2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

千葉大学と明治大学 両方受かったんだけどどっち行けばええの? [409555692]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/19(土) 17:15:27.32 ● ?2BP(2000).net
https://img.5ch.net/ico/1sanmini16.gif
https://www.police.pref.chiba.jp/kohoka/orders_prefecture_02041.html

特殊詐欺(電話de詐欺)事件の発生(千葉西警察署)
 3月15日午前11時頃から同日午後8時頃までの間、千葉市花見川区の女性(74)のいとこ等をかたる者が、同女性方に電話を掛け、「書類と財布が入ったバッグを落とした。会社のトラブルでお金が必要である。」とうそを言うなどして、現金をだまし取る事件が発生

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:16:17.91 ID:9yK4uyPb0.net
国立の方がいいよ
私立なんて全生徒の50%が一般入試外の推薦だし
入学難易度で大学のレベルを計るな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:16:19.76 ID:Y87AwL9+0.net
国公立

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:16:44.52 ID:B5rmW6dO0.net
千葉大

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:16:46.54 ID:5q99mSqN0.net
てか金銭的に国公立1択ではないか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:16:49.60 ID:2bPpaIV3M.net
>>1
なんで嘘つくの?
悲しくならない?嘘でスレ立てて

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:17:20.14 ID:NDorVTzxa.net
法政

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:17:24.68 ID:Sq/TBH5la.net
スレタイを千葉大学vs早稲田大学から変えんじゃねーよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:17:40.45 ID:DUlbXkOg0.net
一生千葉から出ない、金に余裕がないなら千葉大
それ以外なら明治

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:17:48.67 ID:mxwoDoAbM.net
俺なら千葉大だけど明治に行ったほうが幸せになれるよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:18:08.66 ID:YnL2qw+t0.net
理工系なら千葉大

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:18:09.20 ID:3G85gje70.net
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2019112100012_5.jpg
千葉となら千葉 埼玉となら明治

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:18:12.56 ID:dddDDMl10.net
明治

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:18:17.99 ID:vHq6Z2vd0.net
文系なら明治、理系なら千葉
千葉の文系の就職は普通に悪い

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:18:19.75 ID:hxSeaQuUM.net
千葉大に決まってるだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:18:35.67 ID:w37MlKLh0.net
嘘スレ
本当なら悩む内容ではない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:19:01.94 ID:SvMJMRJWa.net
理系なら迷わず千葉大

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:19:03.47 ID:LRTXLu7X0.net
千葉大

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:19:12.30 ID:sHru6qRR0.net
千葉大受けるような受験生はそもそもこの2択で明治を選ぶことはない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:19:13.80 ID:IKDLgFvM0.net
千葉大園芸

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:19:29.45 ID:SvMJMRJWa.net
理系なら千葉大
文系でセックスしたいなら明治

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:19:51.29 ID:kFFskXjI0.net
明治に特別な思い入れでもない限りは千葉大だろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:20:00.03 ID:WiA/OWJT0.net
学部くらい書け無能

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:20:04.90 ID:qyC761l+r.net
千葉大

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:20:16.13 ID:mEFXPOOE0.net
近いほう

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:20:46.36 ID:BfVscbyv0.net
明治だろ
千葉大なんてどこに就職してんだよ
出会ったことないわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:20:52.76 ID:BN/sflpA0.net
安倍晋三

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:20:58.95 ID:n77LswnBM.net
え?悩むとこ?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/19(土) 17:21:01.21 .net
千葉大ってまずどこにあるんだよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:21:15.93 ID:De/cXd2rd.net
ジャップ私大行ってどうすんだよw

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:21:45.53 ID:OpBxjGbpM.net
マーチとか死んでも勘弁

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:21:54.45 ID:XeXuRSM90.net
さすがに千葉じゃないの

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:21:55.08 ID:Tj9XTfCaH.net
金に悩まない家庭となるとな

34 :神房男 :2022/03/19(土) 17:22:17.37 ID:ZVTYORjjp.net
千葉大園芸学部

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:22:32.78 ID:t+yyAmxap.net
西千葉とか、まず千葉大以外の用事で降りないもんな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:22:39.34 ID:dddDDMl10.net
明大てもう入学金の納入期限過ぎてるだろ

37 :神房男 :2022/03/19(土) 17:22:44.66 ID:ZVTYORjjp.net
>>29
マッドシティマツド

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:22:51.62 ID:kRXWyJnn0.net
千葉の園芸と明治の農です

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:22:54.40 ID:8598BQEp0.net
明治は東京に住んで遊びたい欲求か

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:23:02.01 ID:8d++DydT0.net
国立は知らんけど明治はもう入学金振り込む期限過ぎてるんじゃねえの

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:23:11.71 ID:V3SIdMUEM.net
学部の方が大事
医歯薬学部か工学部の電気系学科がいい

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:23:24.38 ID:N1cQjc0z0.net
千葉大出だけどのんびりしてて良いぞ
遊ぶところはないが

43 :神房男 :2022/03/19(土) 17:23:49.85 ID:ZVTYORjjp.net
市橋を生み出したマッドシティマツドの千葉大園芸学部

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:24:13.63 ID:qC2BJyTB0.net
知名度的には明治か?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:24:34.57 ID:zujHfEwLM.net
>>38
それなら千葉だな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:24:55.80 ID:+i8S85dT0.net
腐っても国立
チョコ大なんかやめとけ
大したコネにもならん

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:24:57.12 ID:t+yyAmxap.net
山手線圏内の大学なら、そっちのが生活圏が広がる

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:25:19.57 ID:naqeNzJm0.net
明治は理系だと生田大学だから

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:25:37.94 ID:MR/zUSlAd.net
西千葉で学生生活か
茶水でいいのに…

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:25:53.88 ID:WFM9B3do0.net
千葉でしょきくことじゃないだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:25:58.30 ID:ouKlGnHdd.net
迷うまでもなく国立の千葉大

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:26:16.22 ID:bbkmFjkAM.net
文系なら明治
理系なら千葉でおk

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:26:26.79 ID:ovX6EpTA0.net
まーちがおるんよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:26:34.94 ID:YnL2qw+t0.net
明治の農学部だと生田だな
千葉大演芸の松戸や柏よりは都会かもしれんが

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:26:36.93 ID:OT4WNdoF0.net
明確な差があるのに悩む要素あるか

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:26:38.40 ID:kUkOF71w0.net
一生涯つきまとうブランドを重視するなら明治一択

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:26:40.30 ID:VD+zRTWK0.net
西日本の人間に千葉大といわれても千葉にあるんだろうということ以外わからん
国立か私立かすら曖昧

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:26:49.28 ID:1KcgzLck0.net
私立文系なんか行ってどうすんだよ士業やるならわかるけど文系とかマジで終わってるぞ今

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:26:59.10 ID:bbkmFjkAM.net
あれ??


