2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】岸田首相 インドに5兆円の投資を表明 [955949967]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:47:15.24 ID:vG22i6BY0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
【速報】
岸田首相は、今後5年間で日本がインドに5兆円を投資する目標を表明した

https://www.jiji.com/sp/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:47:31.20 ID:vG22i6BY0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ソース
https://twitter.com/jijicom/status/1505190611032616961
(deleted an unsolicited ad)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:47:44.25 ID:LO+1J/Cap.net
どっから出すんだよ?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:47:53.37 ID:IKDLgFvM0.net
は?親露派のインドなのに?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:48:09.32 ID:8BoSD4V40.net
キシダノゴチョウ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:48:12.59 ID:Luowqj6d0.net
ちゃんと安倍から技術継承されてるな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:48:16.30 ID:NyobULUF0.net
死ね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:48:23.83 ID:EG+zB6hfa.net
なんで衰退国家が投資すんだよ
もういいよ
そういうの

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:48:27.64 ID:CWgvZXV/M.net
正体現したね😰

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:48:29.66 ID:Lt7gvD6MM.net
インドが日本に恵んでほしい

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:48:30.09 ID:O1O0emUG0.net
中国市場、インド市場は必須だからね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:48:43.27 ID:2xyXY1RS0.net
いや有望株に投資するのはいいだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:48:55.73 ID:eemFr7IA0.net
?「ウラジミール!どこまでも駆けて駆けて駆け抜けようではありませんか!」

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:48:56.52 ID:1QPpmnADM.net
お前…
国民に配れや

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:48:58.48 ID:Gw3HV5US0.net
クワッド一員のオーストラリアにお金出させればええんでないの?🤔
そもそもオーストラリアってなんでクアッドなん?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:49:06.67 ID:1o53/qC60.net
昨日出てたぞ

対インド投資、5年で5兆円 首相表明へ:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA183C60Y2A310C2000000/

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:49:11.06 ID:p/kwthNU0.net
日本国民に投資しろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:49:19.05 ID:yuYNdTvq0.net
岸田めちゃくちゃ有能じゃねぇか?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:49:30.64 ID:JwXpeHUG0.net
ネトウヨまた負けてて草

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:49:33.38 ID:fA0lRekX0.net
そして自立できるようになったら日本捨てられるんだろ中国のときみたいに

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:49:34.87 ID:HQoKZJxD0.net
株を買うならリターンありそう
円借款かもしれんが

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:49:38.64 ID:nihDlavsd.net
インドネシアのが上に行くんじゃね?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:49:52.16 ID:hSYHfrWZ0.net
日印ヴィジョン2025 特別戦略的グローバル・パートナーシップ
インド太平洋地域と世界の平和と繁栄のための協働
平成27年12月12日
https://www.mofa.go.jp/mofaj/s_sa/sw/in/page3_001508.html

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:49:53.65 ID:UQVoZDmJ0.net
モディ、君と僕は同じ未来を見ている

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:50:02.24 ID:u7Or4+EQd.net
日本の投資家からインド人へ資産移動
有能すぎんだろ…

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:50:04.92 ID:GYmzSgP10.net
まあゴミジャップに配るよりイン土人に配ったほうが有益だね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:50:16.47 ID:q57wa5xp0.net
インドに邦人企業更に増えるな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:50:21.36 ID:PnpnGY9mM.net
投資ならいいじゃない
成長後に回収できるって事やろ
チャイナの次はインドだろうし

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:50:27.55 ID:hSYHfrWZ0.net
 また,両首脳は,貨物専用鉄道建設計画(DFC)西回廊といった旗艦事業における進展を歓迎し,デリー・ムンバイ産業大動脈(DMIC)構想を加速する決意を再確認した。両首脳は,政府開発援助(ODA)借款スキーム及び他のファシリティ措置の活用を含め,チェンナイ・バンガロール間産業回廊(CBIC)構想を具体的実施という次の段階へと進めることに同意した。インド側は,55億ドルの投資及びその他の援助を誘致する期待を表明した。

19 これに関連して,モディ首相は,日本企業の直接投資及び日本からインドへの貿易を促進し,必要なインフラ開発を含む,インド側カウンターパートとのビジネス活動を支援し,インド政府のメイク・イン・インディア政策の実現を支援することを目指す,日本貿易保険(NEXI)及び国際協力銀行(JBIC)による最大1.5兆円の「日印メイク・イン・インディア特別ファシリティ」を歓迎した。安倍総理は,金融セクターを含む改革措置の更なる促進に関する期待を表明した。両首脳は,メイク・イン・インディア政策に関する相互協力を深化させることを決定した。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:50:30.85 ID:Q5fmlfXm0.net
インド税を創設しなきゃ(使命感)

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:50:42.09 ID:nihDlavsd.net
理系人材豊富だから
日本に来てもらえよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:50:53.61 ID:hSYHfrWZ0.net
両首脳は,前回の年次首脳会談の際に発表された「日印投資促進パートナーシップ」の下,今後5年間で,インドに対する3.5兆円の官民投融資を実現するための着実な進展を歓迎した。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:50:57.26 ID:CMdw6iSJ0.net
国民に4万づつ配れよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:51:00.34 ID:MuDXyLsp0.net
インドは成長株だからな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:51:25.18 ID:yuYNdTvq0.net
歴代最高首相になりそう

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:51:26.66 ID:+uWnJpjX0.net
インドより劣ってるくせに何いってんだ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:51:39.10 ID:Tjw8fKdr0.net
馬鹿かよ死ねよ
マジで死ね
この状況でなんなんこのアホ采配空気全く読めてねーよこのゴミクズ無能野郎

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:51:47.14 ID:+W6hXXKs0.net
ロシアは去年どの兵器をどの国に売ったか
https://jp.rbth.com/science/83577-roshia-2019-doko-heiki-wo-utta


 ここ数年、ロシアは630機以上のSu-30前線戦闘機を生産し、
ロシア航空宇宙軍だけでなく、アルジェリア軍、アルメニア軍、中国軍、インド軍にも提供している。

 最も多くのSu-30戦闘機を購入したのはインドで、300機以上を手に入れた。
さらにインドには41機のMiG-29K/KUB艦上戦闘機が配備されている。
この戦闘機が気に入ったインド政府は、さらに21機をできるだけ早く購入することを目指して
ロシア政府と交渉している。現段階では取引総額は明らかにされていない。




ロシア機の購入が捗って助かるな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:51:52.65 ID:dtTfJAFl0.net
投資ならまだな
ただしロシア支援だけは絶対させんなよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:51:58.59 ID:q57wa5xp0.net
カーストやめて久しいが色濃く残ってるのが成長の妨げになってるからなぁ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:52:03.00 ID:KhbqO/Kb0.net
日本人には金を全く出さないのにな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:52:11.31 ID:ZWKgkQzwa.net
もちろんロシア制裁取り付けてるよな?
なけれは日本は金以上に国際的な立場失うぞ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:52:29.54 ID:/3W8xuHrr.net
実質ロシアに資金援助してるようなもんだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:52:31.46 ID:yiyJsnFs0.net
お前らだって日本より海外に投資するだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:52:31.76 ID:e2CDuUbCd.net
またばらまきかよ
いい加減にしろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:52:39.84 ID:SYCjZrWJ0.net
なんで自民党って日本国民に投資せず殺すの??

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:52:41.89 ID:3qZGj0sN0.net
海外行く度、金バラ撒いて何考えてるんだ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:52:55.52 ID:uwIe6hD40.net
日本に投資しろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:52:58.65 ID:fpaXQMxj0.net
ロシア→インド→日本の原油密輸ルート確保したねこれはw

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:53:05.11 ID:+522FwDs0.net
>>14
それな(´・ω・`)

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:53:07.38 ID:9l0PnU6f0.net
>>6
アベノギジュツ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:53:12.28 ID:2dNOS39S0.net
ポケットマネーか?
金持ちだな岸田くん

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:53:24.65 ID:+0WWicB/0.net
でもさあ国内に投資しても経産省の面白プロジェクトで浪費されるだけじゃん?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:53:38.72 ID:8BoSD4V40.net
>>6
アベノサンゼンオク
キシダノゴチョウ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:53:43.72 ID:fpaXQMxj0.net
安倍ちゃんのロシアに3000億が霞むようなことすな!😡💢

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:53:54.02 ID:u7WQ9ywp0.net
この金でインドはロシアから原油買うわけか

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:54:02.05 ID:2xyXY1RS0.net
>>31
Excelやらされそう

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:54:03.34 ID:nn/9BUNt0.net
こういうのって大体ジャップインフラ企業へのばらまきでしょ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:54:10.75 ID:qsg2CECd0.net
投資する時に商社を通すからそこが中抜きする仕組み

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:54:18.27 ID:IYzAkTWu0.net
投資って言ってんのに発狂すんなよ…

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:54:22.89 ID:slke4mfQ0.net
もう無理だって
いつ理解すんだよ

まぁ自民に投票し続ける限り学ばないか

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:54:24.97 ID:mMW67ALc0.net
自国は一切成長しないけど海外に金ばら撒きまくるジャップって池沼なの?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:54:30.06 ID:yVhw+MmL0.net
新資本主義か

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:54:34.08 ID:86B1+vOJ0.net
日本株買うよりはいいんじゃねーの

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:54:34.47 ID:q57wa5xp0.net
日本に投資しても旨味がねえんだろ
だから海外経由で邦人企業に投資してンだわ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:54:43.34 ID:7Zwgg//F0.net
アメポチ?
おい

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:54:49.78 ID:NFKmaduU0.net
>>11
これ
戦後は中国、インドの市場が優位になるはず

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:54:51.73 ID:p1JeZap10.net
インドの方が何もかも格上なんですが…

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:55:10.12 ID:Tjw8fKdr0.net
>>53
海外投資も一緒だよ
お友達にポッケナイナイされてインドにゃ実質5000億円程度の投資になってるよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:55:13.56 ID:qwuYOHun0.net
自民党である限り国内無視で海外貢外交は変わらんよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:55:15.41 ID:PZy6I1rs0.net
いつものように官民で数年間で5兆じゃん

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:55:15.73 ID:Y7uGsZ3e0.net
岸田さぁ国の収入40兆くらいだろ?そのうちの1兆投資するとか頭おかしいだろ
どんな金銭感覚だよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:55:31.26 ID:sjXLnPfu0.net
インドはその金でロシア製の兵器でも買うのか

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:55:31.88 ID:iC9O7YouM.net
>>62
老人だらけの日本に投資しても費用対効果低いからね

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:55:33.09 ID:75ZskgjX0.net
年金受給者に5千円からのコレは今までと変わらん安倍ぴょんもとい自民ムーブで
こりゃ次の選挙も圧勝だわ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:55:56.35 ID:fXpJcl/T0.net
ジャップに投資するよりはマシ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:56:04.89 ID:iGip1om40.net
>>62
成長しないからでは

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:56:05.99 ID:CAw3XdNV0.net
ずーっと思ってたんだが日本に投資しないのなんなん?
経済制裁くらってる国より成長してないぞ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:56:26.14 ID:Phe31MpQ0.net
>>59
それだけで元の半分くらいになっちゃうんだよな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:56:45.47 ID:Cx0mvkdLa.net
日本から海外に富が流れてんね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:56:47.01 ID:Qn9Smto70.net
インドは人口が多く排ガス規制がゆるい

自動車業界の最後のフロンティアなんですね

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:56:48.74 ID:22sSNq3Q0.net
残念フェイクニュースでしたーw




だろ?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:56:56.29 ID:YbeQZ72n0.net
あ  ほ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:57:06.48 ID:nfFa+GAj0.net
これで切り捨てられた時にレッドチームに入れてもらえるの?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:57:15.89 ID:bxkp2jKt0.net
民主党が世界にばら撒いた30兆円←さすが俺たちの野田さんは世界平和に貢献しているな
https://engawa.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1355585265/

ケンモメンの投資についての無知さは異常

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:57:20.05 ID:Sucp6xpl0.net
ロシアへの手切れ金だろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:57:20.17 ID:W2vKdvkL0.net
日本企業が入れればいいけど
安倍の3000億はインフラ中韓にもってかれて悲惨なことになったし

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:57:25.67 ID:iglcR2Z10.net
なんで自国に投資しないんだろう

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:57:27.98 ID:pEWS7ziw0.net
こいつも売国奴か…

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:57:35.20 ID:i9vxNwT60.net
>>49
まぁそういうこと

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:57:42.09 ID:sXuO1a4s0.net
円安なのに国が率先して海外投資を優先 フフフ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:57:49.23 ID:Vyc0oj5da.net
でもこれが民意だから

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:57:55.46 ID:03tD58ey0.net
この国に投資しろや…

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:57:56.17 ID:Qn9Smto70.net
日本人に投資しても日本車買わないじゃんお前ら

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:58:00.92 ID:j580UuOy0.net
弱者男性にも配れ😠

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:58:36.31 ID:Cx0mvkdLa.net
>>88
もう終わりなんだろこの国
少子化だし

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:58:43.88 ID:yuYNdTvq0.net
ロシア制裁見送り
インドに投資

岸田株上昇トレンド入った

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:58:44.08 ID:bxkp2jKt0.net
マジレスすると国際的にはGNI(国民総所得)比率で
投資の額というのは毎年何年度投資しないと
国際貢献してないと世界から批判されるので
一定の比率で投資するようになってる
そして日本はGNIは高成長してるkに

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:59:00.77 ID:GXoX72g/0.net
投資なら全然いいよ
これからも伸びるだろうし

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:59:02.81 ID:WsVyTZLG0.net
いや、民間の金だからとか円借款だからとかいいつつ
色々なカラクリでほぼ日本国民の血税が無駄に投入されつつ
投入額の8割位は上級と上級企業に帰ってくるという今までのパターン

奴隷階級の日本国民はいい加減政府と上級のやり口を学習しようや

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:59:10.42 ID:Cx0mvkdLa.net
>>95
弱者男性に投資してどんな利回りで回収できるんだよ?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:59:16.33 ID:Qn9Smto70.net
中国はガソリン車終わりの方向だからな。

クルマ産業は自ずとインドや南米、行く行くはアフリカに流れる

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:59:21.90 ID:8y8k115N0.net
ボロボロの水道、トンネル
1車線のみすぼらしい自動車道路
国内投資すらせずにインドに投資とかなめてんのか

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:59:27.17 ID:6R/bzTpf0.net
国民に配ったら40万くらいもらえるじゃん

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:59:29.45 ID:2k3/053XM.net
国民に配れ!
バカ野郎!!

