2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ママ「助けて!私(私立小中高からマーチ)が夫(地方公立から早慶)に子供の早期教育の重要性を説明しても相手にされないの!」 [884040186]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:00:30.06 ID:JbnMUsplM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
https://i.imgur.com/apY0kdP.jpg

関東、関西在住 小中学生の子どもを持つ親に聞いた!子どもの小中学校“お受験戦争”経験者の約9割が受験を「させて良かった」と回答! 約7割の親が「高い」と感じる教育費!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000292.000026860.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:01:02.21 ID:MmBUJWL40.net
ケンモメンが大好きな他人の家の子供の話じゃん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:02:03.70 ID:ViRmvAWT0.net
半分は私だからで解決

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:02:22.51 ID:IVpZT0/p0.net
おっさん「公文で充分やろ」

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:03:21.85 ID:29D8LPQ8M.net
妻を見て「意味ねーな」と思ったんだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:03:51.74 ID:EXwQn6mD0.net
アタクシってきめぇな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:04:20.26 ID:IGqSlpZg0.net
早期から頑張ってMARCH程度で終わるなら公立行ったほうがましやろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:05:57.52 ID:JIqGyYc70.net
説得力の無さがすごい😞

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:07:43.70 ID:/kkt33Vl0.net
この女の本当に言いたいことわかるか?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:08:11.39 ID:uCpfpRKe0.net
夫見下して楽しい?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:08:33.91 ID:Yd/8NKsP0.net
旦那すげえ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:09:05.04 ID:jut24Kap0.net
>>9
私の夫は早慶出

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:09:07.09 ID:PCiOuPEI0.net
プロに教育をアウトソーシング

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:09:46.58 ID:uCpfpRKe0.net
意味のない私立だよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:10:21.33 ID:ywf4XqmT0.net
>>11
違う
高学歴の旦那と結婚した高学歴のアタクシすごいだから

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:10:22.91 ID:WNghxW3b0.net
>>9
田舎者

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:10:55.54 ID:BJrA0C210.net
>>9
ガキの頃から附属入れときゃほぼ確実にマーチレベルの大学には行ける
でも公立だと真面目に頑張ってくれりゃ早慶だって入れるが、下手に躓けばFラン高卒だってあり得る

ってことかな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:11:20.66 ID:Eujtfjur0.net
>>9
本当に言いたいことはもっとクズだったけど?

https://ameblo.jp/ja020078/entry-12732829359.html

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:11:24.48 ID:CiOanzc50.net
音楽系なら早期が重要なのはわかるが
勉強系は後からでも何とでもなる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:12:04.99 ID:wciccgE60.net
地方公立からそれなりの大学行くやつはガチで優秀だからな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:12:31.73 ID:WNghxW3b0.net
とりあえず水泳か柔道やらせとけ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:13:55.74 ID:4EiPbvue0.net
俺の職場、内部進学の奴らは学歴よりワンランク下の能力だわ
金で学歴買っても就職した後苦労するぞ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:14:57.36 ID:+Y4PaYkN0.net
実際マーチが口答えしてる意味がわからん

無駄金払ってマーチ(笑)

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:15:34.72 ID:jjSBRfjY0.net
発達障害自白してて草

tengengi @tengengi1
返信先: @shironeko_nyangさん
ありがとうございます。私は発達障害グレーでして私立一貫教育のメリットである人脈・環境はあまり享受しておりません。
あまりお友達いませんでしたし。
なので子の進路は子が嫌がれば学校変わればいいと思います。
午後5:43 2022年3月19日 Twitter Web App
https://twitter.com/tengengi1/status/1505102737192910849
(deleted an unsolicited ad)

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:18:30.87 ID:k73R+uZlF.net
早慶って一体どっちに入ったんだよ(笑)

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:19:38.68 ID:+2S4Wf+k0.net
子供に才能がなければ妻の方がただしい
才能があれば高校まで遊ばせても問題はない
まあ環境は良いに越したことはないから金あるなら私立行かせて悪いってことはないと思うがね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:21:03.48 ID:k2gY6Mxp0.net
テレホン人生相談に電話して
アータに怒られろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:21:44.32 ID:JOVGsJPWx.net
重課金の早期教育の効果がたいしたことないって本人自体が一番解ってるのに
やっぱり重課金教育したいってのは、まあ、気持ちは解るけど、共感はされにくいな
大概のひとは重課金教育自体できないし

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:22:29.13 ID:XlSTCJuw0.net
松嘘

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:23:43.14 ID:zSC2tpGp0.net
高校までの学校は近いところが一番だぞ
俺の経験

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:24:43.48 ID:J7v9PSVX0.net
親の思い通りにはならないのが子供
エリート教育乗せても反発してヒッピーみたいになったりする

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:25:35.08 ID:bUzP21r10.net
>>9
リンゴを一緒に買いに行ってほしいんだろ😤

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:26:05.70 ID:qcfSGEjM0.net
婚活ノンフィクションの女と一緒じゃん
英才教育受けてもマーチww

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:26:51.95 ID:BoXQBj/F0.net
ずっと公立、大学から慶應だけど子供には0歳から英語教室だけ通わさせているわ
言語に関しては臨界期があるから早期教育の意味があるだろうな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:27:52.55 ID:tC6pFRN30.net
>>34
楽器はやらせないの?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:28:05.06 ID:1lN5xrWm0.net
地方公立から旧帝入った俺も、都会に住んで塾に通い私立からMARCH行く人たちはすげえ効率悪く感じる
地方では得られない体験が多いのはたしかだから一概にコスパ悪いわけでもないけど

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:28:19.43 ID:wgyOV35e0.net
最近の田舎の公立のゴミさは異常だからなあ
テスト2割もとれないヤツが普通にいたり担任教師がすぐ鬱で休職したりとハズレひくと詰む
少々高くても私立行かせるのがベターだわ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:28:56.47 ID:r6YWar9D0.net
今の時代は習い事なんかよりオンラインサロンで勉強したほうが有益なのに

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:30:17.80 ID:BoXQBj/F0.net
>>35
4歳からやらせてる
ピアノだけだが両手でアンサンブル弾けるようになってきた

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:30:21.89 ID:1u4N8VSI0.net
東京の受験界隈はマジで狂ってるよ
私立小中高からFランとかざらにいるし湯水のように学費つぎ込んで子育てにはお金がかかるから子供1人だけとかそりゃ少子化も進むわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:30:24.43 ID:Us4KdcSW0.net
子供は田舎で育てた方が優秀に育つの?
双子の片方を田舎でもう片方を都会で育てたらどうなるんや

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:30:36.68 ID:Q/dIV8tN0.net
>>9
ワタクシの夫は早慶卒
ワタクシ自身もマーチ卒

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:31:12.17 ID:oiOhtCVn0.net
ぼかすためでも早慶とは言わんよね

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:31:26.89 ID:SLmSLsYa0.net
そこまでしてやっとの私の血が半分入ってるのよ!
ってアピールするしかなくね

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:31:37.51 ID:rZ2NcKpS0.net
>>3
これ面白いけどレスつかんのな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:32:54.32 ID:1u4N8VSI0.net
やっぱ私立からMARCHレベルが関の山だった人って地方公立から旧帝入った地頭いい人を妬んでるのか

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:33:00.95 ID:9YKqrYfM0.net
でもお前マーチじゃん

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:33:09.45 ID:qXY47XFo0.net
地方なら公立でもそこまで問題にならない
大都市圏で公立はやばい

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:33:36.52 ID:a6t6B7k2p.net
>>38
社会性が身につかない上に都会はそういう幼い時のつながりが割と意味あったりなかったり

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:35:36.40 ID:oiOhtCVn0.net
東京は親が情弱で判断ミスったら学級崩壊じゃなく学校崩壊レベルの公立学校に子供を行かせるハメになったりするからなあ
地方と東京では地雷の次元が違うイメージだわ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:35:37.47 ID:Kkq31j+gp.net
>>46
私の旦那は早慶マウントかと

52 :らふたん :2022/03/20(日) 09:35:54.36 ID:SCSbvbqzd.net
夫婦の会話で学歴厨って病気じゃね
嘘松だろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:36:00.72 ID:zSC2tpGp0.net
お前らまた「マンさんがーギャオーン」やってるのかw

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:36:20.41 ID:qXY47XFo0.net
日本だと英語を話せるだけでそのへんの国家資格より就職で有利になれる
ただ日本国内で教育しても身に付かない問題がある

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:36:26.02 ID:2ugknpH10.net
そらされんだろ…

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:36:26.88 ID:hXXkWRdh0.net
これ単にうちの夫は早慶マウント取ろうとしてるだけだろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:36:42.31 ID:EVWXHZJX0.net
>>36
人生のリスク(イジメ、不良墜ち、合わない先生、夢を見つける機会を逃す)を回避するための保険料みたいなもんだろ
地方公立行って大学行けたならそれはリスクに勝ったってこと

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:36:52.56 ID:JbG+0XO10.net
「知能には母親からの遺伝が出る」で押し通すしかない

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:38:24.87 ID:sKlZGG1Q0.net
せっかく東京に生まれたのにろくに受験勉強もせず適当に琉球大学を受験して入学して卒業して一生沖縄で公務員をやる人生

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:38:42.48 ID:XwodA3EE0.net
首都圏のお受験は異常すぎ
子供のほうが俺より働いてるようなもんだもんな
どうせ社畜になるつもりなら読み書き計算できればあとは伸び伸び育ってほしいわ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:39:34.98 ID:JOVGsJPWx.net
>>41
双子実験してもよく解らないんじゃないかなあ
あと、田舎といっても程度がばらばらで、バイクで公立の進学校に通えるよなとこから、毎日の船便もない離島までほんとにいろいろあるし
その双子の資質がどういう環境にあってるかにもよるだろうし

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:39:55.33 ID:LR0yFyZKa.net
私立エスカレーターでマーチの分際で早期教育wwww
エリート気取りできるのは上位国立組だけだぞ
身の程知らず

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:40:18.18 ID:DxfWp0/40.net
マーチって秀才じゃなくても高校から塾でよくね?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:40:47.85 ID:XwodA3EE0.net
>>59
ええやん
沖縄に転勤したひとみんな帰りたくないって言うし

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:42:30.46 ID:KvcKbkZM0.net
>>63
マーチくらいなら塾行かなくても行けてるわな
特に文系なら枠も多いし

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:42:35.53 ID:mE9hVSck0.net
慶応幼稚園に入れてエスカレーターがエエやろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:42:42.89 ID:rcQjoZAna.net
>>9
すごくわかる

