2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Ubuntuのロゴ、新しくなる [787645228]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:37:48.56 ID:21MRxsgT0.net ?2BP(2222)
https://img.5ch.net/ico/u_ocha.gif
 
A new look for the Circle of Friends  16 March 2022

Ubuntu 22.04 LTSのリリースが近づき、誰もが公式マスコットのアートワークを一目見ようと注目する時期がやってきました。
しかし、今回のリリースでは、もうひとつの視覚的な楽しみも用意されています。
なぜなら、今回、Ubuntuのロゴである「Circle of Friends」もアップグレードされるからです!

https://ubuntu.com/blog/a-new-look-for-the-circle-of-friends
https://res.cloudinary.com/canonical/image/fetch/f_auto,q_auto,fl_sanitize,c_fill,w_720/https://ubuntu.com/wp-content/uploads/ff30/logo_thumbnailYT.png

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:38:24.11 ID:qH/A0to10.net
たいしてかわってねえ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:38:50.36 ID:dVanbxNl0.net
xiaomi感あるな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:39:08.78 ID:21MRxsgT0.net ?2BP(2222)
https://img.5ch.net/ico/u_ocha.gif
Ubuntuロゴの変遷 (左→右)

https://cdn.neow.in/news/images/uploaded/2022/03/1647455228_ubuntu-logo-history.jpg

なんでも、人(ロゴだと3人だね)が手をつなぎ合わせてる意匠なのだとか
初めて知ったわそんなのw

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:39:10.74 ID:pxWYWqwG0.net
UDフォントでもつかったのかな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:40:00.02 ID:sKlZGG1Q0.net
>>4
やっぱり左が良いわ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:40:12.32 ID:mJFJ6BeqH.net
こういう簡単なロゴだといつか被るよね
旭日旗あたり

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:40:12.63 ID:NCJTQ0f50.net
22.04の時期か

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:40:38.01 ID:JIqGyYc70.net
centos(シーエネトス)が廃止になるからって調子乗ってるやろ?🤔こいつら

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:40:43.67 ID:sKlZGG1Q0.net
でもロゴで日々目に入るなら新しい方が良いな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:41:04.47 ID:EoyB/+QL0.net
言うほど変わったか?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:41:59.00 ID:x3KY61Vra.net
たいしてわからないというか変わったと言われなければ気にならない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:42:44.28 ID:H3cj5+3B0.net
シンプルでいいね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:43:00.27 ID:ViRmvAWT0.net
わかんね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:43:18.36 ID:XgXkOY1Y0.net
え?今が22.04LTSじゃなかったっけ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:43:41.88 ID:aeovGCsS0.net
手をつないでるのが分からなくなった

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:44:08.09 ID:JIqGyYc70.net
>>15
20.04LTSやろ😞

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:44:34.27 ID:B81G8kHH0.net
女の子に発音させたいOSランキング1位

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:44:39.22 ID:XgXkOY1Y0.net
>>17
せやったさんくす

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:44:47.58 ID:bdMFl93w0.net
>>4
いやいや
色黒黄色が手を繋いでる写真あったやん
1番左の色が違うバージョンはまさにそれやで

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:45:10.12 ID:4SDjs4uO0.net
ユーブントユー、な

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:45:13.95 ID:mA6d1eQB0.net
>>4
右2つはどっかの自治体のマークみたいに適当
https://kids.gakken.co.jp/jiyuu/category/research/local_government_mark/

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:45:34.21 ID:K+yKh3ER0.net
>>4
旋盤のチャックじゃなかったのか

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:45:55.38 ID:bdMFl93w0.net
>>20
白黒黄色ね
肝心なとこ間違えてんで

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:46:46.58 ID:mJFJ6BeqH.net
海外の人が何も知らずに
この小さい丸から友情の光を
ピカーと描くんだよね

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/20(日) 01:46:53.47 ID:dLSRWXvA0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
ラズパイで使ってる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:47:13.48 ID:u26aM+iq0.net
ウブントゥってマジなの?
ウブンツって読んでた

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:47:33.65 ID:N1T9TiWJ0.net
すまん、Windowsで良くない?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:47:36.31 ID:7Kf8nauq0.net
アーバンチュな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:47:47.38 ID:nRoVJSA/0.net
デスクトップの動物シリーズ好き

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:48:53.09 ID:iqNakiz50.net
初心人(ウブンチュ)だろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:49:00.19 ID:BEemDh1O0.net
昔は海外からインストールメディア無料で送ってくれたよね
今はもうやってないのかな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:49:40.04 ID:ym2pV0Mu0.net
https://i.gzn.jp/img/2016/06/07/biohazard-symbol-design/02.jpg
https://i.gzn.jp/img/2016/06/07/biohazard-symbol-design/05.png

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:50:45.23 ID:G5oL0hK30.net
OPEN SUSEのロゴ好き

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:52:31.87 ID:q7/ADQ6d0.net
うんこつぶ!