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:59:45.22 ID:YwhtkEw4M.net
なぜ自民党は日本の若者に投資しないか

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 23:59:52.71 ID:7/Sc6i3xa.net
まず日本国内に投資しろよ
日本の科学はもうインドに抜かれてるんだが
https://i.imgur.com/Ohunl0F.jpg

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:00:00.83 ID:/fWimBce0000000.net
5兆円で全国に新幹線造れよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:00:03.52 ID:8iBjmsQE0.net
お前らに配ってもギャンブルか貯蓄に回るだけだろ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:00:09.97 ID:oMp9bHf/0.net
>>78
年金が株買ってるやん

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:00:10.48 ID:W8O+enOH0.net
結局得するのは一部の大企業の偉い方々なんでしょう

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:00:10.95 ID:wZjsYOYMa.net
オワコンの日本より海外投資した方が儲かるから仕方ない😭

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:00:11.55 ID:rDHmTysS0.net
日本に投資しても成長しないし利益も出ないからな
インドに投資した方がマシという判断なんだろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:00:11.83 ID:UEdCpX7Y0.net
自民のお家芸、海外に血税ばらまき
全部自民議員と自民党員の金から出せよマジで腹立つわ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:00:12.96 ID:t8lWSxBA0.net
インドの新幹線輸出だって頓挫したまんまだろ
どうすんだ、ジャップ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:00:13.12 ID:tdAyxy260.net
日本に投資しろや

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:00:17.35 ID:AC/BMc5e0.net
投資家目線なら当たり前の話だけど国としてはどうなの
日本終わってるというのが日本政府自身の見解って事か

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:00:17.43 ID:N9NAL+pv0.net
自民党だろうが民主党だろうが
GNI比率にお応じて投資を求められるので
あまり意味のない批判
むしろ日本はGNI比率が低いと批判されていたので
増やすのが妥当

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:00:33.80 ID:Dh71d6eja.net
え?コレってロシア支援の金になる奴じゃん
正気か?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:00:39.62 ID:g/4zk5iR0.net
消費税の増税分位じゃん

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:00:44.97 ID:buv7SZBN0.net
いち早く投資会社に転身した孫正義が一番正しい
イギリスもそうだもん
衰退先進国の延命はそれしかないんよ(´・ω・`)

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:00:48.48 ID:wF3ReNLj0.net
アメリカ「日本の右翼支援して権力握らせたら国ごと裏切りそうでござる」

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:00:54.29 ID:CiJIfbFK0.net
ジャップランド

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:00:59.15 ID:/wWHxTJw0.net
インドの金持ちが日本に投資してくれないとダメだろ
飢餓輸出してんじゃねえよ
あと日本にいる金持ちで税金払っていないインド人からもっと搾り取れ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:01:11.70 ID:8fkzkV540.net
投資してもらうの間違いでは
丸損だよ何も返ってこない
散々支援してきた中国も韓国も何もしてくれないだろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:01:16.11 ID:qzA+9wmj0.net
インドからロシアにお金流しまーーーす

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:01:26.54 ID:qTw2vgpV0.net
インドに5兆円って安倍のロシア3000億円より酷くない?
岸田は安倍よりやばいやつだったの?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:01:34.03 ID:lO6y0jbV0.net
ワロタ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:01:36.85 ID:uFZtmGsZ0.net
うまくいけば儲けもん
どうせ日本は落ち目だしちょこちょこギャンブルしないとな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:01:36.87 ID:K9e2+aqc0.net
インドもこれを受け取ったという事は親ロシア陣営からインドを切り崩す事に成功したのか

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:01:45.38 ID:ywf4XqmT0.net
あほかよ
先進国じゃねえぞうちは

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:01:46.60 ID:XzZ/KG3R0.net
>>67
なるほど

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:01:52.72 ID:xT31OMz3a.net
海外にポンポン兆単位で渡すのに、国内の研究者全員分の科研費の総額は2000億円程度
反知性主義にも程がある

https://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/24_pamph/data/kakenhi2021.pdf

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:01:58.00 ID:ripc09OE0.net
日本人に豊かになってもらうと困るからね
将来的には北朝鮮ぐらいにまで貧しくするのが上級の目標だ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:02:00.54 ID:RM2Q/Iwra.net
>>107
吃驚するのはアメリカですら中国に負けてるんだな
今世紀後半は完全に中国一強になる予感
世界が中国の奴隷になってそう

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:02:19.18 ID:oMp9bHf/0.net
IT エネルギー 銀行 自動車がインドの上位企業っぽいな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:02:22.22 ID:RJUSyNjKa.net
ゴミ野郎

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:02:22.38 ID:CQx3bg12M.net
>>1
で、確実に戻ってくるんだよな?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:02:30.72 ID:c73isMN+0.net
ナマステ、ジャップ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:02:37.55 ID:5Glz97rP0.net
ん〜やっぱり政治家って良くわからん
キチガイしかなれんよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:02:39.79 ID:Av2tp91w0.net
円安で投資しまくってもな・・・
まあこれから更に紙切れになるのかもだけど

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:02:44.64 ID:FXLQvGxC0.net
日本人の方が優秀なのになぜ・・

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:02:49.37 ID:0iQhsQYI0.net
まあインドなら投資先としてはいいだろ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:02:55.23 ID:V4Clr3XhM.net
無知なんだけどこういう投資でちゃんと使った金以上にリターンがあった例ある?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:03:03.99 ID:igLEFLqk0.net
安倍と同じことしてんじゃーねよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:03:31.09 ID:fOBaZf0Oa.net
>>144
ない
ただのバラマキ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:03:35.83 ID:S4OW6+YG0.net
これ系の投資で返ってきた例今まで一個でもあるの?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:03:39.58 ID:53j63FmP0.net
新しい資本主義(安倍晋三)

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:03:45.03 ID:uPG5dPal0.net
その金どこにあんの?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:03:45.68 ID:i7pqbNLf0.net
いや何か思惑があるならいいけど
国内の労働力を育てるために投資しろよ
バカ親と義務教育なんかに頼ってたら質が低下していく一方だぞ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:03:46.07 ID:c73isMN+0.net
ロシアの石油やガスをインド経由で買うための地盤作りかな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:04:14.35 ID:TNWaQdTH0.net
>>62
日本が世界3位の経済大国なのは
海外に投資してるからだぞ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:04:15.38 ID:2QiDx4Pp0.net
ありがとう!これでロシアから石油を買うよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:04:20.83 ID:aSKt0X9f0.net
>>130
日本が取り込まれたんだが

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:04:25.65 ID:i7pqbNLf0.net
>>151
なんかちらほらそれいう人がいるってことはそれなのかね

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:04:32.95 ID:oMp9bHf/0.net
>>144
中国は回収完了だったと思う

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:04:51.74 ID:8JmW8X8s0.net
ここ数ヶ月スレで拾った分だけで
スダレ以降 海外バ/ラマキ

インドに2800億
モンゴルに10億
タンザニアに13億
ニカラグアに3億
ギニアに2億5000万
マラウイに23億
アフガニスタンに1億8000万ドル
ウズベキスタンに150億
シエラレオネに24億
エチオピアに20億7000万
ギニアに14億
ペルーに7000億
かざカザフスタンに4億
マリに3億
シリア・アラブ共和国に9億5000万
ガイアナ共和国、スリナム共和国、トリニダード・トバゴ共和国、及びベリーズに5億
イエメンに11億
モザンビークに5億
エスワティニににえ2億
ブルキナファソ、中央アフリカ、チャド、コンゴ民主共和国、マリ、ニジェール、南スーダンに32億
ラオスに2億
ソマリアに4億4000万
モルディブに4億
ブルキナファソに13億5000万
ネパールに3億6000万
イランに6億7000万
ラオスに3億
ボスニアヘルツェゴビナに1億
タイに6億
ネパールに10億*2回目
ソロモン諸島に47億
インドに55億*2回目
フィリピンに200億
コロナ巡る途上国支援4300億円
エジプト・アラブ共和国に21億円
パキスタンに38億
アフガニスタンに220億円
ガーナ共和国に36.56億円+4.99億
25年までの5年間の支援額を600億ドル(約6・8兆円)から最大100億ドル(約1・1兆円)さらに積み増して8兆円
栄養サミット」で3000億円以上の支援
エチオピア北部における国内避難民等に約13億3,920万円
シリアレバノン及びヨルダン国内の難民に約31億2,660万円の緊急無償資金協力
フィジー共和国に100億
セントクリストファー・ネービス、セントビンセント及びグレナディーン諸島、セントルシア、トリニダード・トバゴ共和国並びにバルバドスに対し14億
インドに5年で5兆←3回目!!!

医療支援
インドに人工呼吸器1,800台及び酸素濃縮器2800台
インドネシアに酸素濃縮機2800台と6億円
ミャンマーに700台の酸素濃縮器
タイに酸素濃縮器775台ラオスに酸素濃縮器100台吸引器100台及び患者用モニター100台(総額約252万ドル(約2.72億円))
アフリカ諸国に1000万回分ワクチンを供与

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:04:55.44 ID:XsGesCyD0.net
>>150
教育の質も大事だが当たりの子供を引くのも大事
数も増やさないと

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:05:10.77 ID:RsqParQn0.net
先に日本国内にEVインフラ整備しろよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:05:27.93 ID:6WX/RRcH0.net
>>69
国内よりチェック緩いからガバガバ抜けるんだな
これもアベノばら撒きを継承してる自民しぐさ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:06:17.16 ID:1l2rtGwV0.net
この状況でばら蒔いてもお前らは『消去法で自民』とか言うの?
頭大丈夫か?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:06:26.90 ID:i7pqbNLf0.net
>>158
そりゃそうだ
まぁどちらも格差が一番の原因なんだがな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:06:27.45 ID:rdKFGi/00.net
道理でトンキン停電しまくるわけだ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:06:28.79 ID:qTw2vgpV0.net
なんで日本は何兆円も海外に投資する余裕あるのに
国民は消費税10%で苦しんだり増税されなきゃなんないの?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:06:52.59 ID:FlmqA0ipa.net
>>158
教育費もOECD最低ですw
https://i.imgur.com/uPothhz.jpg

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:07:01.02 ID:TGv7G+fF0.net
>>151
明らかに、
日本「このお金でロシアを助けてね🥰」
インド「☺👍」
の流れだよな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:07:14.91 ID:6WX/RRcH0.net
また経済団体とか鈴木の社長も同行してるんだろな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:07:15.27 ID:Lu/uD85I0.net
>>78
成長する見込みがないからだろ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:07:25.74 ID:9fYR3DnE0.net
投資だから儲ける気でするんだろw

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:07:26.46 ID:h8qIZ8xta.net
>>161
「日本を消去したいから自民」なんだろ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:08:05.39 ID:EExTYg4B0.net
やーいATM〜

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:08:14.03 ID:PJ6EMWYk0.net
スキあらば対外投資
ピンハネ中抜きあり

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:08:14.35 ID:pxWYWqwG0.net
自由に投資していいなら、ケニアに投資したいわ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:08:18.25 ID:KwwH/Lem0.net
ほーん自腹?イーロンマスクならともかくさぁ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:08:23.78 ID:Q15uU3Xl0.net
日本国民→日本政府→インド→ロシア

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:08:42.60 ID:ASHiqA4La.net
自民党員全員死ねよ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:08:43.26 ID:0JhVjOPp0.net
金渡したら馬鹿にされて舐められるっていい加減学習しろよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:08:46.13 ID:96juk3Fz0.net
>>1
アベバカみたいにプレゼントじゃなく投資だから別にいいんじゃね?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:08:57.18 ID:/ST+UvF50.net
毎回景気のいい数字だけが見せられるけど
誰が金を出してどういう風に返ってくるのかわかりやすく教えてほしいね

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:09:08.40 ID:ayNr0L080.net
国内より国外に投資しまあすw

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:09:10.13 ID:qxPB1Q0C0.net
奴隷輸入してんだからベトナムにもくれてやれよ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:09:13.89 ID:sHkVwyJu0.net
国民が貧乏しながら軍拡してた戦前戦中とどこが違うんだい?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:09:22.71 ID:RBDonazZ0.net
インド経由でロシアを支援するという事かな?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:09:33.28 ID:W/pNbtNQ0.net
日本のインフラが老朽化してボロボロって話はどうした
さっさと改修しろ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:09:35.46 ID:NRZfSXJu0.net
米国の命令だろ
インドのロシアの影響力下げるため

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:09:41.42 ID:Lu/uD85I0.net
金玉握られてる日本はのらりくらりコウモリ外交するしかないと思うのだが、今回の戦争でかなり化けるかもな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:09:52.43 ID:88HI2bsi0.net
損したらお前が出せ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:09:54.91 ID:qTw2vgpV0.net
>>169
5兆円投資で儲けるって岸田は日本のウォーレン・バフェットだったの?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:10:07.06 ID:3Joqx9iH0.net
何で日本より進んでる国に投資するんだよ
される側だろうが

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:10:19.09 ID:Sr0ymNsh0.net
>>31
言うほど豊富じゃないって調査結果出てるぞ
豊富なら中国の1/4の経済規模しかないなんていう惨状にはなってないしな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:10:22.99 ID:u2O7n/GXr.net
1人5万の給付金が出せる額です…

192 :みさせ :2022/03/20(日) 00:10:27.78 ID:sbVgalgW0.net
ババー 通報 相手にしません

キスマイ不細工

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:10:41.68 ID:B1wbmaRhd.net
そういや中国に援助し続けて全て抜かれた国があったな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:10:52.98 ID:LhJnpjxZd.net
自国を大事にしろ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:11:02.89 ID:w88eA4E70.net
日本に投資しろよ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:11:08.28 ID:zgDViyDN0.net
は?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:11:14.36 ID:2BOg/Olh0.net
クソジャップよーいw
ぎゃっはっはw
カレーでも食っとけw

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:11:24.24 ID:zqmM3TYE0.net
インドに日本のお友達スーゼネ送り込んで金ジャブジャブ使うんだろ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:11:29.51 ID:ow4WvnfZ0.net
>>1
無能

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:11:53.51 ID:atDXfKOXM.net
何がどうなろうが俺に金は入ってこないからどうでもいいわ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:11:54.26 ID:K9e2+aqc0.net
>>154
バカか
岸田は投資をエサにして微妙な立ち位置にいるインドを引き込みに行ってるのに
妄想で精神保つのもほどほどにしとけ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:12:11.48 ID:LEsRQERj0.net
上級だけがこうやって下から取った金で投資して生き延びるのだろうな
もう内は伸びしろないし自然災害でぶっ壊れるの分かってるし
ぶっ壊れてはいけないものが今後もぶっ壊れて修理できないのも分かってるし
人も増えないしで経済的にはどうしても無理だからな

貪ってダメになったら次
投資してでかくさせて貪ってダメになったら次
どっかの国の真似をしてるんだろう

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:12:37.50 ID:cJBtXlI5r.net
同じ未来見るならプーチンよりもモディと一緒に見たほうがいいよな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:12:51.34 ID:oMp9bHf/0.net
>>190
そりゃ投資しないと人材も活きないし
今の中国と比べても仕方ないし
先行者いじってた頃に日本も中国に投資して
今、実ってるわけだし