夫が権威主義者で
東大卒が
「1+1=3」
無学歴が
「1+1=2」
と言ったら  
「じゃあ1+1=3!」
というレベルのクソバカだから困るって話

同じ公立早慶として恥ずかしいよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:43:15.02 ID:EVWXHZJX0.net
>>59
故郷を東京に持ちつつ地方で暮らせるのは最高の人生だと思うよ
俺も仕事で数年北海道にいた頃が人生で一番楽しかった

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:45:45.66 ID:KhT85mSV0.net
>>18

これ、子供が潰れずに育つルートが思いつかねえ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:46:32.35 ID:9YKqrYfM0.net
>>34
日本語がやばくなりそう

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:47:00.42 ID:LR0yFyZKa.net
>>63
昔いわれてた「マーチは3か月」は本当だぞ
国立の奴らなら塾なし片腕一本の滑り止め、3つ受ければ1〜2つは引っかかる
私文は知名度以外に見るところないくせに勘違いが甚だしい

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:48:47.29 ID:9YKqrYfM0.net
>>9
【問題】この人が本当に言いたかった事は何か

https://i.imgur.com/DICXesM.jpg

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:49:54.35 ID:8FIKsdBe0.net
マジレスすると人生は中学受験で決まる
小学校中高学年でユークリッド幾何学やら代数の初歩やらやる
そこらへんに登場する概念を理解できるかどうか

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:50:14.75 ID:KhT85mSV0.net
>>71
リア充の素養がある人間なら東京私大文系はアリ
それ以外はマーチ以上でしっかり就職対策やれればなくはないぐらいかな
マーチ未満は金の無駄

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:51:52.16 ID:ufShLxfl0.net
>>57
それ私立でもあまり変わらんと思うけどな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:52:40.43 ID:R3Y0rq7J0.net
>>63
クソバカ発達障害でもマーチに行ける重課金教育をこのマンコは説いてるんだろう
健常者基準で考えるな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:53:49.70 ID:ufShLxfl0.net
>>46
妬むというか、田舎の公立から早慶は素晴らしけどあくまで特殊例、子供にはそんな危ない橋は渡らせられないくらいの考えじゃないの?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:54:35.08 ID:v2YNA5Jm0.net
>>48
>>50
東京は私立国立(一部都立)の中高一貫組とその他の残りカスで完全に分離してるようだな
地方の公立中学は東大行く奴から中卒で土方になる奴まで同じ学校に通ってる状況だが、東京の場合は土方になるようなやつだけが集まった学校がたくさんある

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:54:57.15 ID:q9+fUa8R0.net
>>18
ここ数ヶ月で一番不快なもの見たわ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:55:31.08 ID:ufShLxfl0.net
>>59
最高じゃん
そのルート歩いた友達いるわ
毎日サーフィン

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:56:18.83 ID:azcH+75Y0.net
>>77
言うほど特殊でもないよ

特に早稲田は地方の進学公立高校ならほぼ指定校枠もあるし
勿論県内トップ校だけじゃなくて各地域のトップ校〜2番手レベルでもな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:56:27.77 ID:Gt/fYRf+0.net
ケンモメンって中学受験推しが割と多いよな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:56:31.31 ID:gV7bPrv+0.net
>>7
ほんこれ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:57:43.51 ID:v2YNA5Jm0.net
>>81
推薦のゴミやん

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:57:57.90 ID:JbG+0XO10.net
>>59
琉球大医学部行った友達、とても楽しそうに暮らしてたようだけど卒業してどうしてるかなぁ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:58:09.12 ID:uo11etO40.net
早期教育ではなくただの選民思想の養成にしかなってない例だね
早期教育に私立の小学校はそもそも必要ない
親が賢くて自宅でくもんでもやってりゃそれこそ身体動かせる田舎のほうが発達がいいくらいだよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:58:09.19 ID:LR0yFyZKa.net
>>74
IQ120以上あって、発達障害なくて、容姿が上位2割以内であれば市民権は得られそうってとこだね
マーチじゃ本質である学力や高度な職業は期待できないけど

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:58:16.39 ID:mt0ZVaR00.net
海外行かせたほうがよっぽどいいよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:58:25.02 ID:r6YWar9D0.net
有名大学行ってどうするんだよ
有名企業は仕事も大変だぞ
稼いでも税金高くなるだけだし

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:58:36.26 ID:azcH+75Y0.net
>>84
入っちゃえば一緒じゃね?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 09:58:54.40 ID:PTnl0Fgv0.net
馬鹿でもマーチに行けるならそうしてやった方がいいに決まってるが
旦那はガチ勢なので分からんのだろう

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:00:02.43 ID:f8DpDqOgM.net
>>30
近くに何の店もない学校に通って何が楽しいんだろうと思って電車で1時間以上かけて都心の学校に通ってた

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:01:31.45 ID:LyFX/Vx40.net
まあ小中高私立の奴は地頭が良いことが多い
金あるんならそっちのほうがいいよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:02:07.36 ID:v2YNA5Jm0.net
>>90
早慶でも推薦やAOのアホが多いから、就活のときに入試方法でフィルターかける企業がある

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:03:11.47 ID:Gt/fYRf+0.net
>>86
都会の子供の方が歩くから田舎の子供より体力あるってデータがあったような

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:04:06.52 ID:KhT85mSV0.net
>>87
本質はモテだぞ
男子校出身高学歴理系コースのヤツが死んだ目で婚活してるのを知らんのか
IQ判定も厳しすぎる

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:04:49.12 ID:ZttyZ8ZsM.net
>>37
田舎の私立は更にカスが集まるんじゃないの?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:04:52.41 ID:650EgsfbM.net
私立のエスカレーター出身とインターナショナルスクールあたりは頭悪いことバレてきてるから
企業もこの辺を減点しはじめるだろうね

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:05:53.28 ID:LR0yFyZKa.net
>>89
有名大に入っても、有名企業に行けるのは有能トップ層だけ
発達障害や無能の子供じゃ就活失敗して引きこもりになるのがオチ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:07:16.30 ID:z2LVSEKM0.net
>>93
中学からのはたしかに地頭いいけど
小学校からエスカレーターは金持ちだけどバカだろ
大学とかでも浮いてるじゃん

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:08:08.12 ID:DcQecrl30.net
>>1
女叩きスレ
NGBE

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:08:24.15 ID:VsXwxhph0.net
>>30
小中高大全て徒歩だわ
職場も移転するまで徒歩通勤、今は自転車
ラッシュの電車に乗るなんて信じられない

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:09:11.04 ID:I8gvUI2W0.net
子供の学力は母親の影響が大きいって説得すれば良いよ
私は小学校から私立でやっとこさマーチだし、このまま公立だと子供は間違いなくニッコマ以下だよって話すれば
旦那もそれはまずいって考えを改めてくれるだろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:10:16.78 ID:0vfgOmo/0.net
>>18
古い順に見ると男をバカにしてる記事タイトルばかりで育ちが知れるな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:12:37.24 ID:hp7+8qll0.net
田舎出身だと私立は公立進学校に落ちた馬鹿が行く学校のイメージあるしな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:14:21.85 ID:un4bhTAU0.net
中高とど底辺(偏差値40くらい)だったけど高校から塾行き始めてマーチ入れたから正直最後に頑張ればいいと思う。

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:16:37.41 ID:z2LVSEKM0.net
小学校からマーチは普通に大学受験したら7〜8割はマーチ行けない層だからね

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:17:52.54 ID:gc4CoB+S0.net
>>18
透けて見える選民思想

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:20:09.82 ID:UjU+OCWU0.net
>>4
くもんはそこいらの塾より高いで
一教科7500円くらい

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:20:34.03 ID:O8QgyAAq0.net
あえて早稲田と書かず早慶と表現するあたり、アピール感強すきてシビれるわ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:22:29.42 ID:adcb1q++M.net
私立中学のスレみても人を見下す発言しかしない人ばっかりでなんだかな〜といつも思ってるんだけど
小学校からいくとさらに悪化するんじゃないのかこれ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:26:18.74 ID:sfyodWH2M.net
夫「わかったお前が金出せ」

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:26:43.52 ID:Gt/fYRf+0.net
>>109
公文って思考力を問うような訓練できないだろうから役に立たなくない

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:27:54.37 ID:Gt/fYRf+0.net
>>111
悪いけど、小学校で同級生達と同じ中学校に行くのがかなり嫌だった

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:28:01.78 ID:8S7ZHVh/0.net
>>34
それより親子で日本語教室に通わさせたほうがいいよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:28:41.34 ID:3RDlA42n0.net
旦那が強すぎるだろ
正論には勝てねえよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:29:38.16 ID:mBb8pxR20.net
子供が成人する前に普通に離婚するだろうね

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:30:19.65 ID:VfJ0Uq2zd.net
立教と青学どっちがいいのかな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:31:07.30 ID:N38TVRZy0.net
>>30
中学時代のイジメっ子と一緒になる

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:31:41.67 ID:Vz/X8sLRa.net
今の世代の母親が全く感覚違う
成績に関わらず受験して入ったアッパー層が東京とか神奈川多い
学区の中学や高校入試で公立に行くって発想そのものがない層と地方のトップ公立目指してって発想しかない層の夫婦
価値観自体根本的に違うから平行線

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:32:06.71 ID:LR0yFyZKa.net
何者かになれると思ってる無能な親持つと大変だな
劣等感まるだしの張り子の虎

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:32:25.17 ID:eU1x9/+F0.net
マーチみたいなFラン大学はちょっと.....