テテンで書き込めるw

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:27:00.37 ID:cwYbbXmy0.net
これで迷う人は明治行ったほうがいいと思う
大学生活楽しそうだし

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:27:14.11 ID:Y87AwL9+0.net
参考程度に
https://i.imgur.com/NTtOJ69.jpg
https://i.imgur.com/57QvSJv.jpg

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:27:47.58 ID:Gh9ksEHp0.net
>>16
受験校決める前ならともかく、受けてるんなら千葉大志望のはずだよな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:28:10.82 ID:K+VXpvKZ0.net
明治って付属校あがりのゴミとスポーツ推薦で入ったゴミが多そうなイメージ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:28:33.92 ID:9bEpK3fya.net
文系なら明治一択やろな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:28:56.76 ID:t+yyAmxap.net
学部は重要だよな。東京理科大も理学部だと飯田橋なのに、理工とかになると途端に僻地に飛ばされる

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:29:46.66 ID:WEdctbzN0.net
迷うなら両方行けばよくね?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:29:57.29 ID:2bZxvbt+0.net
明治の理系もクソ田舎だけどな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:30:10.49 ID:bbkmFjkAM.net
千葉大学工学部出身のワイ
学祭で明治に行き無事後悔する
っぱ私立はええなー

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:31:03.50 ID:bbkmFjkAM.net
テニサー入るなら明治行っとけ
かわいい子いっぱいおるぞ
千葉もマンモスだからそれなりに出合いあるにはあるが

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:31:05.22 ID:iZWJVGmt0.net
さすがに千葉

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:31:08.69 ID:JkchOT+Kr.net
圧倒的に千葉だけど、他人から見たらどうでもいいレベル

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:31:15.65 ID:2bZxvbt+0.net
>>60
ビルキャンが楽しい!?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:31:25.45 ID:3G85gje70.net
大企業就職率
https://i.imgur.com/vbB3jvr.gif

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:32:08.10 ID:PKSQN2vX0.net
学部は?
文系なら明治のが良さげ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:32:33.24 ID:YwhtkEw4M.net
迷うことなく千葉大学

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:32:41.20 ID:34onzcTU0.net
駅弁千葉行くなら明治行くべきだろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:32:45.34 ID:LXqCzW1q0.net
早稲田ならともかく国立受かって明治に行くわけねえだろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:32:53.45 ID:WnU923iid.net
学部による
あとどういうキャンパスライフをしたいかと、ざっくりとした就職希望業種

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:33:27.01 ID:0htOzHmi0.net
千葉大にきまってるやん

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:33:40.76 ID:/gXhVSgma.net
そりゃあ千葉大だな、
早慶なら早慶を勧めるが

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:34:01.40 ID:K3Y1fxFC0.net
俺なら明治大学行く

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:34:57.94 ID:1meeAtp7M.net
千葉と明治で明治行くやついるの?

ってくらい明治進学はありえない
W合格見ても千葉蹴り明治なんていない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:35:32.63 ID:HYmtaa6X0.net
学費安いし千葉

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/19(土) 17:35:55.12 ID:O7Bn1RKu0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
政経なら明治
リバティタワーしか勝たん

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:36:50.04 ID:DUlbXkOg0.net
就職が段違い過ぎてね…
大学を就職予備校と考えるなら明治
キャンパスライフを楽しみたいなら明治
千葉が地元で千葉で地元に就職したいなら千葉

86 :神奈川二区住人 :2022/03/19(土) 17:37:03.76 ID:xMgXy52s0.net
明治の農学部卒業の者です
千葉の園芸にしておき( ´△`)

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:37:13.24 ID:hK/HWsi60.net
千葉だな
学部にもよるが明治なんて功績何もないだろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:37:59.36 ID:bo0OJFuBa.net
昭恵

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:38:26.94 ID:H1qELnx10.net
どう考えても千葉大だろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:38:50.25 ID:1YXthFaOx.net
コミュ力あるならどこでも

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:39:21.50 ID:DUlbXkOg0.net
千葉は大企業就職マジで弱い

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:39:25.93 ID:N1cQjc0z0.net
千葉大ってもうサークル会館が禁煙で酒も飲めないしガスコンロも使えないって聞いたけどマジ?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:39:31.89 ID:ZBpyzlTw0.net
ビルキャンではキャンパスライフは楽しめない

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:40:20.77 ID:WIFWSN560.net
千葉大園芸でも結構頭いいぞ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:41:00.96 ID:tBHm6qmh0.net
文系でも理系でも千葉大

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:41:56.97 ID:oAudGahWd.net
浪人して最低旧帝

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:42:06.82 ID:qrVcIXKb0.net
わたもてかよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:42:22.60 ID:YnL2qw+t0.net
昔は真っ昼間から酒盛りしてたわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:43:07.07 ID:DUlbXkOg0.net
俺の高校時代の友人でも地方国立行って大企業には入れなかったのが何人かいる
早慶マーチに行った友人は全員大企業

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:43:09.32 ID:NtqCdJiKM.net
千葉に決まってんだろ
明大と埼大でも埼大にするわ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:43:18.73 ID:D2iJ5Q+S0.net
千葉一択

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:43:46.00 ID:ezMY0NrAM.net
頭が良いのは千葉大だけど、頭が良いと他者から思われやすいのは明治大なんだよなあ
就職も明治大のが強いし、奨学金とか借りる必要ないなら明治大一択だろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:44:38.81 ID:Eq89VTSu0.net
コロナ前だったら明治行けって言ってたろうけど
今はなぁ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:44:57.10 ID:YnL2qw+t0.net
>>92
まじだった
(遵守事項)
第7条 サークル会館を使用する場合は,次の各号に掲げる事項を遵守しなければならない。
一 所定の場所以外での喫煙を禁ずる。
二 火気使用及び飲酒を禁ずる。
三 使用後は室内の清掃・整理を行い,直ちに原状に復すこと。

しかも泊まり込みできないのか...
(使用時間及び休館日)
第3条 サークル会館の使用時間は,午前8時30分から午後9時までとする。
2 土曜日,日曜日及び国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)に規定する休日並びに12月28日から翌年1月4日までの間は休館とする。
3 前2項の規定にかかわらず,学長が指名した理事(以下「理事」という。)が必要と認めた場合は,使用時間又は休館日を変更することができる。

https://www.chiba-u.ac.jp/for_school-life/rules_sakan.html

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:45:05.80 ID:LwhiH5YaM.net
聖帝大学こと成蹊大

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:45:26.18 ID:DUlbXkOg0.net
国立大学という謎のプライドだけで一生過ごすか実を取るかだよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:45:40.99 ID:oiPZVXZK0.net
明治大学政治経済学部地域行政学科
明治大学情報コミュニケーション学部
法政大学法学部国際政治学科

受かって、法政大学法学部国際政治学科に進学したんだけど、驚くほどありえない選択かな?
ちなみに2008年の話です。
当時はどれも河合塾偏差値だと同じ60だったと思う。
今の明治の偏差値をパスナビで見て驚いた。文系だと62.5-65.0くらいあって、上智に迫るほどになってる。
もったいない選択してしまったと後悔してる。

法政法学部国際政治学科を選んだ理由は、女性比率の高さです。
明治大学政治経済学部地域行政学科は男女比率が当時は確か4:1くらいだった。
そんな男子校みたいな環境だと彼女できないと思って蹴った。
情報コミュニケーション学部はよくわからないカタカナネームの学部だから蹴った。

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:46:29.89 ID:N1KmZxnN0.net
千葉大

の底辺学部なら、明治の上位学部のほうがいいかも

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:46:32.01 ID:BO6aghjNM.net
指定校や推薦の馬鹿と同じ空気吸いたいなら明治一択
それ以外なら千葉

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:46:55.52 ID:oiPZVXZK0.net
107の質問に答えてくれると嬉しいです

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:47:23.88 ID:U5O5p3IP0.net
千葉大やろそんなもん
明治ってなんか出身者はえらいプライド高いけど、そんなたいしたことないぞ

112 :snake :2022/03/19(土) 17:48:04.08 ID:/gOz1SXr0.net
千葉大一択

MARCHはOB系の企業に行かないと何にもできないぞ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:48:41.12 ID:9ISLV+rE0.net
悩む必要あるのか
理系でも文系でも千葉大一択でしよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:48:54.50 ID:XAWsjTHX0.net
学部による

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:48:57.00 ID:3G85gje70.net
>>111
千葉大にも同じことが言える

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:49:27.83 ID:oiPZVXZK0.net
スレタイの質問に答えると、実家からの通学時間が同程度で、かつ、同系統の学部であれば千葉大をおすすめします。
就職はどちらも変わらないと思うけど、学費が千葉大のが安いので千葉大のがいいかと思います。
東京西側在住で明治のがずっと近いとかなら、明治でもいいと思います。

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:49:38.89 ID:nO6XqgVk0.net
明治が高卒と同じ仕事してても変に思われないけど千葉大ならなんでと思われる
そのくらい世間の印象は違う

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:49:40.28 ID:Cvsdue3a0.net
千葉大って名前だけ見るとFランっぽいけど、
並べられるもんなの

