2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本の物価、中韓より安い国に 「ビッグマック指数」は中国に抜かれる ありがとう、アベノミクス [303493227]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:31:32.41 ID:pwL8RfCB0.net ?2BP(3334)
https://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
2022年3月20日 6時0分 現代ビジネス

日本は、韓国はおろか、中国やポーランドより物価が安い国になってしまった。アベノミクスの前には、こうしたことはなかった。アベノミクスで円安を進めたためにこうなった。

いまや日本人は、外国で買い物旅行を楽しむことができない。それだけでなく、高いiPhoneや高い原油を買わなければならない。

日本で390円のビッグマックが、中国では442円

英誌『エコノミスト』が作成する「ビッグマック指数」で、日本の地位低下が著しい。

https://news.livedoor.com/article/detail/21861239/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:31:46.79 ID:pwL8RfCB0.net
昨年11月7日の本欄「これでよいのか安い日本。ビッグマック指数で中国やポーランドの下位」で、「他国のビッグマック指数が6月時点と変らなければ、日本は中国やポーランドに抜かれる」と述べた。

この予想が的中してしまった。

今年2月の数字では、実際に、中国に抜かれてしまった。ポーランドにも抜かれた。いまや日本より下位にあるのは、ペルー、パキスタン、レバノン、ベトナムなどといった国だ。

「ビッグマック指数」とは、「『ビッグマック価格がアメリカと等しくなる為替レート』に比べて、現実の為替レートがどれだけ安くなっているか?」を示すものだ。しかし、これは、分かりにくい。この指数よりも、「ある国のビッグマックが自国通貨建てではいくらか」を見るほうが、直感的に分かりやすい。

日本について、2020年2月時点での値を実際に計算して見ると、つぎのようになる。日本は390.2円だが、1位のスイスは804円と、猛烈に高い。3位のアメリカは669.3円で、かなり高い。韓国の439.7円も、日本よりずいぶん高いと感じる。そして、中国が441.7円だ。昨年6月には日本より安かったのだが、ついに日本より高くなってしまった。これが冒頭に述べたことである。

いまや、中国人や韓国人が日本に来ると、「物価が安い国だ」と感じることになる。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:32:04.47 ID:pwL8RfCB0.net
高いiPhoneや高い原油を買わなければならない
以上で述べたことに対して、「物価が安いのは、むしろ良いことではないか」という意見があるかもしれない。「外国に旅行すれば確かに貧しいと感じるかもしれないが、日本にいる限り問題はないだろう」という考えだ。

しかし、そうではない。ビッグマックの価格を見ているのは、それがその国の賃金と関連しているからだ。ビッグマックが安い国は、賃金も安いのである。

だから、以上で述べたのは、「日本人の安い賃金では、外国の高いものを買えない」ということなのだ。

ビッグマックの場合には、日本人はわざわざ外国の高いビッグマックを買う必要はない。しかし、日本で生産されていないため外国から輸入しなければならないものについては、高いものを買わなくてはならない。

それを印象的な形で示しているのが、iPhoneだ。昨年9月に発表されたiPhone 13は、19万円。ずいぶん高いと感じる。

原油も同じだ。日本は輸入せざるを得ないから、iPhoneと同じことで、高い価格で買わなければならない。最近のようにドル建て原油価格が上昇すると、その影響を、アメリカ人よりも韓国人よりも、そして中国人よりも、日本人が強く受けることになる。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:32:14.25 ID:Gf1m/auF0.net
サンキュー

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:32:18.92 ID:pwL8RfCB0.net
アベノミクスの期間に貧しくなった
ところでiPhoneを「随分高い」と感じるのは、昔からのことではない。暫く前まで、さほど高いとは感じなかった。実際、円建てでのiPhoneの価格は、この10年で約3倍になっているのである。

iPhoneだけでない。10年前には、日本人は、外国のものを安いと感じていた。もう一度ビッグマックに戻って、2012年2月の数字を見ると、つぎのとおりだ。

日本のビッグマック指数はマイナス0.9。円表示のビッグマックの価格で見ると、日本320.2円に対して、アメリカが323.1円。このように、ほとんど差がなかった。

韓国は245.9円で、日本よりだいぶ安かった。中国は187.7円と、日本の6割にもならなかった。この頃であれば、韓国に旅行して、買い物を楽しむことができただろう。中国に行けば、もっと安いと感じたはずだ。