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:32:26.41 ID:N38TVRZy0.net
>>94
嘘つくだけやん

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:35:39.19 ID:/B5mepicM.net
>>34
教えてた側だからいうのもあれだけど
英語の早期教育は重要だけど教室にいれてるだけってなにもやってないのと一緒だよ
母親が朝から晩までつきっきりで英語やってはじめて早期教育だからな
それももう5歳過ぎたらおしまい

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:36:39.04 ID:Gt/fYRf+0.net
>>124
日本語の理解力が育たなそう

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:38:59.25 ID:Vz/X8sLRa.net
2022東大
進学とかで特に話題にならない女子校
下手すると煽られる
洗足 20/228
鴎友 9 /229
白百合 9/164
明の星 7/170
お茶の水 4/119
横浜雙葉 4/176
吉祥女子 3/248
清泉 3/163

県トップ公立で地元やネットで「俺は県トップで〜」とかイキり倒せる学校
新潟4
秋田6
青森3

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:43:33.63 ID:TZKFVVhQ0.net
金とコネがあれば知能指数上位0.1%と同じ能力を持っていると見なされる
これがジャップ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:46:54.40 ID:rcQjoZAna.net
>>96
一部の仙人レベルの賢者以外はこれよな

婚活できればマシで
文系ガーー
女ガーー
マーチごときはーー
ネットでこんな主張して死ぬだけのやつも多い

本人気づいてないだけで発狂してる

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:47:33.99 ID:0IwarbU+0.net
マーチでも上位なんだよ
行けるのに行かさないともっと下位に落ちる

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:48:06.02 ID:/B5mepicM.net
>>125
今のバイリンガルトレンドは日本語を伸ばして英語も一緒に引っ張り上げる方式だから日本語も人よりやる
日本語が固まったあとの幼児期に一瞬だけ英語に傾けて、国語力で引っ張り上げる
帰国子女がやってることを日本で再現してる、中受も英語無しで受験したり賢い子が多いよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:48:47.68 ID:IX88Rm+A0.net
https://i.imgur.com/2bHEm3I.jpg
https://i.imgur.com/n0zNit9.jpg

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:48:57.32 ID:fUan8+ql0.net
割と冷静だから平気でしょw

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:49:14.71 ID:Sm7AlX+q0.net
郊外で高校まで高公立から早慶出の経験からだけど、
コスパ的には公立からの方がいいのが明らかだと思う。

一方で、都内のエリート進学校の人と比較すると高校までに得られる友人の質や積める経験が違うかなと思う。
特に大人になって各方面で活躍する友人がいることは後から得難い財産かも。
経験の部分では早い段階で海外に目を向けたり、友達の親の職業も地方とは違って考える機会が多いのかなという印象。

もちろん今はインターネットもあるし不利な面は解消できること多いけど、肝心の意識の醸成に大きく差が出ると思う。

公立は落差大きいので親の立場から私立志向になるのはまあそうだろうなとは思う。
ミドルクラスの私立に行く選択は自分には分からない。

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:49:51.83 ID:8WcYAPhwd.net
嫁見て必要性がないことがわかったんだろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:51:18.52 ID:JbG+0XO10.net
>>134
逆に、嫁はそのレベルの教育でやっとMARCHだぞ
半分は嫁の遺伝子入ってるってことを理解しないと

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:52:54.93 ID:9EqUFgYMa.net
>>131
何でどっちも彼女いるんだよ
結局顔だろカスが👹

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:53:47.22 ID:DqSK4wKl0.net
せっかく公立高校なのになぜ大学から慶應なんて行ってしまうのか

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:54:05.62 ID:832YfAdS0.net
今やMARCHはSAPIXのボリュームゾーンが行くところなので
一般人にとっては小学校から塾漬けでやっと届くところなんだよなあ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:54:30.56 ID:Vz/X8sLRa.net
地方トップ公立も別に野放しで入ったわけじゃなくてその県の平均年収より遥かに高い地価の住宅地とか学区だったりする
競争相手いないとかで塾もなんもないような過疎地から入ってるのは少数
東京は利便性いいから目的に応じて移動の文化
地方は特定の箇所に商業、行政、教育が固まってる文化
教育費を払って移動するかそれ込みの居住環境手に入れるかの違いだからそこ考慮しないといつまでも平行線

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:54:32.16 ID:9YKqrYfM0.net
>>131
二枚目の漫画で解説してんのは古市か

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:54:37.54 ID:mkXojIdI0.net
勉強なんざ後でいい
それより一生続けられて何ならyoutubeで金稼ぎできるような趣味探したほうが有益だ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:55:28.35 ID:v2YNA5Jm0.net
>>130
おお、今はそんな感じなんだな
クソ田舎で外国人と関わることすらなく少年期を過ごした自分とは対極的だな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:56:01.55 ID:KhT85mSV0.net
>>135
>>18で女が自慢げに書いてるが、旦那は野球一筋から勉強全振りでの早慶
早慶の最優秀層で、そんなのと結婚してるってのはこの女は家柄ガチの可能性が高いが、それだけにガキはしばき型父と無能なのに見下し型の母で、マトモに育つ想定が非常に難しい

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:57:48.76 ID:s3vh+MNdM.net
訳:私の夫は地方の公立校から早稲田に入りました。

解説:慶應卒の場合は「早慶」ではなく慶應卒と女性はマウントを取るので、夫が早稲田卒であるかどうかを見抜けるかがポイント

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:58:32.19 ID:Gt/fYRf+0.net
>>144
早稲田だと悪いの?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:59:36.45 ID:KhT85mSV0.net
>>145
努力して入る前提だと俺的には早稲田のが高評価だな
バカ女のヒエラルキーだと慶應のが上な気はするな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:00:03.76 ID:v2YNA5Jm0.net
>>145
大学をブランドでしか見ない人間からすれば、慶応の方が早稲田より金持ち感があって価値が高いんだろう

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:00:25.57 ID:7NhGUF79d.net
小学校ぐらいは公立でいいと思うんだよね
「世の中にはこんな人(家)があるんだ」と知ってから中高で私立に進む
自分と似たような人としか接したことないと視野が狭くなる
中学以降は環境も金で手に入れた方が子供のため

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:02:03.33 ID:KhT85mSV0.net
>>148
姉妹いない場合の男子校だけは疑問あるな



一般人(非上級、スポーツ選手、障害者)用親ガチャ


ブサイク(50-顔偏差値)×1点
低身長(168-身長)×3点
肥満生活習慣5点
20代でのハゲ19.5点、薄毛9.5点
30代でのハゲ9.5点、薄毛4.5点
姉、妹なし5点
一人っ子5点
中学から男子校10点


顔偏差値45以上の軽度ブサイク(50-顔偏差値)×1点
顔偏差値45未満の中度以上ブサイク(45-顔偏差値)×2点+5点
低身長(153-身長)×1点
高身長(身長-168)×1点
肥満生活習慣5点
貧乳A以下5点、B1.7点、C0.3点
一人っ子5点
荒れてる公立中学10点

毒親要素は上記以外で25点ぐらいを程度に応じて割り振り(片親育ち理想的でも頼れる大人一人少ない時点で10点、異性きょうだいなしでの中学からの男子校、女子校5点加点程度を想定)

20点で致命的弱点なところ、さらに重ねるような40点を超えたら毒親な感じかな
ただ、あとは努力の要素が絡んで本人次第だろ
貧乏とか子沢山とかはそこから学べることもあるわけだしな
容姿とコミュ力がありゃ経済的に行き詰まるのはほぼないし、コネなしで学力あってもそれはそれで大変な以上、ガチャの内情はそこ重点になるわ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:02:57.45 ID:GNXP1szv0.net
公立小中はまあ動物園みたいなとこもあるけど、一生の地元友達を作れる場でもあるからな
まあ子どもの素質次第でもあるけど
学力で区分けされてないから、将来の社長から土方まで幅広い層の人間と触れ合えるから
高校からは似たりよったりやろ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:03:30.17 ID:VfJ0Uq2zd.net
まんさん「早稲田wwwwエンジwwww」

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:04:19.94 ID:Gt/fYRf+0.net
>>148
うん、小学校は公立でいい
そこで勉強できるのであれば首都圏なら中学受験した方がいいかなとは思う

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:04:35.23 ID:avu3uJ260.net
>>150
> 公立小中はまあ動物園みたいなとこもあるけど、一生の地元友達を作れる場でもあるからな


たいていの場合、クラスも居住地も違う人間とは友達にはなれないよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:05:06.94 ID:avu3uJ260.net
>>150
> 公立小中はまあ動物園みたいなとこもあるけど、一生の地元友達を作れる場でもあるからな


たいていの場合、クラスも職業も居住地も違う人間とは友達にはなれないよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:05:10.49 ID:rzTjt3KQd.net
やたらと国立持ち上げて私大馬鹿にしてるやつの意味が分からんわ
私立の医学部って、すべからく東大(理三以外のあらゆる学部)より頭良いべしなんだけどなあ...
ボンボンとか言って嫉妬してる奴おるけど、私大って普通にクッソ優秀だぞ🤔

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:06:18.28 ID:JnfcAe/60.net
そらそう
結局本人のやる気次第
てか私立の学費は主に誰が負担するん

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:06:24.02 ID:ccK2k0gV0.net
小学校から私立いれてマーチとか金の無駄だろ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:06:38.06 ID:avu3uJ260.net
>>156
母方の祖父母が出すやろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:06:55.03 ID:v2YNA5Jm0.net
>>148
そうそう
特に官僚や政治家になる人間なら世の中にどんな人間がいるかぐらいは知っておいてもらいたいな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:07:09.98 ID:Gt/fYRf+0.net
>>154
まあ今はネットで全然違う属性の人と友達になれることもあるかな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:09:56.55 ID:ThOCwkGU0.net
国立ならともかくマーチ含む私立なんて2〜3科目だろ?
流石にチンパンジーでも半年あれば受かるだろ
しかも実際は推薦と追加合格ばっかりだっけ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:11:06.63 ID:bSMxBana0.net
>>72
学者でもブランドのバッグ見せびらかしたいんだな

女は女か

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:11:10.42 ID:9dncnYTm0.net
>>155
私立医学部がそれなりに難しくなってきたのはようやくここ10年ぐらいだろ?

