2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャップって将官と将校の区別もつかねえチンカスばっかだよな。死ねよ無学🖕 [286397401]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:43:18.70 ID:6U7CzAM2a●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/mamono1.gif
30 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 818f-iJS8) sage 2022/03/19(土) 11:16:55.74 ID:NhZZQbH/0
>>19
前提として普通は将校が戦場にいない

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:43:56.92 ID:6U7CzAM2a.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mamono1.gif
原則前線に行かねえ尉官(笑)

3 :アザラシ伍長 :2022/03/19(土) 13:44:10.63 ID:mu9SR2LL0.net ?DIA(100000)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
しょーこー、しょーこー、あさはらしょーこー

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:44:16.39 ID:5yQd7UOG0.net
しょしょしょしょしょしょしょ将校〜

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:44:20.91 ID:6U7CzAM2a.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mamono1.gif
戦場に行かない少尉殿

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:44:31.71 ID:6U7CzAM2a.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mamono1.gif
頭おかしいんとちゃうか?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:44:59.14 ID:6U7CzAM2a.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mamono1.gif
曹長と軍曹トップにした小隊単位だけで戦場動かしてんのか?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:45:20.82 ID:6U7CzAM2a.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mamono1.gif
バカのくせに知ったふうな口聞くなよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:45:23.79 ID:jSNrf5Ci0.net
知らないのは仕方ない
悪いのは知らないのに知ったかしてしまう奴だろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:45:28.17 ID:hdAj29j10.net
でも将官より将校の方が言葉の響きとしては将軍っぽいよね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:45:28.88 ID:eCVVtE/i0.net
さっきから何キレてるの?カルシウム不足か?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:45:43.63 ID:Tjw8fKdr0.net
そうイライラするなよ
生理か?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:45:50.01 ID:SiUdBQLv0.net
大佐とかが戦ってるアニメ見てチンポしごいてる連中なんだからこんなもんだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:46:10.15 ID:BE8X/jp8H.net
海外も共通なの?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:46:50.76 ID:J3Dwi5GN0.net
将官はともかく将校って語源なんなの?
校はどっから来たの?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:46:53.82 ID:c61pTGlG0.net
どう違うか書けよ言えないんだろ無能軍事キモオタw

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:47:49.96 ID:+jFV1BJD0.net
逆にどんな人生歩んできたらそんな知る機会あんだよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:47:50.35 ID:7qfyUGse0.net
>>13
おそらくネトウヨが一番大好きなガンダムの0083に君は将校だろうという台詞があるよ
言われたコウウラキは少尉だか中尉だかのはず

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:48:00.20 ID:6bDc9SVu0.net
もっと面白いネタでスレ立てできないの?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:48:07.96 ID:LiuEwLh+0.net
軍曹辺りがかっこいいよな叩き上げって感じで

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:48:08.57 ID:NjyJLzdN0.net
スマホからの書き込みかも知れない
俺はよく濁点が抜ける

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:48:54.81 ID:fo67PIEu0.net
愛国教育受けてはじめて将校になれるからな
https://pbs.twimg.com/media/ErKXe7mVgAEt7aj.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EbaO_9qUwAAZ7Pv.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EDrX0zlUcAAnOkv.png
https://pbs.twimg.com/media/Ed24BFaUwAECnzU.png
https://i.imgur.com/4zZTz6K.png
https://pbs.twimg.com/media/E5rwi_pVcAcVxck.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E5rwi_nUUAYDyd6.jpg

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:49:00.10 ID:AKLxAT+y0.net
やるなら軍師だから問題ない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:49:46.78 ID:VZ3lezar0.net
軍事オタなの?
キモいね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:50:34.03 ID:kBzbNbQl0.net
紛らわしいのは確かだな
軍の階級なんて興味ないやつのほうが多いだろうし

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:51:24.73 ID:192NulhA0.net
>>25
ほんこ)

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:52:15.32 ID:wNjnoafM0.net
他国のお祭りに必死すぎじゃね?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:52:32.04 ID:jSNrf5Ci0.net
>>15
中国の古い階級制度とかじゃないのか多分

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:52:55.70 ID:c4lidhol0.net
>>1
そもそも「将官」だの「将校」などという言葉はない
明治政府の造語だ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:53:09.68 ID:wUgpLlzm0.net
>>15
将はそのまま将軍
校は古代に置かれた武官の役職である校尉から
尉官の尉もそれが元
佐は知らん

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:53:39.01 ID:jSNrf5Ci0.net
「校」は陣中の仕切り。昔、中国で指揮官はこの仕切りの中から号令を下したところから
だってさ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:55:39.01 ID:d8vVTLux0.net
将官→青記事将校→スモーキーだからすごい差だよな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:57:15.84 ID:a5oQhNnHa.net
中国からのパクリ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:57:37.65 ID:ZYY5Lm8T0.net
オマイらだと徴兵されても単なる一兵卒なのにwww

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:57:43.90 ID:VbLFKaM00.net
将校・士官→少尉以上
将官→准将以上で元帥もこれに含まれる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 13:58:24.01 ID:B1mUmABCa.net
ミリオタって怖いわぁ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:01:41.92 ID:owudkn+x0.net
>>34
兵ですらない軍属

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:01:55.65 ID:yl+PAgZcx.net
>>15
校は、もともとは、木で囲んだ桟敷のような場所の意味だよ
学問手ほどきをする区画の学校と同じように
武官が事務をする区画が将校だった
そっからどうやって将校の意味になったの?と思うと困るけど

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:01:58.14 ID:XKUPP3Bo0.net
普通の人は大将と大佐と大尉誰が偉いかなんて興味ないし知らないから

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:02:06.25 ID:DCrS8fjm0.net
>>3
お情けでギリギリ下士官の分際なのによくこのスレに書き込めるな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:03:20.48 ID:9UbOoVHV0.net
いまいち将軍っていう存在の偉大さがわからん
安倍晋三とどっちが偉いの?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:04:31.37 ID:DCrS8fjm0.net
>>34
神軍平等兵だっ!