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:49:41.43 ID:79PMJtpp0.net
千葉大とか名前がダサい

120 :らふたん :2022/03/19(土) 17:49:42.13 ID:OSt1oLMOd.net
好きな方行けばいいじゃん

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:49:55.30 ID:fbGm4y2D0.net
叔父さん千葉大の医学部いったけど
京大とか東大に比べたら入るの簡単だよな?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:50:04.25 ID:+zDM3IJP0.net
広島大学とか岡山大学辺りと明治ってどっちが難しい?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:50:06.53 ID:EmWl2U5C0.net
埼玉大こいよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:50:28.59 ID:cwYbbXmy0.net
>>110
別にふつう
どれも勉強苦手な人が大学で遊びを楽しむのに特化した大学で大差なし

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:50:44.78 ID:tBHm6qmh0.net
上智とでも千葉大だと思うわ
早慶でやっと学部によるとなる

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:50:46.94 ID:DUlbXkOg0.net
>>111
大企業で採用やってたが全くの逆
マーチクラスはどっか落ちたり東大一橋や早慶上智という明確に上の存在が身近にいるから割と柔軟
地方国立は完全にお山の大将井の中の蛙的なのが多い

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:50:50.47 ID:yGD6/VEJ0.net
文系なら明治
理系なら絶対に千葉

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:50:54.00 ID:eHTUWwdsp.net
金あるなら明治でいいでしょ
あんな辺境まで行ってどうすんのよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:51:19.60 ID:84BeHt3+0.net
関東序列
東京>>>>>>神奈川>>>千葉>埼玉>>>茨城>栃木群馬

関西序列
大阪>>>>兵庫>京都>>>滋賀>奈良>和歌山

東海序列
愛知>>>>静岡>>岐阜 三重

九州序列
福岡>>>>熊本>鹿児島>>長崎>大分>宮崎>>佐賀

中国序列
広島>>岡山>>山口>>>>鳥取島根

東北序列
宮城>>>福島>>青森岩手>秋田 山形

甲信越序列
新潟>長野>>>山梨

北陸序列
石川>富山>>福井

四国序列
愛媛>香川>徳島>高知

地方序列
関東>>>>>関西>>>東海>>九州>中国>東北>>甲信越>北陸>四国

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:51:36.41 ID:06RxVb110.net
20年前の俺の受験時代なら明治優勢だったけど今は千葉大だろ
私文バブルの早慶マーチはほんときつかった

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:51:38.60 ID:oiPZVXZK0.net
>>107
の質問に答えてほしい
これまで法政選んだ選択に疑問を抱いたことなかったけど、パスナビの偏差値見て驚いた
僕が受けた頃より明治は結構上がってる
上智に迫るほどになってる
明治政経行ってれば、実質上智行ったのと同じになると思うと、後悔が止まらない

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:52:05.79 ID:+zDM3IJP0.net
>>130
今の方が定員厳格化で難しくなってそう

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:52:49.97 ID:H1qELnx10.net
千葉大医学部を蹴るやつはいないだろ?
学部までちゃんとかけよって話だ
その事に気付かない時点でどちらにいっても卒業生の中央値にすら届かない人生になるだろうな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:52:58.47 ID:yGD6/VEJ0.net
埼大は家から通えるって理由の奴が本当に多くて埼玉県民の埼玉愛を感じたよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:52:58.54 ID:aUmeOqBz0.net
久々に遊びに寄ったら
木が大きくなりすぎて不思議な空間になってた

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:53:17.22 ID:3G85gje70.net
>>126
千葉は隣に東京の有力大が幾つも有るから千葉県内でさえお山の大将意識持てないだろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:53:47.65 ID:7w+JAM8HM.net
>>1
千葉大学と明治大学 両方受かったんだけどどっち行けばええの? [409555692](121)
2022/3/19 17:15:27 80ニュー速(嫌儲)
千葉大学と明治大学 両方受かったんだけどどっち行けばええの? [341495391](308)
2021/3/23 12:22:29 0ニュー速(嫌儲)

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:53:54.27 ID:+gV+kizE0.net
優良企業に就職して勝ち組人生を送りたいなら明治

学問を追求したいなら千葉

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:53:59.80 ID:hHIgyEPg0.net
早稲田と千葉なら迷うの分かるが

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:54:21.45 ID:jau4phcPa.net
普通は国立でしょ
都会で遊ぶの前提なら明治でも良いけど

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:54:22.18 ID:BUFGdwHF0.net
文系なら明治,理系なら千葉
ファイナルアンサー?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:54:26.66 ID:oiPZVXZK0.net
入試難易度は千葉大のが高いと思うけど、就職だとどっちも変わらないから、明治選ぶのぜんぜんありだと思うよ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/19(土) 17:54:43.33 .net
俺なら千葉大行くかな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:54:55.92 ID:9eicr/U+0.net
確実に千葉大
https://i.imgur.com/ceHL7WU.jpg

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:54:57.66 ID:WIFWSN560.net
高学歴多いのに何故嫌儲メンなの?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:55:52.98 ID:Q37+iRnWF.net
数多ある国立の中からわざわざ千葉大受けておいて明治とで悩むか普通?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:56:13.27 ID:mdk2MZ/e0.net
遊びたいなら明治
西千葉とかなんもないぞ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:56:16.64 ID:7CWD5DJJM.net
富ヶ谷大学

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:56:16.72 ID:uNwU+G2va.net
>>107
君の選択は正しい
ボアソの方がリバティより高いしな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:56:16.95 ID:gouixtSX0.net
首都圏にいながら国立大に通える事の良さが分からんとは

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:56:41.17 ID:U5O5p3IP0.net
>>145
嫌儲見てたら、いかにも高学歴なだけでその後の人生失敗してるようなのが多そうやろ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:57:07.12 ID:YJ6Qc0SM0.net
理系なら迷わず千葉
文系でもよほどの理由がない限りは千葉

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:57:18.22 ID:9eicr/U+0.net
MARCHとかいってるけど普通に知恵遅れしかいないからな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:57:45.78 ID:iDd0NmWvd.net
埼玉や信州で悩むなら分かるけど千葉でそれはないわ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:58:06.30 ID:a5W5kCrqM.net
学費無料なら明治
無料じゃないなら千葉だろ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:58:11.25 ID:NtqCdJiKM.net
医学部は別格だから考慮に入れるなよ
国公立大の医学部はどこも東大理一並かそれ以上に難しい

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:58:50.64 ID:aJQuNkuf0.net
千葉
医学部あるから
自分が医学部の学生じゃなくても大学に医学部の友達がいるって言えば女の食いつきが全然違うぞ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:59:06.04 ID:3G85gje70.net
全国300塾塾長・教室長が教える大学レベル別マップ
https://i.imgur.com/KoT6BW6.jpg

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:59:39.39 ID:YJ6Qc0SM0.net
>>156
千葉大の医学部は名門だからまぁそうだけど
地方国立の医学部なんて京大理学部未満のとこばっかだよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:01:00.99 ID:3G85gje70.net
北海道地区の有力塾長・教室長が教えるどちらの大学を勧めるか?
https://i.imgur.com/avJtYa5.jpg

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:02:14.48 ID:TYXhKQvL0.net
>>38
これは迷うかな
千葉園芸は緑地環境学科がここ20年でかなり偏差値落としている
他の学科なら千葉、緑環なら明治でいいかも

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:02:16.75 ID:b3VdJP8X0.net
理系なら千葉文系ならマーチは鉄板だろ
ていうか千葉じゃなくて横国受けろよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:02:26.50 ID:RM/GFb3GM.net
まあ悩む余地なく千葉大だけどこういうのってマーチ叩きたいだけの実際は受験すらしてないカスがスレ建てしてるだけなんだよね

