2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴールドマン「お前らまだ世界経済が助かると思ってないか?」 [475014536]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:45:15.76 ID:PHlr/Whc0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/2marumimi.gif
ゴールドマン、市場はウクライナのリスクについて楽観的過ぎる

ゴールドマン・サックス・グループのストラテジストらは、ウクライナでの戦争に関する下振れリスクについて世界の市場が気を緩め過ぎている可能性があると指摘し、現在の資産価格はよりネガティブなシナリオを反映していないと警告した。

  ストラテジストのドミニク・ウィルソン、ビッキー・チャン両氏はリポートで、最近の欧州資産のアウトパフォーマンスと急騰していた原油価格の反転は、ロシアのウクライナ侵略がもたらす「世界的影響について市場の判断がかなり緩んでいることを示唆する」と分析。資産は現在、「解決に向けた進展が短命なものであったり、エネルギー供給の混乱がさらに深刻化したりすることに対して脆弱(ぜいじゃく)だ」と指摘した。

ゴールドマンの下振れシナリオでは、ロシアからのガス供給の深刻な混乱により、今年の欧州の域内総生産が2.5ポイント、米国では0.25ポイント押し下げられる。また、事態悪化ならS&P500種株価指数は4059と、17日の終値からほぼ8%下落すると見込まれている。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-03-18/R8XOFIT0AFBP01

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:46:12.34 ID:eL6m2yYE0.net
ゴールドマン・セックス

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:46:42.78 ID:h+J/pR7d0.net
上がるって言ったり下がるって言ったり忙しいやつだなぁ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:46:43.82 ID:KSUxQFXa0.net
つまり、大した問題はないということだな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:47:40.11 ID:L2IG0ys70.net
ウクライナ危機なんかよりもFRBの利上げの方がよほど注意が必要

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:47:49.86 ID:c5B/pl/G0.net
もう株価なんて実態とかけ離れちゃったよ
ビットコインの世界に片足突っ込んでる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:48:19.69 ID:mJFJ6BeqH.net
つまり助かるのか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:48:38.86 ID:2AZpmiBB0.net
>>2
33歳にもなって、そんなことしか喋れないのか!

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:49:01.31 ID:JIqGyYc70.net
ウクライナとかより中東が石油売らないならば欧米が終わるってだけでないの?🤔

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:49:32.32 ID:VfdOsGH7d.net
つインフレ金余り

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:50:36.05 ID:JIqGyYc70.net
するとAWSとかもお値段上げしてクラウド離れが始まって(やっぱオンプレの方がお安いよね)ってなるかもしれんね🤔

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:51:43.00 ID:M40x/5230.net
ゴールドマン  ←こいつ?
シルバーマン
サイコマン
ガンマン
ジャスティスマン
後忘れた

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:52:30.14 ID:wZjsYOYMa.net
中東でわざと戦争して原油価格あげるみたいに
西欧がわざと戦争させてインフレにしてるんじゃないの?🥺

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:53:29.65 ID:RQi8JdWL0.net
これは買いですね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:53:32.40 ID:cRcM9PmY0.net
ロシアが侵攻してるのに
西側がやってるとか言ってるキチガイすごいよね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:53:40.80 ID:lCvljPVP0.net
戸愚呂マンサックス

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:54:01.78 ID:Ip8MmXg60.net
コールドマンコ!←冷たそう

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:54:32.52 ID:yzQrd/fD0.net
こいつらがそういうなら、間違いなく買い

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:55:44.40 ID:+z5TMWPI0.net
中東が米国離れしちまったからかなりキツイだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:56:03.19 ID:hKP1Smc50.net
基本的にゴールドマン・サックスの逆張りが正解。
韓国と中国で証明してたがな。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:57:29.48 ID:djx3sT+s0.net
全面核戦争やってほしいワ、金融屋がサバイバルゲームに叩き込まれたら胸がすく

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:58:52.09 ID:U8UHy3pm0.net
>>9
石油売ってくれても他の資源や肥料や食糧が全然足りないから終わる
っていうかもう実は終わってる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:59:17.02 ID:bOujad+Y0.net
ゴールドマンのくせに景気の悪いこと言ってやがる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:59:20.23 ID:xUBjWw5Y0.net
ん〜マトモな事言ってるが、コイツら嵌め込みばかりだからなぁ。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 00:59:59.84 ID:6G1APsbH0.net
ゴールドマンというか、証券会社全体に言えるんだけど
一つの会社にタカ派とハト派がいるから
買いといえばそうだし
売りといえばそうなる