あと、エリート層だいたいに共有されてる大学受験のストーリーを持ってないってのは、共有してる側としては気持ち悪いな
私立出身のが医者ジュニア多くて、非ジュニアの勉強一本の国立医学部のヤツより医者として使える可能性はあるとは思うが

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:11:29.33 ID:v2YNA5Jm0.net
>>155
川崎医科大卒のヤブ医者が優秀とは到底思えないわ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:11:55.22 ID:dtH6jo800.net
>>143
脳の遺伝は母方の影響が大きいから猶更なんだよなこれ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:11:58.83 ID:JbG+0XO10.net
>>150
一生の地元友達なんてありえないだろ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:13:27.35 ID:33aQ7xxH0.net
結果的に旦那の方が学歴上じゃん
小学校から私立行ってマーチなんて金ドブに捨てただけだったな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:14:31.52 ID:rkXhmGxg0.net
>>7
これ
ショウジュ意味ねえじゃん

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:15:11.99 ID:CGw5XuLdM.net
そんなに燃えることか
旦那はまぁそこそこだが、誰でも通れるルートって訳でないのは確かだろ
子供が幼いうちから、やれることはやっておきたい親心は理解出来る気がするが
自分も田舎公立→早稲田だけどw、高校でもそんな奴はやはりひと握りだったからな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:16:18.86 ID:9dncnYTm0.net
>>167
文武両道で早慶行ける旦那を捕まえられてるならムダじゃないな
この女の性格でそれと結婚できたのはラッキーだと思う

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:16:51.74 ID:avu3uJ260.net
>>143
「一筋」と言ってもどの程度なのか分からん

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:17:30.50 ID:rJUU4JXe0.net
まあマーチ小中のレベルが一番低いから入りやすい罠
内部の馬鹿

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:17:47.94 ID:avu3uJ260.net
>>160
ネットだからこそ属性が近い人が集まるんじゃねーの?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:18:09.97 ID:+AUfVt6R0.net
まあマーチすらいけない可能性を考慮すればなしではない

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:18:41.88 ID:+AUfVt6R0.net
>>172
これはあるかもな
内部進学狙うのは王道かもしれん

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:18:50.73 ID:avu3uJ260.net
>>167
そういうことではなく、『郷に入っては郷に従え』ってことだろ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:19:46.32 ID:KfsI7/kQ0.net
>>17
これ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:19:47.66 ID:v2YNA5Jm0.net
>>170
こういう女やその両親の目的はハイスペック男と結婚することだから、これでいいんだよな
下手に東大なんかに行ってしまうと、逆に結婚できなくなる可能性もある

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:19:59.89 ID:EE3iG6n00.net
平均的な子を確実にマーチ以上に行かせたいなら妻が正解
早慶かニッコマかのギャンブルしてもいいなら夫が正解

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:20:13.85 ID:+AUfVt6R0.net
でももし上流の自覚あるなら中学受験はありかもね
正直公立中学校の人間関係はひどかったわ
生まれいいなら付き合う相手えらばんと

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:20:32.27 ID:mBb8pxR20.net
ジャガー横田の息子を見て何を思うんだろうなこの嫁w

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:20:56.79 ID:97o4Dt6U0.net
妻が東京人でやたら中学受験の必要性と早期の塾通いを推してたけど、田舎者の俺にはその必要性が全くわからないから、まぁそんなもんかも

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:20:56.94 ID:dyydAecj0.net
公立がゴミすぎるだけの話
教育に金出せないなら最初から産むなよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:21:00.72 ID:fv0fNeoo0.net
Fランのお前らから正しい答えなんかひとつも出てこない

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:21:21.69 ID:rkXhmGxg0.net
東京の公立はレベル低いって言うけどどこまでマジなの?中学受験してマーチだと私立もレベル低そうだが

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:21:25.30 ID:+AUfVt6R0.net
受験はいうほど容易くないしな
子息があほとかざらにあるし正解は難しい
金だけだせば付属からエスカレータできるのであればいいかもね

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:21:59.04 ID:dtH6jo800.net
>>169
私立小中なんて完全な村社会でむしろ狭視野になるだけだぞ
高校くらいまで行くと自ら外界に飛び出すようになるが
私立小中だと金銭的にも時間的にも子供に割けないとほんとつまらない人間が出来上がる

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:22:04.22 ID:+AUfVt6R0.net
>>185
大阪も相当やばいから東京みたいに私立多いとこはやばいやろなあ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:22:21.16 ID:9dncnYTm0.net
>>171
野球部を長く続けられる時点で、その底辺であってもモヤシとは一線を画してるな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:22:31.56 ID:EE3iG6n00.net
東京は大学進学率が高いのでマーチは地方から見る早慶並みに難しく見える

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/20(日) 11:23:03.54 .net
>>36
気づいて無いかもしれないけど君は地方公立の中でもかなりのエリート層なんだよ
同じクラスで同程度の学歴の人何人くらいいるよ?
地方トップクラスの公立高校まで行って近所の人から神童扱いされてても大学進学はマーチ関関同立が1番多いんだからちょっと小金もった凡人なら私立中高いってマーチ行くくらいのが効率がいいんだよ、そいつら地方公立の教育受けてたら大東亜あたりすらキツイんだから

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:23:09.40 ID:JbG+0XO10.net
>>185
上20%がゴッソリいなくなるイメージ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:24:48.23 ID:avu3uJ260.net
>>185
東京都内の全公立中学校出身の東大合格者<開成中学出身の東大合格者+桜蔭中学出身の東大合格者

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:25:11.19 ID:9dncnYTm0.net
>>187
たぶんそういうとこ行く親はノウハウあるのが前提ではあるんだろうな
で、無能教育ママがブランド品感覚でガワだけ真似ると大失敗する

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:25:49.99 ID:+AUfVt6R0.net
たしかに地元の公立中学受験は上数人が宮廷行ったくらいだな
頭いいやつはなんか高専とかいう意味分かんないとこ進学してたっけな
大阪の中学になったときは周りレベル高かったけどそれ以上に下のあれ具合がやべえ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:27:16.59 ID:ySsqMXvc0.net
夫は妻(の学歴、能力)を見たうえでの教育方針だし、何とも言えんな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:28:15.78 ID:XyOU8XKv0.net
そんな金あったら高校までは好きなことやらせて
授業と英語だけしっかりやらせといて
金貯めといて大学から米留学させたほうがええで
きょうび英語ほど金かからんで学べるものはないしね

キャリア的には院からのほうが無難なんだけど
得るものは学部からのほうが圧倒的にでかい
また、高校で行かすのは早すぎる

日本の大学なんて金を払う価値は一切無い

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:28:20.15 ID:kFHVrnU8M.net
田舎住みだけど近くの高校の合格実績だか進学実績だかが終わってるんだよなぁ
県庁所在地の高校まで行かないとどうにもならんけど通学で片道1.5時間くらいはかかりそうだし

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:28:50.92 ID:avu3uJ260.net
>>195
公立中学校の1学年から数人も旧帝大が出るって地域のエリート校だろ?
地域の底辺中学校だと学年に1人いるかいないかだぞ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:31:27.74 ID:OJDcBHQ10.net
>>25
早にも慶にもリスペクトなくて嫌い

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:31:46.22 ID:r6YWar9D0.net
エリートのレールに乗ってもその先がないんだよね
延々と社会に搾取されるだけ
競争に必死になっちゃってる奴はアホかと思うわ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:31:59.46 ID:+AUfVt6R0.net
>>199
わかんね
6クラスあって成績上位者は6番目のクラスにいれられてたな
みんないい高校か高専に行ったとおもう

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:32:26.27 ID:v2YNA5Jm0.net
地方の公立から東大行ったけど、周囲は首都圏が関西圏の中高一貫卒がほとんどだったな
そういうやつらは出身高校の繋がりがあって、有益情報を内々で回してるから高収入家庭教師のバイトや就活のOB訪問等でも良いコネを持ってる
一方で地方公立組は仲間も少ないから有益情報も回ってこず、かなり不利になる

そういう意味では、無理してでも私立に行かせるのは有益なのかも

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:32:38.39 ID:XyOU8XKv0.net
あと、運動はなにか絶対ガチっておいたほうがいい
非言語のコミュニケーション能力は一生の宝になる

出来ればタイマン競技が望ましい
チーム競技は参加ハードルが結構高いし
個人競技はコミュニケーションが薄いから

俺は柔道で結構信じられないぐらい沢山の繋がりとチャンスを得た
中高で部活頑張ってりゃ雑魚でも誰かに教えるぐらいのレベルにはなってる
海外で一つそういうレベルのスキルがあると全く色々変わってくるんよ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:32:49.74 ID:+AUfVt6R0.net
>>25
たしかに嘘くせえな
あと自分の出身校をマーチとか括る意味わかんねーよな
明治なら明治というし

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:33:51.59 ID:dtH6jo800.net
>>194
夫はそういう詰まらない人間を大学で実際見てるんだよ
だから絶対にそういう道に子供を勧めさせたくないんだが、本音を吐露するのは妻を貶めるのと道義だから説明できないんで妻がいつまでもごねてるんだろう

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:33:52.09 ID:ufShLxfl0.net
マーチだの早慶だの自分の大学もいえないと恥ずかしいの?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:34:59.50 ID:3aUAao6o0.net
MARCH未満、駅弁未満で無職引きこもりのおまいらがなぜ学歴話に飛びつくのか?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:36:14.60 ID:+AUfVt6R0.net
何が底辺ワーママだよ
自分のこと傷つけるようなやつにまともな育児できるわけねえ
こいつ人格障害なんじゃねえの

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:37:03.06 ID:v2YNA5Jm0.net
>>205
明治→明治という
青学→青学という
立教→マーチという
中央→中央という
法政→マーチという

おそらくこいつは立教か法政

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:39:33.12 ID:avu3uJ260.net
>>210
立教小学校ってあるよな?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:40:54.04 ID:r6YWar9D0.net
今の日本では1つの道を極めても幸せにはなれない
強者は弱者に搾取される仕組みになっている
そこで能力ある人は道をいくつも持つのがいいと思う
弱者としてその分野のおいしいところだけを少しずついただいて社会から逆に搾取してやろう

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:41:44.90 ID:nD3X1GIoM.net
大学出てからの話全くないね

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:42:32.37 ID:avu3uJ260.net
>>190
逆じゃね?
今は田舎からMARCHに進学するのは学力的にも経済的にもかなり厳しい

例えば、三重県立津高校からMARCHに合格したのはたったの33人、早慶は8人

http://www.mie-c.ed.jp/htu/shinro/shinro2021/2021goukakusya.pdf

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:42:48.03 ID:Gt/fYRf+0.net
>>182
自分の母親は地方公立高校から早稲田だったけど中学受験推しだったわ
中学受験だと内申書なくて試験一本なのは公平だしね

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:45:45.99 ID:Gt/fYRf+0.net
>>204
運動が全くできなくて体育の時間は常に見世物だったから、勉強だけで何とかなる中学受験を強く勧められたわ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:47:14.30 ID:R55udCAO0.net
それでマーチなら公立でええわってなるわな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:48:25.03 ID:eM6Sz0YPM.net
>>192
きっつ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:49:35.02 ID:Gt/fYRf+0.net
>>187
そういうの公立小学校だけでも十分見られるから中学校からは私立がいいわ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:49:37.55 ID:aAEudADa0.net
>>24
明らかに変な人だよなと思ったら、やっぱそうか

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:52:16.59 ID:v2YNA5Jm0.net
>>214
地方だと、進路指導としてそれぞれの県の国立大学を勧める傾向が高いから、首都圏の私立はそもそも受験する人数が少ない可能性がある