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:02:39.04 ID:S2xbliVs0.net
学費違うだろ
親に金残してもらえ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:04:03.93 ID:KkeAJa3C0.net
余裕で千葉やんけ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:04:43.89 ID:6+T8NAvq0.net
>>130
早慶はともかくマーチは大したことなかったよ倍率だけ
しかも30年前ならいざ知らず20年前なんて定員は増えきって18歳人口はとっくに減りまくってる

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:06:17.04 ID:3G85gje70.net
QS 世界大学ランキング2021 分野別
https://www.topuniversities.com/subject-rankings/2021

Arts and Humanities 芸術・人文学
22東京 62早稲田 67京都 135慶応 189大阪 234東北 311立命館 325九州 356名古屋 361東工 369上智 380北海道 401-450一橋/筑波 451-500神戸

Engineering and Technology 工学
20東京 34東工 57京都 96東北 106大阪 156九州 174北海道 186早稲田 194名古屋 230慶応 373筑波 401-450理科 451-500広島/神戸

Life Sciences and Medicine 生命科学・医学
33東京 82京都 130大阪 161東北 186慶応 196九州 201北海道 209名古屋 223医歯 314筑波 374神戸 381広島 392千葉 401-450岡山/東工 451-500金沢/熊本/新潟

Natural Sciences 自然科学
13東京 27京都 40東工 68大阪 68東北 82名古屋 126九州 155北海道 207早稲田 216筑波 337理科 346広島 378慶応 379神戸 451-500都立

Social Sciences and Management 社会科学・経営学
34東京 83京都 101一橋 101早稲田 120慶応 178大阪 271東工 295東北 298神戸 346名古屋 360北海道 371九州 401-450筑波 451-500立命館

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:06:26.35 ID:YnL2qw+t0.net
>>157
法経学部のやつがナンパするときは医学部騙ると言ってた

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:07:00.17 ID:N1cQjc0z0.net
>>104
あほくさ
大学生なんだから自由にさせろよ
自治会にもう力がないんだな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:07:07.54 ID:BUFGdwHF0.net
マジレスすると生活の中心を東京都心にできるメリットってめちゃくちゃでかいからな
人生経験値の貯まり方が全然違う
どうしても千葉にしたい理由がないから明治一択

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:07:14.62 ID:06RxVb110.net
2008受験だと丁度明短なくなった次の年か
明治短期あった頃は3年次に短大から編入してくるせいで3・4年の女比率ぐっとあがったのにな
短大で化粧慣れしてる女ばかりでレベルも高かった

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:07:25.04 ID:Q37+iRnWF.net
>>166
2002年は同じ大学に在籍している1年生と4年生とで受験環境も就活環境も大違いだったからな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:07:41.88 ID:aHgCduT10.net
>>38
学部で明治だな。

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:07:50.01 ID:TYXhKQvL0.net
>>94
そこそこ頭いい農学系志望者が集まるからな
関東近郊の総合大学で農学部のある国立大って東大の下は千葉大だから

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:10:36.04 ID:ND7oQuXBd.net
お茶の水のほうがいいだろ
千葉市はやっぱり田舎だよ
4年間都会で過ごすのとそうでないのは大きく価値観が変わるよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:10:57.73 ID:5GaPFySe0.net
W合格では文系でもこんなものだぞ

千葉法政経75-25中央法
千葉法政経100-0明治法
千葉法政経100-0立教法
千葉文  100-0明治文
千葉文  100-0立教文
千葉教育 100-0立教文
千葉国際 100-0明治国日

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:11:57.83 ID:LiuEwLh+0.net
通える方

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:12:05.14 ID:3IbWc2Sud.net
そもそも千葉合格者じゃ今のMARCH受かんないもんな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:12:13.39 ID:pI1OOfe10.net
明治行く理由って東京であることしか無いだろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:12:54.54 ID:a9ROu0eya.net
嫌儲民って学歴語れるような年齢か?
返ってくるのは20年前の情報だしなんJで聞いた方がまだ良いだろ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:13:02.22 ID:3IbWc2Sud.net
MARCH(除く中央)の合格難易度近年上がりすぎ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:13:44.86 ID:TYXhKQvL0.net
>>175
お茶大のことかとドキッとした
お茶大は家政はあるけど医学部も農学部もないんだよなあ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:14:10.65 ID:YnL2qw+t0.net
>>161
緑環落ちてるのか
市橋事件で駄目なのバレちゃった...

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:14:50.26 ID:T0WfFBDwM.net
明治ってクズが多くね?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:15:34.85 ID:WD0t1Jjud.net
千葉一択だろ
悪いのは語感だけ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:15:38.08 ID:6+T8NAvq0.net
>>180
なんj学歴スレだと地帝vs明治とかになってるからな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:15:38.15 ID:S2xbliVs0.net
千葉大受かるなら早慶くらい受かるだろ
就職で圧倒的有利な早慶が人生のコスパ高いぞ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:15:49.17 ID:w5qS49v7M.net
千葉大一択で草
アドセンスクリックお願いします

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:16:15.55 ID:1RL+F4myd.net
千葉大一択やろ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:16:25.24 ID:7l5MoORAa.net
早慶未満の私立文系とか行く価値無し

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:16:53.20 ID:qLmFZLP20.net
>>160
これかなり古いだろ
東北学院、東北福祉大のとこに「医学部新設の噂」とか書いてあるが実際医学部できたのは東北薬科大(現医科薬科大)で今春医学部卒業生が出たから10年くらい前の図じゃないか?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:16:53.38 ID:RQ6y7XS00.net
私立なら慶應で、次点で早稲田やろ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:16:54.26 ID:DUlbXkOg0.net
>>184
市橋超える人材はいないかな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:17:44.46 ID:ba+XfQTQ0.net
千葉の公務員目指すなら千葉大学
そうじゃないなら明治かな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:17:47.16 ID:35tCWFAbH.net
>>175
明治ってリバティタワーには3〜4年の2年間しか通わないだろ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:18:25.59 ID:YnL2qw+t0.net
>>180
子供のお受験でアップデートされる奴もいるんよ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:18:45.50 ID:Q36OJsJm0.net
>>187
てか元々早稲田vs千葉が学歴板の鉄板ネタだったはずなのに
なんで明治ごときに格下げされてんのか謎

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:18:50.70 ID:X+ZR+mdX0.net
明治だと一生早稲田の下位互換扱いされる
千葉なら無難に地元の国立に行った感を出せる

199 :191 :2022/03/19(土) 18:18:56.14 ID:qLmFZLP20.net
アンカー先間違えた
>>158 だ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:19:05.21 ID:nO6XqgVk0.net
首都圏以外の国立なら東京離れたくない理由で明治はあり得るが千葉程度なら妥協しないのはアホ
なんなら東京から通えばいいだけだし

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:19:18.90 ID:RQ6y7XS00.net
早慶って言葉ももう古いわ
私立文系ばら基本的には慶應最上位
早稲田はその下タや

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:20:10.21 ID:DUqxOi0rr.net
千葉大学包茎学部

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:20:46.29 ID:p+4cBw/a0.net
仮に地方から行かせるとなると下宿費や仕送りで学費以外にン百〜一千万掛かるから国立の学費の安さには勝たん
親がどうも言わんなら好きなほうでいいと思うけど

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:21:15.40 ID:3IbWc2Sud.net
都心部私大がどんどん上に来てることを知らないおっさんばかりな嫌儲
阪大合格者ですら早慶に3割受からないのが現状

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:22:26.88 ID:+A/SdE+z0.net
明治行くと附属上がりに幻滅する

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:22:48.42 ID:TYXhKQvL0.net
>>183
市橋以前から教員も酷いのいるしね
知人にはおすすめしない

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:23:12.32 ID:4FfZxSPBM.net
>>197
千葉合格者が併願しても殆ど早慶には受からない
就職先や資格試験合格率見ても千葉は早慶には歯が立たない
知名度もブランドも早慶圧勝


