2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ひろゆき氏「中国が台湾を侵攻してもアメリカは助けに来ない」 [271912485]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:37:54.55 ID:y8m6O3Rad.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ソースはテレビタックル

http://5ch.net

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:38:53.81 ID:BdDMNBZFM.net
国内問題だからな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:38:58.19 ID:C/sF5ATN0.net
助けに来る

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:39:30.77 ID:MmBUJWL40.net
アメリカの軍事についての専門家だからな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:40:37.17 ID:fH5ODvUo0.net
来ない来ない、尖閣ももちろん来ない
今回セルフ制裁で痛みを分かち合ったところで遺憾決議ぐらいの恩返ししかない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:41:24.48 ID:V217JXmS0.net
ニホンザルが駆けつけて核ミサイルを体で受け止めるんやろ?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:41:42.81 ID:Q2oEAn4I0.net
マジでコイツの顔面見るだけでムカつくんだが!!!!!!!!!!!

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:42:32.07 ID:qPZpEm//0.net
ひろゆきさんいいよね糞以下でしょ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:44:36.78 ID:HcaRlRIu0.net
なんだこれトークバラエティ番組だったのか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:45:45.97 ID:IOIqnkDGx.net
反論する側がアメリカには正義があるから見過ごせないだの地政学的にどうだのお粗末過ぎて議論になってない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:46:09.19 ID:icu2TN4Gd.net
同盟関係の日本はさすがに介入するわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:46:24.09 ID:CiOanzc50.net
アメリカが台湾を国として認めていない状態で助けに行けるの?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:47:32.07 ID:CWZnBjaza.net
>>11
トランプなら来なかったがバイデンなら来るかもな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:48:23.58 ID:T6sUGV1M0.net
論破されに来たバカ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:48:40.57 ID:i2g+ibcS0.net
>>10
小学生よりひどいな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:49:24.40 ID:JCXq/IRj0.net
正真正銘の国内問題だからな。
中共は台湾の領有を主張し、台湾もまた中国全土の領有を主張していた。
もう自分たちは降りたと一方的に言ってもそりゃ無理だわな。
日本もこういうのには絶対に関わっちゃダメ。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:49:37.71 ID:T1cvrNGEM.net
微妙なとこだな。
一国二制度で国は一つだけど制度が違うだけって建前だから内戦扱いされるかもな。
しかし中国にしても台湾を武力侵攻するメリットよりデメリットの方が大きいんじゃないかな。
今の中国なら経済面で取り込んで行ったほうがいいと思うが。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:54:05.37 ID:MrVEwEIE0.net
中学生のたわごと

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:56:17.29 ID:Et/QRlB0H.net
当事者でも関係者でもないひろゆきがなぜこんなに堂々と助けに来ないと言ってるの?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 12:59:28.91 ID:JWtOFu2+0.net
また5chの受け売りで発言してる😥

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 13:00:01.21 ID:UBc1vKCm0.net
ひろゆきはどこを取材してこんなこと言ったんですか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 13:00:06.48 ID:xDI9CQPD0.net
たらこ呼んでるのかよ
ウヨジジイのアイドルがたらこになるのか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 13:00:52.84 ID:8OEBNbs4M.net
>>10
だな
ひろゆきに論破されるとか相当レベル低いぞ
そりゃテレビはオワコンとか言われるわ
知的障害者が制作してるんだもん

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 13:06:07.63 ID:UQHKHvd60.net
>>23
論破出来てなかったぞ
顔だけは余裕の笑顔を崩してなかったが

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 13:09:12.32 ID:HcaRlRIu0.net
正直なところ、中華が本気なら米引くだろ。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 13:09:34.68 ID:lValq5Qvd.net
まぁこれはそうなんじゃね
日本も助けてもらえない可能性高い

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 13:10:24.48 ID:6iOxgbLkd.net
バカ左翼と一致ww

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 13:10:30.52 ID:Jqk5Z52M0.net
>>10
わろた

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 13:17:17.34 ID:w4H8uNqk0.net
そもそもアメリカにしても日本にしても1つの中国を認めてて台湾の国家承認すらしてないわけだからな
どういう理屈で武力介入が出来ると思ってるのか謎だわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 13:18:59.08 ID:hhvzmYZN0.net
利用しには来るかもしれないけど助けには来ない
日本にも

