2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

敵「君、大学は?」 俺「中央です!(頼む聞いてくれ!学部も聞け!頼む!!)」 敵「ふ〜ん……」 [597294388]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:23:29.39 ID:JBYM81cXa●.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/jisakujien_xmas.gif
敵「そうなんだ(若干見下した目)」

死ね

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:23:57.85 ID:VRr2OBCI0.net
中央ってなに?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:24:05.37 ID:nS992O2F0.net
法学部ですか?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:24:26.72 ID:JBYM81cXa.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/jisakujien_xmas.gif
>>3
俺「そうです!!!!(安堵)」

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:24:28.49 ID:B81G8kHH0.net
中央って何?
どこの中央?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:24:52.45 ID:W8O+enOH0.net
東西南北中央不敗

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:24:58.11 ID:61Q62dPv0.net
学歴厨でもない限り興味ないだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:25:07.68 ID:c2X6dulN0.net
中央学院大学か

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:25:07.72 ID:DmT7mIP70.net
玉川大卒の俺の気持ち考えたことある?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:25:17.56 ID:4fmEjD+E0.net
中央線?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:25:47.21 ID:yHnSZ2Jh0.net
司法試験合格してないなら法学部でもゴミやろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:26:39.41 ID:nBq6p8VZ0.net
聞いてもないのに学部まで言い出したら失笑して終わりだぞ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:26:46.61 ID:e3xeRVC60.net
法律関係の仕事をしてない法学部卒って社会不適合者が多いイメージ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:26:47.11 ID:AZESFoLY0.net
学歴でマウント取れるのもせいぜい20代まで

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/20(日) 15:27:08.61 ID:0HCESTS00.net ?PLT(12001)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
いや中央法が弁護士になれるから中央法が凄いんだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:27:18.15 ID:9ywt2kOXp.net
中央法って偏差値ガッツリ落ちてるし昔ほど凄くはない
何でそこいくのかも謎

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:27:24.98 ID:JBYM81cXa.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/jisakujien_xmas.gif
>>12
だから最初は中央までにしてる
俺も中央法まで最初から言う奴はキモいと思うわ
ネットならまだしも

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:27:28.89 ID:M7B2gClua.net
ワイ「電気通信大学です!」

敵(???)「ふ〜ん…」

ワイ「…?」

敵「?」

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:27:42.42 ID:9J3PTnXK0.net
法学部ですが?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:28:19.61 ID:jnaN3Acw0.net
仕事は何してんの?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:28:25.76 ID:JBYM81cXa.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/jisakujien_xmas.gif
>>16
一応まだ上限はマーチトップだし来年の移転で回復するから
>>18
これはかわいそう

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:28:33.71 ID:aVEFkxw/0.net
中央大学は法学部だけはましって
中央法学部の人間以外で誰が言ってるの?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:28:34.09 ID:9J3PTnXK0.net
なんか聞きたいことあるの?w

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:29:22.29 ID:slyr/hKu0.net
京都大学産業学部

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:29:52.07 ID:61Q62dPv0.net
マーチトップは明治だろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:30:10.95 ID:yY543dw80.net
俺「帝京平成大学です」
ガッシュ「凄い!!」

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:30:38.55 ID:61Q62dPv0.net
東洋大学で哲学科ドヤる感じか?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:31:02.55 ID:yRJM8C550.net
Fランの医学部のほうが可哀そうだわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:31:02.59 ID:LVQfqASHM.net
法学部でも見下してるけど

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:31:03.77 ID:GaPr6gcN0.net
英語の代わりに韓国語のアルファベット?的な物をちゃんと全部書ければ100点取れる試験かなんかだろ いいなあ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:31:07.21 ID:qxPB1Q0C0.net
「君、大学は?(頼む旧帝って言ってくれ!反応しやすいんだ!)」

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/20(日) 15:31:24.14 ID:GWKqm8Yj0.net ?PLT(12001)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
>>21
予備校のチューターみたいなの一時期やってたけど中央法と明治法で両方受かって行くやつ半々くらいだったぞ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:31:32.34 ID:2WGBeF1j0.net
あ〜あの校歌がドラクエの大学ね(ニッコリ)