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:00:01.10 ID:z5VATyrJ0.net
不安煽って売らせたいだけなんだろうな
こいつらはいつだって自分達が儲かることしか考えてねえし

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:00:17.79 ID:Av2tp91w0.net
リーマンショック時でも利益出してた奴らだよ
実際は何してるか分かったもんじゃねえ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:00:49.54 ID:fmD3b1WX0.net
>>8
45

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:01:39.86 ID:GaFudc2g0.net
ウクライナより逆イールドのほうがやばくない?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:02:49.20 ID:AC/BMc5e0.net
こいつら資本家は貧乏人から奪った金で遊んでるだけ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:02:55.06 ID:4H/4ruU10.net
この戦争を契機にWeb3.0みたいな分散型の経済システムに移行していくんだろ
日本は確実に乗り遅れるだろうけど

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:04:07.82 ID:2AFygopB0.net
なるほど買いだな
来週売って放置しようと思ってたけどやめた

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:05:17.34 ID:xUBjWw5Y0.net
ウクライナの良いニュース(停戦ネタ)出てきたらウキウキで株上がってるんだよな。みんな楽観的過ぎると思うわ。
低金利に慣れ過ぎた企業が今さら8%の金利に耐えられないだろう?1%すら怪しい。
インフレ率8%やぞ?さすがにインフレ放置したらドルも下落するからほっとけないし、インフレ退治に8%以上金利設定なんてしたら株価マイナスになっちまう(いやなら無いけど例えね)

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:05:23.73 ID:HLuNFbHY0.net
こいつらは実態より多く儲けたら全部自分らのものにする一方で
実態より大きく出た損は全部他に背負わせるからな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:05:37.89 ID:Usx3/st+0.net
世界じゃなくて欧米だろカスが
アジア人なめてきたつけを払えよ
まあアジア人も巻き込まれるんだろうけどなアホだから

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:07:30.21 ID:OOZt8ohf0.net
助かるんじゃねえんだわ
ロシアを抜くことで
他が伸びる
すると、ロシアより世界が成長し始める

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:07:52.86 ID:xUBjWw5Y0.net
>>29
よく見てるね。FED利上げ後急にフラット化し出した。2Y約2%でフラット化した訳だから市場は2%の金利に耐えられないと見てるという事だよね。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:07:53.60 ID:6G1APsbH0.net
逆イールドは既に発生してるし、脆いところはすでに崩れてるしで
もう終わりやね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:08:03.27 ID:g9/Q9Y6wM.net
翻訳「安く買わせろ」

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:08:26.52 ID:oxI/H+fd0.net
死ぬのはお前らだけだろ
中国はむしろ強くなるぞ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:08:27.74 ID:4GVrMcyF0.net
株価に関して言えばFRBの引き締め局面のほうが重要だと思う

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:08:45.86 ID:xUBjWw5Y0.net
>>31
ブロック経済か?歴史的には逆戻りだが。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:09:11.15 ID:CrGS5HaI0.net
知らんけど日本は終わりだと思ってる
好転材料がない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:10:11.79 ID:lsN6oMYSd.net
なにいってんだ?
日経来週28000円目指すぞ?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:11:09.07 ID:JIqGyYc70.net
>>22
グローバル貧すれば鈍する経済が始まるんやろね🤔
鎖国政策できない国は死ぬとか

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:11:45.57 ID:vd+phvhl0.net
こいつらが下がるって言うと上がるんだよな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:12:39.38 ID:LEsRQERj0.net
終わってんのはお前だけ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:12:50.29 ID:lxcR9i9nM.net
訳:頼む!もっとさがってくれええええ!