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:55:06.30 ID:dtH6jo800.net
高学歴の中でも上澄みの知り合いが多いが、都内だから中受させる親は多いが小受はほぼ聞かない
中受すらガチらせない人多い
社会出てからどうなるかっていうサンプルを実際持ってる人の意見に従えばいいのに
こういうコンプ抱えてる人間は自分がバイアスに支配されてることを認識できないから質が悪い

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:55:10.13 ID:klTTQvBg0.net
田舎は知らんが都内の公立中学はやばいからやめとけとしか

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:57:06.83 ID:gvqVlbCMM.net
>>173
高校中退で派遣社員の人から東大卒の弁護士の人まで
いろいろ会ったよ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:57:43.93 ID:NAbr2lZ90.net
都内でも地方でも、公立高校から一橋大や東工大、旧帝大とか言ってる奴普通にいるもんな
大金かけてマーチとか早慶SFCとか地頭悪すぎるだろ・・・
まぁ、芦屋大学とか成蹊とかと同じく、知性とは全く別の金持ちコミュニティー
に属するためのものなんだろうけど 尊敬はされないよねw

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:58:48.58 ID:r6YWar9D0.net
高校とか大学はペーパーテストの競争社会だけど社会はそうはなってない
老舗の一流企業に入った俺は小中学校に近いと思ったね
切れ者より学級委員みたいな奴が評価される

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:59:59.25 ID:x31mZ6IU0.net
私立育ちなのがなんだかんだ自慢のようだけど、マーチでいいなら公立で充分

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:01:03.15 ID:idAhbyxTa.net
>>203
わかるわ
俺も地方公立から都内の大学行ったけど
内部進学組と外部から大学に入った組は持ってるコネとか生活レベルが違う感じあった
外部組の中でも都内出身と地方出身者で格差があった感じだったし
大学生ともなればみんな大人だしあからさまに見下されるとかはなかったが
ふとした瞬間に東京で裕福の育った奴らとの文化的資本の差を感じて恥ずかしくなったりしてたな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:01:19.85 ID:p8o8XSIGa.net
>>130
帰国子女枠で中2から転校してやってきた同級生いたけど、
友達として接してる限り日本語能力は母語話者のそれとなんら遜色ないけど、
入試国語に関してはセンター現代文を何度解いてもどうしても4割超えないほど壊滅的だった。
彼は何がいけなかったんだろ。

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:03:05.58 ID:+AUfVt6R0.net
まあたしかに、地元の中学のやつだいたい工業高校とかいってたな
別に悪いとはおもわんがこういう女には受け入れがたい社会かもしれないね

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:03:22.38 ID:h12Oj47/M.net
>>1
バカや普通は早期教育で下駄履かせないとマーチ無理だもんな
天然秀才は公立高から早慶余裕でした!だし

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:03:45.50 ID:NAbr2lZ90.net
早慶AO組、底辺学部のやつらが秀才エリート扱いだもんな
その中で一橋東工大に受かる奴は、一割もいないだろw

早稲田政経や早慶でも理工系なら凄いと思うけど・・

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:07:34.85 ID:idAhbyxTa.net
>>18
つーかこの人のブログ読むと旦那は高2まで野球一本で早慶から外銀行ったって書いてあるし
普通の地方の高校生ってわけではなかったのでは
なんなら野球推薦で早慶行ったまである

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:10:22.48 ID:SqFDNH6DM.net
>>229
英語が母国語の国だって、英語の試験で優劣ははっきり出るだろ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:14:40.71 ID:Au8x/vCw0.net
高卒くんとか、地方の人とかはネットを真に受けて勘違いしてるけど、MARCHも早慶も外部から狙うと、入るのはかなり難しいんだよ。
それだったら、内部進学を狙うのも一つの手ではあるんだよ。あとは経済力フィルターがかかるから、社会層が下のとかかわらないで済むってのはある。地方から早慶だったら、旦那はかなり出来るよ。

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:17:19.31 ID:NAbr2lZ90.net
理系だと、旧帝大のほうが評価高いもんな
つうか、国立大学じゃないとダメな風潮さえある

早慶マーチ推してんのは、文系野郎だけだよ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:19:04.49 ID:idAhbyxTa.net
>>229
受験の現代文のテストが普通に日本語読み書き出来れば高得点が取れるような代物なら
もともと日本語話者の受験生達が全員8割以上取れる差がつかない科目になってるはずだろ
学力測るテストって純粋な学力とは別に高得点取るテクニックを知らないと点数伸びない作りになってるんだよ
だからみんな赤本買って過去問解いて反復練習すんだよ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:19:43.86 ID:r6YWar9D0.net
>>236
私大じゃ研究なんてできないから見下されるのはわかるわ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:19:48.14 ID:Au8x/vCw0.net
MARCHや早慶とか上位私立行った人ならわかるだろうけど、大学受験だったら、おまえ無理だろってヤツいるからなぁ。

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:20:43.41 ID:v2YNA5Jm0.net
>>228
経済的資本の差があるのは覚悟してたけど、一番衝撃を受けたのは文化的資本の差だな
幼少時ころからの経験や環境の差が都市部と地方では大きすぎる
海外経験、習い事、博物館や美術館へのアクセス等の差は当然で、一番は親の社会的階層の差だな
親が普通の会社員みたいなやつはあまりいなかったわ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:21:51.03 ID:p8o8XSIGa.net
>>235
沼津東とか甲府南とか水戸一レベルの学年平均層でも現役MARCH合格は怪しいって聞いたことがある

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:23:52.85 ID:NAbr2lZ90.net
慶応SFC卒で、なんとかクリエイターのお方は
日テレのニュースコメンテータだぞ

慶応AO→東大院のお方は、社会学者としてひっぱりだこw
宮台よりも地位が高くなってるし・・

くそ真面目に勉強して一橋大と東工大、東大京大卒業した人が
その下とか 誰も数学や物理勉強しなくなるだろうなぁ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:24:38.60 ID:NAbr2lZ90.net
早慶AO組は、一般受験だと明治落ちる奴は結構いそうだなw

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:25:06.89 ID:Au8x/vCw0.net
>>241
東京は一番の大学受験の激戦区だからね。
地方の頭のいい人達も狙ってくるし。
逆に東京や関東圏の頭のいい人は地方の大学に行こうなんて思わないから(京大ならあるけど

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:26:55.16 ID:zcGL3Esn0.net
>>215
今の都会の中受は受験当然の裕福な都会出身母親と地方公立進学校で東京に根付いた母親の代理戦争だからな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:27:27.26 ID:Au8x/vCw0.net
>>243
明治どころじゃないだろw
一発芸で大学入るヤツらなんだから

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:29:59.00 ID:cX8c6t/G0.net
子供の頃から勉強させれててウンザリしてた人は子供にそういうことさせたくない人も居そう

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:31:01.46 ID:zcGL3Esn0.net
都立高校入試は実技4教科が2倍換算
これやりたいか?
男はまだともかく女はどの都立も男より相当内申基準点高くて余計な事を頑張らないといけない

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:33:38.73 ID:Au8x/vCw0.net
子供って周りの環境に影響されやすいからね。
それも下の方に向けての影響は。
親が子供を大学行って当たり前の良質な環境に置きたいって気持ちはわかるよ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:34:54.41 ID:c2X6dulN0.net
>>247
ひと昔前のケンモウはそういう雰囲気だったような記憶
俺もその一人だった

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:36:28.64 ID:+AUfVt6R0.net
子供に勉強させたくなる気持ちはわかるけどな
人生長いから

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:37:23.53 ID:idAhbyxTa.net
>>240
東京の裕福な家で生まれた奴といると「育ちが違う」ってこういうことなのかーって思い知る瞬間の連続なんだよな

>>249
受験して基本的に親が教育熱心な家の子供しかいない環境に置いといた方が堕落しにくいのは確かだわな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:37:51.08 ID:sWA+vcAj0.net
これ俺らが低学歴ネトウヨカルト信者共に天皇制ファシズムの危険性を説明しても理解されないのと同じか?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:42:18.00 ID:pTtCgf4Gd.net
親ガチャ失敗そう

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:45:10.30 ID:O8QgyAAq0.net
>>149
中学から男子校で詰んだワイが通るでー。親は将来悲観して自殺したが、まだ許してない

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:54:10.68 ID:1u/u/ai/0.net
うちと同じ問題だな
子供は運動や部活、友達と遊ぶほうが大事
勉強は中3で本気出して無理なく行ける高校行く
高校からの勉強は予習復習しないと身に付かないのでそこから勉強の癖つけて頑張ると

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:55:10.11 ID:dHAR78O40.net
親が早稲田卒だから早実の中学高校に行って早稲田大学に行け卒業後は親の会社を継げって言われてるという子が知り合いにいたわ
早大落ちたので親とは絶縁できたらしい

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:58:24.85 ID:xDI9CQPD0.net
親からの性能ガチャ 塾に行けるかどうかのガチャ
お脳が同世代より成長が早いかのガチャ

中学受験って何重のガチャだよ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:59:41.85 ID:C26CyQamM.net
頭は夫の方がいいだろうな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:59:47.66 ID:h9mdo1tG0.net
どうせ暇なんだからお前が勝手にやっておけばいいだろ
できる子の親は読み聞かせとかやってるぞ
人に預けたりする前の次元の問題や

あと、幼稚園には入れろ
保育園じゃなくな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:59:52.15 ID:NAbr2lZ90.net
東大、京大、阪大、一橋大、東工大、旧帝大、早慶上位学部・理工系

こういう序列だろうな ガチ入試だと

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 13:01:14.37 ID:C26CyQamM.net
自分が小学校から私立なら校風や教育方針をメインに意見を言えばいいのに
このママも足りないな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 13:02:04.88 ID:C26CyQamM.net
>>249
友達が欲しくて不良になる人いるもんな
あれは人生棒に振るわ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 13:02:19.78 ID:OqMZawCn0.net
>>9
一緒にリンゴをなんちゃら

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 13:03:58.30 ID:C26CyQamM.net
>>256
勉強できる子も部活を一生懸命やる子もいるし
友人とは適当に遊んでるのも多いがな
ただ夜遅くまで遊ぶのはいないだけで

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 13:05:18.54 ID:C26CyQamM.net
将来起業したいなら私立がいいな
人脈を得やすいし家が会社経営してる家の子なら話も合うと思う

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 13:06:14.13 ID:5anQQQ/xM.net
如何に早期教育が無駄かを身をもって証明してくれているな
ネタだろ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 13:09:07.09 ID:z7xEHWe50.net
地方早慶だって習い事くらいしてるやろ
今時超絶山奥育ちでも何かしてるぞ
公立高校受験にも内申必要だし。