しかし、いまや、それはできなくなってしまった。冒頭で述べたのは、こういうことである。

この変化は、アベノミクスの期間に起きた。日本で賃金が上がらず、物価も上がらなかった。外国ではどちらも上がった。本来であれば為替レートが円高になって、これを調整すべきだった。ところが、異次元金融緩和で円安にしたため、日本人の購買力が低下してしまったのである。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:32:31.22 ID:pwL8RfCB0.net
「いまの韓国」を歩いてみる
ビッグマック指数は重要な指標だが、これだけで国の豊かさを判断することは、もちろんできない。経済指標を調べるだけでなく、その国を歩いてみることも重要だ。

ただ、コロナ禍では、簡単に旅行するわけにはいかない。そこで、グーグル・ストリートビューで歩いてみよう。

この「風景」(クリックすると表示)は、ソウルの中心地だ。

この画像は東を向いている。画面の中央、道路上にある信号機の向こうに「鍾路タワー」が見える(上が中空になった高層建築)。ここから東に向かって東大門までが、ソウルのメインストリート鍾路(チョンノ)。高層オフィスビルが立ち並ぶビジネス街だ。

北を向くと、銅像がみえる。その先が光化門。日本人にとっては複雑な気持ちにさせられる場所だ(光化門のすぐ後ろに、朝鮮総督府の建物があった)。その奥に景福宮。その奥に、大統領官邸。

南を向いてさらに進むと、ソウル市庁やソウル駅がある。

なお、グーグルマップはハングル表記なので、日本人には分かりにくい。日本語で表記してあるソウルの地図としては、「konestの地図」(クリックすると表示)が便利。

こうして歩いてみると、韓国のビッグマック価格が日本より高いことを納得できるだろうか?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:32:40.61 ID:HxIs1/H90.net
ありがとう安倍晋三
ありがとう竹中平蔵
ありがとう自民党

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:33:01.92 ID:HxIs1/H90.net
円建てでのiPhoneの価格は、この10年で約3倍になっているのである。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:33:25.41 ID:8G7tsB8ed.net
ヅヤシプ草

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:33:39.88 ID:tm4KNw280.net
安倍政権の末路

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:33:45.20 ID:HxIs1/H90.net
日本のビッグマック指数はマイナス0.9。円表示のビッグマックの価格で見ると、日本320.2円に対して、アメリカが323.1円。このように、ほとんど差がなかった。

韓国は245.9円で、日本よりだいぶ安かった。中国は187.7円と、日本の6割にもならなかった。この頃であれば、韓国に旅行して、買い物を楽しむことができただろう。中国に行けば、もっと安いと感じたはずだ。

しかし、いまや、それはできなくなってしまった

この変化は、アベノミクスの期間に起きた。

日本で賃金が上がらず、物価も上がらなかった。外国ではどちらも上がった。

本来であれば為替レートが円高になって、これを調整すべきだった。
ところが、異次元金融緩和で円安にしたため、日本人の購買力が低下してしまったのである。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:33:53.73 ID:JK1O3OdX0.net
コストプッシュインフレだからね
お賃金に還元されるわけがないんだジャップさん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:34:28.57 ID:SvftHGaL0.net
日本(人、土地)安いよ〜🥳

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:34:31.14 ID:HxIs1/H90.net
黒田死ねよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:34:57.81 ID:k0SUDa4Ka.net
内戦国定期

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:35:17.31 ID:wwEbMbrE0.net
ビッグマック指数マジに取ってんの日本人だけだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:35:26.06 ID:xpwsfnvx0.net
韓国はジャップよりオシャレなカフェとか多いし値段も高い

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:35:27.12 ID:7zVcECDW0.net
タイよりも安いって

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:35:40.12 ID:4mY20Ep2M.net ?2BP(2001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ビッグマック指数とかいう一企業の価格設定戦略で左右されるゴミ指数いつまで使ってんだ

中国本土が442で香港が325な時点で当てにならないと分かるやろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:35:41.83 ID:pwL8RfCB0.net
経団連も円安円安言ってたもんね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:36:26.93 ID:YkqQ+PZY0.net
何分働けばビッグマック1個買えるか指数のほうが説得力ある