千葉が勝ってるのは学費と7科目勉強したってだけ
まあ7科目やっても出口で早慶に大敗してるようじゃ、真面目に7科目やった意味ある?って感じだがww

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:23:31.58 ID:nO6XqgVk0.net
>>204
昔からそんなもんでしょ
てか早慶は昔のほうが競争熾烈でしょ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:25:16.15 ID:06RxVb110.net
西千葉結構遠いからな
自宅通学するならほとんどのやつ1時間以上かかるだろ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:26:44.34 ID:dwB85Kz2a.net
千葉大ってアクセス良い?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:26:46.73 ID:tyJFqOzR0.net
千葉大と明治学院大なら?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:28:07.17 ID:YJ6Qc0SM0.net
>>204
それでも千葉蹴り明治はありえないでしょ
w合格で明治蹴られまくってる現実見たら?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:28:42.16 ID:qSg3W9CA0.net
文系で両方実家から通える範囲なら明治
一人暮らししなきゃいけないなら生活コストが安い千葉大

理系なら私立と国立とで学費が倍近く違うから
実家から明治通うか一人暮らし千葉で悩むレベル
両方実家から通えるなら千葉大

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:28:56.40 ID:A1ifXeAo0.net
北は北海道、南は沖縄まで

ジジババ含めて「へーすごいね」と言われるのは明治

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:30:55.91 ID:RM/GFb3GM.net
ジジババ世代は明治馬鹿にしてるだろ
マーチはむしろ若者世代が高く評価してる大学群
これからさらに地位は伸びるだろうな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:31:06.86 ID:feJThEjQM.net
>>206
知ってる人は知ってるんだね

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:31:44.01 ID:Q36OJsJm0.net
>>207
まあ正直早稲田相手だと学費の安さだけだよな〜って思う
医学部は別世界だから他学部と同列には語れないしな

>>210
クソ悪いよ快速すら止まらん
駅からは近いけどね 駅のホームから南門が見えるくらい近い

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:32:35.28 ID:TYXhKQvL0.net
>>215
首都圏の国立大学も20年30年前より偏差値いくつか上がってるよ
ただその中で例外的に千葉園芸の領地環境学科は5くらい下げてる

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:32:41.12 ID:Hay01syZM.net
昔は東京6大のトップ3と言えば、早稲田、慶応、明治だったけど、今は早稲田、慶応、上智

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:32:53.58 ID:06RxVb110.net
>>210
一応志望校の一つだったし遊びに行ったことあるけど
駅の目の前にどーんとあるから通学はしやすそう
関東有名大の中だとアクセスは悪いと思う

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:33:09.58 ID:3G85gje70.net
日本全体に占める首都圏人口の割合は年々増加、その結果
首都圏国立 東大以下全体的に長期難化傾向 かつては東京一工なんて言い方聞かなかった 千葉も上がった
首都圏私立 家計の悪化に伴い私立は全国的に人気薄傾向だが首都圏はレベル維持 定員厳格化も効いている

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:33:13.93 ID:+0iLwx9g0.net
今はコロナ禍だから大学に行っても制限だらけでまともなキャンパスライフが送れない
今はとりあえず働いて金を貯めて、コロナ明けに大学に入ってその金でエンジョイするのが得策だろうな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:33:15.23 ID:remi9orv0.net
千葉大近辺は歩いて行けるラブホないよ😠

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:34:20.44 ID:a0YqkSb40.net
どういうネタなのかわからんけど
よっぽど貧乏でもなければ明治一択だろ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:35:00.42 ID:SjzBfAZK0.net
通いやすいほうがいいよ
通学に時間をかけるのは無駄

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:35:16.12 ID:lgb52rg+0.net
千葉と明治じゃどっちもどっちだな
遊んで就職したい奴なら明治だろうけど

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:35:23.84 ID:Y/yAHdez0.net
ワイ千葉大やが園芸だと隔離キャンパスでサークルとかやりづらいし明治の方がいいと思うわ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:36:22.77 ID:N+QvbPgT0.net
サイバーシティー千葉工業大学

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:38:31.33 ID:H1qELnx10.net
>>145
高学歴は老け顔の陰キャが多いからな
特に東工大

中学&高校の時のあだ名が
「代表」「社長」「部長」率 
激 高

ケンモは陰キャの極みなので当然、高学歴≒ケンモメンという式が成り立つ 

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:39:41.63 ID:Q36OJsJm0.net
>>228
偏差値とは無関係に変な一芸がある大学ってイメージ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:39:45.54 ID:6+T8NAvq0.net
>>215
トータルでは頭空っぽだと思われてるけどたまに六大学は超難関のくくりだと思ってる人がいる

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:40:02.45 ID:OTostoCV0.net
親を助けたいなら千葉

大企業に就職したいなら明治

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:41:26.23 ID:ba+XfQTQ0.net
>>201
分からんでもないが、慶應の商売臭を嫌う人は多い

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:42:30.22 ID:5GaPFySe0.net
ジジババ世代は六大学を東大早稲田慶應と
それ以外の下三つってはっきり分けてるよ
朝日新聞がさかんに言ってたって

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:42:44.15 ID:feJThEjQM.net
>>223
アパート住みの彼氏彼女見つければ解決

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:44:49.34 ID:SiUdX8ES0.net
明治だろ
学園外で東京って土地で学ぶことも多い

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:44:57.55 ID:G5Oaqtze0.net
千葉大の方が入学むずいんじゃない?
試験科目多いし。

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:46:35.29 ID:nO6XqgVk0.net
今のほうが受験競争厳しいってのは嘘
昔は早慶程度に入るのに多浪するようなのがたくさんいた

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:48:16.50 ID:feJThEjQM.net
>>230
まさかの旧制大学なんだよな
軍需産業のための国策大学だけど
今でも堅固な就職コネクションがあるらしい

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:49:26.87 ID:txh+iWpq0.net
どうせ院で学歴ロンダするなら安い方でいい
学卒ならどっちも能力的なものは求めないから明治の方がまだ閥のある会社あんじゃね

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:49:38.49 ID:3G85gje70.net
https://i.imgur.com/bkmG9CK.jpg
各大学合格者別GTEC(ベネッセ英語4技能検定)平均点

東京705 ICU699 東外698 一橋669 京都661 早稲田653 慶応649 上智649 茶女640 神市外636 大阪630
東工612 東北609 名古屋609 立教609 北海道607 明治603 神戸602 横市602 筑波601 横国601 青学601
九州596 農工595 理科594 同志社594 中央590 奈女590 千葉587 愛県584 首都581 名市580 阪府579
阪市572 学芸570 金沢569 法政567 学習院565 広島564 関学563 工繊562 岡山561 京府561 明学561
埼玉556 立命館556 成蹊555 南山554 樽商553 熊本548 新潟547 西南547 電通546 関外546 関西534

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:51:10.33 ID:54kKsuwKA.net
東北大とMARCHって、文系だと学生のレベルはほぼ変わらんかね?🤔

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:52:01.80 ID:OaJYFV1c0.net
遊びたいなら明治

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:53:05.15 ID:E5+w2/uB0.net
安い方

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2022/03/19(土) 19:18:31.59 ID:GOr9o7XzY
文系も理系も千葉

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:54:04.38 ID:g3v6snl1p.net
千葉

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:55:02.51 ID:BUFGdwHF0.net
>>242
全然違う
特に上位層は圧倒的に東北大
ただ世の中生き抜くために必要な能力は単純な学力だけじゃないからな
東北大は良くも悪くも田舎の大将

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:55:39.94 ID:dBmhyLO3a.net
よっぽど陽キャでウェイウェイしたいとかじゃない限り千葉大だろ
周りの大人たちの見る目が違うよ
多少駄目な所あっても千葉大ならあぁこいつ真面目な所あるんだなって思われる明治ならこうはいかない

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:58:44.93 ID:c4lidhol0.net
>>1
日大一択

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 18:59:36.94 ID:2lEvF92K0.net
理系なら千葉で文系なら明治じゃね?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:01:13.74 ID:zysrZgOl0.net
千葉県民とそれ以外でわりと違うんでないか

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:02:15.96 ID:UYMlBQeQ0.net
学部による
理系で大学院まで見据えるなら千葉にしといて宮廷と併願の方だと選択肢が広い気がする