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 13:20:22.91 ID:C26CyQamM.net
地方で旧制中学の後継学校出身者が一番出世するし教養が高いと思う
都会生まれで私立でも教養がないやつなんてわんさかいる

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 13:20:24.22 ID:v2YNA5Jm0.net
>>268
山奥でできる習い事なんて習字かそろばんぐらいしかない
スポーツもスポーツ少年団が組織されてないと無理

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 13:22:28.04 ID:C08yA4VUM.net
習い事なんてせいぜいピアノとか体操だからな
しかも大半が家で一年でもやれば達成できるようなことを何年もかけてやってるだけ
本当に中受してトップにはいれるような子は機会損失があるかもしれないけど
基本的にはどこでも一緒じゃね
中受ってほんとうみんな落ちるし希望になんていけない
自分が東京で育ったからあまりいい風に思ってないや

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 13:22:48.76 ID:C26CyQamM.net
このママあんまり教養は高くないな
この学校のこの校風でこういう風に育って欲しいじゃなくて偏差値だけでだもんな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 13:23:07.74 ID:rXYt8//p0.net
これ言っちゃ悪いが頭の良さなんて遺伝だから。
馬鹿に早期教育しても馬鹿は馬鹿だし、ただ一切何もやらんとそれはそれで馬鹿になるから平均的な教育与えて後は本人任せが正解

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 13:23:28.51 ID:W8O+enOH0.net
子どもの可能性を伸ばすお手伝いをしてあげてください

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 13:25:14.92 ID:NAbr2lZ90.net
一橋、東工大、旧帝大とか

数学に加えて、理科二科目必須だぞ
マジで私立文系AOと同格じゃやってられんわw

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 13:25:21.70 ID:C26CyQamM.net
>>273
人間社会は遺伝なんで凌駕する複雑さだから意味ないよ
ノーベル賞受賞者の両親はどんな人かなんて誰も知らないだろう

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 13:26:10.20 ID:NAbr2lZ90.net
親の資産額でどうにでもなるなら

ミスター三冠王の息子や
ダウンタウンの息子とか
なんで低学歴なんだ??

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 13:30:49.00 ID:v2YNA5Jm0.net
>>272
なんか非常に「世俗的」なんだよな
物事を表面的にしか理解せず、価値判断基準は他人からの評価のみ
自分の経歴も親の金で買っただけ
尊敬すべきところは全く無い

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 13:35:54.51 ID:TZKFVVhQ0.net
早慶はコネなし外部からの一般入試だと、偏差値65以上、上位5%でも苦しいからな
金とコネさえあればそれは乗り越えられるけど

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 13:42:54.57 ID:5u9JeF0E0.net
>>34
英語の読み書きが自在にできていいだろうなと思う反面、将来の進路が語学方面に狭められたら嫌だなぁとも思う

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 13:45:37.55 ID:v2YNA5Jm0.net
>>280
全く逆だろ
英語は何をするにしても必須に近い
むしろあらゆる進路への道を拓くことに繋がる

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 13:50:21.08 ID:832YfAdS0.net
>>275
東工大は数学理科とついでの英語で事実上2.5科目の私文と変わらない軽量入試なんだよなあ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 13:53:11.88 ID:9Vu8nKjc0.net
>>9
一番はアタクシは私立小・私立中高一貫に通ったお嬢様だぞどうだお前ら
二番目は高学歴なアタクシの夫凄いだろ?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 13:54:59.53 ID:5u9JeF0E0.net
>>281
中学校に上がる頃には英語ペラペラみたいな状態で理系分野とかに力入れるかな?俺だったら安易に通訳とか翻訳とか目指すような気がする
日常的に海外の論文読む仕事してるから留学しとけば良かったとは思う

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 14:05:11.41 ID:zGKbE6PCd.net
日比谷高校行くのは中学受験させてもらえなかった組?

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 14:09:08.78 ID:v2YNA5Jm0.net
>>284
そこで英語が話せるからそれでええわ、となるならないように環境を整えることが親の役割じゃないか?
英語ができれば世界中の情報にアクセスできてどんな興味でも満たせると思ったが

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 14:49:54.02 ID:/i6V29xZ0.net
>>1
昔とは違うからな
というか公立は昔から変わってないのがやばい

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:06:49.71 ID:Per8Yw/U0.net
英語でもスポーツでもピアノでもソロバンでも習字でも色々やらせて、自分にあってると思われるものを伸ばしていけばいい。

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:18:12.32 ID:ItS1uN2e0.net
でもお前マーチじゃん

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:41:36.32 ID:JWbdn0Bpd.net
田舎公立で高三冬まで部活しててほぼノー勉、二浪して偏差値70ちょいの大学に入ったけど都会の子達は育つ環境がまるで違うわな
羨ましいよ正直

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:18:01.48 ID:hYz8sNAkp.net
家庭でも教育しないでアウトソースするつもりなら、早期教育も意味ないよな。
この母親はそのタイプじゃないかと想像した。

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:21:54.34 ID:gxjFMoQZ0.net
>>131
binbowの無駄に英語綴りなとこ好き

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:22:33.48 ID:LH/r67Zra.net
バカな夫を選んだお前も悪い

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:27:50.25 ID:dVCgMeYY0.net
子供の能力とやる気も考慮しろよ
嫌々やらせると潰れるぞ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:28:42.28 ID:fqbGrcBD0.net
>>12
早慶出って・・・・そんなにすごいことなのか?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:32:46.69 ID:0xnEH5ee0.net
学校だけに頼ったらうまくいかないだろうね
知的教養ある人間は家庭環境から

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:36:43.37 ID:P07ws2Vu0.net
嫁のコスパの悪さやばいな…

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:49:42.08 ID:8V14yy590.net
>>295
雑魚だよね

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:52:06.42 ID:Ex+qUT3h0.net
>>4
うちのは公文だけで中学のうちに高校の範囲まで終わらせてるから余裕だぞ
小学生でやめずに続けたやつが真価を得る
御三家で数学できるやつは軒並み公文だったわ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:14:05.22 ID:L1kMbDDB0.net
子供の才能による
ぶっちゃけ才能さえあれば最低限の教材費くらいで東大や医学部くらい余裕もちろん超進学校の学年に数人レベルだけど
投資すればするほど良いというものじゃない子供の人生のためにバランスを考えた方が良い

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:17:28.34 ID:ZnExySqq0.net
な?【女】って馬鹿だろ?

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:18:34.99 ID:wEhOMkwoa.net
>>7
大学ってエスカレーターなん?
同じ大学でも大学受験しないで済む方が金は何倍もかかるけど子供の時間の節約にはなるだろ
小学校受験あるから明らかにどっちが得かはわからんが

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:20:42.49 ID:0WllEESK0.net
男は子供の教育に金かけないからな
これはデータで証明されてる

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:22:10.80 ID:WocmLQCx0.net
ママンの方に賛成かな
とーちゃんの頭の良さはあまり遺伝しないし

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:29:40.06 ID:NymQ4nmN0.net
バカ丸出しの母親

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:30:39.28 ID:zze9eXUja.net
何で女って生き物は「私」ではなく「私たち」って言葉を使いたがるのか?

そこにあんた1人しかいない場合でも「私たち」って言われた事は多々あった。

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:32:10.53 ID:zze9eXUja.net
>>295
内部進学で慶應義塾なら何か貴族的な感すらあるぞ。
入試にかんしちゃ極端に閉鎖的な学校なんで。

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:35:49.01 ID:Q15xcTD+0.net
慶応出たのにこんな女性を妻にしたのは負けてるんじゃ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:39:06.89 ID:VfJ0Uq2zd.net
5.学校や学習塾の先生になってほしい俳優ランキング
2位:ムロツヨシ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:46:47.69 ID:clhkuq1H0.net
母親別に間違ってなくないか?
仮に同じ明治大学でも
高校受験したり大学受験したりするよりエスカレーターで進学した方が子供の負担は小さいだろ
もちろん小学校受験の負担はあるしその分金はかかるけど
金を余計にかけてでも子供の負担を小さくしてやりたいって間違ってるか?

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:53:20.97 ID:+n+8RmUiM.net
>>299
公文式で中学受験の算数みたいな思考力が問われる問題に対応できるような力が身に付くの?
ただ計算やりまくるだけでしょ?

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:56:35.06 ID:fWG7/Kex0.net
本当の資産は嫁側の実家の生業なんじゃね。都会の地主的なやつやろ多分。なら遺伝も教育も予算制約ももはや関係ないし、だからこそエリートの夫を持っても夫この扱いなんだろう

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:59:46.98 ID:Q15xcTD+0.net
>>309
一位は香川照之か

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:59:51.73 ID:g1Rn1abl0.net
>>295
早慶が凄かったのはガチ入試やってた氷河期まで
今は東京人限定の無試験入学のカルチャーセンターだで大学と呼べる代物じゃない

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:03:02.06 ID:fWG7/Kex0.net
>>310
過保護やね。親のコネなきゃ満足できるレベルのとこ就職できないし、普通に就職したら自分が親になったときに同じレベルの教育を子供にさせてあげられない金銭的な惨めさを味わうことになる

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:03:07.39 ID:dtH6jo800.net
>>314
うちの業界も早慶は空気どころか存在しない場合がある
非生産的な場所でしか立ち位置ないよなぶっちゃけ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:05:49.27 ID:rUpUk8yK0.net
私立小からマーチって生き恥だろ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:06:29.47 ID:v2YNA5Jm0.net
>>310
そこまでしないとマーチにいけない頭の人間にそこまでする必要があるのか、という問題だろ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:09:00.58 ID:/p05PSJW0.net
年間100万くらいなら子供が1日大半過ごす環境金払ってもいいって思う層も多いんだよ
別に進学実績がどうとかじゃなくても

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:09:01.10 ID:c7MbJMuL0.net
大学の偏差値だけで議論するなら似た者夫婦だと思うわ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:10:03.66 ID:A4XWKNIC0.net
>>310
子供の負担を先送りにしてるだけだぞ
日本の採用には下限がないから学歴社会なんかじゃないんだよ
だから東大卒がFラン新卒と同期で給料ほぼ同じなんてあり得ないような現実もあるし最後に泣きを見る

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:11:41.97 ID:n2TrTZAo0.net
>>1
>>25
5ch/ガルチャン/twitter/ヤフコメのジャップフェミおばさんの特徴