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 13:33:13.05 ID:XccgAtweM.net
つかもう中国にしても日本の方が共産主義ってくらい、中身は資本主義経済でしょ。
中国はもう私有財産認めて経済発展してんだから
2制度っても実質的には差はなくなってきてんだよ。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 13:42:41.46 ID:Pk9bmOEb0.net
一応台湾関連法ってあるからな
でも台湾防衛は義務じゃないから助けない可能性もある

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 14:09:47.45 ID:5Rkt6tIB0.net
>>31
政治体制の話は

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 14:10:43.87 ID:SSNhgMH40.net
経済制裁すると言って
さらに沈む
この方法もうダメだろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 14:11:08.29 ID:PimQRg7e0.net
核保有国にはなにもできないことは判明
台湾有事は今年おきる。
尖閣は奪われるだろう。
日本は変わらないといけない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 14:11:33.19 ID:PimQRg7e0.net
>>31
こういうバカって消えてほしい

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 14:22:56.13 ID:XccgAtweM.net
>>33
そこだね。
共産党は共産党としての党是があるし、党内の派閥もあるからそこでどう出るか。
武力を使って国際的経済制裁を受けてまで台湾へ侵攻するメリットがあるかどうか。
建前の党是と侵攻の実質的なデメリットに関して今回のロシアを慎重に観察している。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 14:24:00.75 ID:XccgAtweM.net
>>36
ごめんね。
危機を煽って日本に核武装させたいネトウヨには都合の悪い話だったね。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 14:48:52.39 ID:JIqGyYc70.net
>>2
中国「国内の問題なのに外国が出張ってくるとか、おたくらロシアなんか?🤔」って言ってくるやろね😞
なので助けるとしてもドローンとかプレゼントするとかぐらいになる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 14:53:10.74 ID:WPN1KdlV0.net
米軍基地の目の前で好き勝手させるわけねえだろ。
基地は飾りか?と国内で叩かれるわ。
軍事費削られるからそれはない

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 14:53:12.35 ID:sHTUSaW4M.net
>>39
一応台湾の主張が変わって台湾の独立を主張しだしたらまた別の話になると思うよ
ただそれで台湾と中国以外が戦争になるかはかなり可能性低いけど

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 14:56:12.92 ID:sHTUSaW4M.net
>>40
テロでアメリカ人が多数死んで10年以上に及ぶ戦争のすえ基地や新政権まで作って統治してたのに反撃にあってあっさり放棄したアフガニスタンが最近あったばかりでしょ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:22:41.04 ID:WPN1KdlV0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/foruda2.gif
>>42 それ地元に民主主義が根付いてなくて強引に米国が侵攻したから
台湾の場合は民主主義が根付き国民がそれを維持する事を求めている。
また米軍基地の目の前で中国に好き勝手やられたら、世界における米国の威厳が保てなくなって反米国だけでなく、他の国からもナメられるようになる。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:23:54.59 ID:WPN1KdlV0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/foruda2.gif
実際アフガン撤退で米国ナメられてるよね

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:24:19.49 ID:xJj6Wmdb0.net
今回のヘタレっぷりを見ると助けに来ないだろうな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:54:20.16 ID:fjAyrInq0.net
東「助けに行かない?」
ひろゆき「ウクライナも助けるって言ってるのに助けてないんですよ」
阿川「それは状況見て助けてないんですよ」

阿川の言ってる事が無茶苦茶で笑ったわw

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:10:43.12 ID:Ho2NxDSH0.net
馬鹿「中国が台湾を攻める」

2000万人もいる台湾に軍事的に制圧する意味はない
今回中国はロシアの軍事侵攻の失敗を見ている

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:10:48.77 ID:JIqGyYc70.net
>>41
今でも台湾は国として独立を主張して国連にも入りたがってると思うんけどもね🤔
でも中国の拒否権で国としての承認はされんやろけども
なにか変わるとすれば今回のロシアの件で国連総会での拒否権は無しましょうって話になった時かもしれんね🤔

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:12:03.63 ID:N7R550Ag0.net
渡海侵攻なんてどうやるんだよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:13:17.45 ID:Ho2NxDSH0.net
中国が台湾へ侵攻するときがあるとすれば

それは台湾とアメリカが軍事同盟を結ぶとき
その場合は中国が台湾へ侵攻する可能性は十分有り得る

つまりアメリカが馬鹿な真似さえしなければ中国が軍隊で無理強いする可能性は極めて低い

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:14:56.59 ID:xTSIoA6vp.net
中国が本気で台湾落としにかかる可能性ってそんなにない気がするけどな
メリット少なすぎないか