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:36:31.16 ID:fUan8+ql0.net
ビックマックはよく分からないクーポンと決済で安く買える
あいぽんもよく分からない契約で安く買える
無敵の国であるw

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:36:48.05 ID:WASIMa460.net
そのおかげで生活保護受給者がやっていけるんだぜ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:36:50.31 ID:mPaz7Y7M0.net
価値を毀損する事に関しては極めて優秀なツートップだったなあ😂

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:36:52.87 ID:KLqqvvCv0.net
ビッグマック指数って最低賃金でどのくらい働けば買えるかであって
ビッグマックの値段ではないのでは

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:37:31.52 ID:LBV/DLXtd.net
というか安い方がいいんだろ?
購買力平価とか言って朝鮮人がホルってるやつだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:38:11.32 ID:5y8YlRGN0.net
日銀黒田「うーんこれはいい円安!」

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:40:05.10 ID:OhGcBBYq0.net
ジャアアアアアア

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:40:10.39 ID:xv6VC0WC0.net
>>26
ビックマックが安いとそれを製造してる工場で働く人・
マックでビックマックを販売するお姉さんの給料が低くなる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:40:11.66 ID:fUan8+ql0.net
この国やばいからねえw
お酒飲みたいなぁ〜ポチポチ、無料クーポンゲット
暑いしコーラでも飲むかぁ、あれ?全額キャッシュバックされた、むしろプラスになった

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:41:17.03 ID:TQQA1P16M.net
つまり、ビックマックがコスパ最高ってことやろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:41:37.08 ID:wwEbMbrE0.net
>>29
ビッグマックしか売ってないならそれでいいけどそんな店ないだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:42:17.40 ID:w9gpnzFbM.net
ゴミ通貨円

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/20(日) 10:42:34.57 ID:dLSRWXvA0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
ベネズエラだとビッグマック5ドルちょっとだからな

韓国も日本も中国も香港も台湾もデンマークもイギリスもベネズエラの前ではただの貧乏国家ですよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:44:08.41 ID:rkXhmGxg0.net
ビッグマック食いてえ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:44:12.97 ID:EjkVRCqpr.net
でもまた自民党が勝っちゃうからな
大阪都構想みたいな流れが変わるものを嫌う今のジャップ思考が駄目だ
昭和から平成初期は楽しかったし金もまわってたね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:44:22.27 ID:uQCTVZ1n0.net
もうあきらめろ
国民が自民党支持なんだからこれでいいんだ
もっともっと円安にして世界一コスパが良い労働者になれるようがんばろう!

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:46:07.37 ID:dTsN9dRd0.net
ビッグマック指数ってこんなんだったっけ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:46:30.94 ID:7lCzIqHo0.net
ふーん俺ならハンバーガー2個とチキンクリスプ1個頼むけど

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:46:55.20 ID:xv6VC0WC0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>32
ビックマック指数の他にフィレオフィッシュ指数やプレミアムローストコーヒー指数や
月見バーガー指数やなんて無いんだもん。この名前で統一するしかない

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:47:22.65 ID:FLg8BgE50.net
ありがとうモスバーガーじゃね?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:47:38.70 ID:y7Qj7Vw20.net
マクドナルドをやすいと思ってるのがアホだよね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:47:52.06 ID:HxIs1/H90.net
いまや、中国人や韓国人が日本に来ると、「物価が安い国だ」と感じることになる。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:48:12.03 ID:9+nYJG0J0.net
嫌儲はまだ安倍晋三で止まってるのか

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:50:27.24 ID:7d8/SVNw0.net
お前らは原発止めて輸入が増えて円安になるから
むしろ経済にいいって言ってたよね?w
円安がいいのは嘘だったんかよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:51:03.07 ID:tM99N6DK0.net
>>42
世界各国でも安めの店だけど...