・末尾がd, a, p, r, Mの確率が高い(なんJ/嫌儲)
・頻繁に飛行機を飛ばす
・一人称が「自分」
・自らに都合が悪い時は必死に男のフリをしてどっちもどっち論に持っていこうとする
・男叩き(主におっさん叩き、弱者男性叩き、チー牛叩きなど)をする際、男のフリをしてレスする場合が多い
(↑自称男子大学生や自称既婚妻子持ちが特に多くそのお人形で戦う)
・「男も同じ!」
・「人権」という概念を無視して直ぐに「去勢しろ!」と騒ぐ
・発言のソースは脳内妄想のみで事実には基づかない
・年上男×年下女、おっさん×若い女の夫婦またはカップルが許せない
・ベテランのスポーツ選手がトップなのが許せない(直ぐにレッカガーと騒ぐ)
・あらゆるジャンルについて直ぐに「高齢化」だと騒ぐ
・精子の劣化の話が好き(リスクが5倍! ただし0.01%→0.05%なことは無視)
・ロリコンには異常に厳しいがショタコンには異様に寛容
(↑似たようなスレを延々と建て続ける末尾dフェミマンコ→全て同一人物の末尾dフェミマンコがスレ立て↓)
https://i.imgur.com/GxxJQ8A
・基本的には性別によって反応を変えるダブルスタンダード
・頻繁に男同士を趣味や属性、年代などで対立させようとする(好きなフレーズは「男の敵は男!」)
・女叩きなど都合の悪いことは全ておっさんのせいにする(一方でフェミおばが大好きな男女平等の欧米様では女叩きはインセル(=若者)のせいにされる場合が多い)
・男女平等を謳っている癖になぜか「童貞」「こどおじ」「コロおじ」「チビ」「おっさん」「ジジイ」「チー牛」「ロリコン」「ニート」「低収入」「底辺」「弱者男性」などの単語が大好き

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:11:52.76 ID:n2TrTZAo0.net
>>1
>>152
フェミニストが異常に発狂する男女の適齢期の違い(統計に基づくデータ)

厚生労働省 「人口動態統計」
https://i.imgur.com/RBVr0SB.png

2015年に結婚した夫婦の年齢差

夫が11歳以上年上 … 6.9%
妻が11歳以上年上 … 0.8%

夫が6歳以上年上 … 20.0%
妻が6歳以上年上 … *4.1%

夫が2歳以上年上 … 45.7%
妻が2歳以上年上 … 15.6%

夫が年上 … 57.6%
妻が年上 … 24.2%

夫と妻が同じ年 … 18.2%

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:12:05.50 ID:n2TrTZAo0.net
>>1
>>409
女の全盛期は男の全盛期のマイナス10歳
女の30歳は男の40歳
女の20歳は男の30歳
統計データ>>>>>>>>>>>>>>>>>お前の妄想

https://i.imgur.com/Ulk8MWO.png
https://i.imgur.com/iJWzFhO.png
https://i.imgur.com/R02fuX0.jpg
https://i.imgur.com/BPo8DnE.png

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:12:17.02 ID:n2TrTZAo0.net
>>1
>>72
なぜかフェミガイジが異常に発狂するコピペ??
劣等人種らしく脳が単純で分かりやすい??

真面な社畜ほど結婚は遅く中卒土方陽キャほど結婚が早い

男の場合は30歳の時点で既婚率が未婚率を上回っているのは所得が低い九州南部のド田舎だけ
逆に東京は大半がまだ独身
逆に女は東京ですら過半数が既婚者

30歳時点の結婚経験の有無:


https://statresearch.jp/life/marriage/images/00510_00_c2.png


https://statresearch.jp/life/marriage/images/00510_00_c3.png

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:12:27.01 ID:n2TrTZAo0.net
>>1
>>68
??「海外は男女平等! ジャップは女性差別が酷い! ジャップは男尊女卑!」
??「海外男性はカッコイイ! チビブサイクのジャップオスは死ね!」

海外の男性達↓

https://i.imgur.com/eeNNCLd.jpg
https://i.imgur.com/X6XTUph.jpg
https://i.imgur.com/UvUNFvC.jpg
https://i.imgur.com/bSwhlS2.png

えぇ…

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:12:40.63 ID:n2TrTZAo0.net
>>1
>>51
白人男性、アラブ人男性、インド人男性、ヒスパニック男性「アジア女、特にジャップ女は性格も顔も体も最低のゴミ」

白人男性、アラブ人男性、インド人男性、ヒスパニック男性「ジャップ女を連れて街とか歩けないだろw恥ずかしいわ(笑)」

白人男性、アラブ人男性、インド人男性、ヒスパニック男性「ジャップ女と結婚してる奴は全員負け組の底辺だな(笑)恥ずかしすぎて親戚とか上司に紹介出来ないw」

https://archive.4plebs.org/pol/thread/325586349/#325586349
https://archive.4plebs.org/pol/thread/248583615/#248583615

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:12:50.83 ID:n2TrTZAo0.net
>>1
>>37
【ジャップメスは世界一拝金主義】

アメリカのデータやが白人女や黒人妻と結婚するアジア男よりアジア女と結婚するアジア男の方が高収入を求められる
ていうかアジア妻は黒人妻やヒスパニック妻、白人妻などありとあらゆる人種の中で最も稼ぎが低い(専業主婦、パート率が高い)

https://i.imgur.com/E0B6Cc1.png

アジア妻の大学進学率は他の全ての人種より高いのに収入は進学率が半分未満の黒人妻より低い

日本に住んでいた外国人の反応↓

「ジャップはま〇こを異常に優遇するガイジ国家」
「日本女は金に異常にがめつくて我儘」
「日本女は男に奢ってもらうことが当然だと思っていて奢られないとなぜかキレる」
「SNS上での日本女の性格の悪さは異常」
「日本女と結婚すると高確率で不幸になる」

https://i.imgur.com/LYJsmF2.png
https://i.imgur.com/eUdOMtE.png

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:13:02.06 ID:n2TrTZAo0.net
>>1
>>35
生理休暇が存在する国

日本、韓国、台湾、インドネシア、ザンビア

終わり

https://en.wikipedia.org/wiki/Menstrual_leave

欧米では産休は臨月のみ
更に出産した数週間後には出勤開始
ジャップメスは出産する数か月前から産休を取りその産休は出産後も数年続く
世界中の発展途上国の女性は劣悪な栄養と環境の中でも平気で5人以上産む
ジャップメスは一人産むのでもギャーギャー喚く

子供を産むのなんて世界中の、それこそ発展途上国の女性でも当たり前にしている出来て当然のことを甘えでギャーギャー喚くジャップメスの劣等虚弱体質は異常

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:13:13.69 ID:n2TrTZAo0.net
>>1
>>93
なぜかフェミガイジが異常に発狂するコピペ??
劣等人種らしく脳が単純で分かりやすい??

年齢別妊娠率
https://i.imgur.com/hbCuBE5.png

母親の年齢が上がるごとに自閉症リスクが指数関数的に増加
https://www.webmd.com/brain/autism/news/20100208/autism-risk-rises-with-mothers-age

男の生殖能力も加齢により緩やかに下がっていくが、一般的に何歳であろうと精子は生産されるし子供も作れる。
しかし女の卵子は再生産されることはなく、歳とともに減少し続けるため男よりは加齢の影響が大きい。
千葉真一氏やトランプ氏は60歳で真剣佑やバロン君を作れたがマクロン氏は一切自らの子供を作れなかった。

※なおこのように性差の事実を指摘すると男も高齢になると精原細胞が老化して精子の突然変異等により自閉症などの確率が上がる等と主張しているキチガイがいるが、
男性の加齢による変化は女性ほど大きな影響を及ぼさないと結論が出ている。

このように極僅かな差異をあたかも絶対的な質的差異であるかのように大げさに騒ぎ立てるのがカルトフェミニストの常套手段なので騙されないように注意しよう。

ソース:
https://www.spectrumnews.org/news/mutations-that-arise-in-aging-sperm-add-little-to-autism-risk/
The mutations that men accumulate in their sperm as they age don’t account for most of their increased risk of having a child with autism, reports a study published today in Nature Genetics1.
Instead, the researchers suggest, men who carry risk factors for the condition simply tend to have children late in life.

男性の加齢により精子に蓄積していく遺伝子の突然変異は高齢の父親に自閉症児が生まれるリスクの増加を殆ど説明しない。
研究者は「単純に自閉症の遺伝子要因を持つ男性は結婚する時期が遅くなる傾向があるだけではないか」と述べる。

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:13:19.51 ID:/p05PSJW0.net
だからっつってもう上位の大学の6割は中高一貫出身だし地方もどんどん公立が中高一貫化
採用する側もそっち側出身が増える一方

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:13:27.38 ID:n2TrTZAo0.net
>>1
>>28
なぜかフェミガイジが異常に発狂するコピペ??
劣等人種らしく脳が単純で分かりやすい??

非処女中古「処女は経験少ないからすぐに不倫に走る!」

統計データ「非処女中古の不倫率は処女よりも遥かに高く経験人数が増えれば増えるほどその割合は高まっていく」

https://imgur.com/IiL7K0I.png

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:14:09.84 ID:UDnt4Qas0.net
>>310
階級意識や偏差値主義に囚われないためのエスカレーターなのに
スレタイの人物はそこを失敗してしまってるからな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:21:07.91 ID:/RmDlFRl0.net
(土地にもよるが)小学校は公立
4年くらいからお受験対策始めて中学は私立
高校で最難関公立を狙う

コスパ考えたらこれくらい

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:25:36.64 ID:clhkuq1H0.net
>>318
いやそうじゃなくて受験して明治行けようが行けまいが仮に小学校受験の負担を無視するとしたらエスカレーターのが余計な労力や時間は使わなくて済むよねって話

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:27:00.28 ID:/p05PSJW0.net
茨城県とか水戸第一だの土浦第一だの10校くらい一気に中高一貫化だぞ
都立中高一貫も全部高入なしになった
受験のメインが高校じゃなくて中学になりつつある

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:28:14.28 ID:clhkuq1H0.net
>>321
それはわかるけど
就職には多少は有利にはなるだろ
就職しないで生活保護とかでもいいけど
エスカレーターできる小学校なら選択楽じゃん

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:28:21.51 ID:Gt/fYRf+0.net
>>334
中高一貫校入った後に高校受験するの?

