2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

古いものって全てにおいてダサいし使えないよな、古いもので価値あるものってあるの? [901654321]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:38:15.58 ID:MBx1jzsra●.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tmnn.gif
廃棄漁網をリサイクル 漁師のワークウェアに
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f80be2005d45206ec7b5445727360aed4ec9cb5

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:38:39.53 ID:Erqtdn8c0.net
安倍晋三

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:38:54.40 ID:pUaUDW4ja.net
温故知新

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:39:20.25 ID:WgN+yD1N0.net
ユンカースという攻撃機

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:40:53.87 ID:blTF8cMPD.net
>>1も古いから価値ないよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:41:20.97 ID:Xf/S9chya.net
ワイン

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:41:38.77 ID:FViT7Arb0.net
ピラミッドの宝は誰が持ってるんだろう
墓荒らしの血族が持ってるのかな
よく自慢しないものだ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:44:49.28 ID:MqZ//G6A0.net
古いやつだとお思いでしょうが

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:46:23.14 ID:NhPYPHzj0.net
世界

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:48:11.23 ID:0swH7typ0.net
公約(これの新しい呼び方を提唱する党ほど使いものにならない)

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:48:18.33 ID:4rToLsEk0.net
利便性という意味なら劣るわな
金銭的価値は高くなる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:49:15.18 ID:IpQlQEMh0.net
希少品は価値出るものだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:50:22.22 ID:wJT33jeO0.net
やっすい酒しか飲んでなさそうでうらやましいよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:50:42.47 ID:0swH7typ0.net
戦艦大和の製造方法(すでにロストテクノロジー)

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:51:35.56 ID:w1QSXK3R0.net
梅干しは古い方が高価

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:52:09.65 ID:icKodQT90.net
古くから使われてることわざとかはよく考えられてるんだなと感心する

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:52:48.26 ID:KoXvfeT0a.net
古代の装身具とか息を飲むほど美しい

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:54:16.23 ID:OsFhCncG0.net
ケンモメンくらいか

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 19:57:19.67 ID:BehljBfoa.net
芸術は古いほうが価値あるやろ
音楽絵画文芸

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 20:11:20.79 ID:9JBnqDFM0.net
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/94/Tyrannosaurus_Rex_Holotype.jpg

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 20:12:15.30 ID:Fo0jO3k50.net
フェラーリとかポルシェは古い方がカッコいいぞ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 20:20:59.88 ID:xWNXAObw0.net
70〜90年くらいの物が一番ダサく感じる
それより前は逆に良くなってくる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 20:22:07.27 ID:SZrqQeY9d.net
日本刀

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 20:30:06.01 ID:jySOTVEy0.net
>>18
ゴミ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 20:30:22.32 ID:4KyT4GHA0.net
音楽に関しては19世紀が価値ある

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 20:30:45.45 ID:X90ZIAkzM.net
新しいものの方がダサいだろ
特に日本では

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 20:33:02.17 ID:AC2tYkXs0.net
建物

今のハリボテみたいな安っぽいビル大嫌い

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 20:33:05.87 ID:pQRs58Xx0.net
音楽

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 20:34:45.92 ID:g6Lp9kcf0.net
ティラノサウルスの想像図

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 20:36:09.93 ID:L7D5OARG0.net
古いものが無ければ新しいものも産まれない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 20:39:56.76 ID:4O8v/J4d0.net
ミッドセンチュリーのデザインが好き

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 20:50:10.08 ID:fPUe+ANO0.net
初期のYoutube

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 20:57:44.63 ID:K0brAm1t0.net
>>22
その時代を知ってる人がいなくなると評価される
後20年待て

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 21:05:52.22 ID:B7hB2s/s0.net
基本的にはカスだわな
映画、漫画とかも
もちろん古くても名作はあるが
70年代のものとか、だいたいがカス

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 22:23:44.27 ID:Nif5tdJwr.net
ケンモじじいとかな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 22:26:26.53 ID:UTeaYrfy0.net
筆記用具とかかな10年とかのオーダーで苦楽を共にするともういくら上位互換が出ても買い替えられない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 22:27:41.64 ID:Z7fEOvVD0.net
つまり日本はダメか
まあこのままではそうだろうな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 22:27:47.68 ID:UTeaYrfy0.net
いくつもの資格試験に挑んできたシャーペンとかもう俺の一部だわ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:27:46.67 ID:u7+3NDdG0.net
曜変天目

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:45:40.74 ID:BEQOEWhA0.net
デビルマン

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:46:41.05 ID:j9/aQNwG0.net
86

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:48:33.60 ID:9fYM9ppQ0.net
ダサいの定義が新しいものではないと言う事ならその通りだし
使えないの定義が現状に最適化されていないという意味ならその通りだな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:49:37.19 ID:BHHW3qQv0.net
ローマ時代に作られたコンクリートは今でも強度保ってるらしいけど

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:53:25.58 ID:nOlbUJcl0.net
>>1
なんだかんだで19世紀文学が一番な気するんよね
もう200年前の作品なのに、いまだにその時代の越える作品出てこないと思う
フローベールやバルザック、スタンダールのフランス文学、ドスト、トルストイ、チェーホフのロシア文学
アメリカでもポーやメルヴィル、いまだに影響力持ってるし読まれ続けてる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:54:28.52 ID:qsxFxevr0.net
自動車のデザインは?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:07:33.43 ID:cOGU7J1E0.net
うちの現場だと古いもののほうが作りが単純でメンテが簡単でバリバリ動いてる
新しいやつは無駄にハイテクでパーツも多いしメンテがしんどい
もちろん古いヤツじゃできなかったことができたりもするんだけど

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:05:55.79 ID:OG680CJwM.net
古いものは古いということだけでとりあえず否定されなければならない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 13:15:02.36 ID:lRkY/ZjKp.net
車やバイクぐらいだな
古いのが認められてるのは

総レス数 48
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200