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:13:59.76 ID:aDVaVH/Z0.net
又税金バラ撒きかよ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:14:16.19 ID:j9/aQNwG0.net
まず日本人を助けろよ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:14:24.08 ID:oMp9bHf/0.net
まぁ家庭で例えたら
ジジババが孫の教育資金ためてたけど
孫が生まれなくて金の行き場に困ってる感じだろ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:14:30.29 ID:i7pqbNLf0.net
>>201
エサにしたそれは回収できる見込みなのか?
まぁそんなのお前が知るわけないかw

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:14:42.38 ID:7rUORX9ia.net
ありがとう自民党

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:14:55.43 ID:aDVaVH/Z0.net
金有るなら給付金どんどんやれよ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:15:13.76 ID:8PPhpsjz0.net
ロシアに投資よりはマシか…
と思うくらいで正直微妙

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:15:20.97 ID:Mh8Er7Xw0.net
カレーの為にそこまでするのか

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:15:54.37 ID:yj4wLMgK0.net
中国を挟み撃ちにするには
インドとの協力は不可欠

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:16:11.34 ID:NWHf7s9R0.net
先を見据えての投資じゃねえの?ウクライナにばら撒くよりいいと思う

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:16:16.38 ID:aDVaVH/Z0.net
国民苦しいけど自民圧勝だから仕方ないな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:16:44.62 ID:9fYR3DnE0.net
>>188
中国だって新興国にじゃぶじゃぶ投資してるぞ
上げるんじゃないんだぞw

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:16:49.07 ID:K2F1HFGK0.net
多分、間違いはないんだろう
かなり多額だと思うが過剰な強気の姿勢には俺には理解できない理由があるはず

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:16:58.67 ID:8JmW8X8s0.net
血税を惜しみなくバラ撒く自民党

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:17:12.04 ID:K9e2+aqc0.net
>.>208
何しに行ったのかすら分からないアホのお前は幸せそうで微笑ましいよw

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:17:13.24 ID:XW7c2S17d.net
(他国の)成長と(他国への)分配

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/20(日) 00:17:17.78 .net
インドによるロシア支援阻止のための実弾かな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:17:19.31 ID:nACdeBUT0.net
これでどうなるんだ…また取られてお終いじゃないのか😨

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:17:34.34 ID:aDVaVH/Z0.net
聖帝はロシアにガンダム支援してこのザマ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:17:48.78 ID:7rUORX9ia.net
>>157
日本すごい

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:18:05.17 ID:2ugknpH10.net
は…?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:18:10.96 ID:a+WiUMqX0.net
どこにそんな金があるんだそんな事よりガソリン税に消費税かけるのをやめろや

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:18:14.21 ID:i7pqbNLf0.net
>>219
妄想軍師きもっw

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:18:22.68 ID:znDums9w0.net
安倍ちゃんと比べ物にならんほど有能すぎてヤバいな。

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:18:30.48 ID:/YXVgQm/0.net
国内の少子化放置で人口14億人のインドに投資
完全にアホですわ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:18:35.46 ID:8JmW8X8s0.net
>>222
多分そうなる モディは強か

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:18:48.48 ID:7z+FwgUA0.net
新しいATMか

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:18:59.97 ID:2HszIydc0.net
政策通の奴教えてくれ。これは賢いのか?
普通に考えたら十数年後どうなってるかも分からない国の関係より、国内で何かした方が嬉しくないか。

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:19:05.69 ID:tz9OS19h0.net
とんでもない額なんだけど馬鹿じゃねーの?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:19:23.52 ID:aDVaVH/Z0.net
50年後は貰う側になってると思う

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:19:24.68 ID:xUBjWw5Y0.net
そんな金どこにあるんだよ?円安で5兆円でも5ドルくらいにしかならない計算かな?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:19:28.93 ID:zUFRHN6G0.net
https://pbs.twimg.com/media/FOGud_fVsAAF3SV.jpg

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:19:29.16 ID:hMTrvjA0M.net
ジャップざまあ!

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:19:56.44 ID:K9e2+aqc0.net
>>227
うんうんw お前の虫のような脳味噌じゃ何も考えずここでジャップ連呼でもしてるのがお似合いだw

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:20:20.79 ID:aDVaVH/Z0.net
高齢者への給付金は5000円なのにw

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:20:37.25 ID:lFARs4L70.net
防衛費じゃないの?
お金あげるから、攻撃しないでくださいって。
実際、攻撃された時の被害を考えると5兆円なんて軽く飛ぶから
それを思えば5兆円なんて安い。

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:20:38.18 ID:ztOiQorK0.net
アメ公「おい5兆やるから露助と手切れや」
カレー「おかのした」
アメ公「後はわかるな?」
ジャップ「ワン!」

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:20:42.90 ID:6dUmJfVrd.net
どっからそんな金でてくんだよ
税金減らせや

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:20:47.35 ID:cxPKS4JH0.net
日本国内に投資しても全く成長しないんだから
インドに投資するのは正しい

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:21:19.19 ID:kb2KMuQB0.net
老人の福祉に投資しても選挙票が集まるだけで国としてのリターンは一切ないのよ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:21:19.29 ID:i7pqbNLf0.net
>>243
あの、投資してから言ってくれませんかねそれw

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:21:21.45 ID:pFCgmu+fM.net
だめだコイツ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:21:22.02 ID:RM2Q/Iwra.net
>>239
間も無く死ぬ人間に投資してもなぁw

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:21:23.78 ID:xUBjWw5Y0.net
>>232
投資内容によるだろうな。インド国債くらいなら良いけど、橋とかならただの無駄だな。

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:21:34.75 ID:rdKFGi/00.net
>>243
国は営利企業じゃねーから

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:21:41.00 ID:nyzm4qPz0.net
>>234
だから今投資するんやろ
このスレ「そりゃそうだ」派と「意味分からん」派が割れてておもろいな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:21:44.48 ID:yOU+dtF+a.net
もしかしてだけどお前らよく分からないで批判してない?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:21:49.68 ID:aDVaVH/Z0.net
>>241
忠犬ジャップ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:22:03.88 ID:wyuObaL0d.net
自国のドラ息子に遺産相続して甘やかすより貧しい国に寄付して死んだ方が印象良いしな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:22:10.68 ID:zKSPEput0.net
日本人に配っても貯めるばっかで使わないもん外国に配ったほうがマシだわ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:22:26.12 ID:LUEstmYJ0.net
おっしゃ!
インドと台湾で挟撃だ!

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:22:26.86 ID:uTOrt+gO0.net
スズキがインドの国営企業をやってて
インド13億人市場の半分を支配してる。
https://www.theautomotiveindia.com/forums/data/attachments/269/269919-83c31e2c43e5db3354bdceb86d9b4ae4.jpg

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:22:29.44 ID:e2jbX+NRa.net
30年無成長ジャップにやるよりはまだドブに捨てたほうがなんぼかマシ
10万円配るだけで13兆かかるんだからジャップに5兆ばらまいても何の意味もないってわかんだね

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:22:36.57 ID:6dUmJfVrd.net
安倍のロシアに3000億もふざけんなと思ったが岸田はさらにぶっ飛んでるな
たとえ資金の出どころが外貨準備高だとしてもね

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:22:45.53 ID:yvx8mTFZ0.net
みんな危機感ないけど日本なんて
貧しくなる未来しかないからな
もはやアジアでも20年何の成長もしない
無能国家として笑われてるよ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:22:46.02 ID:rdKFGi/00.net
>>213
ネトウヨは何回騙されたら気が付くんだろう

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:22:51.83 ID:ztOiQorKd.net
本物の国賊だな処刑しろよマジで

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:23:14.27 ID:oMp9bHf/0.net
>>236
ワロタwww

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:23:14.63 ID:i7pqbNLf0.net
わかりやすいネトサポ大量出動でいつもの嫌儲がかえってきてあああああああああああああああ
ここはこうじゃないとwウクライナロシアとかわかりにくいんだよ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:23:32.88 ID:qCs1WWu70.net
聖帝とやってること同じでワロタ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:23:34.40 ID:IFoXBQQv0.net
>>229
少子化に投資したところでリターンが期待できるのは早くても20年30年後
インドへの投資は数年で確実にリターンが来るし
人口が多いだけあって規模も大きい
投資しては後者の方が賢い

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:23:35.59 ID:VDUn5WJA0.net
何勝手に税金で投資してんだよ
社会保障費に回せボケが

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:23:39.95 ID:aDVaVH/Z0.net
税収も減ってるのによく金有るな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:23:44.54 ID:LfTO13360.net
使い道ないんならさー減税しろや

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:23:44.75 ID:c5B/pl/G0.net
>>236
全面的に投資家が悪い

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:23:49.95 ID:TGv7G+fF0.net
>>250
目先のことだけ考えてる奴には意味がわからない
この戦争の後の日本の立ち位置はしっかり確立しておく必要がある

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:24:00.90 ID:LEsRQERj0.net
>>236
まさにこれ
相当黒歴史なのかこれを言う人すらほとんどいない

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:24:13.01 ID:wF3ReNLj0.net
>>251
国際政治はそんなに甘くない。
大国相手に金出すだけで都合よく靡くなら誰も苦労しないよ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:24:41.51 ID:rdKFGi/00.net
こんなの自民党にキックバックされるだけなのに
いい投資先だと勘違いしてる間抜けばかりだな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:24:42.95 ID:9PT2plQW0.net
毎回思うんだけど投資とか出した分帰ってきてんの?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:24:50.00 ID:i7pqbNLf0.net
>>236
やめべw

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:24:58.65 ID:aDVaVH/Z0.net
聖帝の劣化版が岸田とかいうの

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:25:05.49 ID:yWxKG+qJ0.net
そんなお金どこにあんの?

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:25:23.72 ID:B81G8kHH0.net
マジで税金払いたくねーんだけど
こちとらインド発展させる為に働いてるわけじゃねーんだよボケが
なんなんマジでむかつくわぁ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:25:31.78 ID:djx3sT+s0.net
そんな余裕あんの、この国…

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:25:34.71 ID:6iOxgbLkd.net
この海外投資の予算は野党も承認した予算なのにねw
アホの左翼は勝手にバラまいてるとでも思ってそうw

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:25:49.40 ID:IFoXBQQv0.net
>>274
余裕で
外貨準備詰みあがりすぎて困ってるくらい

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:26:15.98 ID:6QwwBTaE0.net
これもう安倍晋三だろ

また迂回して自民党とお友達が儲かる

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:26:18.73 ID:aDVaVH/Z0.net
減税しろよ!

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:26:20.96 ID:rdKFGi/00.net
>>265
インド人知らな過ぎw
あいつらがリターンするわけがない
輪廻の向こうまで現金持っていくよ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:26:45.66 ID:oMp9bHf/0.net
インドはトリウムが世界一だってさ
日本はもんじゅも原発も行き詰まってるから
トリウム溶融塩炉に掛けるのか?

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:26:50.89 ID:2QiDx4Pp0.net
>>269
国だろ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:27:03.26 ID:HU3sw0fX0.net
インドの揚水発電に投資よ
砂漠で日中発電した電気を貯めておく

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:27:11.44 ID:VDUn5WJA0.net
税金で投資するの凄く楽しそう
俺にやらせてよw

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:27:15.08 ID:K2F1HFGK0.net
日本自体に将来性は全く無いから
今のうちに未来ある国に投資して将来の立場を確保したいということか?
嫌儲的で良いじゃん

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:27:15.65 ID:uTOrt+gO0.net
これがインドの軍事パレード。
大統領と将軍がジムニーに乗って現れる。
http://blog-imgs-56.fc2.com/r/v/4/rv4nikaido/India.jpg


これが最上級の国賓を乗せるリムジン。もちろんジムニー。
https://pbs.twimg.com/media/EGXjNxFUYAAUaqF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EGbnbcXU8AA_QKJ.jpg

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:27:17.84 ID:e8K9ucek0.net
政治家が5兆ばら撒くと5000億円くらいはキックバックされるからやってんだろ
そんなに金もってつかいきれないだろうに

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:27:41.09 ID:rdKFGi/00.net
>>236
実際は中国経済の恩恵多大に受けてるけどね

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:28:15.09 ID:ieqQhNEt0.net
インド経由でロシアに送るの?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:28:26.49 ID:wF3ReNLj0.net
>>271
話が全然違うからな。
日本、というより欧米の外交の愚かなところは金になれば独裁者と
にだって支援すること。これは中国以前にも散々やってきたこと。
民主的でその国の為になる集団を育てるような支援をしなかったから
中国も今みたいな連中が権力握ってる

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:28:35.33 ID:3NkAf6yU0.net
まだまだだろ

https://i.imgur.com/2pBH2A7.jpg

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:28:43.48 ID:cmpY7LTn0.net
インドとか成長するする言われてるが全く成長してないじゃん
ただ単に人数が多いだけ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:28:55.00 ID:aDVaVH/Z0.net
円がもう190円なんだが
民主の時が80円
国民の財産は半分以下の価値

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:28:56.80 ID:LEsRQERj0.net
>>274
返って来てるやつには返ってるのだろうな
だから何度も何度もばら撒いてる
国全体のためになってるかどうかなら返ってるかどうかは体感でどちらか分かるはず
体感ないなら返ってないも同じ
あるやつは実感なき好景気などというイディオットパワーワードをくり出してきて煙に巻こうともするだろうな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:29:24.48 ID:djx3sT+s0.net
中国とインドの間でフェザーンやれるんかなあ、できる気せんけど

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:29:51.44 ID:W/pNbtNQ0.net
国内のインフラがもうボロボロになってるってのはどうなった
深刻な状態といいつつ放置か

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:30:04.00 ID:VDUn5WJA0.net
税金で投資楽しいねえ
なあ!