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:31:42.21 ID:mdlAh2Zi0.net
最初に「中央法学部です」じゃあかんの?
大学聞いてくるってことは普通学部も興味あるだろうから変じゃないだろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:32:05.27 ID:9+LAX+IeM.net
>>18
?「大阪の?」

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:32:22.60 ID:hlgy9s/10.net
>>34
ねーよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:32:39.21 ID:zUFRHN6G0.net
あああの明星大学の近所のとこね

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:32:46.71 ID:JBYM81cXa.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/jisakujien_xmas.gif
>>28
日大医学部とか東工大と同レベルか越えてるかくらいあるのに無知なやつにはゴミ扱いだからな
すごいかわいそう

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:32:49.14 ID:gz4ymWxe0.net
>>21
移転で回復するからの意味が分からんお前がその試験受けるわけじゃねえだろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:33:00.32 ID:MTlX78JQr.net
弁護士の価値が無くなって明治法と中央法の偏差値同じらしい

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:33:11.95 ID:IHSCcDse0.net
俺「MARCHです!(頼む大学名は聞くな!)」

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:33:23.74 ID:aHenGxD5a.net
敵「君、大学は?」
俺「理科大です!(頼むそれ以上聞くな)」
敵「ふーん、留年した?」
俺「2留です(泣)」

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:33:33.60 ID:UxbSjqo/M.net
>>34
学部興味あったら大学なんて聞かない
理系か文系きく

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:33:38.46 ID:61Q62dPv0.net
>>42
ワロタwww

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:33:54.11 ID:74fjqupx0.net
>>9
仲間

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:34:38.96 ID:RQGEW+CW0.net
ワア「4月からよろしくね!どこ出身?」
新卒「中央です!法です!!!」
ワア「ほえー、ワアも法学部よ。よろしくねー」
新卒「どこ大ですか?(マウント取ったろの顔)」
ワア「ん?慶應よー」
新卒「あ、はい…(しょぼくれ顔)」

この後半日無言やったわ
入社前オリエンテーションでマウント取ろうとする奴と
4月から上手くやってけるやろか

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:34:43.86 ID:Tbk6SwZfd.net
弁護士じゃないならどうでもいい

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:34:59.83 ID:9J3PTnXK0.net
https://i.imgur.com/Q2hfbsN.mp4

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:35:18.81 ID:61Q62dPv0.net
>>42
こんな感じで笑いに転化できるならいいけど
中央から話題広がらんよなぁ
田舎ネタぐらいか?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:35:27.48 ID:xM/1BGSN0.net
言うほど学部間で差ある?
医学部くらい違うの?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:35:36.72 ID:g1Rn1abl0.net
「マーチです」

「一般? 無試験?」

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:35:54.63 ID:tpnCvg9e0.net
なんか炎の塔って有名らしいな
なんなのかは知らないんだけど

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:36:26.28 ID:ko07nPhH0.net
弁護士とかの法曹でもないのに中央法科に行ってもなあ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:36:29.60 ID:skc7r+D80.net
>>28
医者になったら学歴関係ないよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:36:41.79 ID:NGcHYwbR0.net
>>9
けやき

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:36:51.80 ID:Wbjs/DUW0.net
中央法もすごいと言えど明大の平均クラスだからなぁ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:37:38.19 ID:61Q62dPv0.net
明治がウケるのも
ほぼ百パーセント早慶落ちという
自虐ネタで可愛がってもらえるからやろな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:37:45.75 ID:MmBUJWL40.net
一応東大ですってやつはなんなの
東大の中でもだめな学部とかなの?
それでおれらにだめな学部だなぁって思われないように保険かけてるの?
ムカつくんだよなあの一応東大ですってやつ
いままでに二人いたわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:37:53.15 ID:rOx5CS6C0.net
>>46
そもそも社会に出たら思ってるより大学のことなんてたいして訊かれもしないって事を見せて行った方がいい

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:38:11.75 ID:g1Rn1abl0.net
>>38
日大医学部www

相撲の親分と、アメフトの親分が、タックルで決める日大医学部www

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:38:28.54 ID:qxPB1Q0C0.net
敵「君、大学は?」
俺「地方Fラン国公立です!」
敵「へー………………穴場じゃん」

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:38:32.44 ID:3zZe9RH/r.net
まーた職歴じゃなく学歴のスレ伸ばしてる(笑)

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:38:44.31 ID:9J3PTnXK0.net
お前達はまだアニメ愛が足りないなw

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/20(日) 15:38:52.05 ID:GWKqm8Yj0.net ?PLT(12001)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
>>38
工業大か!

