2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

俺氏「戦争そのものに反対し続けろ!片側の陣営に肩入れしすぎると、戦争賛美になる危険があるぞ!」人「プーアノン乙」 [963243619]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:16:57.56 ID:g+Zli7oga.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
独裁者、チンピラ…バイデン氏「プーチン」呼び捨てでこき下ろし
https://mainichi.jp/articles/20220319/k00/00m/030/068000c

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:11:21.89 ID:r8eUjiFu0.net
>>416
一方を糾弾しても戦争は止まらんぞ
むしろ滅ぼすまで助長してしまう

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:11:42.17 ID:+eI778Xea.net
なんつーかウクライナってこどおじ臭しない?

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:11:49.33 ID:j5Jq2Qum0.net
>>417
悪だろ
どこに善の要素があるんだ?

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:12:09.93 ID:0lqZBuDc0.net
>>414
その嫌儲思想とかいうキモい表現止めてよ
全体主義みたいな一元化とか勘弁してほしい

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:12:21.61 ID:/CWLVR0ya.net
>>416
それ国境を越えての戦闘は全て侵略戦争になるのでは?
それとも核戦争の方がスマート?

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:12:30.87 ID:r8eUjiFu0.net
>>423
話し合いで解決はできないのか?戦争で滅ぼすしかないのか?

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:12:42.53 ID:7u2gHDVK0.net
>>417
もう戦争をおやめなさい
あなたが始めたのですよ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:13:34.93 ID:0lqZBuDc0.net
>>417
当たり前だろ
侵略行為そのものに言い分なんてあるはずがない

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:13:39.00 ID:Pt0CAPpna.net
>>406
左翼なのかなあ
軍師気取りのウヨ崩れって感じだけど

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:13:52.18 ID:r8eUjiFu0.net
>>423
善の要素があるとしたら東部の分離独立派の要請に基づいた軍事介入だったというところかな

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:13:56.72 ID:AWYSD6PKa.net
>>415
2012年だけど
>EU→←ロシアと圧力がかかってる国の中で一番弱かったから狙われるんだよ
これは論拠は何?
ウクライナは比較的大きな国だけど?

君は何を知ってるの?
黒海沿岸のリゾートとかリヴィウとか知らないよね?
浅薄な知識で知ったかぶりしている、
自分がバカだということすらわからないバカなんだよね?

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:14:07.83 ID:7u2gHDVK0.net
>>414
統失極左板だな
そういうのが集まり過ぎた

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:14:28.30 ID:HrrdcL180.net
>>419
とにかくアメリカが悪いという視点しかない
古い左翼がロシアの味方してる れいわ
独裁者にシンパシー感じてる新自由主義者も
ロシアの味方してる ボルソナロ 橋下 トランプ
そもそもロシアのエージェントのムネオは言わずもがな

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:15:08.18 ID:g2aJPOFEM.net
>>410
これを造語とか言い始めると致命的に読解力に難があると思わざるを得ないな
なんで何の知識もない分野で無駄に例え始めちゃったの?バカなの?
😜←急にこんなのつけて論点明らかに逸らすレス繰り返してると負けを悟ってるのかなとは思うけど

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:15:33.48 ID:+eI778Xea.net
ウクライナ支援は貸付でやりゃいいじゃん
これの何が問題なんだよ
なんで乞食されなきゃいけないんだよ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:15:39.95 ID:AWYSD6PKa.net
>>417
「ロシア」というと国民も文化も含んでしまうから
プーチンやロシア政府は悪だけど
選挙違反と暗殺と情報統制で成立している独裁政権下にある国民は無罪ってことになると思う

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:16:33.75 ID:+eI778Xea.net
乞食するために国会演説とか本当に勘弁してほしい

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:16:36.09 ID:7u2gHDVK0.net
>>433
左翼の呼び名がライトになってきてるからもうこの辺のレベルはアカって呼んだほうがいいな
別に平和主義でもなく暴力主義ってのがほんとアカっぽい