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:30:06.65 ID:FXLQvGxC0.net
ジムニー乗ってインド走ったらモテモテか

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:30:08.89 ID:UkyIVA9V0.net
鳩山のときに中国に投資してれば今みたいに日々の暮らしに汲々としなくてもよかったんでしょ
まだ間に合うかもな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:30:23.40 ID:wvCk/vW+0.net
そんな資金があるなら大学の基礎研究に投資すればいいのに
もう手遅れかもしれないけど

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:30:24.35 ID:/vuo7B1Y0.net
カレー食べ放題だろこれ
ナンもおかわり自由だわ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:30:24.48 ID:L5m6RUm1d.net
それでガソリン値下げしたり出来るのにワロタ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:30:29.11 ID:WP42sOCg0.net
インドは今後間違いなく成長して
ワー国なんか抜き去っていくし、これはリターンある投資だと思うけどな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:30:36.99 ID:AFcziDdFd.net
https://i.imgur.com/vOgMIMX.jpg

世界人口トップ10国のうちロシア経済制裁に参加しているのは、アメリカだけ。
欧米の相対的プレゼンスが落ちている中、特に資源国が米国離れを進める中で、非資源国の日本が欧米=世界と思っていると危ない
アメリカは落ち目なんだから中国インドなど西側以外が今後急成長するのは目に見えてる

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:31:12.34 ID:KMTLunJ00.net
インドは今後伸びていくんだし50兆円投資してもいいくらい

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:31:24.83 ID:zSO5Sc/Q0.net
ジャップランドにそんな余裕あるの?見栄張らなくていいよ
日本の未来に投資してくれ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:31:25.77 ID:vzTr9aBB0.net
>>292
アメポチが描いたんだろうな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:31:31.90 ID:TPSggnxia.net
日本人には5000円配る予定だから

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:31:52.17 ID:fIrGioCa0.net
こういうのなんのいみがあるのかわからん

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:31:59.51 ID:VDUn5WJA0.net
>>312
終わりだよこの国

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:32:12.89 ID:aDVaVH/Z0.net
岸田には何も期待してない

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:32:16.57 ID:pFCgmu+fM.net
海外バラマキって税金ロンダリングだよ
マネロンの一種

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:32:27.22 ID:N7R550Ag0.net
なんで国内には投資しないの

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:32:57.29 ID:YfLcjBYj0.net
これからはインド製品が増えるのか

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:33:00.00 ID:bRZ0afL00.net
まぁオリンピック2.5回分くらいええやろ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:33:24.58 ID:vzTr9aBB0.net
>>317
自分で稼げアホ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:33:24.80 ID:oMp9bHf/0.net
>>290
こどもの日の花まつり感あるな

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:33:24.81 ID:K2F1HFGK0.net
安倍のバラマキに対しての俺「国内に投資しろ!」
岸田のバラマキに対しての俺「間違いない。」

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:33:30.75 ID:aDVaVH/Z0.net
>>317
高齢者に5000円投資するだろ!!!!!!!

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:33:50.31 ID:scVPE97o0.net
なかなか良い投資だね

馬鹿は批判するから一旦下野して左翼が完全に財政を破綻させたら改憲して生活保護を廃止というシナリオだろう。
日本はもう誰が舵取りしても壊滅するんだし、ここまで良く延命したわ。
あとは左翼にやらせて失策を重ねてもらうと良い

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:34:15.55 ID:aDVaVH/Z0.net
高校生のお小遣いが1万超えてるのに5000円

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:34:20.85 ID:Io0WDqAV0.net
自国民が苦しんでるんですが

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:34:34.81 ID:wvCk/vW+0.net
これが成長と分配の好循環か
確かに日本が成長するとは言ってないし、日本人に分配するとも言ってなかったな

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:34:41.30 ID:dFKr7CYU0.net
日本に投資しても焦げ付くだけだから

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:34:56.67 ID:IFoXBQQv0.net
>>312
無駄な使い方だよなぁ
予算1000億かかるらしいけど他にもっとましな使い方あるだろう

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:35:46.58 ID:zp4Zfm6g0.net
>>6
https://www.news18.com/news/india/japan-india-investment-target-5-trillion-yen-5-years-kishida-4890176.html
>Kishida’s 5-trillion yen goal exceeds the 3.5-trillion yen in investment and financing over the five years
>that the then Japanese PM Shinzo Abe had announced during his 2014 visit to India, as per Japan’s Nikkei newspaper.
>岸田文雄の5兆円の目標は、日本の日刊紙によると、当時の安倍晋三首相が2014年に
>インドを訪問した際に発表した5年間の投資と資金調達の3.5兆円を上回っています。

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:36:13.04 ID:zSO5Sc/Q0.net
支援じゃなくて投資か、なら有能か?
日本は韓国や中国を支援していいことあったか疑問だからなあ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:36:26.70 ID:eJ2MfJp40.net
金あんな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:36:46.30 ID:djx3sT+s0.net
運動会に使うよりはマシだろ
と言われたら、そりゃそうなんだけど
比較対象がウンコすぎる

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:36:47.83 ID:ynPMeFW/a.net
>>222
自民党はキックバックもらえればいいだけだからね🥴

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:37:17.92 ID:aDVaVH/Z0.net
コロナ渦の今は国民にやれよ岸田さ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:37:26.09 ID:B/tZ3xLi0.net
アベノよくわからん焼け石に水というか、半端な事をして恩を売れてない使い方よりは遥かにマシ、中国へのODAも終わったしな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:37:26.44 ID:E+Hs4bx3d.net
国内に投資したところでジャップランドが成長するとは思えんな
もっと根本的な問題を抱えてる

投資は成長が望めるところにするもんだ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:37:34.93 ID:wvCk/vW+0.net
まず競争的資金をやめるべきだと思うんですけど

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:37:47.19 ID:0ADX1kuc0.net
投資した金が戻ってくる前に日本が破綻しそうだけど

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:37:56.96 ID:rCw2TpyS0.net
金を持参しないと会えない土下座外交

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:38:02.44 ID:Cwy2aK+d0.net
カネあるなあ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:38:33.60 ID:fmD3b1WX0.net
まずは祖国をなんとかしませんか?

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:38:36.32 ID:BXLxJnZT0.net
金融所得税強化とか言ってるやつが何が投資だ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:38:37.27 ID:aDVaVH/Z0.net
>>340
ジャップ犬は金なくなったら世界のゴミ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:39:40.18 ID:KJw+2RLb0.net
日本て金持ってるなぁ
何で消費税増税したの?

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:40:00.74 ID:SXlQo/Ba0.net
なぜ自国に投資しないんだい
中抜きしないでさ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:40:12.57 ID:gGVwqsjW0.net
日本の道路・橋・水道管とかがボロボロなんですけど?
国内はいつ投資するんでしょうか?

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:40:35.54 ID:IJL6BJ0r0.net
国内に投資しても中抜きの連鎖で衰弱していくだけだろ?
多少なりとも寿命を伸ばせるならいいじゃないか

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:40:51.86 ID:4EvSfFpL0.net
まーた始まった

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:40:53.04 ID:blRiYebC0.net
絶対に国内に投資しないでござる!!

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:41:12.87 ID:8gWpTVF40.net
5兆円日本に注いだらしたら消費税戻せるんじゃないですか?

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:41:14.78 ID:vCBpOl4pa.net
>>257
無成長の原因がバラマキやってる自民党そのものなんだが

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:41:17.42 ID:SU9PoC2B0.net
>>168
海外の円借款って金運用するためにやってんの?

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:41:27.99 ID:emqNXAmKr.net
折角生前のマザーテレサが助言というか忠告してくれたのに全く活かされてなくて天国で泣いてるだろうなあ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:41:42.04 ID:DEs/eAaf0.net
5億でいいからくれ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:41:42.26 ID:GE/k42nU0.net
インドに将来的に移住させてもらえるん?

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:41:52.86 ID:B/tZ3xLi0.net
東京五輪3兆円より遥かに有効だと思わないか?

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:42:07.90 ID:aDVaVH/Z0.net
海外支援するなとは言わないけど
今は国民全力支援する時だろ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:42:09.63 ID:oDRmirQk0.net
投資する価値がない日本

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:42:40.49 ID:gaNiMfH00.net
>>6
責任とらないところもかな…
はあ😭

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:43:03.80 ID:Wpti9RZ80.net
さすが日本だな
このまま死滅しそう

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:43:43.60 ID:aDVaVH/Z0.net
五千円で自民圧勝する国だからな

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:44:15.09 ID:3HQY1shv0.net
帰ってくるなら全然ありでは?

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:44:36.12 ID:IjBdSAzE0.net
8割が自民党関連会社にキャッシュバックされる見通しか?

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:44:51.97 ID:GedxtgmR0.net
この手のってほぼ日本企業に流れる金やけど、
満額寄附してるみたいな考えの奴見ると
勉強って大事やなって思う

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:44:52.22 ID:vAblA45L0.net
また税金あがるやん

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:45:26.95 ID:NomSE92C0.net
インドはこれから上がり目の国だしええんちゃう

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:45:27.65 ID:wF3ReNLj0.net
>>337
国が円安経済やめないって行ってるのに海外に金撒いてどうする

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:45:50.85 ID:i7pqbNLf0.net
>>354
おまえの組織から、人身売買で逮捕者でてるぞ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:46:15.67 ID:Y4/fh5di0.net
やったぜ😃✌

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:47:01.68 ID:GE/k42nU0.net
国がにっちもさっちも行かなくなったら支度金出されて移住させてもらえるん?

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:47:20.86 ID:dTsN9dRd0.net
>>59
商社株買っとけばいいのかな

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:47:36.46 ID:JBcTz+L80.net
中国の例を考えたらこれは正しい
今の日本経済は中国の成長があって支えられているようなもん
こんな伸び代の無い無能人材が蔓延ってるゴミ国家に投資をするよりインドに投資した方が百倍マシ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:48:00.17 ID:F49Qm+Bw0.net
>>363
自民党の懐に帰るんだよな

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:48:03.44 ID:p1WD4v670.net
>>90
それならナイス

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:48:09.42 ID:M8c5xUPv0.net
国内に投資しても無駄だって分かってる
さすが岸田ちゃん、話し方の通り頭がいいね!

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:48:24.45 ID:s1sWgKE30.net
今日の飯すら半額惣菜しか食えなかったのに自国民に配れよ!
コロナで仕事なくなった人間に手厚くしろ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:48:27.70 ID:Ne5JQ0ix0.net
国民一人あたり5万円
労働者一人あたり10万円
分かってて言ってるんかな?

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:49:22.33 ID:zp4Zfm6g0.net
ウクライナへも2000億超え支援したのに発展したら中国企業だらけになって
今や中国がウクライナの最大の貿易相手国だし、今回もうまく行った頃に横取りされるだろう

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:49:29.65 ID:KHu75Kyy0.net
国内のインフラどうにかしろよ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:50:08.69 ID:M8c5xUPv0.net
やっぱり大事だよなぁ…
我が身を切る思いで稼いだ金を大事な友人にポンッとあげちゃうのは

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:50:15.11 ID:Ne5JQ0ix0.net
>>85
安倍晋三はその3倍以上は軽く配っとるから安心してくれ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:50:23.28 ID:KEsyePYi0.net
何の価値も無いゴミ国家に5兆円投資?
あいつら日本の製品一切買わないし企業誘致すらしてないぞ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:51:59.17 ID:ytbAhC2r0.net
岸田いい加減にしろよ
開成の恥さらしがよお

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:52:09.41 ID:DKK0sn0s0.net
>>363
日本国民は一円も潤わないけどな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:52:40.54 ID:RGfisni70.net
もっと増税しないとな

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:53:02.00 ID:8iBjmsQE0.net
>>383
😅

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:53:24.53 ID:Ne5JQ0ix0.net
インドなんてなんの資源も無い国
バイデンのメンツのためにまた日本人を出汁にした
脱アメリカしないとこの国は潰される

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:53:37.25 ID:wF3ReNLj0.net
円安インフレをほざきながら海外支援。
控えめに言ってもバカだろ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:54:27.31 ID:uTOrt+gO0.net
スズキがインドの国営企業をやってて
インド13億人市場の半分を支配してる。
https://www.theautomotiveindia.com/forums/data/attachments/269/269919-83c31e2c43e5db3354bdceb86d9b4ae4.jpg

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:55:03.41 ID:u/z7ER2O0.net
海外に投資ってある意味自分の首しめてるのと同じじゃないの?ライバル増やしてんだし
儲けた金ってどのように日本に還元されんの?

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:55:16.97 ID:NEwZHpi60.net
増税すんの?

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:55:36.96 ID:pcqAAa3M0.net
投資して出た利益はどこにいくんですかねぇ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:55:39.48 ID:Ne5JQ0ix0.net
国内のバラマキは批判れるから渋るのに海外のバラマキは楽しそうにやるよな

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:56:11.19 ID:40Dov8LU0.net
日本はいつまでも金持ちのフリ
没落貴族みたいだよ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:56:11.77 ID:TP9kIyFI0.net
あの…僕たちには…

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:56:17.25 ID:hmXvNwji0.net
でもリターンは上級だけじゃ
泥棒やんけ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:56:54.82 ID:4F3e6gAO0.net
>>393
https://i.imgur.com/M8g1yCm.jpg

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:57:07.96 ID:1u4N8VSI0.net
これはアリ
だが日本の若者にも金配れや

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:57:47.10 ID:zp4Zfm6g0.net
>>390
新幹線通ったら用なしな
この計画自体もまた横取りされそうだけど

インドにおける高速鉄道事業の支援事業へのJRTT及びJOINの出資を認可
〜新幹線システムを活用した鉄道建設事業への日本企業の参入を促進〜
https://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo06_hh_000109.html
>本事業は、インドのムンバイ・アーメダバード間(508km)を約2時間で結ぶ高速鉄道の
>建設プロジェクトであり、インド高速鉄道公社(NHSRCL)が事業主体となって進めているものです。

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:57:54.10 ID:Zvblqy8f0.net
日本って余裕あるんだなー(棒)

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:58:29.76 ID:vdO7IwITM.net
日本人に使えよ…
なんで日本の貧困はスルーなんだ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:58:43.65 ID:3931t2Jj0.net
世界のATMとして誇らしい
どんどん頼ってくれ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:58:46.99 ID:WVwocLT60.net
インド経済調子いいからかな?

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/20(日) 00:58:48.93 ID:dLSRWXvA0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
米国債なんていくらでも持ってるんだから5兆円くらい大した事ないだろ
インドは大市場だし

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:02:02.22 ID:0Y5OOqHWp.net
>>14
お前らすぐ貯蓄して終わりやん
もっと消費に回すならまだしも投資もしないじゃん
そんな奴らに還元しても意味ないんだよ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:02:18.31 ID:qQfHfQEu0.net
ジャップに使っても貯金するからな

408 :みさせ :2022/03/20(日) 01:03:01.03 ID:sbVgalgW0.net
こんな 気持ち悪いババー が 藤ヶ谷が言ってた

みさみさと 

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:04:13.48 ID:FSMsMMY60.net
クアッドのために関係深めるってことだろうな

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:04:38.47 ID:5Rjsh3Zp0.net
ゼレンスキー オレにも3兆円くらいちょうだい
日本 OK!

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:05:30.93 ID:5Rjsh3Zp0.net
インドに5兆円あげるために日本人は死ぬ気で働け

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:06:20.15 ID:pcqAAa3M0.net
>>407
投資だろ
インドの鉄道より日本の鉄道どうにかしろよ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/20(日) 01:06:28.48 ID:dLSRWXvA0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
インド、クアッドの対中同盟化には大反対してるから無理だよ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:06:53.73 ID:5Rjsh3Zp0.net
自民党 日本国民に10万円渡すの拒否します
でも、インド国民には5兆円あーげる

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:07:13.43 ID:GE/k42nU0.net
腐った老人捨てたジャップ民族大移動計画の布石出会ってほしい
キッシー頼んだぞ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:07:18.81 ID:FbpWYku60.net
円安で海外に投資ってのはどうなんよ?