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:54:08.10 ID:IEm26kQGa.net
太ったペンギンは消えたのか

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:55:01.49 ID:aAEudADa0.net
何が変わったんだ?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:58:09.38 ID:GprM4F7U0.net
>>27
https://i.imgur.com/u1Lf0oB.jpg

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:58:39.26 ID:EXUbgrMC0.net
最近はmintばっかり使ってるな
gnomeはランチャーとタスクバーが別々になってるのがスペースを無駄に使ってる感じで苦手

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:58:44.56 ID:z6qoWm6+0.net
今の壁紙きもいんよ
ヒゲのカバとか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 01:59:43.69 ID:GprM4F7U0.net
ケンモメンはDebianが好きそうだよね

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:04:11.79 ID:mtxP7qin0.net
対して変わってなくて草

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:05:19.55 ID:UkyIVA9V0.net
俺もmint xfceだ そもそもPCをいろんなデータの保存とwebにしか使ってないけど…

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:06:41.62 ID:JIqGyYc70.net
>>41
ディレクトリ構成とパッケージシステムとサポートの有無の違いってだけかもしれんけどもね🤔

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:08:35.75 ID:t0ucDtJVM.net
ケンモメンは敢えてArch使わずにGentoo使ってそう

46 :ネトウヨ集合体 :2022/03/20(日) 02:08:44.73 ID:2OJTacqpH.net
>>38


47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:08:55.60 ID:mJFJ6BeqH.net
>>41
ubuntuはdebianのパクリ

48 :ネトウヨ集合体 :2022/03/20(日) 02:09:55.77 ID:2OJTacqpH.net
GNOME採用ってのがな。モダンにしたいのはわかるが

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:10:32.92 ID:2Qls55Qt0.net
>>41
カノニカルがちょっかい出す前ならともかく
今どきubuntuを他人に勧めるようなやつは、学習能力のない低学歴ですって言ってるようなものだからな
高学歴ならdebianよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:12:36.95 ID:kXoswktp0.net
コックリングかよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:22:26.28 ID:/4rboyuo0.net
オープンソースはデザインが糞なのはなんともならんな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:38:07.55 ID:33F293jY0.net
デスクトップだけでなく
サーバOSももうほとんどDebian,Ubuntuだな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:40:34.74 ID:JIqGyYc70.net
今からRedHat選択するってのはオンプレ系やろかね🤔

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:42:22.55 ID:VeD5aVjE0.net
うぶんつって言う奴、なんなの?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:50:58.92 ID:VMPnZEx70.net
2chもレコメンド機能ついてるの知ってた?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 02:52:10.39 ID:hmXvNwji0.net
核のマークみてえだな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 03:07:51.75 ID:rGMXsAgh0.net
画像検索しても3色のケツがもう見られなくなってて残念だわ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 04:10:41.60 ID:8PPhpsjz0.net
ダセェ
kububtuがいいよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 08:02:23.68 ID:eTxazJGwa.net
ぼくはManjaro!

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 08:38:05.11 ID:eM+AIiDX0.net
>>24
https://www.shoeisha.co.jp/static/splus/933/book/image/9784798113272.jpg

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 08:39:59.12 ID:2XlFGT1r0.net
>>41
デビやん実家のような安心感
大好き

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 08:40:03.78 ID:eM+AIiDX0.net
>>56
放射能標識(>>33 下の画像)に似ているのはUbuntu公式より、flavorのUbuntu MATEが近い。
https://1.bp.blogspot.com/-LmbngA3B6AU/Vrrjl2JBijI/AAAAAAABU6E/jPPUZBxfFG0/s1600/Ubuntu_Site_FlavorDwonload_FlavorList.jpg

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 08:42:01.73 ID:eM+AIiDX0.net
>>44
ディレクトリ構成はUbuntu(20.04 LTS),Debian(11 bullseye)共、最新stable verはFHS 3.0
準拠になったので、基本的に同一のはず。

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:38:06.77 ID:VsXwxhph0.net
>>33
あー左は弘前の大坂屋か

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:42:18.33 ID:XlSTCJuw0.net
だっさミントいくわ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:42:36.35 ID:Y3p3PQXB0.net
GnomeシェルやめてXfceを標準にしてほしいわ。
どーでもいいデスクトップ切替の3D回転エフェクトのために数百メガバイトも使うのはほんとナンセンス、
このクソデスクトップのおかげでVNCにも支障が出る。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:11:30.72 ID:74uQM3tP0.net
>>66
これ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:22:58.68 ID:kDOhDbVs0.net
なんでもかんでもフラットデザインに変える風潮、ファックたね

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:00:28.71 ID:0drQFSbW0.net
linux mit debian editionこれおすすめ
最近出たLMDE5を使おう

総レス数 69
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200