2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JR九州社長「日本中が西九州新幹線に期待している」とあいさつ [268718286]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:02:07.51 ID:Z3Ypluo00●.net ?PLT(14072)
https://img.5ch.net/ico/folder1_01.gif
JR九州社長「日本中が西九州新幹線に期待している」…車両基地が完成

西九州新幹線(武雄温泉―長崎間)の9月開業に先立ち、車両の整備拠点となる大村車両基地(長崎県大村市)の完成記念式典が19日、現地で行われた。
同基地は2015年1月に着工。広さ約10・9万平方メートルで、延長約1キロ、最大幅員約170メートル。
車両の定期的な検査や修繕が行われる。すでに西九州新幹線の新型車両「かもめ」1編成(6両)が運び込まれている。
式典では、鉄道・運輸機構の河内隆理事長が「新幹線の安定運行のために重要な施設。地域の発展に寄与することを期待します」とあいさつ。
JR九州の青柳俊彦社長は「日本中が西九州新幹線に期待している。すばらしいサービスを提供できるようにしたい」と話し、大石賢吾県知事らとテープカットをした。

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220319-OYT1T50169/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:03:45.85 ID:QAm3KN8E0.net
佐賀は期待してない

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:04:26.16 ID:DHR8R2zT0.net
え、そんなのできるの?知らんけど
ってのが大半だぞ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:05:36.40 ID:WEdctbzN0.net
日本人の9割は九州に興味ない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:13:33.69 ID:QXPstKcp0.net
フル規格で6両編成って...
距離的にもミニ新幹線で充分じゃん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:19:47.91 ID:hDyAhdzC0.net
知らねーよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:29:59.47 ID:ZbpBpIPO0.net
九州住みの俺すらどーでもいい
というか四国と九州に橋架けろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:30:53.48 ID:isqbnR5ir.net
そんなことより北陸新幹線新大阪延伸のほうが百万倍重要

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:32:35.67 ID:Bqi0T3Ds0.net
九州とかどうでもいい

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:33:46.38 ID:KGlNyJh70.net
そんなことはない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:37:57.55 ID:vELWXgcLd.net
東九州新幹線の方が先やろ
宮崎陸の孤島やんけ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:38:52.58 ID:xR8KrnTx0.net
ジャップ…w

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:39:07.70 ID:1ldudGHX0.net
誰も知らないだろうけど、
これどこの新幹線網とも繋がっていない盲腸新幹線なんだぜ。

要は遊園地のおサルの列車と同じ状態。長崎県内と佐賀の一部をいったり来たりするだけ。

そこから先を繋げる計画は全く白紙状態と言う、前代未聞新幹線

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:40:05.16 ID:4WSQSdvpd.net
値上げ値上げ値上げ廃線無人駅窓口廃止設備劣化
死ねよマジで

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:42:16.92 ID:KoXvfeT0a.net
いらんわ勝手に決めんな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:42:51.98 ID:5EoHXwpPM.net
みんな飛行機で行く

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:48:38.04 ID:GLeSUZrTp.net
佐賀県頑張れ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:49:27.36 ID:Bqi0T3Ds0.net
中途半端に作るなら単純に長崎本線高速化すればよかったんじゃ🤔

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:49:41.10 ID:twcDX2mv0.net
同じ未来を見てるな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 16:52:54.38 ID:sKoYmwo2d.net
要らねーよ
長崎県は空港なんとかしろや

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:02:48.60 ID:TyZI/uDy0.net
借金増やして、在来線廃止して
誰のための新幹線だよ
と誰しも思ってるだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:11:06.55 ID:O2tiz1iqH.net
JRQの経費節減策
無人駅化
駅便所封鎖
座席撤去
ロングシートで指定席料金徴収

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:11:22.40 ID:TioE1cfra.net
>>18
フリーゲージトレインがそれだった。
新線が造られた区間は、長崎本線の中でも曲がりくねって速度が出せない区間。
それを直線の新線で造って、元から複線で線形の良い佐賀県区間は在来線を走りましょうねってのがフリーゲージトレイン。