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:07:39.69 ID:RjsvPBzJ0.net
>>14
衰退国家に投資したところで乾涸びた糞捻り出すの精一杯だろうし
岸田は賢明ですわ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/20(日) 01:09:03.87 ID:dLSRWXvA0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
日本の投資よりも上海協力機構の方が最強だから
日本も上海協力機構に参加すべきだ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:10:47.39 ID:R6tUDXcH0.net
まさか寄付と投資を一緒くたにしてる?
ケンモメンってマジでガイジばっかだな

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:11:00.09 ID:vzTr9aBB0.net
>>402
日本の貧困は偽物
インドの貧困は本物だからな
岸田はようわかっとるでほんま

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:11:09.55 ID:B/tZ3xLi0.net
>>418
わーくにはにしがわさんチームの名目なのでね、飼い主がご機嫌損ねる

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:11:57.00 ID:X5JqqlE/0.net
ご、ごちょう?

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:12:59.49 ID:7DJpttAla.net
日本国内にユニコーンなんていないからねw
インドで探したほうがマシw
ジャアアアアアアwwww

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:13:12.28 ID:OV2A9i1I0.net
>>8
トヨタみたいなグローバル企業が海外進出するためのインフラ作るんだろ
ど田舎に工場建てるには電力と水と道路を確保せんといかんからな
もちろんその海外工場の利益は日本国民に還元…されるわけねえだろ😭

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:13:42.90 ID:NEwZHpi60.net
これでまたさらに増税確定か・・・
なんだこの国・・・

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:13:54.56 ID:nADV24nx0.net
国民にインフレ対策として5万配れよ
結局自民党はクソだな

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:14:12.25 ID:8iBjmsQE0.net
インドを手下にしたら世界最強になれる
リターンはいらない
やつらを日本の手駒にしろ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:14:14.29 ID:RsP09V8A0.net
>>40
色々と事情は有るだろうけど
ちょっと勿体ないよね

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:14:20.83 ID:l1LxfWau0.net
支那の次はインドにたかられるのか

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:14:23.78 ID:kXoswktp0.net
ロシアの味方じゃんインドって

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:14:36.58 ID:8iBjmsQE0.net
>>426
パチンコに消えるだけだろ🤣

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:14:53.36 ID:GE/k42nU0.net
チャイナタウンに倣って動ける人間がコロニー作って高成長国で良いドンの再出発や

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:15:05.58 ID:MlepRncd0.net
まじで狂ってんな岸田

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:15:22.02 ID:FjQ239l10.net
使い道ごとに財布が別ってこと?

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:15:34.36 ID:Dha/uuvK0.net
もうわーくには成長する余地が無いしね
海外に投資した方がリターンがある

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:16:02.07 ID:Ewki8Iey0.net
ロシアに投資した税金返せよ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:16:08.83 ID:cRcM9PmY0.net
氷河期と子育て世代にまず出せよ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:16:14.55 ID:74rersnd0.net
円借款らしいな 貨物鉄道路線建設 地下鉄道建設

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:16:53.31 ID:8iBjmsQE0.net
インドの次はインドネシアとパイプ作って脱アメリカだ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:17:10.26 ID:7DJpttAla.net
増税確定だけどそしたらデフレさせるよな・・・?
増税&インフレは頭おかしいんよ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:17:21.07 ID:B/tZ3xLi0.net
にしがわさんチームなのににしがわさんはわーくにの国益に繋がる行為を拒むところあるからな、失礼な言い方だけど未開拓地にわーくにのインフラ整備概念を輸出出来ればわーくにの企業は儲かる

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:18:25.81 ID:7DJpttAla.net
>>441
俺らが耐えられればな

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:19:09.04 ID:hXgxi4sla.net
>>398
日本をぶっ壊した四人組

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:19:29.19 ID:W4poFqgW0.net
投資とか言ってるけど全部アベトモの商社とゼネコンに流れるだけだろ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:20:11.67 ID:B/tZ3xLi0.net
>>442
成長なくして分配無しと分配無くして成長無し、内需を疎かにするのはいかんね

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:20:12.36 ID:xQ8e6TfT0.net
インド経由で経団連行(一部還流)だろ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:20:51.89 ID:5Rjsh3Zp0.net
中国投資のリターンまだ?

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:22:08.89 ID:HvkzKPAI0.net
税収60兆でポーンと1兆他国にあげちゃうその感覚

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:22:30.52 ID:exTY4A3w0.net
スズキはお世話になってるけどそんだけ出して見合うのか?
その金使った公共工事を受注するのかな

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:22:40.70 ID:spYlj9SR0.net
それプーチンに渡されるぞ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:23:10.99 ID:pHbU7PPi0.net
インドに行ってるジャップ企業に5兆円ってこと?
そんなわけなくない?

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:23:33.15 ID:HvkzKPAI0.net
債権放棄した政治家は引退するか収監される仕組みがないと納得できない

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:23:33.90 ID:h9rRbrOU0.net
90年代にインド人とか中国人の留学生受け入れまくって
日本で起業できるように社会を変えていれば今ごろ経済大国だったのにな
日本人の外国人嫌いが酷かったからその未来は途絶えた

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:25:03.54 ID:ggR9RCum0.net
はあ?

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:25:12.98 ID:I2pmai2t0.net
円の流通量増やすために投資してるんか?

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:26:17.18 ID:TGv7G+fF0.net
>>450
渡っていいんだよ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:26:53.66 ID:2wNgpBYj0.net
いやインドがジャップに投資しろや

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:27:29.48 ID:zj6uBVaV0.net
え?遠回しにロシア支援してるじゃん

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:28:00.05 ID:YaNxLkWM0.net
👳「ありがとう日本🤗」
👳「すいませんこの金で武器ください🙏」
🇷🇺「😁」

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:28:46.56 ID:URd+2WQB0.net
相手国に感謝もされず上流にキックバックされるだけで日本国になんかメリットあんのこれ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:29:51.04 ID:MlepRncd0.net
国内で投資しない馬鹿自民

マジで死ね

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:30:31.25 ID:zp4Zfm6g0.net
>>424
ウクライナでもそれやって、中国企業だらけになって利益持っていかれたんだと

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:31:26.77 ID:5Rjsh3Zp0.net
日本の税収60兆円
約10%はインドへ募金

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:31:55.78 ID:w9gpnzFb0.net
でも岸田って投資理解してないじゃん

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:32:35.40 ID:L0w4G6t60.net
インドをロシアの味方にしないための懐柔策としての5兆円を、
鬼畜米英が傀儡の日本に負担させた…ってことじゃないのかな。

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:32:50.12 ID:zvWT26Zl0.net
お友達企業に金流す方便なんだろ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:33:27.64 ID:gltiw8xod.net
国内に投資しろざけんな

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:33:34.29 ID:VR4vwT/60.net
ロシアに投資して返ってくるんだろうか正直不安

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:34:41.53 ID:3hxGT/030.net
その金でJR北海道何とかしてやれよ
新幹線まで壊されてんだから

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:34:48.09 ID:/NvuzZDa0.net
アベの特技バラマキを継承してるクソ野郎

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:35:20.39 ID:5Rjsh3Zp0.net
オレたちってなんのために働いてるんやろ?

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:35:32.50 ID:zz5IEekGM.net
その金ロシアに流れるだけだろ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:35:44.00 ID:VMPnZEx70.net
は?

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:36:09.56 ID:AKklDt520.net
なんかウクライナの件で連携を働きかけるみたいなこと言ってなかったっけ
あれお金献上してなんかコメントもらうって意味だったの?

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:36:27.07 ID:resrQf0t0.net
これって民間投資とか外貨準備使う投資だろ
国内にって奴は勘違いしてるぞ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:36:39.29 ID:wyXj5XjK0.net
おまえら増税なw

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:37:40.04 ID:resrQf0t0.net
日本の対外投資ってかなり儲かってるからな
まあ今回のロシア見たく焦げ付くのもあるけど

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:38:25.80 ID:3UV8/J4xd.net
>>406
支払いに追われて貯蓄にまわせないだけだろお前は

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:38:55.51 ID:cIepMZAS0.net
インドは中華勢力が鈍いから投資先としてはありだと思う
庶民にリターンがあれば...

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:39:03.10 ID:tz9OS19h0.net
尚、国は衰退

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:39:25.09 ID:LqWN9Y/D0.net
投資と言う名の献上やぞ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:41:14.51 ID:resrQf0t0.net
>>481
日本の対外投資ってアホみたいに儲かってるぞ
だから山程外貨準備がある

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:44:25.47 ID:B/tZ3xLi0.net
>>482
どう儲かってんの

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:44:25.53 ID:11PPM7NK0.net
>>435
リターンあるのは自民とそのお友達だけだがな

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:47:10.59 ID:resrQf0t0.net
>>483
そのままの意味
対外投資で儲けた金は一定の額が国庫に納付されて財政に一役かってる

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:48:20.23 ID:B/tZ3xLi0.net
>>485
具体的に

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:50:16.00 ID:resrQf0t0.net
>>486
日本が対外投資する→増える→外貨準備さらに増える

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:50:26.38 ID:zvWT26Zl0.net
>>485
インド経由する意味は?

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:51:30.46 ID:E2IveHyj0.net
日本人によこせや

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:51:36.80 ID:RJ37l4Tj0.net
パキスタンは日本の敵か

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:51:45.28 ID:2mzMb9+/0.net
ふざけるなよ岸田

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:52:39.52 ID:ZcNxYs+70.net
中国もインドも投資先としてはいいと思うけどどっちも反アメリカだぞ
政治と経済で逆の対応とってると得られるもんも得られない
インドが成長したら中国同様に絶対アメリカと敵対するからな

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:53:27.59 ID:resrQf0t0.net
>>488
インドはこれから間違いなく成長するだろ
日本はずっと中国に投資して毎年貿易黒字だろ?

インドもそうするんだろ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:53:34.52 ID:3SXaT3Xn0.net
貧乏なのにスパチャ送ってるV豚じゃん

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:54:01.50 ID:VAmqmk420.net
その金国内に使えばいいのでは?

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:54:42.20 ID:resrQf0t0.net
>>495
外貨準備だろ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:55:24.62 ID:Cd5es5CF0.net
インドより経済悪化しまくってるのにワロタ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:56:05.42 ID:Cd5es5CF0.net
インド様の経済成長だけがわー国の唯一の希望です!

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:56:08.15 ID:P5ZXpzVJ0.net
無能な経営者を見てるみたいだ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:00:08.76 ID:0id5oj1r0.net
こういうときだけ財源ガー絶対に言わないクソウヨクw

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:00:11.27 ID:aiwDFpZRH.net
9割中抜き?

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:00:56.93 ID:IRCQPSG/0.net
中国包囲網の強化とロシアとの離間工作か
幼稚な外交やってんねえ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:02:26.95 ID:resrQf0t0.net
>>500
いや民間投資と外貨準備だろ 山程外貨準備あるやん

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:04:45.19 ID:LEsRQERj0.net
中国の推ししてたら売れっこになられて上からになってしまったので
今度はインド推しなんだろ
売れっ子になられて上からになられる頃にはもうスパチャする金もねぇだろ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:04:45.31 ID:Dny3LRqV0.net
これは良い投資

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:06:08.24 ID:cbDu4efg0.net
どんな判断だよ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:06:28.10 ID:j/Q4R/ce0.net
いつものキックバックでお友達に配布だろ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:06:38.99 ID:resrQf0t0.net
>>504
推してたから沢山貿易黒字なんだろ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:09:14.91 ID:WFCHMk4Y0.net
>>6
安倍はロシアやミャンマーなどの独裁国家に投資して焦げ付かせてたからな
さすがにインドへの投資ならマシだろ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:14:23.53 ID:LEsRQERj0.net
>>508
身銭切りまくったあげく追い抜かれとるやん

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:15:44.48 ID:resrQf0t0.net
>>510
投資しなくたって追い抜かれてるだろ
それなら投資して儲けた方がいいだろアホ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:18:35.05 ID:k3fL83Wk0.net
半端な金額じゃないんだが
日本の国防費に匹敵する

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:19:14.43 ID:xvtVZuju0.net
消えてくれ本当に
無能オブ無能

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:19:15.86 ID:ncsepI970.net
やっぱりこいつ安倍だろ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:20:36.84 ID:l0r0cqCEd.net
は?ロシア派のインドに?

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:21:17.95 ID:LEsRQERj0.net
>>511
そんなタラレバの話なんか一切興味ないわ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:21:52.92 ID:UUtVepIl0.net
日本に投資する気なくて草
自民党に見放されてもまだ自民に入れてるネトウヨ哀れすぎワロタwwwwwww

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:22:06.68 ID:0id5oj1r0.net
岸ダメやんw

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:24:15.41 ID:resrQf0t0.net
>>516
たらればじゃなく事実やん 毎年沢山の利益を産んでるやん 投資したからこそだぞ
日本は対外収益こそ大事な国だ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:24:34.73 ID:z6qoWm6+0.net
キックバックで99%

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:24:35.76 ID:resrQf0t0.net
>>517
外貨準備定期

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:24:57.03 ID:JFEQO+zi0.net
5兆あればどれだけの日本人が救えるか…

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:29:32.24 ID:AmG1gCMRd.net
国内の老朽化したインフラを再構築するのに使えよ
他国に投資してる余裕なんてないだろ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:31:22.22 ID:KVqxJwKe0.net
岸田オレならその5兆円今日の阪神大賞典に突っ込んで倍にするけどな

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:31:45.30 ID:KVqxJwKe0.net
😺

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:32:59.16 ID:ZcNxYs+70.net
日本国内に投資するためには細かい予算を組んでしかるべき手続きを踏まないといけないからな
海外ならなんの仕込みもなく気軽にどーんよ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:33:07.24 ID:HTG2vcCta.net
いくら中抜きとキックバックがあんのかな?