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:02:28.59 ID:AWYSD6PKa.net
贅沢な選択だねー

ここにいる大体の人が及ばないレベルだよ
どっち行っても大差ないから適当に決めろとしか

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:02:41.67 ID:cwYbbXmy0.net
>>250
千葉県民こそ明治がいいと思う
通えるし

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:03:08.23 ID:PKSQN2vX0.net
>>228
ハイテクと汚濁の都、千葉シティの空の下、コンピュータ・ネットワークの織りなす電脳空間を飛翔できた頃に思いを馳せ、モメンは空虚な日々を送っていた。
今のモメンはコンピュータ・カウボーイ能力を奪われた飢えた狼。
だが…

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:04:34.11 ID:5GaPFySe0.net
おっと忘れてた

千葉法政経100-0明治政経

文系でも思い入れがなきゃ千葉にしとき

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:05:14.81 ID:GbBSPyoZ0.net
絶対千葉だよ
おめでとうw

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:06:22.82 ID:45Eo45vK0.net
zozo本社擁する西千葉
千葉大一択だろ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:06:34.09 ID:SdpUbXRt0.net
就職だけ考えるなら文系だと明治のが良いかも分からないでもない

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:08:31.99 ID:HzjSvubIa.net
昔は包茎学部ってネタにされてたな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:10:37.09 ID:5jJCyp++0.net
千葉と早慶ならどうなんの?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:11:32.32 ID:4iGxochA0.net
いうて千葉大って就職は明治に負けるんちゃうか?

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:13:38.23 ID:cwYbbXmy0.net
>>262
どう負けるの?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:13:40.11 ID:Cpt9OuUJ0.net
圧倒的に千葉大
大学としてのレベルが違う

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:14:47.84 ID:96VDbUjX0.net
>>1
おじいちゃん昨年も同じスレ立てたでしょ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:14:56.43 ID:UNWb1TG+0.net
浪人して早稲田行け

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:14:57.26 ID:ZMJ1GJGW0.net
コロナ禍になってからは国立が人気なのかと思ったけどそうでもないのかな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:17:39.62 ID:SdpUbXRt0.net
学歴で女性にモテるのは明治

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:17:45.04 ID:kf/O6NPGx.net
時期が悪い。浪人して来年を待て

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:18:56.56 ID:4iGxochA0.net
>>263
大手就職率かな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:19:24.19 ID:lwHcnNrg0.net
千葉大卒だよ。

千葉大、西千葉キャンパスは駅から近いし、広いし学生多いし、
学生数多い分サークル活動も充実している。
まぁ、松戸に言ってからのことは知らないけれど。

都内の私立大にありそうな、ちゃらちゃらした雰囲気も少ないしいい学校だよ。

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:20:43.13 ID:cwYbbXmy0.net
>>270
どっかで見れる?

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:27:02.30 ID:GkB6QoMNM.net
明治一択
迷う必要もない

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:27:13.99 ID:i/Bz0M8k0.net
明治卒だけど絶対、千葉大学
コツコツ積み上げて来た国公立の方が上
明治なんか3科目だけで受かるからな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:28:32.13 ID:Gy44NxBid.net
安倍晋三記念大学

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:29:31.03 ID:VvcrVmqk0.net
千葉大学の方がはるかに上だろ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:40:12.84 ID:9Gpy775R0.net
千葉一択じゃね

有り余るほど金持ってる親なら好きにしろ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:42:01.92 ID:aL7mTSIc0.net
これむずかしいよな
国立のほうが良いけど千葉のクソ田舎で過ごさなきゃならん

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:42:43.96 ID:vqxx2rEK0.net
千葉一択だろ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:43:45.73 ID:mqOrr88E0.net
えっ
千葉にある大学なら新東京大学とかの類の名前ではないの?

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:45:34.72 ID:7fwX5uLdF.net
>>278
これ埼玉大に言われたことあるw

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:51:04.16 ID:+oavcv+X0.net
千葉とガチで悩むレベルって早慶と上智の間くらいか?
そんな大学あるかな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:51:57.38 ID:feJThEjQM.net
西千葉キャンパスは樹木が成長してずいぶん大学っぽくなったわな
昔は千葉大団地と言われるぐらい殺風景だった

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:52:16.84 ID:dTufsjv9p.net
理系なら千葉一択
文系なら学部次第で明治にもワンチャンある

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 20:03:03.37 ID:0+zjuAnt0.net
私立って早慶以外行く意味ないのでは?

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 20:05:50.52 ID:LdH4OcCq0.net
>>285
学歴低そうなレス

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 20:05:56.47 ID:Hae6sKHbd.net
やたらと国立持ち上げて私大馬鹿にしてるやつの意味が分からんわ
私立の医学部って、すべからく東大(理三以外のあらゆる学部)より頭良いべしなんだけどなあ...
ボンボンとか言って嫉妬してる奴おるけど、私大って普通にクッソ優秀だぞ🤔

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 20:08:35.34 ID:7fwX5uLdF.net
>>287
まあ医者になるには国家試験あるからいいよね

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 20:13:23.28 ID:vbp96aZr0.net
明治やな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 20:13:43.38 ID:45Eo45vK0.net
>>287
毎度見るなこのコピペ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 20:26:12.85 ID:FzjsBVDc0.net
絶対に明治。俺は千葉大に行ってめちゃくちゃ後悔した。インキャばっかりだし、就職してからも毎回他の国立と比べられてた。明治に行った友達は可愛い彼女できて、就職先も225。得したのは親が学費を安く済んだことだろうが、それは俺は知ったこっちゃない

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 20:29:43.06 ID:Q36OJsJm0.net
>>281
行ったことあるけど埼玉大にだけは言われたくないなw
まず駅から遠いし

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 20:32:34.44 ID:DHR8R2zT0.net
>>291
いやいや就職は間違いなく千葉のが良いだろ
ただお前がコミュ障なだけでは

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 20:35:18.32 ID:r6KC0dxzr.net
以前は千葉大学法経学部ってあったよね。今は法政経学部になったらしいけど、「ほうけい学部」って言うのは恥ずかしいよね。

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 20:35:40.03 ID:H1qELnx10.net
>>291
就職は大学名による足切りを突破したあとは本人の実力だぞ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 20:37:25.96 ID:Ef5W0l3P0.net
千葉

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 20:37:48.02 ID:8KRcz5yf0.net
千葉だけじゃないけど
地元の国立大って公務員枠あるもんなの?

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 20:48:40.89 ID:zAg1gdAL0.net
西千葉はいいとこだよ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 20:51:10.75 ID:3pTIc/JX0.net
>>294
人にはいつも学部は言わずに「法学科」って言ってたわ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 20:55:27.07 ID:zAg1gdAL0.net
首都圏理系で東工大無理なやつってどこいくの?
横国千葉電通農工なら千葉かなあ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 20:58:07.31 ID:ddPcYI5/d.net
明治ならはじめから早慶 上智落ちて明治だろ
文系で千葉対策までして、千葉蹴って明治は正味アホ
がんばれば千葉の労力で早稲田商とか文構いけたべ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 21:05:17.89 ID:/RuJ2/yk0.net
奨学金借りるぐらいの経済力だったら千葉大一択だよな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 21:07:49.42 ID:QNf/4mxr0.net
マーチと千葉大比べるなよ
流石にレベル違うから
マーチと比べるのは埼玉大学くらいだろ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 21:13:50.65 ID:Bqfnsp1B0.net
文系は就職重視にしとくべき

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 21:28:44.65 ID:U6kymImt0.net
包茎学部池

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 21:33:58.25 ID:DCrS8fjm0.net
>>14
これな
明治は全国から変なやつが集まってくる
学生時代に変なやつらとつるむのは一生の財産
文系で金があるなら明治

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 21:40:40.59 ID:CBb/+wKTM.net
ケンモメンは国立信仰凄いからな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 21:42:36.18 ID:Id2woFC30.net
学費考えろ
千葉一択