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:52:11.78 ID:EjkVRCqpr.net
でもアルバイトの最低時給賃金は上がり続けてるのな
違うそうじゃない感はハンパない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:52:17.44 ID:iJh3sshG0.net
>>9
日本は古代から米食の文化だからパンの価格なんかどうでもいいんだよ
コロナで滅亡寸前のチョン君はもっと勉強したほうがいいね草

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:53:21.57 ID:sbn8UE6n0.net
1円は1円ですよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:53:34.52 ID:EgD1QTTG0.net
輸入に頼る国がこれでは亡国だよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:54:14.21 ID:fH5ODvUo0.net
いいね、賃金も上げないで良い

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:54:57.91 ID:ESmV7h0+0.net
2021年ビッグマック価格世界一はベネズエラです
購買力平価は現実の数字ではありません
カタールのような奴隷大国が一躍躍り出る哀しい数字です
奴隷に実感を聞いてください
これが現実です

2019年一人当たりgdp

8位 アメリカ  65,253.52 (人口の4割が糞移民)

19位 ドイツ  46,472.62
20位 カナダ   46,399.71
21位 イスラエル 43,603.01
22位 イギリス  42,416.60
24位 フランス  41,810.72
25位 日本  40,801.66

28位 イタリア   33,219.85
29位 韓国  31,846.28
31位 スペイン  29,586.40


56位 ポーランド 15,689.43
63位 ロシア 11,511.51
67位 中国  10,242.92
74位 ブラジル 8,932.39
144位 インド 2,098.93

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:55:45.07 ID:xv6VC0WC0.net
>>18
タイ(東南アジア)は貯蓄する意識が0だし見栄っ張りが多いから
マクドナルドも強気の価格設定してるだけ
カオマンガイとかガパオライスは日本円で50円の国だぞ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:58:00.47 ID:pwL8RfCB0.net
ベトナム人は既に安いって言ってるんだよな
前に記事見たけど

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:58:20.09 ID:jF0shCiD0.net
ジャップは無能w

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:58:31.92 ID:wwEbMbrE0.net
>>43
コンビニ弁当300円の国から来てそうなるわけないだろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:59:27.38 ID:v3wFcrej0.net
アベノミクスで貨幣価値が34%下落
欲しがりません勝つまでは

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 10:59:54.24 ID:7dtze6vv0.net
後進国ってそんなもんだよ
ITの時代の教育をしてない
英語力、創造力が低い
この分野はアフリカのが高いかも知れない

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:01:35.15 ID:tRo37LQo0.net
>>42
え?マック高いの?w

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:02:01.58 ID:dq4VnjqOM.net
ありがとうアベノミクス

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:03:27.00 ID:7d8/SVNw0.net
原発止めても円安になるからいいことじゃなかったのか?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:05:28.77 ID:+c9WQBq30.net
左右のバカに都合良く使われる指数

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:06:06.27 ID:97o4Dt6U0.net
やった!ビックマックが安く買える!

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:08:27.44 ID:OwiaRZG8p.net
>>52
これほんと指標の体を成してなくて笑うわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:08:42.08 ID:g9afltD20.net
経済音痴低脳チョンモメンまた低脳晒しwww

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:09:14.02 ID:t8lWSxBA0.net
チキンクリプスすら値上がって買えない貧困層

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:09:40.83 ID:eMVdbVnt0.net
かつて日本人が売春ツアーした東南アジアみたいになるんだよな
中国人相手の性風俗しか稼げなくなる時代も近い

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:11:13.84 ID:HxIs1/H90.net
指標にけちつけるようになったよな日本人は

もちろん完璧な指標はないから
いくつかの指標を組み合わせて
総合的に判断するもんなんだが

いずれにしても中国や韓国に
部分的とはいえ
かなりの分野で負けまくってるのは事実なのだが
なぜそれを受け入れられないのか?

別に中国や韓国に
あらゆる意味で負けた
とまでは言うつもりはないが
かなりの分野で負けるようになってるのは事実だろうに

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:11:29.95 ID:ZL739yJ+0.net
スマホはまともな国産がないから高い外国産を買うしかないけど
家具とか腕時計とか車とか国産があるものは安い国産を買えばいい
輸入品が高くなってる分国産が相対的に安く買えるようになってる

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:12:07.68 ID:i3oZ4/V90.net
この前あった値上げでビッグマックは対象外だったから低いように見えるだけ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:14:58.01 ID:++eHoGar0.net
正直なとこ品質面で国産がいいなんて分野あるんかな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:16:39.69 ID:HxIs1/H90.net
購買力平価的なものを認めたがらない