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:39:03.33 ID:egXevGGO0.net
法学部だとなんなん?
慶応くらいはあるの?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:40:04.84 ID:meRjuAEW0.net
僕「今年は駅伝どうよ~」

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:40:07.95 ID:wvCxC+N40.net
それより
敵「大学は?」
僕「中央」
敵「一緒に!学部は?私は経済(or文学)」

この後法学部と言いにくい問題どうにかしてくれ
附属上がりだからおれのことは見下してくれていいのに

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/20(日) 15:40:12.65 ID:GWKqm8Yj0.net ?PLT(12001)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
>>61
俺(頼む、医学部であってくれ…!)

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:40:13.45 ID:9J3PTnXK0.net
https://i.imgur.com/Ft11nYO.mp4

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:40:16.90 ID:FvFDU8sx0.net
>>9
落ちたけど?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/20(日) 15:40:23.48 ID:GWKqm8Yj0.net ?PLT(12001)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
>>65
明治大学くらいある

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:40:34.46 ID:JBYM81cXa.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/jisakujien_xmas.gif
>>65
SFCには勝ってる程度
文からヤバい
商くらいからは完封

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:41:05.55 ID:hmGxyTUF0.net
もう、おっさんなんだから学歴より職歴を重視されるんじゃね

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:41:12.06 ID:egXevGGO0.net
>>46
いきなり大学名聞いてくるヤツもどうかと思うけど
そんなヤツおらんかったぞ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:41:26.05 ID:g1Rn1abl0.net
>>54
甘い

今はネットですぐ分かるからな
患者と家族はすぐ調べてくるぞ
私立医はボロクソ言われるから覚悟が必要

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:41:30.05 ID:NymQ4nmN0.net
中央の場合、法学部以外は日東駒専並だからな
法学部だけは慶應早稲田並
それで法学部の場合
聞かれなくても法学部までいうw

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:41:30.38 ID:61Q62dPv0.net
>>58
印哲です!農学部です! 医学部‥看護
とかマニアックな自虐ネタしても通じないからでは?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:41:41.03 ID:WcLk6pla0.net
そういう奴は聞かれなくても法学部です!まで言うやろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:42:03.69 ID:egXevGGO0.net
>>71
見下されても仕方ないね

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:42:10.64 ID:BfDNcvtmd.net
なんで学部も?
中央は中央だろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:42:22.80 ID:s6j2FaBva.net
中央って法もオワコンだろ
俺だったら明治や立教の法にするわ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:42:27.86 ID:lWOLbwNF0.net
>>1
>>2
院卒って時点で例えFラン卒でも東大学部卒主席卒業より上

ソースは国連&世界銀行
国連も世界銀行も学部卒は文字通り足切りや

博士=修士>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>学士=中卒=高卒
ワイはリアルじゃ学部卒の底辺とは関わらんようにしてるでw
底辺移されたら嫌やしw

学部卒の無教養無能低学歴共は一匹残らず全員が無能でクズのゴミなんだから叩かれて当然

学部卒 w w w

君は一生院卒コンプ!
君は一生院コンプ!

死ぬまで一生院卒コンプ!
死ぬまで一生院コンプ!

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:42:46.30 ID:lWOLbwNF0.net
>>1
>>3
アメリカ様「Fランの院卒>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東大の学部卒」
https://i.imgur.com/DYa9GVe.png

日本の学部卒の割合は他の先進諸国と比較しても高く、ドイツやフランスを上回っておりアメリカやイギリスとも大差はない
一方で日本の院卒(修士)のそれは他の先進諸国と比較しても突出して低く、ドイツやフランスの修士号取得者数の割合は日本の3倍以上、アメリカは4倍以上、イギリスに至っては6倍以上である
http://data.nistep.go.jp/dspace/bitstream/11035/3208/243/NISTEP-RM274-SummaryJ.pdf

