という意見以外を言うと叩かれる
中立性を維持しろという話をテレビで言えなくなってる

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:09:00.98 ID:Vxhepy4c0.net
>>179
ベストなのは
ウクライナの軍人と義勇兵が特定都市に集まってロシア軍と最終決戦挑んで
決着つける
そうすればどちらが勝利しても民間人の犠牲は減るし戦争も早く終わる
どう考えてもロシアの勝利になるだろうけど

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:09:18.64 ID:Pt0CAPpna.net
>>180
ロシアは怖いんだぞー強いんだぞーって、
強いロシアと自分を重ねて自分も強くなった気でいるのかな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:09:46.87 ID:AWYSD6PKa.net
>>166
中学のおさらいになるが、
主権在民とか主権国家の意味わかってるか?

「そこの地域でどう暮らすかはそこの住民が決める」

アホなのはこのルールを破るほうで
「強いほうが勝つ」のは短絡的にはその通りなのだが
現在強い方がこのルールの違反者だった場合人類が不幸になるので
ルール違反者を弱体化して強弱が逆転するように国際社会は動くわけよ
お前の言い方でいうと「強いほう」を決めるのが戦争ってこと

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:10:09.51 ID:Vxhepy4c0.net
>>182
戦争という非常時なので大統領特別権限にすぎない
民主的な手続きではないので批判されてる
そもそも民間人男だって家族とともに国外に逃げたい奴いるのはわかるだろうに

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:10:22.06 ID:WiA/OWJT0.net
>>180
キューバ危機と一緒にしてる時点でアホやろ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:10:25.11 ID:zKa2KiFU0.net
どっかの国だけ滅ぶとか不公平だから
滅ぶなら人類そのものが終われとは思う

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:10:40.25 ID:Pt0CAPpna.net
>>176
勝手に隣国を裏庭扱いするなんてヤクザみたいな真似してるからハブられるんだろ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:11:09.33 ID:g+Zli7oga.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>169
だから、やるとして人道支援くらいだと思うよ
直接関与すべきじゃないし、する立場にない

ウクライナ大使館への募金は危険だな
あれは絶対に武器に変わる

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:11:11.29 ID:WETPEmF30.net
>>160
証拠がないから無理だよ
あと今のロシアの貧乏な体たらくぶりを見るとまともに運用出来る核兵器がどの程度あるか怪しい
保有数も書類上だけの可能性高し
維持費だけで毎年兆の金が飛ぶから使えるのはせいぜい百あるかどうかだろうな
西側も多少ダメージ受けるがロシアは完全に消滅だろう

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:11:27.24 ID:Pt0CAPpna.net
>>185
どんだけロシアの勝利願ってるんだよw

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:11:43.09 ID:/CWLVR0ya.net
>>183
脅しが効く相手と効かない相手
その差だろ?
ちんぽピアノ芸人は後者だっただね

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:11:49.56 ID:Vxhepy4c0.net
>>186
悲惨な沖縄戦やる前にどちらが勝つか客観的に分析してるのと同じ
本当に正義教は現実主義嫌いなんだろうな
精神主義大好き

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:12:17.54 ID:CyhGTjcF0.net
>>173
片方がもう片方に侵攻したときに「どちらかが」ってなんやねん
「戦争反対!だからどこかの国が侵略始めたら被害者側は即座に無条件降伏して
攻め込んだ側に好き放題させるべきだ!」
って頭のおかしい主張になってんぞ
繰り返していけばロシアが世界征服出来るねすごーい

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:12:46.69 ID:7u2gHDVK0.net
だってこれ言うやつってウクライナに降伏させたがってるからなw

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:12:46.72 ID:Vxhepy4c0.net
>>187
パレスチナの現状知らなそう
イスラエルが支配してるゴラン高原は国際社会が批判し続けてるぞ
アメリカが拒否権使ってる守ってるけど

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:12:56.33 ID:AWYSD6PKa.net
>>176
どの性犯罪にも抑えきれない性欲がある理論すか

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:13:05.43 ID:WiA/OWJT0.net
>>188
その大統領権限も民主的な結果だが?
大統領制という政治システム自体への批判?
それならそういう政治システムを用いているウクライナ国民に言えばいい
この件とは全く別の問題だが

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:13:13.69 ID:/CWLVR0ya.net
>>192
支援した時点でそれは金に変わるんだよ
外に出てきた分には好きにすりゃいい