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:16:45.21 ID:r8eUjiFu0.net
>>427
俺は始めてないけど、戦争やめなさい言ってるだけでプーチン止まるの?
>>428
言い分くらいはあるだろ、ロシアはNATOの不拡大と東部地域の自治権を求めてるだろ
侵略には違いないが

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:17:21.58 ID:/CWLVR0ya.net
>>434
ググって出てこないものを一般常識みたいに言われると困るかな
キミが「対ヤクザの法」が何なのか説明してくれれば解決すると思うよ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:18:01.11 ID:AWYSD6PKa.net
>>433
維新はちょっとわかるわ
大阪のコロナ誤魔化すために率先してやってるよね

れいわは山本の発言見たらプーアノン的なことは全く言ってなくて
まあ一理はあるかなと言う感じだった
信者が暴走してるかはわからんけど

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:18:11.18 ID:r8eUjiFu0.net
>>436
プーチンの支持率一応高いでしょ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:18:27.10 ID:0lqZBuDc0.net
>>439
どんな言い分があれど侵略が許されるはずがないという話
侵略を止めてから好きなだけ言い分を言えばいい

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:18:54.08 ID:ZWKgkQzwa.net
>>441
ロシア分割とか言ってるのはかなりヤバいだろあれ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:20:26.36 ID:r8eUjiFu0.net
>>443
アメリカの侵略は許されてるけど
ロシアがやったことが真珠湾攻撃ならこの後世界大戦になるけどそれもロシアが悪いの一点張りで甘受するということ?

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:20:39.31 ID:HrrdcL180.net
>>436
戦後はドイツ人が全土下座で
レニングラード従軍したシュワちゃんの父親が
戦後に精神崩壊して悲惨だったって語ってたな

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:21:31.19 ID:AWYSD6PKa.net
>>443
「言い分」という語は一般に正当でなくても主張を指すよ
「お前の言い分は全く話にならない」とか使う

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:21:54.03 ID:+eI778Xea.net
日露だって日本は欧米から借金して
それで戦ったわけじゃん
勘弁してくれよウクライナさん
日本からいくら持っていく気なの??

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:21:59.65 ID:g+Zli7oga.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>396
俺は欧米の黒人差別についてはしつこく追及するよ
ロス暴動のスレも何度も立てるよ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:23:20.61 ID:AWYSD6PKa.net
>>444
あ、大石がそんなこと言い出したんだ?
すまん知らなかった
確かにれいわ信者もいそうだね

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:23:38.67 ID:XxvLB+Jr0.net
>>406
Qウヨが擁護するなら分かるが
普段欧米を見習えとか言ってる自称リベラルも一部擁護してるのが笑えるんだよなぁ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:23:51.45 ID:+eI778Xea.net
ウクライナ人のナザレンコだって
俺のレスに賛成してくれるはずだよ
おまえ自己責任好きなそういうタイプだったもんな

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:24:06.99 ID:fhv4cT8t0.net
日和見してたユニクロみたいなこと言ってる奴はまだわかってねーのかよ
ロシアに1_でも譲歩をするような結論は国際世論からずれてるよ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:24:09.95 ID:0lqZBuDc0.net
>>445
おれはアメリカの侵略を許した覚えはないが?
許してるのはアメリカの都合で動く国際社会じゃん
逆にあれを許せないという人がなんでロシアの侵略を許しているんだ?

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:24:24.39 ID:r8eUjiFu0.net
ロシアが批判されるのは当然なんだが全てロシアが悪い識者にとって東部の分離独立派はどういう存在なんだ?
ロシアと同様に悪なの?

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:24:51.00 ID:lrAi+5gC0.net
>>455
分離独立つうか中身ロシアだろアレ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:24:59.11 ID:gouixtSX0.net
ロシア人はこの戦争に負けて敗戦国として惨めな思いをするくらいなら戦争継続する事を選ぶよ
それが彼らの国民性でありアイデンティティだから
「ロシア人の皆さん独裁者プーチンを倒して下さい」とか言ってる奴は何も理解してない頭お花畑
殺されるウクライナ人を見るのはあんま良い気分ではないだろうが弱いロシアを見るのはもっと嫌なわけ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:26:28.92 ID:2ArMG8kw0.net
>>451
欧米追従のリベラルは基本的に反ロシア鮮明にしてると思うけどな
若い人に多い
反ロシアじゃないのは元々NATOやアメリカ批判してるタイプの左翼だよ
これはおじさんから高齢者に多い

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:26:51.41 ID:g+Zli7oga.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
ゼレンスキーを支持しないということはロシア擁護だな??