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:15:15.65 ID:Wkb2RnDO0.net
西村

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:16:49.67 ID:DbaVpJELr.net
【高尿酸値・痛風予防の五ヶ条】

☆食べ過ぎに注意☆
肥満体は、プリン体を合成しやすく、尿酸の排泄機能が低下する傾向にあります。

☆お酒は飲みすぎない☆
アルコール自体に尿酸値を上げる作用があります。

☆水を2g以上飲む☆
尿で尿酸を排出するため、1日2g以上飲みましょう。(甘い飲み物は逆に尿酸値を上げてしまうので注意)
 
☆ストレス解消☆
ストレスは尿酸値を上昇させる危険因子です。あなたに合った方法でストレスを解消しましょう。 
 
☆適度な運動☆
話しながらでもできるような軽い有酸素運動で肥満やストレスを解消しましょう。 

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:20:47.10 ID:JIqGyYc70.net
>>51
それよりも一帯一路で西へ西へ行って中東、アフリカを勢力下におくって方が中国にとってええかもしれんね🤔

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:21:44.33 ID:jF0shCiD0.net
中国も核保有国だしなw世界大戦になるし終わりだろw

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:25:42.46 ID:o7An4iwr0.net
武器はやるからお前が倒せ
このスタイルが定着しそうでガクブル

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:34:52.21 ID:fjAyrInq0.net
>>56
自分は
他国が国を変えさせるのに
経済制裁してその国民の不満を大きくしてクーデター起こさせようとやってる事が
当たり前だと思って行ってる国や人達が恐いわ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:04:32.80 ID:29qepiFld.net
ロシアウクライナでさえ小麦高騰ロシア上空通れないでサーモンが届かない
ロシアからの海産物来ないかもしれないと言ってるのに
台湾有事あると大陸沿いで船は運航からヨーロッパアフリカ中東東南アジアオーストラリアからの輸入は来にくくなるぞ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:46:42.18 ID:48t7B2WV0.net
>>7
それはあなたがネトウヨだからだよ?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 19:06:29.99 ID:C+uWz7ud0.net
>>59
おまえがネトウヨだろ
ネトウヨの西村の肩を持つようなレスしてるんだから

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 01:56:30.86 ID:7zDhOHJ40.net
台湾を日本に置き換えてもそうだからな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 02:15:07.12 ID:JY8U5tr30.net
ゼロやな
台湾に米軍が駐留して攻撃されれば反撃するかもしれない

現実にはそもそも侵攻する必要がない
中国は賢い戦略国家
あと時間は中国を味方する

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 02:18:16.70 ID:jWFeUsnkr.net
人が知りたいのは「情報」なの
こう言えば論破できるって言葉遊びじゃないの

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 02:25:01.73 ID:XFXcM8IM0.net
つーか台湾は中国だろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 06:03:13.88 ID:d0wDfAy+0.net
アメリカは何もしないよ
尖閣諸島で何かあっても何もしないよ
日本列島に何があっても何もしないよ
とっとと撤退してさようならだよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 06:50:56.54 ID:nADrGLvh0.net
アメリカは自分の為に防衛するよ
なんでわざわざ米国領まで逃げて戦場にする必要がある?
ウクライナみたいな廃墟にしたいのか?
台湾やジャップランドなら戦場になろうが米国市民が死ぬ事はない
10回戦争やっても台湾ジャップランドで食い止めておけば米国領は無傷のまま
遠くの戦争はやめたけど太平洋地域の防衛は重視している
それがオバマから始まったリバランス政策

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 06:55:13.09 ID:nADrGLvh0.net
西村の防衛関係の話ってスノーデンとか諜報関係の話がないから薄っぺらい
核武装できるだのネトウヨレベルの事を平気で言う

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:01:07.87 ID:T4tPI1jY0.net
ひろゆきは人の話の途中で割り込む悪癖はやめた方が良い。
聞いていて良い感じがしない。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:03:59.51 ID:ghI6THvG0.net
米中関係を転換させたキッシンジャー博士まだ生きてるんだろ
台湾応援して中国と反目することはありえないよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 10:05:45.50 ID:43sP+k3Q0.net
バイデンで
モンロー主義に戻ったみたいだね
大陸とは相互不干渉

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 12:18:04.00 ID:f9ZNxe4Ha.net
そもそも台湾侵攻なんてするかどうか

総レス数 71
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200