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:29:35.38 ID:g1Rn1abl0.net
もうマーチに価値は無いって事に気付けよ
付属上がりとかの無試験入学が価値を下げてるんだよ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:30:16.08 ID:/p05PSJW0.net
コスパコスパ言うけど今の東京の高校入試も小学校高学年からそういうコースの塾行ってなるべく早く中学範囲終わらせてあとは試験対策、内申点取るのに注力
金も時間もかけないと上位校に到達出来ない
よーいどんで中学から勉強して頭いい奴がトップ!って昔の状況と違う

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:30:58.31 ID:PWT4W+4b0.net
文系なら学歴より資格の勉強させたほうがいいと最近思う

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:31:08.75 ID:duho/N4fd.net
東大俺→死なない程度に見れば大丈夫でしょ、イギリスだかフランス式に
海外出嫁→だよね
ジャップがバカすぎんだよ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:39:59.52 ID:vv1FsRAd0.net
俺:
勉強と向き合うナビゲートは必要
思考のしかたも教えないとだめ
どれくらい頑張るかは本人次第

嫁:
本人の意志尊重以上

俺:
子どもに確たる意志なんてあるわけねーだろ
勉強なんてただただ嫌いに決まってる
損得もわからんがな

嫁:
本人の意志尊重以上

俺:
意志ってのは選択肢が生まれたときに決めるもんだ
将来どんな選択肢があるかも分からんうちは知ってる大人が最善の利益を目指してナビゲートするに決まってる

嫁:
本人の意志尊重以上


嫁は虐待的に育てられ中学卒業してから自分の稼ぎで定時制高校に通って卒業した自負がある
だから見てきた風景や自負がちがいすぎて
子どもの教育についてはまるで別の国の人のように話が通じない

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:46:22.47 ID:v2YNA5Jm0.net
>>335
そこは無視できないんじゃないか
小学校受験はしたことないからよく知らないが、結構大変なんじゃないの?

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:46:28.42 ID:oclX4Ukr0.net
自分も田舎から金かけずに大学入ったから、子が小中から受験する必要あんのか疑問だったけど、とりあえず受験塾は通わせてるわ。ゲームばっかやるくらいなら勉強させてもいいかなとも思い
ただ東京は青天井すぎるし常に競争にさらされ子どもたちには酷だよな

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:47:09.91 ID:dtH6jo800.net
>>343
定時制高校も同世代が関わらない属性の人間と関われるってだけで少し広まった村社会みたいなもんなんだよな
そもそも勤労学生だと学校以外も職場の人間関係くらいしかないだろうし

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/20(日) 18:47:19.32 ID:HMIn5K+Ua.net
旦那アタマいいんだな
地方だと録な塾とかないだろうに

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:51:17.10 ID:clhkuq1H0.net
>>343
お前はこどもが○高校や○大学卒業したとしてどんなところでそれを役立ててどんなとこで就職したりすることを想定してるんだ?
勉強する時間だって有限な時間の中から出してるんだぞ
したら選択肢が広がるのは事実だが、その選択肢はタダで手に入ったもんじゃなくても投資した時間によるものだぞ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:52:19.62 ID:6IjglmfN0.net
発達に障害があると養育の定義がおかしい

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:54:46.08 ID:clhkuq1H0.net
>>345
これ
競争はしたいならすればいいが
したくないやつもおるだろ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:57:27.33 ID:Pd/CeP2n0.net
私が早期教育受けてたらもっといいとこ行けたはず
あんた(夫)みたいな恵まれた素質を子供にも期待するのは不確実すぎるの
そういう意味だろ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:57:30.49 ID:bUuUEbhqr.net
https://i.imgur.com/zWit1BI.jpg

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:57:57.16 ID:kDOhDbVs0.net
小中高私立でマーチってコスパと頭悪すぎだろ
知り合いのマーチ行ってる奴らみんな中学までは公立だぞ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:58:57.81 ID:vv1FsRAd0.net
>>348
選択肢はゴリッパな大学入ってからテメーで決めろと思う
よく覚えてんだ学生時代

俺「就職案内のパンフすげえ来るじゃん。あれで郵便ポスト潰されてもうテロじゃね?」
他大の友達「そんなのひとつも来ないけど……」

働きたい場で働けるか
それ大切だろ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:59:21.64 ID:clhkuq1H0.net
>>351
母親は早期教育受けた奴らだろ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 19:00:32.42 ID:BxViS7c5a.net
旦那は子どもに金掛けずに自分に使いたいから反対してるんだよね

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 19:01:30.66 ID:p+Ai81ZS0.net
あなた(旦那)は優秀だがこの子の半分は出来の悪い私の血が入ってるので
どうかお願いしますあなたレベルの子供に育てるにはこういった教育が重要なのです

これで説得するしかない

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 19:02:58.36 ID:zn+fspygM.net
地方は公立が優秀だから、関東や関西の公立のレベルの低さが、地方公立出身のエリートには理解できない。
たぶんママさんがどんだけ説明しても、俺の出身校にも普通に不良はいたぞ、くらいにしか思えない。

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 19:03:42.82 ID:Pd/CeP2n0.net
オードリー春日はナイツの二人に会うたびに子供のお受験のこと相談してるって昨日言ってたわ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 19:04:17.47 ID:fWG7/Kex0.net
>>354
覚えてるわ学歴フィルター
最近は露骨にやらないって聞いたけどどうなんだろう

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 19:12:57.99 ID:oclX4Ukr0.net
父親もそのうち気が変わるのでは。幼稚園の同級生が幼稚舎とか大学附属に入ったとか耳にしたり、父親がそれなりのところで働いてたら、周りの家族がほとんど受験してるとかわかってきたりするにつれ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 19:25:48.23 ID:/p05PSJW0.net
>>345
それも意味がわからない
受験するかしないかわからないのに中学受験用の塾行かせるってのはかなり無駄な感じがする

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 19:30:49.05 ID:ttj6qclW0.net
>>18
自分の言動を振り返ることはしないのね

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 19:38:07.87 ID:QAynWmhN0.net
マーチも早慶もどんぐりの背比べ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 19:39:16.50 ID:QAynWmhN0.net
>>165
これよく言うけど女って馬鹿ばかりだから絶対男側だと思う

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 19:43:51.74 ID:/p05PSJW0.net
https://i.imgur.com/DudO9vF.jpg
ケンモパパはやっぱ子供にこんな感じ?

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 19:48:58.53 ID:uF5g4ybiF.net
>>358
都内の国公立高校でも偏差値高いとこなら品もよさそうだけど、どんなもん?

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 19:51:33.90 ID:clhkuq1H0.net
>>366


369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 19:51:41.35 ID:apsXPdYh0.net
小学校から私立でマーチって奴が公立中学校とかに万が一行ってたら日大すら無理そう

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 19:55:12.71 ID:uF5g4ybiF.net
>>366
モメンは小学校からお稽古も塾も通わされたのにマーチ卒側だろw

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 19:55:16.73 ID:Pd/CeP2n0.net
大学名でドヤれない自信の無さがパパのウィークポイントだな
>>366

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 19:56:05.16 ID:eRgmAs+S0.net
マーチって今や入学者の半数が一般入試以外だからな

ゆるゆるやぞ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 20:11:27.04 ID:3kLXpFFA0.net
全部公立で農工行った俺はコスパ良しってことでええか?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 20:13:05.19 ID:Wv4kgp9T0.net
学歴で勝てないからて出身地マウントて流石にださすぎね?

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 20:21:25.58 ID:dMcoNrCk0.net
お前マーチじゃん

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 20:24:26.67 ID:dMcoNrCk0.net
慶応閥が慶応行くなら分かるんだけどお前マーチだろ?

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 20:26:04.80 ID:dMcoNrCk0.net
まぁ英会話くらいはやっといたほうがいいけど

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 20:37:00.09 ID:IXE0hfiV0.net
学歴だけが目的なら田舎の高校から推薦入学のが楽に手に入れられそう

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/20(日) 21:38:54.59 .net
>>345
大人になって追いつけない程の差がついた状態から競争に放り込むなんて虐待してるようなもんだ
稼ぐ力をつけさせてやるのが親の務めだ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:51:27.46 ID:ufShLxfl0.net
>>311
高い計算力は思考力を支える土台だよ
ファインマンがそう言ってた

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 23:58:20.59 ID:pIDdetOa0.net
>>295
昔はともかく今はゴミだね、
会社の方がシビアにそういうとこ見てる

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/21(月) 02:12:34.48 ID:M0jUdEVJ0.net
>>283
バカを通り越して、もはや哀れと感じる
1番目は、自分の頭が悪いことをさらしてるだけだし
2番目は、早慶を自慢してる時点で井の中の蛙すぎてかわいそうなだけ
本当に頭が悪い人なんだなぁ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 03:24:57.54 ID:IJJbbrjF0.net
>>382
井の中の蛙は地方の連中のことだからさ。
田舎の人は早慶のレベルがわかってないから、困りもんだな

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 03:32:57.01 ID:5iFDGLw10.net
完全に夫が正しいパターンじゃん
まんさんそれだけ金かけてマーチなのかよw

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 08:40:32.05 ID:Q6g7c85V0.net
>>193
こんな記号の使い方するやつに東大云々言われても笑うわ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 08:54:19.62 ID:qhWShxzp0.net
>>143
あー実家が太いのか
実家が太い女ならポンコツでも優秀な男と結婚できるからな
つーか頭がポンコツなだけならともかく性格滅茶苦茶歪んでんやんこいつ
旦那大らかそうなやつなのに変な嫁引き当てたな。はずれ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 09:00:07.96 ID:qhWShxzp0.net
>>358
都内でも日比谷だの西だの優秀な学校いくらでもあるやん

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 09:34:16.18 ID:kQUexv3N0.net
>>366
自分の時代と今の時代を一緒にするのはおかしいよな
塾行くのが前提になってる今の受験はめちゃくちゃ難しくなってるだろ

昔と同じレベルならまだわかるが

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 09:34:45.19 ID:gmv8SwLz0.net
>>3
これ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 09:39:28.94 ID:XTvw4F1Cd.net
>>307
日比谷も帰国子女とか国立私立中から来てるの当たり前のようにいるから
早期教育重要だね

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 09:44:20.10 ID:974oiqJD0.net
上位公立はもう英検2級必須みたいなもんだから中受や小受とかでなくてもなんらかの形でスタートダッシュしてるようなもん

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 09:46:58.97 ID:qIYZyXyS0.net
せいぜい高校からマーチ附属ならしょんないけど、小学校からマーチ附属のマーチ上がりとか、母校の校舎がきれいしか誇るとこないじゃん

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 09:52:26.66 ID:rrUpXVm10.net
>>366
2月の勝者面白いわ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:34:47.08 ID:puO60Iba0.net
>>3
説得力あり過ぎる

395 :"本当のうさぎさん" :2022/03/21(月) 10:42:49.07 ID:fPVxwIZL0.net
デモお前マーチやン

総レス数 395
114 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200