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:34:45.88 ID:lak0jWkP0.net
この国滅ぼしたいだけだもんな

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:37:05.06 ID:lxcR9i9nM.net
日本人の自己犠牲精神に全インド人が泣いてるらしいね

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:44:28.41 ID:EMWSnA1m0.net
投資でちゃんと現金化できるなら良い投資だろ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:45:02.69 ID:9S/O+L4r0.net
何考えてんだ?
マジで滅ぶぞこの国

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:46:27.25 ID:cuMMnpzF0.net
すくねー
黄金の国ジパングも堕ちたもんよなぁ
エネルギーも輸出出来ない武器も当然ダメ
ならロシアからこっちに目を向けさせるには金しかねえのに

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:46:55.70 ID:83pujemz0.net
経済もわからんただの引きこもりモメンの意見はお腹いっぱい

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:47:20.14 ID:6RLKy++m0.net
どこにそんな金あるんだよ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:48:10.30 ID:+JruxUXc0.net
岸田の資産から出すの?
わーくににはそんな金ないよ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:49:18.84 ID:WH9JNzEB0.net
税金でしょ国民に説明は?
どういった効果が期待出来て投資するのか
当初想定した効果が出なかった場合どうするか、その評価基準とか
日本てそういうのないし、権力者が国民の代表であるという意識もなく一存で決めてるイメージがある

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:56:50.52 ID:cuMMnpzF0.net
今まではアメリカの圧力に甘えてりゃ良かったが
アイツらの制裁じゃ産油国もインドもビビらねえからなぁ
まあでもたった年1兆円であのインドをロシアから引き剥がせたら大したもんだな
アフリカアジアに見境なく札束ビンタ外交繰り広げる中国まではいかないが投資の見返りがデカい

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:58:13.18 ID:8FFi28rS0.net
投資はいいんだけど、Twitterで日本の首相官邸はウクライナ情勢の意見交換をすると言っているのにモディの方では全く触れられていない
金出す以上せめて恩を売ってリターン取れないとだめだろ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:58:25.38 ID:AspvVnTt0.net
ロシアへの融資だ
みんなわかってる
インドを介したロンダリング

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:59:19.97 ID:ti7xvoSHd.net
ただのバラ撒きジャップ定期

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:07:03.89 ID:cuMMnpzF0.net
もはや優位性を失いつつある日本の製造業に投資するよりも中長期的に伸びるの確定してるインドに渡す方が遥かに見返りが大きいのが現実
当然クアッドの連携強化は国防(対中露)にも関わるしあらゆる面で費用対効果が良い

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:07:50.71 ID:1wQaJCje0.net
だから維新に入れろって俺は言ったけどね

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:08:47.91 ID:BLbEPaxj0.net
円借款なのか知らねーけどそういうカネを日本人に回せや

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:08:53.65 ID:9KKzkLC20.net
インディード

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:09:48.04 ID:LcF3PafJ0.net
>>462
岸田が中国と同じ事出来るなら投資も意味あるけど、100パー出来ないから金ドブに捨ててるのと同じだな

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:10:14.92 ID:JE56e44X0.net
投資じゃなくてどうせタダ同然で貸すだけだろ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:12:09.46 ID:BedHh2OF0.net
日本の商社や建築や医療業界がここから回収するから丁度いいロンダなんだよ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:14:04.31 ID:8QBlLRD30.net
インドは政治的にどうなんだろ
一党独裁や主君国家はリスキー

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:15:41.43 ID:Dlg7mra80.net
いつも思うんだけどさ円じゃないんだよ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:15:59.61 ID:jF0shCiDK.net
投資なら当たればリターソが期待できるけどちゃんと投資できるんかにゃ?w

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:17:40.08 ID:oCcu9cae0.net
投資のお陰でインドに技術力が生まれてお家芸産業は駆逐されると
中国と同じ轍を踏む

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:18:45.60 ID:TdeUjqRs0.net
>>537
年間名目GDP200兆円超えの国に対してたかが年1兆円渡して、70年味方であり続けたロシアとの縁切れってまず無理やろ
ただのお小遣いですわ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:19:26.24 ID:Mfy6zP930.net
親戚インド人なんかな

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:20:33.10 ID:cuMMnpzF0.net
しかしまぁ外交面(エネルギーの融通する余裕が出来る)でも内政面(電気代急騰&停電被害防止)でも原発再稼働のメリットが大きすぎるのに
未だに世論を巻き込んだ議論にならないの本当アホだなとしか言いようがない
推進議連の細田や玉木と松井一郎が頼りという情けなさ…苦笑
キッシーも参院選意識して規制委と喧嘩するの日和ってるしなぁ 立憲共産は失せてどうぞ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:20:57.75 ID:0vfgOmo/a.net
批判するバカ板かよ
リターン考えろ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:22:45.30 ID:px3EITl70.net
どんだけ外交センス無いんだよwww

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:23:22.61 ID:RhDBGlES0.net
うーんお前らには5千円!w(検討)

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:23:57.32 ID:meRjuAEWM.net
意味のない投資だよ😭

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:23:57.62 ID:aiooB7420.net
それやってロシアから引き剥がせるのか?
あげるだけの損だったら国民が損するだけなんだが

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:25:06.59 ID:188zotxur.net
これ毎回見るけどお前らの認識的には、売国政治家が金を他国にプレゼントしてると思ってんの?

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:26:26.76 ID:oCcu9cae0.net
>>554
原爆落下で原子力アレルギー患ったところに原発爆発でアナフィラキシーショック起こしたからもう無理だろ
この国はメディアや世論がリスク偏重でまともに考えない上に地熱すら活用しないんだぞ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:27:31.99 ID:6wGiEmij0.net
クソワロタ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:28:13.43 ID:cuMMnpzF0.net
>>552
別に今までの全ての繋がりをひっくり返そうって事ではなくて
ロシアへの制裁が効くまでの猶予期間は外貨融通しますよと約束すれば
(難しいだろうけど)原油の輸入くらいは一時的に止めたり制裁の効果が薄まらずに済むかもしれないという事
まあそれが叶わなくても対中国意識すれば全く無駄金じゃないけど

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:29:20.71 ID:OKP+b0a70.net
日本に投資しても意味ないからねしょうがないね

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:30:38.71 ID:7jIGzKSs0.net
こういう投資とか支援とか援助ってもれなく中抜きしてるから

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:33:54.78 ID:cuMMnpzF0.net
エネルギー
武器

と実利で動く商売人インド相手に対しては
そりゃ(日本で)選ばれたのはお金でした。になるわ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:36:32.66 ID:BjnPkOg2p.net
何で増税増税言ってるのに海外にばら撒くことに躊躇しないんだろう

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:44:37.98 ID:9jINFt4CM.net
貨物専用鉄道かええな
数キロ四方の巨大港は日本にも必要と思うよ
他国だと取扱量が10年で10倍くらいになってるのに

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:45:04.59 ID:GExTmR/P0.net
強いぞ自民党

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:49:28.42 ID:vc6+qCUJ0.net
インド人のためにまた税金が上がるぞー(^o^)/

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:52:39.29 ID:OQlBaVz00.net
え??????ロシアについてんだろ…

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:53:34.66 ID:8QBlLRD30.net
>>571
迂回融資だよ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:54:30.96 ID:k1WizwD20.net
日本なんて投資する価値ないだろ
学歴手にいれて終わり
社会にでても大半が努力しなくなる
そもそもトップが金欲しいだけのくず
幹部はコネ入社の無能
新入社員は安定しか求めない無能

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 04:01:40.57 ID:a0Qb8zkGd.net
こいつなんで首相になれたんだ?

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 04:02:19.55 ID:6IjglmfN0.net
test

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 04:05:29.54 ID:lustqt0t0.net
自称リベラル「日本の貧民の生活水準の遥か下が平均値の国の支援より自国の底辺へ金回せぇぇぇぇぇぇぇ!!!!」←これもうリベラルどころかナショナリスト
元々のリベラリズムの思想で行けば先進国から途上国への金銭援助って称賛されるべき行動だろ
お金配りを売国奴呼ばわりしてるやつってマジで右翼か、もしくはただただ自分の事しか考えてない利己的なゴミにしか見えん

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 04:11:42.72 ID:vd+phvhl0.net
国内に投資しろぉ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 04:21:14.67 ID:8CpeSvnMa.net
CoCo壱がインドで人気らしいな

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 04:24:42.67 ID:6GDj9Wd0a.net
>>1
3/16深夜地震による大規模停電が発生する凡そ11時間前の配信。

【真相はこうだ!】ウクライナの報道されないある事と未来[R4/3/16]
新日本文化チャンネル桜・2022年3月16日に公開
https://youtu.be/eIhXJljsv-E?t=22m07s
(0:22:07〜)
水島総(チャンネル桜代表・新党くにもり立ち上げ人)
「エネルギー政策を何も考えずアメリカに言われるがままにロシアに経済制裁する日本政府は何を考えてるのか。国民の生活を守る為に原発を再稼働しろ。」

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 04:25:14.50 ID:6GDj9Wd0a.net
>>1
先ずはスパイ防止法、そして核武装。これが日本独立の始まり。
7月の参議院選挙では「新党くにもり」に投票して日本を真の独立国家にしよう!


【新党くにもり・直言極言】核武装論が受け入れられ始めた!千葉街宣報告[桜R4/3/5]
新日本文化チャンネル桜・2022年3月5日に公開
http://y2u.be/txnNSDYE_Vk


1/2【新党くにもり・東京都新宿区】ウクライナを視よ!ロシアのウクライナ侵攻糾弾!中国の日本侵略阻止!日本は自主防衛を!緊急国民行動[桜R4/3/4]
日本文化チャンネル桜・別館・2022年3月4日に公開
http://y2u.be/0Ni17Aku1BM

3.5 【新党くにもり】ウクライナの悲劇を視よ!中国の日本侵略阻止!日本は自主防衛を!消費税ゼロ!緊急国民行動in本八幡
日本文化チャンネル桜・別館・2022年3月5日に公開
http://y2u.be/8YcxZMZkVVo

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 04:27:20.21 ID:6GDj9Wd0a.net
>>580
新党くにもり代表の本間奈々は、前回の衆議院選挙で自由民主党のボス・二階俊博の地元和歌山3区から立候補して、得票率12.8%の大健闘で供託金の返還もされてる。

衆議院選挙2021 和歌山(海南・橋本など)開票速報・選挙結果 小選挙区 NHK
https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/shugiin/2021/30/

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 04:28:08.00 ID:x6zmS9b10.net
ロシア領にしてもらって今より多少不便でもゆるりと暮らしたい
なんか疲れた

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 04:29:43.90 ID:O9PD+iK40.net
叩いてる奴は頭悪いの?
衰退国家ジャップに5兆投資
GDP成長率1桁後半の超有望国インドに5兆投資
投資家だとしてどっち選ぶよ
上がりはどっちも日本に入るんだぞインド人の利益になるわけじゃない

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 04:40:05.07 ID:9NGiP8ZF0.net
お友達の大企業から頼まれたんだろ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 04:42:49.27 ID:2eiLDc1N0.net
俺が今年払った所得税900万が…
ただただ虚しい
せめて自分が納めた税金をどの用途に使うのか指定させてくれ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 04:43:15.39 ID:Yp2O6WF10.net
インドなら全然ありだろ
他所の国に金使うとなったら脳死で叩き始める奴多すぎなんだよ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 04:43:40.65 ID:IGbatR+l0.net
お前ら本当バカなんだな。
5兆円捨てたと思ってそう

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 04:44:10.43 ID:me6wpIPV0.net
ここまで民間投資の話だって理解してるやつゼロ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 04:45:55.27 ID:QBIg00Qbd.net
>>587
お前が言うなw

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 04:46:03.56 ID:Q+c6D9vg0.net
頭安倍か

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 04:46:39.81 ID:FdPIADplM.net
いや止めとけよ
パキスタンにミサイル撃つような国だよ?
リスク高すぎ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 04:47:33.40 ID:4tGTtBYM0.net
は?

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 04:49:35.50 ID:+60t+dMF0.net
羽振りいいな

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 04:50:12.61 ID:ESmV7h0+0.net
次はインド人が外国人実習生として来るのかな

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 04:51:24.43 ID:12bXsG/90.net
国民に使えよ…馬鹿自民党

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 04:52:00.31 ID:WUGBax0Q0.net
また中国の二の舞いか…
お友達がウマウマ+成長を助けて敵対される
苦しむ国民

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 04:57:09.28 ID:FLQBtm4q0.net
日本のインフラはボロボロなのにな

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 04:58:59.17 ID:PVSvmrH90.net
間接投資?

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 05:09:06.90 ID:n2EqchLn0.net
ロシアから武器買ってる国に投資w

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 05:11:06.11 ID:Ip9oNpk70.net
4.9兆円くらいは官僚とか自民党関係者の懐に入るのか

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 05:15:48.00 ID:Y6mK/hcK0.net
インド人「5兆円アジャーっす!」

氷河期「ぐぬぬ…」

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 05:16:05.48 ID:pNZiiUXb0.net
この円安ゴミ通貨えーんな状況で外貨準備金バラまくのか?
それとも円であげるの?

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 05:23:18.17 ID:XotY+B+10.net
自分の国の投資しろよ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 05:25:19.58 ID:xCmmr1tQ0.net
これもうやってること外交のアベと一緒だろw

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 05:27:09.35 ID:qfDArZ470.net
自国の半導体とかにもっと投資したら良いんじゃないのかよ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 05:30:56.23 ID:+10kcXAra.net
右翼だなムだわ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 05:33:46.71 ID:OQlBaVz00.net
意味のない制裁だよ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 05:34:34.51 ID:7YxbaKhJd.net
さすが売国党

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 05:35:20.55 ID:MCdJ+7wp0.net
政治家『やったね俺ちゃん、また政治献金が増えるよ♪』
官僚『やったね俺ちゃん、また天下り先が増えるよ♪』
官僚・政治家『お前ら増税ザマァ!!wwwww』

どうせいつものこれ
この政策がどうこう以前に、まずは政治献金と天下りを禁止にしろ
この国で政府主導で何か政策を実行に移すと、余計な所に山程血税が流れる
自民の世襲のアホボン議員共も官僚共も、どうせ自分の金で費用を払うわけではないので
一番キックバックを多くよこす企業や業者を優先しやがる
法律を作っているのは上記の連中なので、天地が変動しても禁止にはならないだろうけどな
つまり、もうこの国は終わりです

国民は誰も望んでいないのに、訳の分からない〇〇機構という政府の外郭団体がつくられる
そして、そこに天下った官僚が政策・対策を考えて民間企業に丸投げして血税を投入
その企業や業界団体が自民議員に政治献金をする
当然、このキックバック分の金は費用に上乗せされて請求される
そして、一般庶民には増税と社会保障削減のプレゼント
政策を実行に移した結果、なにか問題やどれほどの赤字が発生しても御用学者共に
『想定外でした〜w』『因果関係は有りませ〜んw』と言わせて誰も責任を取らない
そして、今度は更に新たな対策団体を作ったり、自民党に政治献金をした民間企業に血税を投入
原発事故後の除染利権のように、政治献金と天下りで更に政治家共と官僚共だけが肥え太る
原発が動いていても利権・原発が爆発しても利権
どう考えても、もうこの国は終わりです

官僚には選挙が無いから、国民の顔色なんて伺う必要は一切ない
自民の世襲のアホボン議員共は官僚共と忖度合戦中なので、天下りを完全黙殺
選挙ルールもアチラ側の人間達が、自分達だけに有利になるように好き勝手に作っている
もうこの国は終わりです

長文を書くと、『長文乙w』とか言ってくる奴がたまにいるが・・・正論で反論してこい
この書き込みに一分の隙も無いから、まともな反論ができないんだろ?
『文句があるなら出て行けw』とかいう奴がたまにいるが・・・
この国に生まれたから、この国に住んでいるんだよ
大抵の人間は、生まれた国に住んで生まれた国で死んでいくだろ
そもそも、この国の政府関係者は奴隷が海外脱出できないように、意図的に
英語を下手くそに教えているだろ

自民党の政策を批判すると、左巻き呼ばわりされる意味が分からない
尖閣周辺を彷徨く中国船をスルーして、北方領土をロシアに献上して外国人を大量に入国させて、
日本人労働者を低賃金競争に巻き込んでいる自民党こそが、究極の売国政党だろ
自民党は右も左も向いてない
もちろん、コイツラは一般庶民の方なんて見向きもしていない
自民党の国会議員共は、自分達に金を持ってくる人間の方しか見てない
既に色々と手遅れなので、もうこの国は終わりです

日本を世襲のアホボン共から救うために、今すぐネット投票を導入すべき
マイナンバーor免許証番号でログインして、選挙ごとにパスワードを配布すればいい
不正ログイン・不正アクセスは最低でも懲役20年・罰金2000万にしておけばいい
まぁ無党派層には寝ておいてもらいたと思っている自民党様が、ネット投票を導入するはず無いけどな
つまり、もうこの国は終わりです

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 05:36:35.83 ID:tVnit0qf0.net
苦ちいぉ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 05:37:39.41 ID:CR45mIeA0.net
5兆はやりすぎだろ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 05:41:31.88 ID:1bh0BFOcH.net
日本国民に投資しろよ先ずは九九やめて九九×九九な頭脳をインド人レベルにしろ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 05:48:32.94 ID:3ZU2qnsv0.net
>>1
5兆円って国民一人当たり5万円だからな
コロナ給付金ビタ一文配らねえくせによw

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 05:52:42.55 ID:3ZU2qnsv0.net
>>576
他国からの資金はむしろ自立を阻むから有害
米軍基地に依存してる沖縄経済や原発に依存してる東北を見てみろ
経済の基本を理解してないバカの末路がこいつ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 05:53:12.58 ID:YoGSJdK00.net
逆だろ
日本が援助受ける側じゃないのこれ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 05:54:01.64 ID:hDJWSdZb0.net
ジャップに投資しろや反日売国自民党さんよお

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 05:54:57.17 ID:hDJWSdZb0.net
まだ先進国気取りか?アホだろ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 06:01:10.36 ID:OV2A9i1I0.net
外貨準備ってさぁ
そんな儲かってるならなんで増税すんの?
その儲けどこに流れてんの?
おかしくない?