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:04:33.77 ID:kBzbNbQl0.net
>>41
当然安倍晋三

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:05:08.67 ID:kBzbNbQl0.net
>>40
しかも詐病で不正受給してるんだぞ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:05:48.38 ID:XKUPP3Bo0.net
>>41
安倍晋三は森羅万象だから安倍より偉い存在なんてこの世界にないよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:07:57.88 ID:VbLFKaM00.net
少将→常務
中将→専務、副社長
大将→社長

少将→局長
中将→事務次官、外局長官
大将→大臣

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:27:28.20 ID:86B1+vOJa.net
日本語は欠陥言語

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:28:55.06 ID:86B1+vOJa.net
>>46
大将って一人しかおらんの?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:33:24.67 ID:FB6imGX10.net
寧ろそのスレワンピースワンピース言ってるやつが大量にいることが恐ろしかったわ。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:46:17.93 ID:KkeAJa3C0.net
むしろどこで学ぶねん
知ってるほうがおかしい

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:50:11.96 ID:bYtXhzwwa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mamono1.gif
>>50
ドラえもん
パイナップルアーミー

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 20:50:55.91 ID:7EwRnzNu0.net
大将 ジャイアン
少佐 草薙素子
大尉 クワトロ オーガスに出てくる大尉
少尉 のらくろ
曹長 のらくろ
軍曹 のらくろ
伍長 のろくろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 22:01:46.68 ID:yWe0o6/00.net
あはは

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 22:02:34.76 ID:fpaXQMxj0.net
>>52
伍長はアザラシにしてやれよw

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 22:05:39.06 ID:Wem3FvGv0.net
大卒が将校だろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 22:06:55.98 ID:RLDnzvAe0.net
旧軍の統帥部総長と大臣の違いとか説明してねえよな高校で

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 22:15:05.86 ID:NjyJLzdN0.net
>>55
うちの爺ちゃんは鹿児島農学校(鹿児大)出身ってだけで少尉スタートだった
なんの軍務経験もないはずなのに

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 22:17:58.58 ID:EJ7mnias0.net
>>57
海軍だったんじゃないの?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:35:57.03 ID:6r5f+Kvb0.net
別に知らないのはいいけど知ったふうな口を利くのはよくないと思う

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:46:02.40 ID:ux9vRCoG0.net
学徒出陣の学生は基本将校だぞ
じゃなきゃ飛行機乗れるかよ、二等兵が

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:46:35.01 ID:P4Qs58Kl0.net
>>37
軍属って戦争で障害負っても
何の補償もしてくれないらしいな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:46:55.18 ID:wvFrIrtoM.net
>>57
学徒動員組は士官スタート
前線に来た新兵がいきなり士官だからイジメの対象になる
旧軍ボロくそに叩いてる学徒動員組が多いのはだいたいこのイジメのせい

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:49:14.55 ID:P4Qs58Kl0.net
>>62
誰にイジメられるの?
上官?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:54:06.88 ID:wvFrIrtoM.net
>>63
主に曹長
日中戦争初期からいる先輩が新入りの大学生士官をイジメる
特に中国戦線

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:00:17.95 ID:wvFrIrtoM.net
話しとしてはコレラだが赤痢で寝てた学徒動員組を「たるんどる!腕立て伏せ100回!」
→翌日学生死亡して「やっぱひ弱な学生さんじゃなガハハ」みたいのがある

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:00:38.35 ID:V7DfmQqP0.net
将官は准将少将中将大将
将校は幹部候補生(基本的にキャリア組)
って認識で合ってる?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:13:48.70 ID:P4Qs58Kl0.net
>>64
階級下のもんが上のものをイジメるのか
上官は神様みたいに思ってたわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:47:46.40 ID:DghjBceI0.net
>>67
古今東西どこの軍隊でも新品少尉がベテラン下士官に物言える軍隊なんてないよ
建前上は命令してるけど実質は命令「させられてる」だけ

現場仕事の民間企業も一緒だろうけど
中卒高卒のアホでもベテラン職人なら、現場に来た新人がいきなり上から使いこなすのはまあムリだろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:50:20.06 ID:DghjBceI0.net
>>62
学徒動員は士官スタートなんて大嘘
(幹候制度なんかはもちろんあったけど、その実態は士官スタートなんてもんとは程遠い 光人社文庫に山ほどある戦記ものをいくつか読めばすぐわかる)

昭和の陸軍は大卒エリートでも二等兵として徴兵したヤバい組織
共産主義者なんかよりよっぽど過激な平等思想といえる

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:55:44.11 ID:ZHWlb0fC0.net
>>60
エースパイロットは基本的に下士官だったろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:57:11.79 ID:ziCnUCZi0.net
将校の校は昔の中国の官職である「校尉」から来てる
これを日本も使ってたので将軍の下の佐官や尉官を将校と呼ぶようになった
中国では佐官を校で表すのでいわゆる大佐は「大校」になる

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:03:04.00 ID:dT4E7ZTl0.net
>>69
学徒動員は士官見習いスタートですぐ少尉だぞ

小隊長として死んでくれる将校がいなくて動員したんだから

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:15:17.17 ID:GSz+PU0P0.net
>> スレタイ
鉄道ファン「アナタは先ほど電車と言いましたが、これはディーゼルだから気動車です。」
コレ思い出した

総レス数 73
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200