欧米先進諸国では、日本とは比べ物にならないほど院卒(博士,修士)が企業から優遇されている
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo0/gijiroku/attach/__icsFiles/afieldfile/2013/10/16/1340415-9-2.pdf

学歴ランキング

4留Fラン院卒>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東大学部卒ストレート主席卒業

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:42:47.13 ID:VQpznjJg0.net
ひろゆきと一緒だね
とか言われるよりいいだろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:42:54.64 ID:9J3PTnXK0.net
https://i.imgur.com/7tDorZu.mp4

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:42:56.97 ID:lWOLbwNF0.net
>>1
>>4
Fラン院卒>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東大学部卒

Undergraduate Degree Vs. Graduate Degree: Income and Salary Comparison (院卒と学部卒の給与格差について)

The income and salary of those with an undergraduate degree versus a graduate degree can vary widely by discipline.
However, it's a well known fact that an individual with a graduate degree will generally earn more and more over a career than someone possessing only a bachelor's degree.
An individual with a master's degree can expect to earn far more than an individual with a bachelor's degree in a similar position.
(院卒と学部卒の給料格差は専門によって大きく異なるが、一般的に前者は後者よりも多くの収入を得ることが出来ることは周知の事実である。
例え同じようなポジションにいたとしても、大学院を修了した者は学部しか卒業していない者よりも遥かに多くの給与を期待することが出来るのである。)

Foe example, according to the 2016-2017 College Salary Report from the website Payscale.com, Computer Scientist with a master's degree earned more than $20,200 annually than those with only a bachelor's degree.
The bottom line is that advanced degrees, whether master's or doctoral professional, translate into higher lifetime earnings than bachelor's degrees in any field.
(例えば、2016年から2017年にPayscale.comが発表したデータでは、大学院を修了しているコンピューターサイエンティストは、そうでない者よりも一年あたり$20,000以上もの給与を得ていることが判明した。
院卒であれば、修士であれ博士であれ、全ての分野において学部しか卒業していない者よりも遥かに大きな給与を期待することが出来る。)

It clearly can be said by considering the trend that master's degree is more and more to be required in many places compared to the past that earning a master's degree is one of the best way that makes sure that you be successful in the society.
(大学院に進学して修士号を取得することは、社会で成功するためには必要不可欠な要素と言えるまでに、この現代社会での院卒の価値は大きい。)

https://study.com/articles/Undergraduate_Degree_vs_Graduate_Degree_Income_and_Salary_Comparison.html

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:43:05.82 ID:egXevGGO0.net
文系職だと大学名なの?
専門なに?は聞かれたけど
大学どこ?は聞かれたこと無い

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:43:12.52 ID:yY543dw80.net
やべえコピペきてて草

89 :東京革新懇でググれ :2022/03/20(日) 15:43:14.59 ID:AzlA5N+B0.net
中央法学部行く人って頭は良くないと思う
それなら早稲田の低レベル学部入ってたほうが普通のおっさんやお水の女なら感心するのに
なんでわざわざコスパが悪い方を選んだ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:43:25.09 ID:fCEhvld0d.net
底辺医学部だったからいつも学部だけ言ってた

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:43:26.77 ID:lWOLbwNF0.net
>>1
>>5
アメリカでの専攻別の修士と学部卒の平均年収の格差 (ジョージタウン大学の調査)

動物科学専攻…修士の平均年収は学部卒の約2倍
生物学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.8倍
化学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.5倍
物理学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.5倍
地球科学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.6倍
気象科学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.3倍
機械工学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.3倍
統計学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.4倍
政治学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.5倍
経済学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.5倍
ジャーナリズム専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.3倍
中等教育専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.4倍
歴史学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.5倍



その他全ての分野において修士の平均年収は学部卒のそれを圧倒

https://www.goodcall.com/news/how-much-more-can-you-make-with-a-masters-degree-01529

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:43:27.64 ID:oLSx3s5ZM.net
大半の人からしたら学部とか関係ないし知らんしな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:43:32.11 ID:sZ7h2bdCa.net
藝大です

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:43:34.68 ID:ws1ZVE7o0.net
どんぐりの背比べ(笑)