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 06:02:47.33 ID:4OcbgbyN0.net
なんで議会を通さずに勝手に決めれるんだ?
5兆円もするのに

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 06:04:46.17 ID:jNqsPrwg0.net
リターンは?

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 06:06:31.70 ID:zwMbOi4Td.net
税金上げてなに1兆も他国に渡してんだよ
どういう金銭感覚してんだ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 06:06:51.65 ID:8zJ0ct9E0.net
>>42
>もちろんロシア制裁取り付けてるよな?
>なけれは日本は金以上に国際的な立場失うぞ

アメ立場に価値を見出すか?って話よ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 06:10:22.55 ID:AW26Z+Tzd.net
日本に投資しろよ

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 06:16:27.47 ID:rMgOVQzU0.net
まず日本に投資しろよ、内需拡大やろ
マジで二極化進みすぎて終わるぞ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 06:16:56.01 ID:YkqQ+PZYr.net
投資やろ?ええやん
なんか資金援助と勘違いしてるアホがおるが

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 06:17:40.62 ID:7Hk5ogonr.net
何が起きても増税新税値上げでお友達銘柄忖度買いしてお友達銘柄を日経225に選抜して日経大高騰日本凄いすりゃいいから問題無し!

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 06:18:28.17 ID:5OxrwyKc0.net
国内 → 財政破綻がー財政再建がーハイパーインフレがー 増税、民営化、財政削減、自助ね
海外 → 財政再建?何それ 数十兆ぽーん

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 06:21:54.19 ID:BhP5rFb/0.net
国民から吸い上げて投資しても返ってくるのはお友達のふところでしょ
俺らは金取られるだけだろ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 06:22:51.54 ID:yD3a0xaGM.net
5兆円→三菱、日揮他アベと不愉快な仲間たち→サハリン2の補填→数千万程度にインフラ事業

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 06:24:43.48 ID:MmBUJWL40.net
リターンのある投資ならいいけどないからな
投資家はインドに移ってるみたいな話あるけど

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 06:28:08.46 ID:KO0Q5Np60.net
アメリカのお使いはしょうがないにしても5兆円ばら撒きはなんなの
円安対策なんかしてよ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 06:30:52.41 ID:70M/bsyDa.net
日本の1000兆の借金は国内の発展に使われることなく
海外の発展に使われたからな
そりゃあ一ミリも成長しないわ

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 06:31:41.11 ID:zIyGApwk0.net
安倍超えてきたな
ミャンマー人で投資先ほしいのかな

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 06:35:38.30 ID:PN46bB0s0.net
いつまで先進国ぶってんだよ

5兆円って…頭おかしいのか?マジで狂ってんのか?国民の税金なんだと思ってんだよいやマジで

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 06:37:23.83 ID:xVbtlUCj0.net
国内にやれよ
マジでアホなんか

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 06:39:05.36 ID:qt4Ym/nJa.net
インド5強

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 06:40:47.95 ID:3ZU2qnsv0.net
投資に対してリターンが見込める分野は政府が投資する前に民間が勝手に投資してるからな
優秀な民間は勝手に投資してるので残ってるのは生産性が低いどころかマイナスで政府に寄生してるお友達企業だけになる
政府が「投資」と呼んでるものの実態は単なる税金強盗だぞ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 06:41:00.59 ID:r0/ozRpO0.net
>>4
チンチャこれ
非難決議可決したのにな

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 06:43:14.50 ID:yJitdw4O0.net
お前らが自民に票入れ続ける限りこうなる

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 06:46:55.59 ID:WJS7K+3C0.net
日本の金を外国に貸す(貸し倒れ状態も多い)外国がお友達企業に発注
公共事業じゃ無いから監査も緩くバックし放題
お友達企業も政治家もウインウインだ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 06:49:49.62 ID:nParEjiQ0.net
むしろ投資してもらう側なんだが?
ジャポンは後進国やぞ?

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 06:59:08.83 ID:DUB1ZuMC0.net
自国のこともろくにやれないのに

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 07:00:03.47 ID:DUB1ZuMC0.net
老人たちは考え方が根本からおかしい

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 07:03:45.06 ID:k5sboE0Y0.net
国内に投資しろや!

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 07:05:41.57 ID:Ff/pesYi0.net
ロシア絡みで微妙な今そんな事言って大丈夫なの?

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 07:07:58.26 ID:Ff/pesYi0.net
国内の半導体にはうん十億うん百億とか二桁三桁足りない端金しか出さないのに何で海外には
こんな額ばらまけるのか不思議でならない キックバック率良いの?

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 07:11:16.91 ID:awca5fB50.net
>>641
同じビルにあった会社が最近移転で出ていったんだが
もともと日本の会社だったのにインド企業に買われて子会社になったところで
インド人が最盛期5〜6人いて変な香水の匂いがキツかった

数年後にはインド系の会社今より増えてるかもなあ
日本印度化計画が着実に進んでいるようだ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 07:17:17.50 ID:uDK0rr8y0.net
安倍よりはマシなバラマキだわ
インドとかどんどん来てるからな
安倍は無駄なバラマキした最低最悪のクソバカ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 07:19:48.01 ID:rNhkXRAs0.net
日本企業の帝国主義加速政策?
中身不明

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 07:23:00.88 ID:uDK0rr8y0.net
>>482
知ってるやつがいてよかった
ケンモーは投資に関してはレベル低いから

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 07:24:15.24 ID:0iKVsk6p0.net
若者「もやしおいちぃね☺」
若者「たまには肉食べたいね😭」

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 07:27:25.42 ID:Ss0u86jS0.net
そのまま露助に流れそう

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 07:27:33.22 ID:iuNwl/JS0.net
ありがとう自民党
ありがとう岸田首相

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 07:28:15.07 ID:E6dx8pYm0.net
若者の税金

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 07:35:14.21 ID:lvKtsv2u0.net
死ね

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 07:37:20.34 ID:eY9M/vzA0.net
やめとけよ
インド人って全然信用ならない

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 07:37:28.73 ID:V5u+NmTa0.net
ジャップがインフラ整備で金を出し
そこに中国企業が進出して大儲け
政治家はキックバック貰うから痛くない

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 07:39:29.17 ID:eZ9IdXDV0.net
でもインドって新幹線の件でクズだったよな

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 07:39:43.23 ID:8OEBNbs4M.net
>>657
こういうのは日本企業を使用することを条件として支援だぞ
間接的な大企業への補助金

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 07:41:43.21 ID:xco0aPZT0.net
>>31
東京の葛西にインド人いるけど
今後は、アメリカやEU、東南アジアに流れるぞ
わざわざ衰退国に来るのは、ごく一部

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 07:42:01.90 ID:awca5fB50.net
>>659
んなもん反古にされるさどうせ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 07:49:39.57 ID:/LsB+W450.net
投資と援助の違いがわかってない奴いっぱいいてワロタわ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 07:58:38.10 ID:y5CiDRPq0.net
国民は貧困で喘いでるのになにやってるのこいつ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 07:59:25.58 ID:OV2A9i1I0.net
>>485
だったらなんでこんなに金ない金ない増税しかないって騒ぐんですかね
そっちのを充てたらいいじゃないって話でしょ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 08:02:32.77 ID:W+inbHfC0.net
なんで海外にばらまくんだよ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 08:03:10.75 ID:vMgeA68a0.net
インドだっていつパキスタンに攻め込んだり自国民虐殺したりして投資がパーになるかも分からんのに
英米欧がファビョらないから制裁に巻き込まれることは絶対にないという判断か?

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 08:04:09.83 ID:W+inbHfC0.net
>>659
そういうことか。やっぱクソじゃん。

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 08:04:39.47 ID:vMgeA68a0.net
>>390
それがインドは今国策で国産ブランド成長させようとやってるからどんどんスズキのシェア衰退しとる

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 08:09:40.86 ID:se5rFbPf0.net
金は血税で

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 08:13:02.78 ID:zIyGApwk0.net
株持ってないくせに自分のじゃない金で投資するのかよ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 08:15:11.67 ID:u2z9BcEo0.net
日本に投資するよりリターンありそうだもんなw

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 08:20:07.93 ID:WVwocLT60.net
投資するってことはリターンもあるんじゃないの?

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 08:27:50.15 ID:3fxIYrgw0.net
ま〜た人の金で良いひと面する(´・ω・`)

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 08:32:43.46 ID:LZTThFoN0.net
国民のモラル低下

って言うけど、本当の原因はアメリカ主導による民族浄化
アメリカと韓国が徹底的に日本人の意識を壊したからダメになった。

もう一度取り戻すには、鎖国して今の政治家などを全部死刑にし、教育をやり直して200年かかる

先ずは自民党、公明党、維新などには投票をやめろ
共産党に入れて過激に官僚や政治家を粛清させないと変わらない

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 08:33:00.41 ID:lJDHLhb7a.net
世襲バカは他人の金を勝手に持ち出して渡すことでしか関係を築けないからな(築けてすらいないけど)

世襲バカは哀れすぎ
世襲バカ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 08:34:24.95 ID:hLEG2kE60.net
ほんで日本はインドから何もらえるん?

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 08:35:18.85 ID:IHAprx+I0.net
日本→インド→プーチン

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 08:37:23.59 ID:2ZVhYNfo0.net
安倍ちゃんの真似か

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 08:39:37.34 ID:tfmpVo/r0.net
>>676
中国包囲網をやって中国から倍の札束ビンタされたから何もないだろうな

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 08:42:23.91 ID:E6dx8pYm0.net
https://i.imgur.com/C8yxfWL.jpg
https://i.imgur.com/oDS3VHo.jpg
https://i.imgur.com/TNXK0N7.jpg
https://i.imgur.com/gogrtTN.jpg
https://i.imgur.com/fWeldL0.jpg

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 08:45:37.00 ID:Am4sdd1u0.net
岸田が有能なのかスーパーアドバイザーが付いてるのか
ロシア有事が起こってからの舵取りが完璧すぎる

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 08:51:54.50 ID:hvNL4lsA0.net
>>680
1枚目に関しては日本の場合ハイスキル人材が高待遇かつ責任の少ないポストを探して動いてる事が多いから当然の結果では

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 08:52:08.48 ID:CWbNV7hoM.net
>>59
おまえらが無駄な公共事業ヤメロってうっせーから
わざわざこんなに迂回させてるんだよな

大きな選挙前には必ずこれやる
そして選挙資金になる
安倍自民が選挙で勝てたのはこのおかげ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 08:56:17.50 ID:CWbNV7hoM.net
>>676
リターンなんてないよ
自民党が発注受けた日本の商社や建設業者から献金貰って終わりだよ
選挙は金かかるから仕方ないんだよ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 08:58:31.73 ID:CWbNV7hoM.net
もう自民党に直接数十億あげた方が早いと思う

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:01:59.48 ID:c5nzOJ7L0.net
いや、国内に投資しろよ。
頭おかしいのか??

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:07:28.76 ID:yy8Fpv8g0.net
マジで死ねやコイツ

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:08:17.78 ID:ZFuP3GQE0.net
ジャアアアアアアアップwww

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:08:39.72 ID:sJEdIQzQ0.net
ばら撒いてる場合か

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:10:46.67 ID:sP3H4y5Bd.net
衰退国から先進国への置き土産

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:12:30.80 ID:F2kEKgnI0.net
回収できないんだろまた

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:20:12.18 ID:GKmd88oy0.net
海外投資しか生き残る道ないのにお前らアホ過ぎだろ
成長余地ない国内投資のが無駄

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:21:48.20 ID:h2WzOH5nx.net
投資なんだから増えて戻ってくるんだろうな

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:31:45.86 ID:ySsqMXvc0.net
ロシア投資は、今後どう回収されるんでしょうか

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:33:55.92 ID:SLmSLsYa0.net
ジャップランドで育成はしないんだな

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:35:07.74 ID:CWbNV7hoM.net
どうせ甘利みたいに日本の半導体に投資するって言っても有識者からは叩かれるし
森や維新みたいにオリンピックや万博やろうって言って馬鹿騙せる時代でもないし
モノになるかわからん先端技術に投資するのもギャンブルだし
本音は自民党の献金の為とは言え
国家安全保障やインド市場への足掛かりにもなるからって理由付けなんだろうな
まあさんざん投資して裏切られた中国市場みたいになると思うけどね
インドは入り込もうとしてるライバル多すぎるよ

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:14:41.72 ID:hhmuIVOYd.net
年金受給者に5000円出すやはりもう少し金額練るからのインド5兆円は国民の理解得られんよ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:18:27.92 ID:MVOtFSM60.net
議員宿舎の家賃が13000円値下げだってよ
お友達に優しく余所の人間には見栄を張る
関西弁でいう「ええカッコしい」な自民党
でも下の人間には厳しいね😂

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:20:31.68 ID:PMrSZYZM0.net
ジジババばかりの日本は成長せんからインド頑張れ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:23:06.98 ID:jF0shCiD0.net
ゼネコンが抜いて向こうで無意味な仕事するんだろうなw
まさに害悪極まりないジャップのガイジw殺してえw自民党w

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:25:44.52 ID:PAsIMFWi0.net
お願いだから日本の子供と若者に投資して

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:27:06.45 ID:9SO0ubq+0.net
老人限定で5000円支給
国会議員宿舎の家賃を-13000円
老人以外の国民には増税とインフレ税

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:31:39.99 ID:hh0E8fLy0.net
自民にとって外交はご機嫌取って笑顔で談笑してる映像確保したりファーストネームで呼び合うことを確認するだけの国内向けパフォーマンスの場でしかないから
あとはマスゴミフィルターかければはい外交の安倍の出来上がり

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:33:48.50 ID:OSR2COJF0.net
は?