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:13:15.50 ID:RnUdZjiJ0.net
>>191
> 勝手に隣国を裏庭扱いする
ほんとそれな
アメ公もゴミカスのドクズだわ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:13:32.69 ID:Pt0CAPpna.net
>>196
(ひたすらプーチンに都合のいい)現実主義
脳内軍師なネトウヨってほんとプーチン好きだよなあ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:13:35.32 ID:bLYj1jSD0.net
戦争ってのは立場の違いと利害の不一致から起きる訳で
それらが無くならない限り戦争も無くならないのだ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:13:42.35 ID:n7x+ydEya.net
意見が合わないやつをネトウヨとかQとかプーアノンとか言い合ってるだけ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:13:46.80 ID:Vxhepy4c0.net
>>198
民間人の犠牲減らすためにはどうしたらいいか
現実的にはさっさと軍人同士だけで戦うしかない罠

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:14:40.80 ID:WiA/OWJT0.net
>>207
ロシアが撤退すればいいだけでしょ
アホなんか?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:14:51.52 ID:AWYSD6PKa.net
>>199
だから国際社会がイスラエルを批判してるじゃん
おまえは「国際社会黙れイスラエル従え勝てば正義だ」って言ってるのよ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:15:00.17 ID:lrAi+5gC0.net
侵略されてる側に肩入れしないのが平和主義とか論外だろ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:15:13.96 ID:WMmdALwr0.net
「正しい戦争はあるか」という問いには究極的には「侵略者側が民族殲滅を目論むような場合はありうる」という答えが可能だろうけど
逆にその尺度で、侵略側の残虐度によって戦争の正しさを測れば、今回のウクライナとロシアなんてのは全く論外だと言うことが分かる
別にロシアはウクライナ住人を全滅させようとして侵略してる訳じゃない
平和的に降伏した後でも幾らでも交渉手段はあるし、今のような全面的に武力に頼って無駄に市民の命を危険に晒した「交渉」をする合理性はない

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:15:19.24 ID:Vxhepy4c0.net
大統領は独裁者じゃないから
戦争中じゃなかったら移動の自由を無視する人権無視だと批判される命令だし
無駄に民間人犠牲者を増やしてるのはこの命令出したから

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:15:24.30 ID:ZWKgkQzwa.net
ロシアの侵攻止めてから発言して

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:15:35.24 ID:7u2gHDVK0.net
>>207
おれも速攻全面降伏が一番市民が被害なくていいとは思ったけど
侵略に一切抵抗しないで降伏するってこれはこれで非現実的とも思う
結果ウクライナはやる気満々だからな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:15:54.42 ID:g2aJPOFEM.net
>>195
なぜそこで脅された相手方に結果の帰結の責を求めるんだ?
ヤクザに脅されて金を払わなかった結果、危害を加えられた被害者に「金を素直に払えば良かった」と言う行為だよねそれ
超えちゃいけないラインを踏み越えたのはヤクザ側の判断であってヤクザに全面的に責任があるだろ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:16:00.00 ID:Vxhepy4c0.net
>>208
撤退すると思うほうがバカなんだよ
戦争理解していない証拠

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:16:17.05 ID:Pt0CAPpna.net
>>207
そんな強者だけ都合のいい戦争なんてそれこそ現実には有り得ない
そんなうまい話があるならば日本は中国全土を占領してたし、アメリカは北ベトナムに圧勝して、ソ連はアフガン制圧して崩壊もしなかっただろう

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:16:23.99 ID:WiA/OWJT0.net
>>212
民間人が死んでるのはロシアが武力侵攻したからですよw

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:17:08.30 ID:FEu56/0P0.net
「戦争反対」が日本人の基本姿勢なのに
それを
「ウクライナとともにある(ゼレンスキー政権支持、愛国心で戦争するのは素晴らしい)」
に巧妙に置き換えて
日本の戦争準備を推進して日本を世界大戦に巻き込もうとしようとしている
軍国主義の詐術にだまされるな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:17:13.49 ID:Vxhepy4c0.net
>>209
現実にアメリカとイスラエルを正義のように
ウクライナ擁護派も扱ってるだろう
だから今回の戦争も勝ったほうが正義になるんだよ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:18:13.36 ID:ojhuDqT30.net
>>17
お前は台湾や北海道や沖縄が虐殺されてもほっとくのか?
助けに行くだろ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:18:18.64 ID:WiA/OWJT0.net
>>216
>民間人の犠牲減らすためにはどうしたらいいか
侵略者側が撤退すればいいだけ

