2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

富山駅前のウルトラ商業施設、開業 [934235224]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:55:36.83 ID:p/lh3aSFM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/4-2.gif
富山・マルート開業 「毎日来たい」駅前に スーパーに人波
https://www.hokkoku.co.jp/articles/tym/689972

JR富山駅前の複合ビル内の商業施設「MAROOT(マルート)」が開業した18日、館内は大勢の人であふれた。駅周辺で手薄とされた生活用品が充実し、スーパーマーケットには野菜や鮮魚、果物が所狭しと並び、買い物客から「毎日来たい」「駅に来る回数が増えそう」と喜ぶ声が上がった。富山駅高架下で路面電車の軌道がつながった「南北接続」による新たな人の流れも見られた。

 1階の「マルートスーパー」では、開業セールとしてブロッコリーやホウレンソウ、ニンニクが格安の値をつけた。富山湾の朝どれの魚介類や精肉、作りたての総菜も並び、昼時には買い物客でごった返した。

 ブリの刺し身やオクラ、氷見牛を買い求めた富山市神通本町の主婦大塚順子さん(59)は「自転車で3分の場所に便利なスーパーができたようなもの。車を運転しないので助かる」と笑顔を見せた。生鮮食品を扱う「フレッシュマート365」の細川利幸店長は「デーリー商品のニーズは、富山駅周辺のシニア層を中心に高い。これからも目玉商品を用意していきたい」と力を込めた。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:55:46.92 ID:p/lh3aSFM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/4-2.gif
スゴすぎる

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:56:03.54 ID:p/lh3aSFM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/4-2.gif
これはすごいことやと思うよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:56:25.52 ID:MfJAo5Z2a.net
ウルトラの乳

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:56:26.42 ID:r3aURRoiM.net
人住んでないのに?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:57:05.40 ID:KNHwagE70.net
富山の全人口が集まってるのか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:57:16.01 ID:g83KsFRi0.net
富山死ね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 14:58:09.17 ID:OsWeqOsk0.net
客が集まるーと

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:00:45.19 ID:JLog0CQVM.net
富山BE

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:01:15.65 ID:sXpbObT/0.net
ロフトと無印あるってなかなかええやん
https://i.imgur.com/uuHtjwR.jpg

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:02:00.68 ID:p/lh3aSFM.net
富山って結構発展してるんだなぁ
評価上がったわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:03:20.71 ID:yQLKq9kq0.net
コンパクトシティ目指してるからこういうの作るのか
いいと思う

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:09:22.14 ID:Okhv+2ej0.net
>>1
マルートスーパーなんて行かずに迷わず原信に行って来い

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:09:25.81 ID:kQZTqdEIr.net
まず車で行けないから不要だわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:10:11.17 ID:/hUpdv7Ba.net
TBCなんて富山人に需要あんのか?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:10:54.15 ID:qmfXW9eJ0.net
富山は富山駅近のでかい土地にBリーグアリーナ建設の話があったのに
地元有力者の選挙協力のため武道館(笑)を建設してしまったからなあ
集客力ゼロのオナニー施設を駅近の一等地に建ててしまった

Bリーグアリーナは富山駅から離れた住宅地近くに建設予定で
LRTの路線とも全く関係ない場所に建設でコンパクトシティの流れと逆行

老人の中では柔道・剣道>>>>>>>>>>>バスケ(出来ればバスケを追放したい)
なんだろうけど、完璧にやらかした

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:11:55.20 ID:p/lh3aSFM.net
>>13
お前どんだけ原進好きなんだよ
>>14
マルートで買い物したら駐車場券貰えるぞ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:13:23.86 ID:p/lh3aSFM.net
>>16
あの武道館はマジで拍子抜けしたわ
絶対需要ねえよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:14:24.53 ID:N8F/bwsq0.net
原神なら知ってるけど…

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:16:11.12 ID:3wUiJoGD0.net
みんな車で移動してんだから駅前とか逆にアクセス悪いだろ
あの辺めっちゃ渋滞するし

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:16:22.92 ID:p/lh3aSFM.net
>>19
高級スーパーの原信しらないとかお前どんな人生初送ってきたんだよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:16:23.81 ID:y9Jy0i3u0.net
M78星雲まんじゅうとかカラータイマー、ウルトラの母Aとか売ってんのか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:20:34.94 ID:qmfXW9eJ0.net
>>18
富山県の有力者に武道関係者がいて
そいつの選挙協力をとりつけるための武道館(笑)建設らしいからなあ
マジでオナニー施設だし、富山にこれから何十年も害悪をまき散らす施設になる

計画ではライブもやれますとか言ってたけど
機材搬入を全く考えてないし、ライブでは敬遠されそうだしな

Bリーグの複合アリーナはアピアと併設する事にしたらしいが
武道館(笑)の場所に建設しなかったのは後々まで大きな影響がありそう

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:23:47.91 ID:Okhv+2ej0.net
シネマ食堂街も富劇食堂街もなくなった富山駅前って魅力がかなりなくなったよな
α1の1階にある飲み屋とか旨い店もあるけど