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:33:52.22 ID:IUtpRa+V0.net
この金でインドがロシアからエネルギー買うじゃん
実質ロシア支援じゃん

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:36:13.72 ID:NcQtDEPy0.net
インド人ってケチなんだけど大丈夫かよ

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:45:54.08 ID:CqlJE5gk0.net
インドはロシア側じゃなかったっけ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:49:45.61 ID:APDm9zWd0.net
衰退国がどうやって他国を支援すんだよ
こっちが支援してほしいくらいだろうが

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:03:05.37 ID:NEUcXhgTa.net
岸田「ナレンドラ、君と僕は同じ未来を見ている」

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:23:36.82 ID:E1T4UN5g0.net
>>4
中継貿易の拠点になるんだろうな

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:23:54.94 ID:G/mXc8Bo0.net
今やインドの方が上だろ インドに投資してもらう側だろ 何考えてんだこの東大落ち野郎

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:25:56.35 ID:stylTwtWM.net
>>672
お友達と大企業だけな

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:28:59.60 ID:/TZzqnJY0.net
なんで核持ってる強国に貢いでんだよ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:31:19.51 ID:JiLqFAfOM.net
なんで国内には投資しないの?

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:31:29.42 ID:VbT3ocI9a.net
>>4
インド経由でロシアを支援でしょ
ゼレンスキーのオンライン演説を決定した手前

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:56:48.47 ID:OceP+Uo10.net
今回の侵攻で欧と露の関係が切れて欧米と中露でブロック形成することが決まった以上インドの取り合いになるに決まってるからな

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:59:52.20 ID:LQdf8rqt0.net
投資の意味も分からんジジイばっかやなここ
死んだほうがええで?

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:00:57.43 ID:LQdf8rqt0.net
おまえらゴミに10万配って何か意味あったか?

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:03:17.78 ID:TGv7G+fF0.net
>>705
それが狙いよ

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:03:45.93 ID:zJOmKxMhM.net
子供食堂なんてものが増えてるのに外国を助けるとか

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 13:08:27.47 ID:zdaWvwsmd.net
子供に投資なんて意味ねぇわ
子供の能力なんて親ガチャよ
親から引き離せない限り無理

投資した金で塾とか行かせて、やりたくもないをやらせるバカ親が増えるだけ

で、塾とかいかせてやったから恩返しで必死に勉強やれ!って言ってプレッシャーかけまくるんやろうなぁ

日本の学校は暗記ゲームだから無駄やで

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 13:33:50.89 ID:voDFuy2d0.net
投資って言ってもどうせ何も返ってこないうちにODA名目で棒引きさせられるんだろ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 14:55:57.37 ID:FbpWYku60.net
安倍ぴょんが50兆円以上外国にばらまいたけど、これ2〜3回やると、日本の外貨準備高超えちゃうよね。

すべて日本に帰ってくるならわかるけど、実際は放棄したり、日本タイドの紐つき契約じゃなかったり、
市場を開拓しても、より魅力的なソリューションを持つアメリカや中国に市場をとられることを、全く考慮してねんだわ。

間に挟んで迂回する方法も、韓国や台湾に半導体事業を移したけど、結局日本の一人負けでうまみがなかった。これが現実。

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:07:38.81 ID:0m7ytuzq0.net
安倍と同じだな

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:11:34.01 ID:byJCIsXa0.net
海外に金をあげすぎて滅ぶ国ってのも凄いな

政治家も国民も国を挙げて反日をやってる国

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:29:01.92 ID:JWbdn0Bpd.net
まぁ自国に賭けるよりは増えるだろうが

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:35:06.44 ID:EdAfGbr20.net
>>702
それ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:41:39.96 ID:jKoyrrbna.net
いつまで先進国だと思ってんだよ…

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:43:47.12 ID:TarUOBc00.net
>>6
官財とズブズブでやりたい放題なのは変わってないからな

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:44:48.88 ID:TarUOBc00.net
>>728
先進国なんて全部自称に過ぎん

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:13:12.71 ID:S3pLonfX0.net
>>478
何言ってんの?

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:14:15.27 ID:2mUXTq9o0.net
日本人に投資しろ

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:17:09.79 ID:EwIIlVE80.net
再エネ投資してよ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:18:07.42 ID:THGLSXmF0.net
ネトウヨ「・・・悔しかったら野党は選挙に勝ってみろ・・・」

アホのネトウヨ〜ン(笑)

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:21:08.30 ID:DbaVpJELr.net
【脂肪肝予防の5ヶ条】
肝硬変や肝臓がんへと進行する可能性があり、さまざまな心疾患や生活習慣病のリスクも高める脂肪肝をみんなで予防しましょう

一、お酒を控える

二、糖質の過剰摂取に注意

三、野菜→炭水化物の順で食べる(血糖値の急上昇を防ぐ)

四、軽い筋トレの習慣を(基礎代謝を上げ、肝機能を改善)

五、緑茶を飲む(カテキンによる肝臓内の活性酸素除去効果)

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:52:33.14 ID:qJ/BoReea.net
岸田が罠にかかったので次の総理がひつようなんだが

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:53:20.22 ID:qJ/BoReea.net
武力によるクーデターが良いのならクーデターやるけど?

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:28:04.84 ID:oBkSbgfY0.net
これでインドがロシアから購入予定の原油と天然ガス横流しは決定したな
エネルギーに色はついてないからばれないばれない

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:40:01.79 ID:h8YyyvLH0.net
ロシアと大差ない相手に5兆って…

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:01:05.38 ID:REK9vtDtM.net
>>1
回収できるんだろうな?
言い方変えただけのバラマキか?

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:09:01.08 ID:8V14yy590.net
10年後には抜かれる国だしな
今から投資しとくのは悪くない

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:27:36.30 ID:PEQxcZl10.net
ジャップは投資する価値無しという神判断
さすが嫌儲公認首相

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:32:17.88 ID:bUuUEbhqr.net
https://i.imgur.com/qMYNfJk.jpeg

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:33:56.73 ID:d36osJul0.net
国内に使えよ

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:40:07.54 ID:lk5LTYwp0.net
実際嫌儲メンにとってはガチで批難する箇所が無い総理大臣なんだよな
安倍が焚き付けた核武装議論に「議論の余地もない」と退けたのは流石だったわ
久々に中道の自民が帰ってきたという感じだ

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 19:43:53.73 ID:qJ/BoReea.net
インド政府高官は18日、欧州諸国もロシア産エネルギー資源の輸入を停止していないとしてロシア産原油の輸入の継続を正当化したそうな
岸田ってバカなんじゃ…

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:29:05.72 ID:9e6oCG6FM.net
>>8

イヤー
不思議でさあ
調べたんだよな
卑しくもケンモウの不死者エルデンの民ならば 疑問に思わなくっちゃな
何故 インド?
5兆円の使い道の詳細は?
大体なんでこのタイミング?
いくら日本のニュースサイトを見ても
無価値な結果しか得られないぞ?
ただ共同声明! 5兆円!
と広報するだけのプロパガンダ機関だからだ
全く どうしてロシアの言論統制を笑えるんだ?(いや 笑えない-反語)
こう言うときは国外のニュースサイトが全てだ
そこでこの記事が目に入る

news18 引用
Japan to Raise Investment Target in India to Rs 3.2 Lakh Crore Over Next 5 Years, Says PM Modi (見出し)
Modi said India was committed to providing all possible support to Japanese companies in the country.

The two leaders witnessed an exchange of agreements between their countries, in areas of cybersecurity, capacity building, information sharing, and cooperation.(本文)
ここに答えが書いてあるやんけ!
つまりインド政権は 
国内における日本企業の企業活動をサポートし その分野はサイバーセキュリティ 能力開発 を含むと言っている

さらに こう続く

After the bilateral talks and the economic forum, PM Modi said, “Japan is one of the largest investors in India. India-Japan are working as ‘One team, one project’ on the Mumbai-Ahmedabad high-speed rail corridor," adding, “Today, India presents immense possibilities through ‘Make in India’ for the world."
つまりインフラ(新幹線)等に日本企業の投資を呼び込み インドのブランドを世界に輸出する!と断言している
インド首相は日本をこう評する
Japanese companies have long been our brand ambassadors, PM Modi said
日本はインドブランドの大使となっている

ん?
これはどう言うことだろうか?
そこで出てくるのはインドにおける日本企業の業績だ
それを示すサイトがある 

Wedge infinity 引用
インドに進出した日本企業が苦戦しているワケ
数字を狂わせる「2つのからくり」
野瀬大樹 (公認会計士・税理士)
この記事の中で
苦戦する日本企業の苦闘が紹介されている
インドは実は非常に狡猾な国であり
かつて日本が中国で実現した成功メソッドが通用しないこと
日本企業が高額な税制の制御を受け
インド国内で生産の全てを賄うことを余儀無くされていること
等が紹介されている

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:31:57.02 ID:9e6oCG6FM.net
>>8
インド国内においては安さが全て
家電においては
ほぼ全てを韓国がさらい 残り二割をインド企業と折半している現状が2019年から存在するとのこと
安さとインド国内における自己完結型供給網の強制
これを覚えてもらいたい

ではなぜこの時期 急に自民党は主権者である国民の公金をインドに集中投下するのか
それはコロナ下における世界のサプライチエーンの混迷が契機となっているのだろう
半導体の原材料の原産地の交戦における破壊 半導体不足と資源高
加えて人手不足と輸送コストの上昇
高度のインフレ
世界情勢が企業の供給を滞らしているのだ
そして日本市場には既に価値はない
何故なら売国奴自民党が
内需国の要である高額消費者を
根こそぎ派遣にし 労働者の人生の黄金期を摘まみ食いして使い捨てたからだ
窮した経団連は自民党に泣きついた
これが恐らく
突如沸いて出た インド5兆円の裏の事情なのだろう
日本のニュースを見る限り
岸田総理があたかもインド企業(タタ等)に投資するかのような印象を受けるが
実際は米国や中国市場を当てにできない経団連が 私益のために政権を動かした
これがもっとも筋のとおるシナリオだ
正に国家の私物化といって差し支えない
5兆円は現地生産を余儀無くされる日本企業への援護射撃だ(税金対策 調達コスト対策)

そこでいったいどれくらいの企業がこの投資の恩恵を受けるのか そのリストは実は簡単に入手できる
ジャイカの
日本企業リスト
(2021年9月更新)
検索で簡単にダウンロード可能だ
すると出るわ出るわ
サハリン1 2 で売国奴安倍と共にプーチンと調印式で写真に収まった三井物産
その他調印した丸紅 伊藤忠 三菱商事
その他経団連の面々がズラリと雁首を並べる
5兆円はこの私益企業にばらまかれる公金だ
このばらまきが はたして我が国の成長に繋がるのだろうか?
新興国の巨大市場に食い込むことは
ある意味では国益だが
国力とは国内人口であり
その人口の可処分所得の増大
イノベーションの先取りだ
今 米国は空前の売り手市場で 労働者は高額の給料に目もくれず 生き方を重視する豊かさの中にある(ユーチューブ 米国労働市場参照)
一方 未だに実質賃金は上がらず 子供食堂は6千を越え(民主僅か86)
減税もなく 課税負担率は急激に高まっている
一部の圧力利権団体を優遇して公金を注入し
国の根幹の元中流世帯は放置して重税を課す
これでは日本の国力が
アジアで低迷するのも当然だ
補強すべきコクミンの経済基盤を無視し
利権団体のエゴイズムを充足させる
これで一体どうやってこの国の統一性と
世界における安定ある地位を築けるのだ!
売国奴自民党が政権に有る限り
日本の資源は一部の勢力の私物と化して
その全てをやがて失うだろう

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 23:11:55.17 ID:6BkfnDd40.net
もつ見栄を張るのやめようぜ

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 07:12:01.84 ID:SWIjrYhW0.net
こりゃ中抜き地獄の金額が半端ねえな

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 07:17:40.00 ID:6px6Dz3Q0.net
インドのインフラ事業を請け負う日本企業へ5兆支払う

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 07:18:45.71 ID:6px6Dz3Q0.net
日本の土建屋に金払う公共事業やねん

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 07:19:33.04 ID:4Itfi/IO0.net
アメリカご主人様にインド懐柔のパシリにされるジャップw

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 07:34:44.55 ID:q7SfCOJh0.net
ホンマにアホだな
日本にとって中国の背後にあるインドと仲良くするのは当然のことなのに
経済資源的にも中国依存だけでなくなるし

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:19:34.92 ID:0hIHxhQ80.net
落ちぶれても元上流階級

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:36:54.94 ID:H7dS1Uys0.net
ジャップに使えよ

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:44:07.25 ID:T5yVhGkJ0.net
未来までモディ、二人の力で、
駆けて駆け駆け抜けようではありませんか!

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:44:43.38 ID:YR3t1uAh0.net
ジムニー5ドアの工場に投資して中国に輸出するんだろ

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:47:14.14 ID:ZfRtvG9V0.net
安倍とやること変わんなくて草

760 :みさせ :2022/03/21(月) 12:47:43.16 ID:N6qjGLaq0.net
東京で金に困ってない

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:20:36.33 ID:kK4HiMALd.net
インドに5兆円投資して、インドが5兆円で日本にインフラ発注すればええ

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:37:20.91 ID:sGcoRRfA0.net
>>639
実際は自民に投票してるのは一部のキチガイだけなんだよなぁ

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 13:40:31.66 ID:L0sxCZyt0.net
先進国だと勘違いしてんのかこのアホ

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 17:57:43.81 ID:1TSeWGCj0.net
インドに5兆円の件だけど、例えば介護事業に5兆円投資ってなったら、そんなに財源ないとか介護に5兆円もばら撒いていいのか?とか日本破綻するとか言われるのに、何故かインドに5兆円投資の件は日本破綻するとか言われないらしい

どー考えてもおかしいよねー

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:06:15.04 ID:6iZ2Bx4Hd.net
ジジババにいくら金払っても金返ってこねーじゃん

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 21:07:27.61 ID:V6+lVsoE0.net
そういうのは先進国に任せておけよ

総レス数 766
157 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200