>現実的にはさっさと軍人同士だけで戦うしかない罠
戦争を理解してない馬鹿

じゃね?w

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:18:19.30 ID:Vxhepy4c0.net
>>218
これ以上民間人が死なない方法
ロシアが撤退する意思がない場合において
軍人同士が戦うしかないだろう

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:18:24.28 ID:/CWLVR0ya.net
>>215
脅したのはNATO加入で揺さぶりを掛けたウクライナですね
戦争に正義は無いが勝つのは核でなければならない

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:18:52.69 ID:AWYSD6PKa.net
>>220
この3年くらいの嫌儲で
「アメリカが正義」なんて一度も見たことないけど

なんでそういう嘘をつくの?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:19:04.42 ID:CyhGTjcF0.net
>>219
自衛のための戦争まで放棄してる層は多数派ではないな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:19:21.17 ID:lrAi+5gC0.net
このスレみるとさリベラル層がいってた戦争反対が

ただの西側が軍事行使するのが反対、西側の日本は軍事力持つのが反対、東側は別な
って冷戦志向ありきの連中がやってただけじゃねえのか

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:19:52.40 ID:Vxhepy4c0.net
>>215
そうかもしれないけど
現実の国際世界ではアメリカというヤクザが支配してるから
ヤクザの理屈が通用すると思ったほうが日本も世界で生き残っていける

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:19:56.91 ID:ZWKgkQzwa.net
「戦争反対」と言いつつ「ロシアの侵攻やめろ」と言わないのならそれは戦争反対どころか容認している

当たり前の帰結、そういう状況

230 :103 :2022/03/19(土) 14:20:02.79 ID:qIh3isT80.net
>>216
あっさり降伏すると思う方がさらにバカだと思う
まさにプーチンがそのバカの代表でロシア軍の醜態を世界に晒すことになった

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:20:15.80 ID:LCM8Nq0u0.net
>>223
だからそんな一方に都合のいい話は現実にはありえないんだが
現実主義者様はなぜ現実を直視しないのか

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:20:17.20 ID:CyhGTjcF0.net
>>227
侵略戦争が叩かれてるだけでは?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:20:27.36 ID:AWYSD6PKa.net
>>223
現実主義なんじゃないの?

戦場があれば必ずそこの民間人は犠牲になるのが現実なんだけど

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/19(土) 14:20:28.59 ID:eSNErX6a0.net
>>219
専守防衛だから日本の基本姿勢通りなんだが?😅
プ〜アノンには難しいかね

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:20:53.94 ID:Vxhepy4c0.net
>>225
今回の戦争で
NATOとウクライナ側が正義
ロシアは悪
とほざいてる奴らが多かったため
ここでも生き残ってるけど

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:21:13.91 ID:/CWLVR0ya.net
いじめに善悪はないがいじめられる奴にも原因があるからなw

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:21:17.35 ID:g2aJPOFEM.net
>>224
論点も現状認識も完全にズレてるけど百歩譲ってそうであるなら
脅してきたヤクザを返り討ちで殺したらやっぱり犯罪だよね?
脅してきたから殺していいなんて倫理はやっぱりどこにもないと思うけど

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:21:41.64 ID:XxvLB+Jr0.net
>>227
中露の工作員だと言われても仕方ないなw

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:22:02.84 ID:LCM8Nq0u0.net
>>228
だったら尚更アメリカ様の論理に従うべきであって、
ロシアとかいう田舎のチンピラに忖度なんかする必要ないわなw

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:22:06.43 ID:WiA/OWJT0.net
>>223
侵略者側が撤退すればいい
撤退できないのはその侵略者が民間人の犠牲よりも手に入れたいものがあると判断しているから
よって民間人が死なない方法はない

民間人がいる都市にわざわざ攻めこんでおいて
なんでここに民間人がいるんだ、民間人の犠牲者があ ってアホじゃね?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:22:32.71 ID:ZWKgkQzwa.net
>>236
これ平気で言うやつはもう社会の敵

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:22:40.59 ID:Vxhepy4c0.net
>>231
ウクライナ側が民間人巻き込んで徹底抗戦するなら
戦争の犠牲者がさらに増えるだけ
それが結果になるならゼレンスキーにも大きな責任がある
勝てない戦いなのに必死に時間稼ぎした沖縄戦と全く同じ

総レス数 887
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200