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:43:59.50 ID:lWOLbwNF0.net
>>1
>>6
学部卒の無教養無能底辺「ンゴおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおw!」
   「ワイ院コンプやばいんゴ・・・ 」
   「せや!博士持ち上げて修士叩いて学士=修士にしたろ! 」

悲しいなぁ…

博士=修士>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>学士=中卒=高卒

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:43:59.82 ID:ZQM1DZWlp.net
上手いこと司法方面に進めても周りは東大と慶應ばっかりで
半笑いで頭掻きながらあっ僕は中大っすと申告することになる悲しい存在だからあまりいじめないでくれ

97 :東京革新懇でググれ :2022/03/20(日) 15:44:02.98 ID:AzlA5N+B0.net
>>74
君は面接を受けたことがないのか
あと職場のおっさんからも聞かれたぞ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:44:12.55 ID:AZESFoLY0.net
うち建材の卸業だけどマーチの法学部出身の後輩いたのよ
最初は「なんでうちに来たの?」ってみんなからイジられてたけど
そいつ営業成績も同世代では飛び抜けて良くてな
数年前に本社へ栄転したわ まあそういうもんよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:44:14.34 ID:g1Rn1abl0.net
>>67
付属上がりとか犬猫以下の扱いだからな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/20(日) 15:44:46.91 ID:GWKqm8Yj0.net ?PLT(12001)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
>>88
嫌儲で学歴コンプなんて新鮮じゃん

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:44:57.69 ID:egXevGGO0.net
>>97
んー研究室推薦やしなあ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:45:05.17 ID:1TVhBKdG0.net
「理系院です」
アホ「就職できなくて院に逃げたか!(文系の話を知ったかぶり)」

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:45:06.91 ID:2nchIZCbD.net
正直Marchは高学歴の最底辺扱いだよな
低学歴ではないけど飛び抜けた高学歴じゃない

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/20(日) 15:45:19.20 ID:GWKqm8Yj0.net ?PLT(12001)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
>>96
東大医学部在学中に司法試験合格した人とかのこと考えると何の努力しようとしても虚しくなるんだけどどうしたらええの

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:45:30.63 ID:kQqtkien0.net
わ、早稲田医学部ですが何か?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:45:32.44 ID:lWOLbwNF0.net
>>1
>>7
大学院生が事件を起こした時のなんJ民の反応ωωωωωωωωωωωωωωω

「いつまで学生気分なんだよw」
「いつまで親の脛を齧ってるつもりなんだこいつは」
「26歳で学生とか草ぁ!w」
「いい年していつまで親に甘えるつもりなんだろうねこいつらは」
「もういい年なんだから働けよw」



コンプレックス丸出しですよね??

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:45:37.64 ID:lWOLbwNF0.net
>>1
>>8
(最高学府)
大学院 (Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)

 ↑
大学 (Undergraduate school) 途中学歴 学士(Bachelor)

 ↑
高等学校 (High school) 途中学歴

 ↑
中学校 (Junior High school) 義務教育




問われるのは最終学歴
世界的に見て大学院がグローバルスタンダード 

学部は所詮は''under'' graduate
''graduate school''の大学院こそが大学の本体である
学部は高校の延長でしかない

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:45:38.51 ID:yY543dw80.net
>>100
いうて学歴スレめちゃくちゃ伸びるし

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/20(日) 15:45:57.77 ID:GWKqm8Yj0.net ?PLT(12001)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
>>108
サキオタだろそれ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:46:07.98 ID:lWOLbwNF0.net
学歴ランキングまとめです
コピペとして各自が好きに拡散してください

アメリカ様「Fランの院卒>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アイビーリーグの学部卒」
https://i.imgur.com/YaHE367

日本の学部卒の割合は他の先進諸国と比較しても高く、ドイツやフランスを上回っておりアメリカやイギリスとも大差はない
一方で日本の院卒(修士)のそれは他の先進諸国と比較しても突出して低く、ドイツやフランスの修士号取得者数の割合は日本の3倍以上、アメリカは4倍以上、イギリスに至っては6倍以上である
http://data.nistep.go.jp/dspace/bitstream/11035/3208/243/NISTEP-RM274-SummaryJ.pdf

欧米先進諸国では、日本とは比べ物にならないほど院卒(博士,修士)が企業から優遇されている
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo0/gijiroku/attach/__icsFiles/afieldfile/2013/10/16/1340415-9-2.pdf