↑頭悪杉内

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:27:04.97 ID:3Mcxxy820.net
戦争が始まったら即降伏して話し合いのテーブルで解決する
そうすれば戦争にならず平和のままでいられたのにゼレンスキーは選択を誤った

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:27:22.32 ID:g2aJPOFEM.net
>>440
俺がヤクザという言葉を初めて使ったのは君がレスした>>215
この文章に君がレスをして一連のレスが始まったわけだが
ここでのレスでヤクザという登場人物は最終的に法で裁かれるわけだよね?
このように俺らのレスの根本レスを見れば何を指してるか容易に想像が付くと思うしましてやそれが「造語」と思うこともないと思うんだがこれでも君の読解力に難がないと言いたいの?
もしかして1レスすると前のレス内容全部忘れちゃう低メモリ人間なの?あ、これは今作った造語だからググっても出ないよ😜

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:27:54.25 ID:AWYSD6PKa.net
>>453
俺は反プーチンだが
ロシアの俺らの衣食住を奪うのは反対かなあ

あれって貧乏だからバカで凶暴になるわけで

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:28:07.12 ID:HrrdcL180.net
戦争は負けたら嘘
ウクライナの真実のほうがまだまし
ロシアの真実は嘘になりロシアは崩壊する
核で恐喝する国家なんて崩壊した方がいい
ウクライナの真実が何年後かに暴走するかもしれないがその時はその時

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:28:39.70 ID:6Nmwba3xM.net
>>149
ロシア人というレッテルがあれば差別されても仕方がない
極論殺されても仕方ないまで言い出すタイプだろコイツ

気持ち悪い

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:29:15.29 ID:4YGZxiF40.net
孫崎 享@magosaki_ukeru
怖いのは今、まさに一億総ロシア糾弾、一億総制裁の雰囲気に日本国中がなってることだ。
特定の人物を非難するならその人の発言を自分で、見、聞くべきだ。扇動されているのでないかと考えてみるべきだ。
例えば非難する人のどれだけの人が侵入直前の
プーチン演説を読んでいるのか。読む用意があるか。

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:29:22.05 ID:A36tH6o2a.net
>>431
根拠はイデオロギーだよ
欧米とロシアは対立するものを持っている

その対立の主戦場に選ばれてスパイ入り込んでも国力があれば避けられるけど
ウクライナにその力がなく汚職、内戦、戦争に発展した

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:30:08.73 ID:/CWLVR0ya.net
>>461
つまり「対ヤクザの法」という言葉は“ヤクザは最後は法によって裁かれる”というキミの思想から来た造語でおk?w
君の勝ちでいいよ、今度から名誉ウクライナ人なのっていい

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:30:34.45 ID:fhv4cT8t0.net
>>462
既に狂暴なのは置いといても、プーチンだけが悪いわけじゃない
ロシアという国家のなかには国民が含まれてしかるべきだ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:31:02.78 ID:7u2gHDVK0.net
>>464
いやいやw
ロシアが侵略してるってこと知らないんだからロシア人と言われても仕方ない
正義の解放戦争なんダロ?

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:31:15.96 ID:ZWKgkQzwa.net
>>465
まあとりあえず撤退してくれ
話はそれからだ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:31:47.22 ID:r8eUjiFu0.net
>>454
国際社会でNATOの侵略が事実上許されてるから構造批判をしてるわけじゃん
プーチンが今回侵略したのも大日本帝国が帝国主義に走ったのも国際社会と呼ばれる国々がやってきたことの真似をしたわけでしょ?
まず元祖の帝国主義国家が謝罪と反省しないといけないんじゃないか?
反省しないまま侵略続けるから敵対視される国も同じ事をやってしまうんじゃないかと
そもそも真珠湾もハワイというアメリカの植民地だったわけでな