名目でしか判断できない

名目すらあやしくなってきた

ドルベースはダメだとか

いずれにしても自分が気に入らない結果やデータになると
その指標はおかしいとか言い出す

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:16:53.62 ID:a8L0BgvJM.net
>>52
今調べたら410円で
1位の半額以下なんだけど

なんで当たり前みたいに嘘ついてんだ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:20:46.46 ID:wwEbMbrE0.net
>>73
時給との相対だぞ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:25:45.79 ID:JrYuUsjx0.net
この前の外人大規模来日は、日本だと何もかもが安くてバーゲン状態だったからこれはすごいっていうので大挙して来た
日本が好きだから来たっていうのは少数で激安だから来たっていうのが大多数

なんか日本落ちぶれた感がひどくて切ない

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:27:23.36 ID:kAvUXlSL0.net
「1億総活躍」 は究極レベルのアホだと思ったわ

新規就業者は女性や老人が多い。レジ打ちのような 自動化できる
薄給・生産性低い仕事ばかり

奴隷増やして 設備投資(自動化)の必要性を奪ってどうする?

日本はいつの間にか 移民大国。外国人を入れるのも超愚策。
賃金もあがらず、治安も悪化・・・アホすぎ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:27:30.66 ID:rcQjoZAna.net
そのうち給料はそのまま増税で手取り減って
ビッグマックの値段だけは抜きそうwww

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:28:03.56 ID:jt4K8LBm0.net
ネトウヨがビッグマック指数を誇っていた遠い過去

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:28:16.63 ID:rcQjoZAna.net
>>76
全くだ

時短と高学歴化で需要を増やさんと

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:29:03.76 ID:cmpY7LTn0.net
中国って平均年収110万じゃん
それ日本よりビッグマック高いって食えなくね?
日本でよかった

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:29:29.76 ID:H3cj5+3B0.net
販売戦略で変わってしまうこれを本気で話す必要なく、PPP見ればよろし

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:30:24.13 ID:12bXsG/90.net
ほんと日本に都合の悪い事実って報道されないよなw

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:36:25.47 ID:LBV/DLXtd.net
ほんと朝鮮人って救いようが無いよな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:36:34.89 ID:h2WzOH5nx.net
デフレがなぜ悪いと開き直ってた民主党政権のせいだろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:37:14.91 ID:HxIs1/H90.net
元ドコモの夏野氏、iPhone早速入手 ひろゆき氏は「電話として不便」
2008年07月18日

夏野 iPhone、3G接続だと遅いけどWiFiは速くて快適だねぇ。ビュワーとしては最高に面白い。

ひろゆき iPhoneずっと持ち歩く感じですか?

夏野 持ち歩く。

ひろゆき 1週間ぐらいで飽きたりしないですか?

夏野 分かんないけど。こういうの作りたかったんですよ。

ひろゆき 作ってたら大失敗しますよ。

夏野 なんで大失敗なのよ。

ひろゆき 1カ月後には使ってる人はほとんどいないと思いますよ。iPod touchも今、持ってる人見ないもん。

夏野 そうね、iPod touch持ってるとiPhoneと勘違いして女の子にモテるから。でもぜんぜん便利じゃないよね。

ひろゆき iPhoneは電話として不便じゃないですか。電話として結局使わないから持ち歩かなくなって、誰も持ってないという状態になると思うんですけどね。

夏野 でも格好いいよ。なんでこれが売れるかユーザー目線で分析すると、最新の携帯電話は5万円するけど、iPhoneは2万3000円。2万3000円は安いよ。

ひろゆき 確かにそう言われるとそうですね。おしゃれで半額。

 でも、企画を仕事にしている人がiPhoneを信じていると「バカじゃないの」と思う。Second Lifeがすごいと言っていた人を見る思いなんですよ。おまえちゃんと使ってるの? 不便だよ、という。

夏野 まぁそうだね。でもこういうものが日本にあってもいいじゃないですか。
日本のキャリアやメーカー、携帯電話開発にたずさわる人間は真摯(しんし)に、なんでこれがアメリカから出てくるのかということを考えなくてはいけない。ま、他人の業界ですけどね。