でも、それが頓挫したからこんがらがってる。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:37:49.80 ID:2kRfhq4/0.net
前から思ってるがこんなに新幹線作って外国に攻められたらどうすんだろうな、これ乗って一気に地方まで攻め込まれるだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:39:43.13 ID:ejS61SyNr.net
特急でええやろアホか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:40:27.97 ID:XHpUP5nG0.net
なんでこんな阿呆が経営者やれるの?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:42:49.96 ID:FhS9SZR70.net
西にはもうあるだろ
何の話なんだ?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:45:42.42 ID:Ai870CXLd.net
>>23
フリゲなんてスペインレンフェのタルゴで何とかやっているのに動力分散リジットアクスルが主流の日本の鉄道じゃ無理だわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:47:53.53 ID:UtWmdFgY0.net
>>23
新線特急というかスーパー特急化出来るようになってるんだっけ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:49:28.72 ID:yvl2saCx0.net
東九州人がどうやって期待すんの?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:49:48.55 ID:7drSTAou0.net
佐賀民だけど正直佐賀になんの恩恵もないし金だけ使わせるJRはクソだと思う
そもそもほとんどの人が電車使わないし使う時は鳥栖までサッカー観に行くときくらいだし
福岡は車かバスで行くし
そもそも長崎までも車で行くし
佐賀の利点が全く見えない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:50:32.47 ID:j85Bck6L0.net
東に通してくれねぇかな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:53:32.72 ID:j85Bck6L0.net
無能すぎない?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:08:22.57 ID:IGFhF82M0.net
九州環状新幹線を完成させろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:08:40.00 ID:XHpUP5nG0.net
長崎県民ってバカなの?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:10:37.28 ID:XmFWDzUPp.net
どうせ佐賀と鳥栖の間は真っ直ぐに爆走してるんだし武雄から新線に乗り入れるだけでも良かった

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:14:09.05 ID:XHpUP5nG0.net
つうか長崎になんて行くことは死ぬまで無いのでどうでもいい 勝手に滅べ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:25:15.46 ID:/lyNQCSO0.net
>>34
環状線にするならどう考えても長崎はスルーだよなあ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:52:39.67 ID:eDW417wg0.net
長崎県内でさえ不便になってるというオチ

40 :青柳俊彦を許さない市民の会 :2022/03/19(土) 19:04:19.36 ID:auBxGhn5a.net
ちょっと何言ってるか分からない

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:32:35.26 ID:yl+PAgZcx.net
佐賀近辺 反対
唐津方面 無関係
島原半島 無関係、だって、熊本からフェリーで行くほうが早いし
佐世保方面 少なくとも当面は無関係
松浦方面 少なくとも当面は無関係
長崎県の長崎本線周辺 そのものには反対しないけど在来線の先行き不安で困っている

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 20:28:41.60 ID:rmz85ATq0.net
いつも書いてるけど佐賀県内の費用も長崎県が負担したらいいんじゃ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 22:32:59.23 ID:ZFWilmind.net
長崎ー新佐世保(早岐)ー唐津ー博多で作ればよかったものを

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 22:46:47.03 ID:Vq6Y1AUk0.net
佐賀県内は踏切撤去して三線軌条化した方が安く済みそう

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:49:33.65 ID:aesnQQOE0.net
新大阪まで直通しないと意味ない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:34:18.19 ID:lul16IFz0.net
博多ー長崎1時間20分か
便利になるね(^.^)

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:38:18.68 ID:T9YrEvD/0.net
かもめで十分という意見を無視して強行
隣県は怒り狂い期待どころではない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:44:41.47 ID:lul16IFz0.net
>>41
福岡市「ニヤニヤ」

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:46:34.00 ID:OxMuy27er.net
長崎は佐賀にフル規格の金を出せと言うだけで長崎が佐賀の分の金を出すつもりはない

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:16:27.43 ID:aKTCgWn80.net
なんで金を出させようとするんだろうな
佐賀の負担なんて微々たるものなんだから長崎が負えばいいだけの話だろ
くだらないメンツにしがみついてんのか?

総レス数 50
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200