2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

就活や公務員試験してると男尊女卑が大嘘だと分かるよな、女ってだけで就活公務員試験イージーすぎる女尊男卑 [296498938]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:32:49.45 ID:0RYyfdRq0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
官公庁←公務員試験であからさまな女性優遇
民間←文系採用はほぼ女性、男は理系技術職の大量採用で救われているだけで文系男性は悲惨
https://dmm.co.jp

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:33:57.43 ID:rKSrOuSf0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_iyou02.gif
自称弱者男性のネトウヨきめえから嫌儲にいらねえよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:34:16.71 ID:BE8X/jp8H.net
お嫁さん候補として雇うからね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:36:06.10 ID:0RYyfdRq0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
就活のヒエラルキー
大学偏差値が同じくらいなら
理工系女子>>理工系男子>>文系女子>>文系男子という法則が間違いなく成り立つ
大手企業だと男性はトップクラスの理系大学院卒ばかりで女は偏差値が落ちる中堅大学の文系ばかりとかよくある

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:36:53.09 ID:PWSOa7Sf0.net
公務員は採用試験よりも入ってからの出世の女性優遇の方がエグいぞ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:37:09.25 ID:VRTf0cZM0.net
でも役所の手続きで待たされても若い女の子なら許せるよね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:38:15.23 ID:N/yv1JYKM.net
男雇うなら女雇うほうがいいからな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:40:03.96 ID:ogbdheOj0.net
公務員試験はアファーマティブ・アクションのひとつだぞ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:43:43.06 ID:xoyOT8sW0.net
試験成績は圧倒的に男がいいからな
でも、面接後の採用数ではトントンになってる
まあ、男のほうが面接時にヤバい奴が多いのは事実と思うが、それを考慮しても面接の女透過率の高さは異常

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:46:25.62 ID:lTI9rRU90.net
神奈川県警は顔採用してるわ
窓口のおねーさんきれいすぎて、心が動揺してして一瞬体が固まってしまった

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:48:24.34 ID:+zDM3IJP0.net
某文学部卒だけど女子が多いから就職実績にbig4コンサルとか野村證券とか電通とかNHKといった物が並んでる
男子は公務員が精々

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 15:48:49.80 ID:2+piOTc80.net
単純に女の方が点数がいい
ただ男が必要だから女より劣る点数の男取ってただけ
それを前よりしなくなっただけじゃね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:20:04.45 ID:wp76xM5z0.net
女尊男卑国家であることに今更気づくなんて幸せな人生歩んで来たんだな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:20:55.93 ID:MpFcT26x0.net
アファーまんこアクションやぞ

総レス数 14
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200