ひろゆき 親心からの意見でした

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:39:17.00 ID:Eo3Kw7e9p.net
リフレガイジどうしてくれんのこれ?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:41:17.96 ID:BEQOEWhA0.net
ヒョンデのIONIQ5ヨーロッパでカーオブザイヤー取りまくり。
もう終わりだよこの国ジャップ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:41:23.04 ID:Ne5JQ0ix0.net
情弱が日本円だけで経済見てるからこうなった

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:45:01.05 ID:7d8/SVNw0.net
原発営業運転しろ、それで経常黒字に戻って
円安になる

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:48:25.52 ID:koApUNLAd.net
物価が上がらないと経済は拡大しないんよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:49:57.02 ID:wYGnDlyY0.net
円安で輸出振興ってそういうことだろ
安い労働力で安く作って輸出な
昭和40年代ぐらいまで取り戻せた感じ
戦前を取り戻したい自民党

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:50:33.11 ID:a8L0BgvJM.net
>>81
pppで見ればいいってのはその通りだけど
ビッグマックは他の商品と違って価格決定の方法が世界で統一されてるし
材料も可能な限り国によって差が出ないようにしてる

だから指数として使われるわけだが

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:50:38.29 ID:j9/aQNwG0.net
物価下げて給料も下げて

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:52:10.63 ID:5hpCZZ0Y0.net
これからは中国人や韓国人が安い日本人を使ったビジネスをする時代

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:52:54.03 ID:K2sm5FX10.net
ダブルモスは100円お高いのか

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:53:43.17 ID:BEQOEWhA0.net
うさぎと亀の寓話のウサギを体現して来たのが戦後ジャップ。
冷戦構造で儲っただけなのを自分の実力と勘違い

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 11:55:44.73 ID:HxIs1/H90.net
https://pbs.twimg.com/media/D4bqgRSUEAURDsK?format=jpg&name=small

https://pbs.twimg.com/media/D4bqgRUUYAAQCsB?format=jpg&name=small

https://pbs.twimg.com/media/D4bqgRXU8AA3t1D?format=jpg&name=small

https://pbs.twimg.com/media/D4bqgRTUcAAe471?format=jpg&name=small

https://pbs.twimg.com/media/D1niY2CUkAArszL?format=jpg&name=small

ありがとうあべ

ありがとう黒田

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:00:12.80 ID:xTaZSmKT0.net
底辺観光立国だからな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:03:09.65 ID:jnaN3Acwd.net
アベノミクスの果実を早く何とか切除しないと肉も皮もダメになるぞ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:04:43.46 ID:kAvUXlSL0.net
全ての問題の根源は、お金の発行の仕組みにある
https://www.fair-to.jp/blog/truth
政府の借金を税金で返してはならない
https://www.fair-to.jp/blog/debt
328兆円分のタダ働き〜間違えだらけの国家経営
https://www.fair-to.jp/blog/surplus
本質を外れ、人を幸せにしないアベノミクス
https://www.fair-to.jp/blog/abenomics

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:08:32.86 ID:c0sXXrU90.net
いや中国は高すぎる物価牽引の限界が来る

住宅デフレ、ゲーム規制、教育規制で都市中産階級1億の失業や所得低下を招く

同時に習の所得向上計画は下位所得向上計画である
下位所得向上計画は原則高すぎる物価抑止製作であり映画ならば中国の映画単価が500-1500円なのを500円映画館しか作らない政策だ

教育廃止はまんま生むDQN階級を日本に習って増やす
こういう作戦計画が共産党の計画だ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:10:33.28 ID:7DJpttAla.net
俺もアベノミクスは違うと思いつつも少しは日本良くなるのかなと期待してた
最低賃金を数円上げて生活費用1.5倍くらいにしてくるとは思わなかった
週1でちょっと外出するのも出来ないし生活費以外のところに使える金が残ってない・・・

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:11:37.39 ID:GtV7+yme0.net
まーたアベノミクスでハイパーインフレの野口悠紀雄か
もういいよコイツの記事は

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:15:37.79 ID:mBs0/4ZC0.net
>>81
>>1
ビッグマックじゃなくて
iPhoneを買うのにどれだけ労働日数が必要かで比較した購買力平価でみるとこうだしな
https://cdn.picodi.com/my/files/blog/2021/09/iphone-2021-en-1.png