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:24:15.96 ID:F46iURrg0.net
どこ?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:25:46.66 ID:kAOo+I0z0.net
>>1
黒部ダムいって写真とってきて

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:27:35.40 ID:+W64mIlna.net
>>1
そういえば今日もビジホなんか?
せっかくなら立山に冬山登山でもしてこいよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:28:18.09 ID:m0nk4S6D0.net
商業施設ねえw

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:29:53.72 ID:D5+IVqT10.net
駐車場料金かかりそうだからファボ行くだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:31:35.80 ID:CbufxXF40.net
田舎モン「やっぱイオンモールの方が便利だわ」

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:38:42.72 ID:mc3BFYC3x.net
破綻するかも

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:38:42.72 ID:mc3BFYC3x.net
破綻するかも

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:40:38.07 ID:p/lh3aSFM.net
>>26
あそこ長野の方がちけーんだよ!

>>27
ビジホは明後日予約してあります

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:42:13.30 ID:p/lh3aSFM.net
>>23
今アピアらへん土地爆上げしてるらしいな
うちのねーちゃんあこらへんに住んでるんじゃが固定資産税だか開発税だか新しいの増えた言うてた

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:43:55.12 ID:7sSyj+D2d.net
今前通ったら、駐車場渋滞だったわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:48:47.02 ID:FkIwmSKT0.net
だだっ広い土地に世帯面積広い家が点在してるのにコンパクトシティって矛盾してないか

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:50:04.22 ID:vHJxv5Po0.net
密すぎて草
なにやってんの

38 :ナガイミサ :2022/03/19(土) 15:50:42.01 ID:W30fBdpD0.net
35 38  41 40 42

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:12:17.28 ID:5bUS0f4YM.net
駅前とか大丈夫なのか?
地方の駅前は死亡してるだろ、高岡は新高岡駅にイオン作ってたのに
コンパクトシティ構想進めるためにやるにしても、ほぼ車社会なのにやる意味あるのか?
山梨とかだと駅近くデパート潰れまくりやぞ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:13:05.36 ID:qJ8a8ox70.net
金沢駅みたいになってきたな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:15:38.64 ID:qmfXW9eJ0.net
>>36
現状そうだから、コンパクトシティ化しようねって事なんじゃないの

LRTが走ってるとこが、これから優先的にインフラ整備するとこだろうね

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:21:05.76 ID:qmfXW9eJ0.net
>>39
車社会でスプロール現象が進むので
LRT(ライトレール=いわゆる路面電車)を導入して
中心部に人を集めて、集中的にインフラ整備しようっていう都市計画

富山は駅が新幹線で南北に分断されてたけど
高架化した時に、南北のLRTを接続するとともに
LRTで市役所含め都心部を回るように環状線を作った

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:40:46.02 ID:2RGcxjNQ0.net
>>39
富山と金沢は都市計画がしっかりしてるよ、山梨みたいな落ちこぼれと一緒にすんなや

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:11:21.48 ID:ZBpyzlTw0.net
>>39
商店街の古びた店や百貨店に魅力がないだけで全国世界で通用する有名チェーン店を中心街の中核にすれば客は集まるだろう
イオンモールもしくはそれに類するショッピングモールを中心街に置けば良い

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:29:13.75 ID:2RGcxjNQ0.net
>>44
イオンモールとかしょうもなさすぎる
やめろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:39:43.70 ID:BK7a6Hj+0.net
ここに店を集中させるために向かいのマリエという商業施設を閉鎖させた
入っている店に全く目新しさがないんで、現地の人間は全然興味無い

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:45:09.56 ID:JRqu/OGk0.net
>>43
山梨ばかにすんでねえだ

おらほうの南部の殿様の出身地だでな。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:45:25.78 ID:JRqu/OGk0.net
↑結構権威主義的

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:46:59.11 ID:JRqu/OGk0.net
アメリカの犬っつーよりも

南部家のパシリつったほーが効くんでねーのすけ。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:47:28.25 ID:NEySVl/J0.net
この前富山駅行ったけどめちゃサビれてたぞ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:47:48.75 ID:JRqu/OGk0.net
そしたら

そりゃそんだなー つーからよ。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:48:24.56 ID:mbCGLjBs0.net
>>44
車社会だとそれやっても駐車場有料だから郊外のモール行くんだよなw
んで税金で作った再開発ビルは有力テナント抜けて負債になると

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:48:49.91 ID:JRqu/OGk0.net
↑ちょっとプルプル