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:32:38.43 ID:wXKTRzWCp.net
>>455
クリミアの時にロシア軍が東部入りして武器配ってたそうじゃん
ロシアも軍事顧問だつって認めてるしな
やっぱロシアが悪いよ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:32:38.49 ID:2ArMG8kw0.net
>>463
ウクライナや欧米に批判的な人は「欧米のウソを暴きたい」んだよな
どっちのウソの方がマシかという争いだとしたら、そりゃ欧米が勝つわ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:33:15.94 ID:r8eUjiFu0.net
>>456
中身ロシアだから殺していいということになるのか?
実際はロシア系ウクライナ人だろ?

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:34:22.52 ID:J6ZouWTg0.net
これ完全に侵略戦争の形だからなあ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:34:34.19 ID:/CWLVR0ya.net
>>471
いいね!

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:35:26.63 ID:fHjY41qy0.net
完全に国際法違反の侵略戦争に両論併記なんていらねんだよ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:35:35.30 ID:AWYSD6PKa.net
>>466
じゃお伺いするけど

「イデオロギー」の意味は?
正教とカトリック・プロテスタントの考えの政治的な違いは?
民主主義って何?これは簡単すぎるだろうから一言でどうぞ

俺はこの辺のを理解をするために300冊くらい本を読んでいるが

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:35:41.53 ID:wXKTRzWCp.net
>>474
ロシア系ウクライナ人もいるだろうが、ロシア兵もいるだろよ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:36:13.46 ID:4YGZxiF40.net
孫崎 享@magosaki_ukeru
恐ろしい空気だ。紛争当事者の一方だけの見解を聞き、他方の見解を聞く機会を持たない。
そして一方の意見を参考に国会決議などしていく。これはウクライナ問題を超えて、
日本が最早民主主義国家でなくなっていることを示す。あまりにも危険な国になっている。そしてそれを当然としているのが怖い。

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:37:00.82 ID:HrrdcL180.net
>>473
👍

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:37:25.91 ID:istPywA80.net
この理屈だと防衛戦争もダメなの?

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:38:02.98 ID:E29zsZzv0.net
戦時以外なら有効な手段だがいざ始まってしまったらその方法で止まるもんじゃない
それが戦争なのだよ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:38:36.48 ID:AWYSD6PKa.net
>>471
NATOとロシアに関しては
東欧諸国が自分たちの意志で率先してNATOに入ったんだよ
旧ソ連の侵略も衛星国の侵略もしていない

ポーランド人やラトビア人に
NATO出たいですか?
と聞いてみればわかるだろうがね

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:38:53.21 ID:J6ZouWTg0.net
やってる大日本帝国と全く同じ手段での侵略戦争だから肯定するのは難しい

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:39:44.85 ID:r8eUjiFu0.net
>>472
NATO諸国はアフガニスタンのムジャヒディンに武器を供与したしクルド人にも武器を供与したしなんならISにも武器を供与したんだよなぁ
ロシアと同じように中国の分離独立派の台湾に対しても戦闘機なりあらゆる兵器を供与してるわけだし
それらも全部同様に悪いと認められたなら世界はもうちょっと平和になると思うけど、実際はお前ら(中露)だけ悪いと非難されてるよな、中国が他国の分離独立勢力に武器を供与してる事実はないけど

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:40:28.59 ID:0nvNfqdkM.net
侵攻する側、侵攻される側という圧倒的に非対称な二国に
もろともに「戦争当事者」というレッテルを貼ってDD論をもちこむってことは
結果的に侵略の黙認、侵略の肯定になるんだがそこ分かってんのか??
馬鹿なくせに自分を綺麗な立場に置きたがる卑劣漢がプーアノンになる

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:40:51.13 ID:iB/9MJXb0.net
>>484
ロシアの将校協会の人達が
ロシアの体制が魅力的ではなかったからヨーロッパ寄りになるのはしょうがないって開戦前からちゃんと言ってるんだよね

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:41:25.69 ID:DQ/hJKDg0.net
ウクライナの肉の盾作戦の正しさは異常
嫌儲民はこの作戦を全面支持しまぁす!