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:17:42.40 ID:CbuwTO6Kd.net
ビッグマックなんて安い方がいいに決まってるのに高いからドヤ顔は意味不明だわ
障害者か?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:33:50.24 ID:EHBG1/JYH.net
いまだにネトウヨやってるやつ尊敬するわマジ
こんな国を誇りに思い続けるなんてさ
なんていうか芯があるよかっこいいよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:33:52.69 ID:xD0s7W9a0.net
アベノミクスやってなかったらもっと国民所得が減ってデフレってたわけだが
とおもったらゴミ記事量産の野口悠紀雄か

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:34:40.57 ID:Ho2NxDSH0.net
 


自民党の政権担当能力 笑




 

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:35:44.14 ID:Ho2NxDSH0.net
>>106
逆だろ国が衰退していくからホコリくらいしかなくなる最後は
今のプーチンがそうだろ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:35:55.62 ID:F5IFUcqSM.net
中国大学教授「韓国が日本の平均賃金を抜いたことは意味がない、非正規や失業者が入ってない統計でなおかつ長時間労働だからだ」 [928490765]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647217987/


そろそろ答合わせしようかww

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:35:57.88 ID:nAddzVpX0.net
車販売価格もインド並にしろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:37:29.20 ID:ZY7RiFEz0.net
実質金利を高くしたまま円高にして
構造改革とかいう謎主張の野口先生にはついていけんわ
どうやって金利高で誰が投資するんだよ
しばきあげネオリベすぎる

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:37:48.68 ID:EHBG1/JYH.net
>>109
皮肉やで

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:43:28.97 ID:BEQOEWhA0.net
ものづくり連呼ガイジ国家の末路

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:46:14.18 ID:tM99N6DK0.net
アベノミクスで企業から派遣会社への支払いは同一賃金同一労働、ボーナス、交通費分が追加されたから莫大に増えてるけどな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:54:59.57 ID:DqxC7DKmH.net
新卒の月給が過去40年間20万円
この事象だけで日本が成長していないのを表現できる

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 13:17:15.70 ID:FLg8BgE50.net
>>110
新卒半分以上無職、ニート率世界3位だもんな。
野口先生納得いく反論よろ草

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 14:03:58.14 ID:LdHdaQ9Wa.net
Twitter投資家はこれを岸田のせいにする

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 14:04:43.67 ID:QUbbFcoRa.net
>>117
入れなくて男子に限っても平均550万やろ いうほど変わらんでした
いまの非正規が正社員化してそこまで上がるなら意味のある数字だけどそんなことないじゃん

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 14:27:03.02 ID:shZrA00gM.net
有権者が自公支配を変えない限りはね

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:03:11.97 ID:YkqQ+PZY0.net
日本を買い叩いて儲かるのは外国人だけ
日本人の購買力が上がってる訳じゃないし貿易赤字のまま

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:09:50.02 ID:mD7BcSDD0.net
ワザとやってんのかってぐらいビッグマック値上げしないよな
ハンバーガーやクリスプの代わりに値上げする事も出来たんだし向こうの匙加減なだけだろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:45:15.30 ID:RmqGfH2wa.net
日本を破壊した4人
https://i.imgur.com/57yhbOt.jpg

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:54:56.48 ID:fH5ODvUo0.net
>>123
宮澤や橋龍の方がよほど壊してる

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:55:43.61 ID:bUuUEbhqr.net
https://i.imgur.com/ATOow8u.jpeg

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:56:54.02 ID:HVKGMbvja.net
>>123,124
中曽根忘れてるで

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:57:53.75 ID:JzZjl5820.net
下を見て安心していたはずが気がつけば最下位グループにいたとか
競争の世界ではよくあることですわ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 19:03:55.44 ID:C+uWz7ud0.net
>>123
文字通りの戦犯4匹

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:36:47.35 ID:rr9YwVVb0.net
>>124
安倍晋三
「ウラジーミル。君と僕は、同じ未来を見ている。
行きましょう。ロシアの若人のために。
そして、日本の未来を担う人々のために。
ゴールまで、ウラジーミル、2人の力で、
駆けて、駆け、駆け抜けようではありませんか。」

総レス数 129
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200