2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最近思うんだけど、もしかして東北って人が住むところじゃないんじゃないのか? [653573427]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:28:20.87 ID:4WZd4yNm0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/2marumimi.gif
地震被害の東北 雪崩や土砂災害など十分注意 北海道は雪強まる
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220319/k10013541891000.html

そんな気がしてきた

2 :神房男モメン :2022/03/20(日) 00:28:35.27 ID:LW1T7Czyr.net
https://i.imgur.com/J4jH3HE.gif

すごい

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:29:46.40 ID:bd8g0rvPM.net
宮城から脱出したいけど金も仕事もない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:30:47.23 ID:sjwwB5rf0.net
次は関東・東海の番だぞ?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:31:28.18 ID:lCvljPVP0.net
政治経済の重心が関西関東にあるから
そう思い込まされてる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:32:16.94 ID:0OY8UdYe0.net
東北土人は全員死んでほしい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:35:07.79 ID:R1wwA5jH0.net
静岡住んでるけどこの冬は毎日ほとんど晴天だったし
二週間ほど前に南伊豆行ったら河津桜も菜の花も満開のピーク過ぎてるくらいですっかり春だなって感じだった
今でも曇天で雪まで降ってる土地があることが想像つかない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:35:46.59 ID:CIkvSH3Ed.net
蝦夷だしええんちゃうん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:35:48.50 ID:Zt34HOsU0.net
近年バカみてェに地震多いからな
去年も震度6来てるんだぜ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:36:30.98 ID:iPsDD6Mb0.net
沿岸でなく中通りが発展してるってのは

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:39:47.83 ID:rI/NmAIP0.net
仙台好き

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:40:09.93 ID:pO8VwSms0.net
>>7
静岡が気候がいいのは間違いない
寒いところや雪が降るところから転入させられれば発展の余地があるんだがな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:46:24.68 ID:oc3SJwHTa.net
雪や資源災害は我慢できても陰湿さだけは我慢できない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:48:55.39 ID:fmD3b1WX0.net
ヒント:日本

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:51:14.98 ID:/rlqiZaJp.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gaku.gif
だども家さ継がねばなんめ
わ、次男坊だで他さ行くけんどな
東北住んでて土地や家さ無くて安アパート暮らしみてぇなのはよくわがんねなや

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:56:22.94 ID:R1wwA5jH0.net
>>12
本当に東北や北海道の女の子たちがこぞって静岡来てくれたら嬉しいんだけどね
静岡は富士山と地震がヤバいといっても
この三十年は関西熊本新潟北海道東北で先日の東北も長かったなーと余所の話で終わったくらいだったから

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:01:57.28 ID:0pORDKG70.net
地震活動が活性化してて
大地震が毎年来るのが分かってる地域に住むメリットは何もない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:03:11.63 ID:pxWYWqwG0.net
農業するならいいかもしれんが、仙台みたいに都会があってもしょうがないかもな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:17:51.71 ID:ZLBNNviQ0.net
東北がもうもたんときがきているのだ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:29:27.72 ID:u7+3NDdG0.net
もしかしてじゃ無くて…
人が住むに値しない辺境の地
落ち人が逃げ込む最後の地
そして死ぬ場所

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:33:34.85 ID:1f73mvx9a.net
たし🦀

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:41:34.92 ID:bHGHxjpt0.net
住むと人じゃなくなるから問題ない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:42:24.20 ID:6IjglmfN0.net
明治維新という過ち

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:42:49.66 ID:JFEQO+zi0.net
寒いからなぁ
でも雪景色は風流だろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:43:30.48 ID:Q+gYe+Z80.net
気候だけなら日本だと仙台が1番住みやすそうなんだけどな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:14:33.12 ID:2gUHzDQW0.net
東北土人の東京コンプは異常

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:50:30.05 ID:eZ40czlB0.net
江戸時代の岩手青森はひたすら悲惨だな
半分アホな大名のせいだけど

総レス数 27
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200