2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本円安全資産神話崩壊。ところが日本は量的緩和維持を決定し、円の価値はさらに落ちるという展望が出ています🥺 [605031433]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:24:17.64 ID:r53UiqTfH●.net ?2BP(9890)
https://img.5ch.net/ico/o_anime_usodesu.gif
[ニュースデスク]◀アンカー▶

日本の円は基軸通貨である米ドルに次ぐ代表的な「安全資産」として認められてきました。
ところが今回のウクライナ戦争では、こうした「安全資産神話」が崩れています。

◀レポート▶

先月、ロシアがウクライナを侵攻した後、日本円に前になかった不思議な流れが現れました。
ドル当たり115円前後だった円が118円を超える「円安現象」が現れたのです。
韓国ウォンよりも多く、主要国通貨の中で最も動きました。
代表的な「安全資産」で、過去の戦争や災害のような急変事態のたびに需要が集まって「円高」になったのと正反対です。
円の「安全資産神話」が壊れたのです。

[松野官房長官(昨日17日)] 「特に最近円安の進行を含め、外国為替市場の動向と日本経済に及ぼす影響を確実に緊張感を持って注視しています。」

最大の理由は貿易赤字です。
2012年のアベノミックス以降に累積した貿易赤字が30兆円を超えるうえ、今年1月には1兆1800億円、1985年以降最大の赤字を記録しました。
成長率は上がらないのですが、ウクライナ戦争後の原油をはじめとする資源値が大きく上がったからです。

海外保有資産の変化も原因です。
日本は335兆円に達する世界最大の対外純資産国家なので、有事に海外資産を売って円を買ったが、これが難しくなりました。
10年前でも株式や債券などすぐに処分できる資産が多かったのですが、今は外国企業を買収する直接投資の割合が大きくなり、すぐに売れなくなったのです。
ここにゼロ金利の円で高金利外貨に投資するいわゆる「円キャリー取引」も低金利の「ドルキャリー」に置き換えられて円が必要なくなったことも一役買いました。

[唐鎌大輔/みずほ銀行首席エコノミスト] 「日本円を安全資産といえる最大の理由である(円の)需給環境が最近根本的に変わっていないかという声が増えました。」

ところが日本は昨日(18日)市場にお金を解く量的緩和維持を決定し、円の価値はさらに落ちるという展望が出ています。
前例のない円高値下落は、日本経済の弱点が明らかになったという評価が出ていますが、日本のように輸出中心経済に、資源海外依存度の高い韓国も決して他人の事で見るのは難しいという指摘です。
https://news.v.daum.net/v/20220319203412272

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:26:44.70 ID:Th3gHQRg0.net
湾岸戦争の時には上がったのにな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:27:08.56 ID:deQdbzqb0.net
原発の安全神話みたいなもんやったんやろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:27:59.62 ID:q1fWGAIb0.net
本気で円安になれば景気が上向くと思ってんのかね?
石油もガスも全部輸入してるんだから更にコスト高くなるぞ?
それ以上に安ければ売れるのか?改竄隠蔽だらけで信用を失いつつある日本製が

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:29:06.38 ID:0etMY8Ss0.net
× 量的緩和維持
〇 国債等もろもろが跳ね上がるから利上げできない

ヤバすぎる国

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:30:01.96 ID:lhGnGC+n0.net
エーンwwww

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:31:22.40 ID:Qy8LHhmy0.net
わざわざ最後の一文で韓国に言及する理由

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:32:43.73 ID:KhbqO/Kb0.net
トヨタが儲かればそれでいいんだよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:32:49.10 ID:d8vVTLux0.net
認知症に日銀総裁やらすなよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:34:16.02 ID:1571vkYv0.net
資産を守るためにドル買いするからさらに下落

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:36:09.67 ID:TOwv1nTb0.net
治安悪化するよ〜
海沿いの町からドンドンこわいことになるぞ〜

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:36:43.58 ID:YmYAM1ir0.net
円がケツも吹けないゴミになるまで刷るのをやめない!

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:37:53.39 ID:A6CSQbGI0.net
https://i.imgur.com/n41UnL4.jpg

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:38:07.77 ID:Bb6aMhbiM.net
セルフ制裁

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:40:57.26 ID:Jwn1b5UK0.net
黒田は物価が2%上がったと偉そうな顔してやめていくんだろ?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:54:56.50 ID:YmYAM1ir0.net
>>15
それだったらいいけど、今のところ2%超えても止める気がないと明言してるから余計に厄介

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:41:09.18 ID:scVPE97o0.net
白川が70円台まで放置したんだから135円までは放置でいいんだよ
パナソニックが死にそうになったんだから底辺の8割が死ぬまで円安を続けろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:42:05.64 ID:2FFEIQ0l0.net
お前らに説明しても理解できもしないだろうが、釜茹で状態にしていた煮上がらせていた日本を絞り尽くしたから、やっと経済を回復させてやろうという中央銀行のお許しが出たということ
間違いなく日本経済は今後上向き続けることになるぞ
まあ二十年後三十年後か分からんがまた草が十分に伸び切ったら刈り取られることになるが

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:11:15.68 ID:aTTdAJBk0.net
消費税で生産能力が破壊されて外国に売るものがなくなった。
日本円持ってても何を提供してくれるんだい?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 07:23:17.23 ID:rNhkXRAs0.net
円安悪プロパガンダに騙されるなよ。
円安により日本経済はV字回復だぜ。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:59:22.33 ID:scVPE97o0.net
円安で困るのは無職だけ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:18:04.91 ID:XlSTCJuw0.net
増税不可避

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:39:12.20 ID:avu3uJ260.net
>>4
円安にしてくれって言われて就任したんだから、円安にすれば要望には応えているんじゃね
八百屋が魚を出しても仕方ないだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:41:19.36 ID:RdwcsN8ZM.net
だからと言ってFXで今更ロングするのも

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:56:46.18 ID:gCIpRuLz0.net
スタグフレーション起こそうとしてるのか

総レス数 25
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200