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:41:48.07 ID:r8eUjiFu0.net
>>479
台湾にも米兵いるけど大陸は台湾を攻撃していいのか?
>>480
ケネディとフルシチョフがいないという悲劇

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:41:53.75 ID:PMpIxxHZ0.net
ロシアとNATO
https://i.imgur.com/Mq1IF9c.jpg

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:43:23.48 ID:4lkFuBuN0.net
親ロ派政権だったのなんてついこの前だろ
で、戦争状態になってみんな泣いてんじゃん
ロシアに支配されるのが死ぬより苛烈なら死ぬくらいのことで泣くなよ
他国に助けなんか求めないで日本のように喜んで万歳アタックしろよ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:43:48.59 ID:U5x5kRlj0.net
>>6
紛争と戦争の区別がついてない馬鹿乙

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:43:56.36 ID:HrrdcL180.net
完全無欠の正しさを所有できるという思考がそもそも間違いで
どちらがよりマシであるかを選択することしかできない

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:43:58.72 ID:CyhGTjcF0.net
>>482
ダメなんだろ
侵略された側は即無条件降伏しなければならず、抵抗なんてしたら皆で非難すべきということだ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:44:05.60 ID:IAyW7ZRKM.net
>>482
戦争は常に「防衛」や「保護」という主張で開始される
日本が日中戦争や太平洋戦争でやったのも「侵略します」などと言わずに
防衛のため、保護のためという言い訳で正当化している
だから防衛も含めてあらゆる戦争にNOなのだ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:44:37.94 ID:wXKTRzWCp.net
>>486
それは内戦起きてからさぁどっちつくかって選択した話
ロシアの場合自らの都合で軍を送り込み無理やり内戦起こした可能性が高い

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:44:51.32 ID:54A2iw6q0.net
>>471
謝罪はしてないけど反省してベルサイユ条約では植民地を委任統治にしてさらにパリ不戦条約結んだんじゃん
南洋諸島だけでなく山東省まで分捕ることでベルサイユ条約を骨抜きにして
さらにパリ不戦条約に調印しておきながらその後も侵略を続けたのが国際連盟常任理事国の日本
当然のように経済制裁食らった日本は逆切れして真珠湾

これを国際社会のせいにするのは無理筋

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:45:06.30 ID:A36tH6o2a.net
>>478
イデオロギーの意味くらい自分で解釈してくれ和訳するなら思想になる
そんなに本を読んでそんなわけのわからない事言ってるの?

"対立構造"というのは世界のどこにでも、お前の家の中にすらある
宗教とか民主主義とかそれだけじゃなく
小さなものから大きなものまで星の数ほど、最初の火種はなんでもよい

その片方に大国、もう片方にも大国がくっついて代理戦争をさせる
自分たちのイデオロギーが侵犯されないように外側のほうで侵犯が見られたら早急に代理戦争で潰す
それが大国の思惑で

緩衝地帯に選ばれた地域というのは、大国の思惑を理解した上でかわしていかないと戦場になる
これが今の世界の形では?

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:45:15.04 ID:bZ3wcKcG0.net
ロシアは絶対悪だから
何してもいいみたいになってるリベラル気取りの奴がいるよな

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:45:47.15 ID:wXKTRzWCp.net
>>490
いいわけないだろ
台湾人はロシアのそれと違って自らの意思で国を維持してんだから

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:46:10.62 ID:HrrdcL180.net
>>492
死ぬくらいなら
巻き込めるもの全部巻き込んで
死なないで勝つ方法さがすわなぁ

そもそもヨーロッパの盾やってる・やらせてる
自覚が双方にある
ヨーロッパのお友達の日本も巻き込まれてる
そんだけ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:46:23.03 ID:4YGZxiF40.net
孫崎 享@magosaki_ukeru
国民を守るための降伏的和平!!