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:50:22.66 ID:xJ13Zw0U0.net
>>24
シネマ食堂街無くなったのか
富山旅行は毎回ぼてやん多奈加行ってたな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:06:21.74 ID:viMQtt+A0.net
>>46
新しい酒を古い革袋に入れるようなもん。
総曲輪の再開発も結果的にそうなってしまってる。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:08:45.00 ID:WntboYmh0.net
昔懐かしい中古のレッドアローが走ってて感動した

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:09:26.55 ID:IE0NE3Iw0.net
車社会の富山で駅前とか行かねえだろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:12:32.61 ID:R4BbTfZM0.net
このビルもうちょっと規模デカかったんだけどコロナで計画変更あったのが残念
金沢西口は小綺麗になってるのに

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:14:05.78 ID:2RGcxjNQ0.net
北関東東北のような
郊外ロードサイド型の都市なんか糞つまらんからまあ頑張れや。
アーケード街の半分廃墟だったけどな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:15:43.54 ID:ZdApbsRX0.net
ジェアッ!!

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:16:29.91 ID:R4BbTfZM0.net
あこれ南口のじゃん
違うビルだったわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:19:14.87 ID:ZBpyzlTw0.net
>>52
岡山や旭川のような駅前型イオンモールは当然イオングループによる開発
富山駅のマルートもJR西日本グループによる開発

モール開発の実績が十分にある民間企業に開発を担わせるのは当然だ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 20:36:46.02 ID:LOxGWJNu0.net
ハールートマールート

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 21:09:09.91 ID:9ktftIck0.net
>>39
北陸モメンだけど、クソ狭い有料駐車場の駅前より郊外のイオンモールの方が圧倒的にアクセスしやすいと思ってるわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 21:16:59.28 ID:iP14Wzj70.net
マリエとエスタとCICの時点で死に体だったがに新商業施設なんて需要ないちゃ
結局ファボーレの一人勝ちやちゃ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:57:15.87 ID:so48nGju0.net
富山なんて遊ぶとこ無さすぎて若者には苦痛だろうな
一度東京出ちゃうと絶対戻りたくないもんな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 07:22:51.59 ID:aQ41uYfZM.net
>>52
有る有るパターンやな
富山の構想は知らんが郊外のモールと勝負するならそれ相応のコンテンツ無いと駄目だろうな
車で行って無料の駐車場止めて即入れるモールと、わざわざ有料駐車場止めて行ける駅前
富山は路面電車にどこかで乗って行くんだっけ?
手間と時間がかかっても納得出来るようなコンテンツ入るのかね

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 07:29:37.57 ID:RdEGJn7K0.net
>>62
岡山のように中心部に巨大イオンモール作れるだけの場所あればいいけど、普通の地方都市にあんな広大な空き地無いだろ
しかも中心部のくせに駐車場が買い物しなくても平日2時間無料じゃん
並の地方都市でそれだけ大きい駐車場備えた都市型イオンモールが作れると思わんわ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 07:39:46.96 ID:TLVLrYbs0.net
>>68
富山駅前も元ユニー跡地がずっと駐車場のまま放置されていたが
あれも地権者が数十人いて話がまとまらずに再開発するまで20年以上かかってるからな
イオンモールなんてそこらの県庁所在地駅前には無理だは

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:38:44.09 ID:skc7r+D80.net
>>68
地方都市に立地しながらも主要駅から徒歩10分以内にアクセスできる主なイオンモールは、

・旭川(旭川駅直結)
・富士宮(富士宮駅より徒歩3分)
・佐久平(佐久平駅より徒歩3分)
・岡山(岡山駅より徒歩5分)
・都城(都城駅より徒歩5分)

のように既にいくつも存在する。

駅前の古びた商店街や百貨店を一掃して土地を明け渡すことまでは行政の仕事だが、
そこからは民間に開発させれば駅前に作りたがる開発事業者はいる
全国世界で通用する有名チェーン店を中核にしたモールを中心街に置けば、モール周辺にある商店街の新陳代謝も促進される
加えて病院、学校(特に高校〜私立大学)、行政施設、バス公共交通網などを計画的に中心街にかき集めれば勝手に客は集まるだろう

コンパクトシティ建設は地方の存亡にかかわる問題なので本来は土地収用を実施してでも行うべき話である

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:50:40.95 ID:BKSgl6cS0.net
まあ駅前にぼったくり価格でないスーパーがあるのは旅行者や出張族にはうれしい

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:09:31.72 ID:c22OMiaS0.net
バルブ時代の屁にも糞にもファッションビルというような世の中ナメきった指向から脱却した成功例として発展してもらいたいね。

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:48:10.35 ID:2ZDvKozQ0.net
ヒルトンが本当に出来るのか気になる

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:53:46.04 ID:lVN51WIv0.net
>>73
来年らしいな!
楽しみだけどなんか細くね?っていう

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:01:51.16 ID:phFgQ2ck0.net
10年後残ってる?

総レス数 75
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200