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 21:44:37.51 ID:77tSbp3ja.net
千葉落ちの明治はいる
明治落ちの千葉はいない
よって千葉
QED

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 21:46:53.58 ID:A6CSQbGI0.net
https://i.imgur.com/CMqZYzR.jpeg

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 21:59:08.02 ID:7rVu6ATL0.net
千葉大いいけど遊ぶとこないぞ
まぁ地道に勉強はできる

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 21:59:59.60 ID:DUlbXkOg0.net
>>309
千葉大合格者のマーチ併願合格率って5割以下だけど何言ってるんだw

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 22:04:34.36 ID:6py+/0TId.net
オワシズの大久保と同じ大学か

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 22:13:09.71 ID:BbKpTzTW0.net
>>12
首都大学の呼称ってことは数年前のデータのはずだけど中央法は上智はおろかとうとう明治より下になったのか

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 22:18:30.11 ID:kGR3U2WA0.net
>>300
千葉大工学部は旧制時代の東工大直系専門学校だったからそれは自然な選択かもね

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 22:19:18.80 ID:Jk5oG1Xz0.net
高卒で働くという選択肢

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 22:19:19.75 ID:Wyo42z7v0.net
理系なら瞬殺で千葉
文系なら好みでいいと思う

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 22:22:37.78 ID:QCpSAIfc0.net
知名度は明治、コネがあるのなら明治
それ以外なら圧倒的に千葉

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 22:23:24.54 ID:Wyo42z7v0.net
>>318
明治でいい人は大学から明治入らんと思うわ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 22:23:42.26 ID:56DfzFIX0.net
千葉

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 22:26:39.73 ID:eYnp1KJL0.net
千葉大行って甘太郎でドカ食い

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 22:27:26.70 ID:Rq/xkATv0.net
>>312
俺は100合格だから特に言うことはないんだけども
そういう合格率って0or100なのか受けた数分判定なのかで印象全然変わると思うんだがどっちなんだ
例えばマーチに一般受験して進学した奴らのマーチ受験した回数に対する合格率って5割どころか3割くらいじゃないかと思うが

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 22:30:55.58 ID:UgMHo61P0.net
NGBe:409555692

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 22:31:40.70 ID:UgMHo61P0.net
お前なんかの進路のどこが「ニュース」なのか。知らねえよチラシの裏にでも書いてろ。

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 22:33:22.54 ID:DUlbXkOg0.net
>>322
マーチ合格者のマーチ合格率→100%
千葉大合格者の中でマーチのどこかあるいは複数を受験した人の中でマーチのどこかに合格した人→50%以下

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 22:40:43.22 ID:3j/ZU+XK0.net
早大落ちたら千葉
千葉落ちたら明治

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 22:43:19.92 ID:DUlbXkOg0.net
>>326
だから今は千葉本命の人で明治受かるのほとんどいないよ
まして千葉落ちたようなのじゃ
昔は違ったらしいけどね

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 22:45:37.60 ID:Wyo42z7v0.net
>>327
私文専願が受かってるゴミだらけ
大宮開成なんていうゴミが明治3桁だからな
ここより明治合格数低いところは死んだ方がいい

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 22:51:25.00 ID:UznlO++v0.net
明治にいく

卒業して実家に帰ると
実家の家業が破産し
気晴らしに麻パーティーに行けば
パイセンにチクられ実刑

いまでわしがない塾講師ですww

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 22:53:02.32 ID:yz2bpG2L0.net
数年前の俺と全く同じだ
俺の経験だと、そんなことを自分で決められないやつは、どうせニートになるから安心しろ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 22:54:37.12 ID:TEG9bApP0.net
明治はウェーイ系よ
大学に遊びに来てる

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 22:59:06.89 ID:hHIgyEPg0.net
東海地方に置き換えると、岐阜大と南山大で迷うようなもんだな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:01:32.73 ID:hHIgyEPg0.net
学費はもちろん、偏差値、就職、大学の格的に言っても千葉大を選ぶんだろうが、
そんなの周りの意見であって、自分が行きたい方に行けばいいと思うわ

4年間西千葉で過ごすより、4年間都心(2年間は和泉だが)で過ごす方が楽しそうだし刺激も多そうだしな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:04:09.41 ID:fpaXQMxj0.net
国立大の方

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:07:06.93 ID:pDI4TKdd0.net
文系で公務員志望なら千葉がいい
千葉で普通に単位取ってこつこつ勉強してると、最後は複数の公務員採用試験に合格して
どれにしようかなで悩んでる
民間企業志望で大企業に行ける可能性にかけるなら明治かな

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:10:05.30 ID:xThYTm+D0.net
近い方

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:12:06.56 ID:ZzfpiBqK0.net
学生時代に千葉住みってだけで終わってる

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:12:41.84 ID:pDI4TKdd0.net
>>333
神奈川、東京、埼玉あたりから西千葉に通ってくる学生は、帰りがけに都心に寄れるし
高校のときの繋がりやインカレのサークルとかで人間関係広い人も多いんだよ
都心の大学に行ったところでその人の関心や行動力がないと意味ないよ

339 :ぺこ太郎 :2022/03/19(土) 23:14:43.40 ID:tqZDUn2Q0.net
そこはさすがに千葉大かな

就職面ではあきらかにそう

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:15:53.47 ID:hHIgyEPg0.net
>>338
自宅生の前提か
一人暮らし(地方出身)の前提で考えてたわ

341 :ぺこ太郎 :2022/03/19(土) 23:18:43.90 ID:tqZDUn2Q0.net
>>340
一人暮らしでも家賃の関係で遠くから通うんだし、葛西とか住んで通うなら有利性は変わらん

それよりバ先を給料の良い都心にすることの方が大事
千葉大で葛西らへんすんで銀座でバイトすれば何の問題もない

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:23:13.95 ID:cwYbbXmy0.net
>>327
そうなんだ
明治大学は千葉大学より入学難易度高めなんだな

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:29:16.23 ID:+g3pk3jl0.net
地方公務員なら千葉大がいいかもね、お偉いさんはほぼ総務省からくるけどなwww
この先公務員が就職先としていいど思えないが

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:08:29.34 ID:uelGgxoE0.net
>>2
明治大はマーチの中でも、一般入試の割合が高い。
かなり頑張ってるほう。

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:14:26.01 ID:MWYFCwLh0.net
国立行くためにわざわざ7科目勉強したのに
悩むぐらいなら最初から私立専願でやっとけばもっと楽できたな

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:17:19.71 ID:v9cBOrvj0.net
千葉大が千葉工大の場所にあったら偏差値もっと高かっただろうに
ムクドリに占拠されそうだけど

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:18:09.07 ID:ZNya4dBV0.net
どっちがいいかなんて状況に拠るだろ

頭が良いと思われたい→千葉大一択
良いとこに就職→平均は千葉
研究→理系は圧倒的に千葉

学生時代に遊びたいとかなら圧倒的に明治なのでは?

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:18:38.23 ID:uelGgxoE0.net
>>12
埼玉大学には法学部がないから、法律系の資格が取りたいなら明治しかない。

ただ、学部がおなじだったら、埼大がやや上では?
この表も法学部vs経済学部を比較していて、無意味じゃん。

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:19:56.63 ID:i+kUbWAPa.net
>>218
市橋がいた学部か

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:43:39.75 ID:/KnPNQHh0.net
ID:DUlbXkOg0
大企業勤めじゃないし友達いないのに必死だな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:53:08.63 ID:rIhO/+NL0.net
千葉
明治だけど楽な方に流される性格だとなにも得られんぞ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:03:32.97 ID:0b7JK2ZZ0.net
この選択肢で明治とかないだろ
逆になんで明治受けてんのか

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:19:41.68 ID:V7DfmQqP0.net
どっちも変わらないけど
千葉県で就職しないなら千葉大に行く理由が無い
明治の方が学閥あって就職楽だと思うぞ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:23:06.63 ID:/c8glvpq0.net
私立なんてやめなよ
うざいやつおおいだろ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:55:02.09 ID:SU9PoC2B0.net
千葉大行っておけ
私大なんか早慶しか価値ないぞ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:00:34.48 ID:4RE7Oj1E0.net
関東の国立はやっぱ上位私大流れを見込んで多目に合格者出すの?