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:13:08.65 ID:xUBjWw5Y0.net
>>44
割とマジでコレ。ずーっと指咥えて待ってた層が飛びつく、ダウナスにも行くだろうな。
ウクライナのおかげで押し目だーーってな。
そろそろ宴は終わりだと思うが、おそらく盛り上がると思う。下落なんてしねーよって雰囲気になるだろう。
世界的な疫病や戦争があっても上がり続けるのに下がる理由なんてあるのかい?みたいな。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:18:33.37 ID:KSEJqruk0.net
売り豚を作り出そうとしてるな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:21:02.53 ID:cblHRaol0.net
ゴールドマンも下がってくれなきゃ買えないからな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:25:35.07 ID:cxCSECnl0.net
コイツラが助からない言ったってことは大丈夫

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:28:17.06 ID:hMTrvjA0M.net
よし、買うか

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:30:22.33 ID:VmhkcuuOa.net
誰もゴールドマンsucks信用してなくて笑う

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:32:10.58 ID:mud/EZ0/0.net
いや今年後半から世界のGDPマイナス3%くらいいくと思ってるよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:33:50.45 ID:tK3ZeEwDM.net
まぁ世界恐慌入るよね

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:35:26.81 ID:kl1fQp1L0.net
悪魔将軍か

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:41:17.15 ID:SR66YRIf0.net
8%マイナスなら全然余裕なんよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:41:45.42 ID:/vuo7B1Y0.net
SDGSとか突然言い始めたりさ、おかしいなとは思うよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:42:35.90 ID:egXevGGO0.net
だって株価上がるから買うしか無いじゃん

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:43:38.55 ID:egXevGGO0.net
なんか核戦争始まっても上がりそう

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:53:24.93 ID:A/9HabBu0.net
>1
こいつらの言うこと当たったことあんのかよ?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:56:18.51 ID:xUBjWw5Y0.net
結局コロナで金配りまくったツケをみんなで払う事になるわな。株や金融商品を持てなかった層ほど負担が大きいツケを払う事になる。
あと向こう見ずな日本人はアメリカに投資しまくってるけど、必ず焼かれるど。株安と円高のダブルパンチ食らうからな。せめて株安になったら逃げとけよ。

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:57:18.11 ID:LcF3PafJ0.net
売らせて底を刈り取りたいって事ですね

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:57:42.38 ID:yzQrd/fD0.net
>>62
ない

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:58:10.42 ID:81oQGDb40.net
ゴールドマンコセックス

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:59:26.64 ID:xUBjWw5Y0.net
>>62
割と長期だと外れとも言えない気がする。ただ短期だと逆だったりするんじゃない。あと大袈裟な気はする

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:00:47.58 ID:TGM0bcpCd.net
こういう記事が出るって事は

その先は言う必要ありませんね?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:00:53.10 ID:0b7JK2ZZ0.net
ブルックスとかいうレポート作ったやつは死んだ?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:01:49.17 ID:0b7JK2ZZ0.net
BRICs

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:07:04.23 ID:Z47cmdin0.net
底打ったってことかな?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:21:07.11 ID:+7aR8IMK0.net
マダガスカル

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:23:19.10 ID:j9/aQNwG0.net
さすが空売り屋

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:03:23.03 ID:i+E3d+x60.net
ということは底打ちかよ
買い損ねたわ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 04:06:27.15 ID:msB1fVo+a.net
詐欺師の親玉が何か言ってる

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 04:53:14.33 ID:i2fN9Ooh0.net
下がる方に掛けてるのか

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 05:00:13.01 ID:LXIqKx/X0.net
ゴーレム「どうでもいいわ」

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 05:02:52.05 ID:5IAsxYyd0.net
今週は踏み上げられたからな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 05:02:59.38 ID:qG2Cfru2M.net
とりあえず暴落って書いておけば
心配性がPV増やしてくれるからな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 06:36:19.37 ID:gXp+wsyz0.net
全世界同時デフォルトくるか?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 07:39:14.72 ID:xvUevqpy0.net
マジでリーマンショック超える年になると思う

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:26:18.98 ID:T6sUGV1M0.net
空売りで損出しすぎて
更に空売りする事しかできなくなってるアホがゴールドマン

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 14:54:01.05 ID:i6/Hjvz6M.net
コロナだってリーショだって織り込ん設定来高値つけたんだぞ
ウクライナくらいわけねーだろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 20:29:03.52 ID:6G1APsbH0.net
>>83
金融緩和と財政出動ありきの数字な
金融緩和と財政出動なくなったらどうなると思う?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 23:43:21.70 ID:CqF1qeJs0.net
>>1
つまりは仕込みたいから今は下げろってことね

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 23:47:11.42 ID:CqF1qeJs0.net
>>54
まあ詐欺集団だからね

総レス数 86
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200