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:47:14.53 ID:+eI778Xea.net
>>495
存分に戦えばいい
ただ乞食は勘弁な

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:47:38.41 ID:AWYSD6PKa.net
>>486
ロシアに武器を供与されて勝利しても確実にロシアの支配下に置かれるだけ
NATOの場合は当人たちの自由や権利がある程度期待できる
この違いじゃね?
そもそも中国はたいした批判を受けてないし
西側でもスエズ動乱や南ベトナム支援、
イスラエル援助やフランスのムルロアなどはがっつり批判された

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:47:53.66 ID:GvuERSv8M.net
アメップは白黒つけなきゃ気が済まないから中立とか許さないぞ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:48:36.23 ID:jeVw1Zj0M.net
絶対悪って言うのはホロコーストとか南京大虐殺みたいな戦略的に意味のない殺戮であって
戦争そのものは悪とは言い切れんよ
今の国際秩序だって戦争があってこそなんだからな

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:48:49.97 ID:Oed58l9w0.net
反ロシアにも全体主義的思想を持つ者がいるのがこの世の終わり感ある
まずは心の中のロシアをなんとかした方がいい

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:50:57.63 ID:54A2iw6q0.net
>>508
そこは「心の中のプーチン」にしよう

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:51:47.47 ID:ga6MpASVa.net
侵略戦争に屈服容認することが反戦、平和主義とはびっくりだね

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:52:08.45 ID:U+O6rDSV0.net
一方的な被害国に肩入れしないでどーするの

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:52:18.52 ID:ga6MpASVa.net
侵略戦争に屈服容認することが反戦、平和主義とはびっくりだね

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:52:37.43 ID:gouixtSX0.net
緩衝国には緩衝国の立ち回りというものがある
ウクライナはそれをできなかったというだけ
その最終段階として国内ではゼレンスキーが、米国ではバイデンという超無能が大統領になって結果爆発した

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:53:22.77 ID:Eu/SzPg10.net
防衛戦争は正当化されるだろ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:53:23.65 ID:YhSkz7910.net
自衛の為の戦争すら否定とは凄い度胸としか言いようがないw

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:53:47.80 ID:fytE0iYHF.net
俺君のほうが思考停止しないだけ知性あるわ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:55:27.13 ID:NC9H0gLU0.net
侵略者ロシアを非難するということはウクライナに肩入れをしているわけではなく侵略戦争を非難するってことになるだろ
侵略者ロシアを非難しないということは侵略戦争を賛美してるってことだろ
ロシアとウクライナのどちらにも肩入れしないというのならば行った行為で判断すべきでそうするとロシア非難が正解だろ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:56:05.80 ID:r8eUjiFu0.net
>>484
いや、NATOの侵略は東方拡大のことじゃなくてユーゴとか中東諸国に対してやってきたことだよ
ロシアももちろん同じようなことやってきているが、NATO諸国が非難する武力による現状変更は何も今初めて行われたことじゃないということだよ
ソ連崩壊してもなお東方拡大を続けてきたのも問題だけどね

>>487
戦争は止めないでいいのか?悪のロシアを滅ぼすまでやるべきなのか?

>>494
覇権国家が原理原則ねじ曲げるなよと
そこは中国の方が一貫した政策取ってるぞ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:56:20.53 ID:AWYSD6PKa.net
>>499
あのさあ…

俺は300冊読んでウクライナに行ったが
ウクライナの運命を決める知識は俺にはないと言ってるのよ
日本にあるウクライナの知識は不足していることは明らかだから
勿論ウクライナ人たちがどういう風習や行動原理で暮らしており
何に笑って何に泣くかを知らないお前なんかにあるわけがない

おまえのそれって無知が勝手に思い込んでるだけだよね
それ論拠は何よ?
イデオロギーなどと知った風なことをいいながら
イデオロギーと思想の違いすら知らず
イデアとロギーの造語で特定の理想に統制された政治思想ということもさらっと言えない
結局妄想を撒き散らしてるだけでウクライナ人は大変迷惑だろうよ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:56:26.58 ID:m5fJ6Ygna.net
ロシアがIsisだったら俺君はどうなる?

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:57:22.20 ID:AEfOmJ6qM.net
プーアノンのレッテル貼りは
例の情報戦のつもりなのかねw

総レス数 887
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200