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:14:46.60 ID:j+02Uvai0.net
今は文系だと明治の方が難しいんだ
文系だと就職も明治のがいいんじゃね

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:16:23.34 ID:j+02Uvai0.net
>>356
国立って日程的に最後だからな
マーチ受かって「千葉なんてダセエからいかねーわwww」
とかいう層は受ける前に受験終了しちゃう

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:18:04.83 ID:j+02Uvai0.net
あでも千葉大悪くないよ
どこもかしこも急降下してる国立の中では頑張ってる方
理系だったらやっぱ千葉大>マーチと思うし
明治蹴って千葉もそんな変ではないだろう

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:21:33.83 ID:TAeJiXc90.net
>>356
明治は8割蹴られるから大量に合格者出さなきゃならんが
千葉大の辞退率はせいぜい7%くらいだからそんなに多めに
合格させなくていい

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:23:17.88 ID:j+02Uvai0.net
まあわざわざ私立の発表終わった最後に田舎くんだりまで来て受験しにきて
受かったけど蹴りましたとか何しにきたのかわからんわな
それこそ受験料と交通費の無駄

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:29:01.39 ID:uelGgxoE0.net
>>40
私立の入学金は、上位校の合格発表より先に納付をやらせる。

もし早慶・千葉に受かったから明治を蹴っても、入学金は返還されないっていうシステムのはず。

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:34:40.54 ID:TAeJiXc90.net
東一工は到底及ばないとしても私立ならみんな早慶は行きたいもんだよ
明治なんてほんとは行きたくないのよ なので喜んで蹴られまくり
でも早慶落ちたしこれ以上浪人できんしそんな人が行く大学

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:35:27.85 ID:Vlouh5yj0.net
千葉大って全員留学必須なんだろ
嫌だわそんな大学

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 04:18:01.13 ID:64lHWEGT0.net
私立は学費高すぎなんだよ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 04:37:44.82 ID:0LRZ6ZxD0.net
大多数の低学歴から見たら学歴なんてブランド力=頭の良さだからねw
世間受けは圧倒的に明治>>>千葉なんですわw

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 04:44:01.13 ID:TAeJiXc90.net
明治って低学歴の世界で生きていくのか?
それなら低学歴からの評価は大事かもねw

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 04:49:46.05 ID:0LRZ6ZxD0.net
東大一橋東工早慶上位相手に勝てる自信があるならどうぞ高学歴の世界で挑戦してくださいよw

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 04:52:37.17 ID:uSFDn4kD0.net
>>1
20年間の俺じゃん
明治の政経と千葉大の包茎で明治行ったけど東京での生活は楽しかった
でも人生考えたら千葉大行っとけば良かったと思う

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 04:57:44.06 ID:TAeJiXc90.net
>>369
まあそうだろうね
在学中は楽しいけどね

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 05:36:29.60 ID:hFu6NiH2M.net
昔は西千葉をほとんど東京だと思って出てきた地方民が多かった
たしかに八王子より都心に近いんだけどね

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 05:36:56.34 ID:aesnQQOE0.net
両方行けで終了

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 05:39:46.24 ID:gp8n9boG0.net
東工大OBの俺的には
千葉大だわ
明治は一生march卒wが付きまとうぞ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 06:20:22.15 ID:nKONgiCWa.net
千葉大

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 06:32:10.85 ID:VLVpWFjX0.net
>>348
併願する奴はこだわってないだろな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 07:15:07.95 ID:+2S4Wf+k0.net
>>327
当時は明治なんてセン利の6教科で余裕の合格なところだと思ったが
確かに千葉のホーケーはセンターボーダー680くらいで明治政経のセン利が700点程度ではあったが
後期の人間も含めれば3〜4割はセン利で合格するレベルでマーチ全体なら当然もっと下のレベルもある
まあ全員が受けてるわけでなくそれが割合になるわけでもないが
しかも当時の話だしな

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:02:00.76 ID:9xk1BXv00.net
通いやすい方でok

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:11:05.16 ID:c2X6dulN0.net
千葉大スレにはこれも貼っておこう
昭和の先輩たちの雄姿だ
https://youtu.be/raFKb7kjz2g

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:14:24.10 ID:c1jIHqHN0.net
嘘臭いスレにこんなにレスついてるのか
お前ら釣られすぎ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:01:59.30 ID:QN4eHG37d.net
難関国立バリの入試難易度を誇る千葉大に何とか合格しても千葉県庁やパン職、都庁が関の山という事実

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:02:36.95 ID:h8YyyvLH0.net
大学の4年間を西千葉で過ごすとかきつい

382 :みさせ :2022/03/20(日) 15:03:32.95 ID:sbVgalgW0.net
普通に外歩いてたぞ

いつもは 隠れてるらしい

383 :みさせ :2022/03/20(日) 15:04:08.60 ID:sbVgalgW0.net
10年たのしかったー

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:04:51.05 ID:ZLBNNviQ0.net
今は国立やろ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:42:15.21 ID:Q15xcTD+0.net
他の学部はともかく農学部は私立で一番偏差値高いの明治大だからな
まあ理学部生物とか生命科学でいいかっていう難関国立大受験生も多いけど
滑り止め私大でも農学部受けときたいならとりあえず明治農

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:47:44.82 ID:+bHy/eaY0.net
東海地方の人間の感覚からすると、千葉大って岐阜大や三重大に毛が生えた程度のイメージ
実際は偏差値見たら旧帝大の次レベルなんだけどね

田舎民からすると千葉大より横国の方が上のイメージだな

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:51:58.05 ID:Q15xcTD+0.net
>>386
残念ながら横国は去年定員割ってしまった
今年も割りそうだったし実際下回ったんじゃないかな
もともと格に見合わない人気だったし

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:55:20.61 ID:Q+gYe+Z80.net
明治に決まってるだろ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:59:30.37 ID:ccK2k0gV0.net
農学は難しいな
興味ある事強いほうでいいんじゃないの

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:09:57.53 ID:vXBT1rEt0.net
千葉科学大じゃないのか
じゃあ明治で

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:11:56.32 ID:jHROYCs20.net
>>8
しねってかんじだなw

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 19:10:04.02 ID:ZHWlb0fC0.net
>>329
塾講師に雇ってもらえたのは大学のネームバリューのおかげだろ
日東駒専ではすでに厳しいのでは?

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 19:28:12.75 ID:fHW0jl3U0.net
迷う必要あるか?
ビルキャンなんてごめんなンだわ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 19:28:43.55 ID:bUuUEbhqr.net
https://i.imgur.com/8JfWbRp.jpg

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 19:44:52.51 ID:/KnPNQHh0.net
>>393
古びた校舎も大概だわ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 20:02:58.93 ID:iXHWyocu0.net
ビルキャンって言っても神保町がキャンパス状態だし教室からの眺めは東京一望できるしで悪くない
1・2年の和泉は遊ぶための立地みたいな感じだし学生生活は1・2年の間にやり尽くしとけ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 20:39:18.26 ID:HH0MztTp0.net
>>338
神奈川や都内西部から西千葉は無理、とまで言わなくともかなりきつい。
でも幸いなことに、西千葉界隈には学生スラムから若いのにふざけるな部屋まで
学生用の部屋が山ほどあるので、それを借りるも吉。

学生スラム生活、今思えば結構楽しかったよ。

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:43:32.70 ID:GK8rfFWq0.net
千 葉 工 業 大 学

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:56:44.60 ID:5CIjgJac0.net
>>396
明大生の間で和泉キャンパスの評価が謎に高いよな
個人的にはあの駅からの動線を毎日は勘弁してほしいと思ったけど

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 01:17:28.20 ID:cyyXbh+l0.net
NGBe:409555692

総レス数 400
83 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200