院卒修士と学部卒の深刻な給与格差
全ての分野において院卒修士の平均年収は学部卒のそれを圧倒
https://www.goodcall.com/news/how-much-more-can-you-make-with-a-masters-degree-01529

111 :東京革新懇でググれ :2022/03/20(日) 15:46:19.58 ID:AzlA5N+B0.net
>>103
正直現役ならまだしも浪人してそこなら本来はFランレベルの努力厨って印象だよね

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:46:25.98 ID:8qaQQrU50.net
俺「君、大学は?」
1「中央です」
俺「ひろゆきと同じやんwww ロンパ王??」
俺「本日はありがとうございました お気をつけてお帰り下さい」
1「なんで?」

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:46:42.20 ID:9J3PTnXK0.net
結構金持ちの会社には知り合いがおる
あ、なんとかさんの同期ですねとか言われる
つらたんw

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:46:46.15 ID:VQpznjJg0.net
>>108
職歴スレは全く伸びないのになw

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:46:47.24 ID:t/zpWQeqr.net
俺の経験だと中央法の人は大学聞かれると中央法まで言う
他の学部とは違うという意識が強いみたい

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:46:49.41 ID:+RN9GwCNM.net
医学部以外団栗の背比べだろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/20(日) 15:46:50.64 ID:GWKqm8Yj0.net ?PLT(12001)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
>>111
ケンモジサンのボリュームゾーンだろ

118 :東京革新懇でググれ :2022/03/20(日) 15:47:03.54 ID:AzlA5N+B0.net
>>105
キャバクラなら普通に凄いって言ってくれる

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:47:05.40 ID:sL1YECAh0.net
昔は慶應経、上智外語、中央法、明治商とか看板学部とその他でかなり偏差値差があった印象だけど今はあまり差がないみたいだね

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:48:33.93 ID:JBYM81cXa.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/jisakujien_xmas.gif
>>115
見下してるからな非法を
学部愛は強いが大学愛は皆無に等しい
他の学部もある僻地から法だけ都心に来年移転するからなおのこと選民意識高まるだろう

121 :東京革新懇でググれ :2022/03/20(日) 15:48:37.49 ID:AzlA5N+B0.net
>>117
ケンモジは海外大学出じゃなかったのかw

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:48:55.42 ID:UeM/jWERd.net
敵「早稲田です」ワイ(頼む…教育社学二文であってくれ…!)敵「国際教養です」ワイ(……?)

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:48:59.18 ID:raRtGqZQd.net
>>4
私文ぢゃんw

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:49:10.07 ID:hiplIWU50.net
職歴で語れよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/20(日) 15:49:32.43 ID:GWKqm8Yj0.net ?PLT(12001)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
>>122
正直行ってみたかったわ
人気あるらしいし

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:49:33.91 ID:g1Rn1abl0.net
>>119
看板学部ほど付属上がりに人気が高くて無試験だらけ
体感偏差値で言うと50もないくらい酷いよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:50:09.37 ID:65YvUnFs0.net
そこまで興味でないわ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:50:31.05 ID:xan7XC4Ca.net
日藝は許されるのか

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:50:38.79 ID:RGfisni70.net
中央ってこっちで言う産近甲龍ポジ?
学部聞いてって何医学部?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:50:44.31 ID:xC3lLY5f0.net
東京工業です!
これ地方の人は笑うらしいな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:51:19.98 ID:R55udCAO0.net
医学部です!(学科は聞くな!頼む!)

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:51:26.07 ID:4GVrMcyF0.net
法政多摩キャン空気すぎて辛いな 大学側もブランドイメージ的に表に出したいのは市ヶ谷だし世間的には都会でいいねと言われてもこちとら山の上にある森に囲まれたキャンパスだぞ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:51:32.70 ID:wvCxC+N40.net
>>103
ロースクールではマーチ以上しかいなかったからまさにそんな感じだったな
逆にマーチレベルの頭あれば司法試験もどうにかなる
ニッコマ以下は厳しい

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:51:37.41 ID:3dbZbrSj0.net
中央大法学部ね〜で、学科は?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:51:54.35 ID:xC3lLY5f0.net
中央は法政に志願者はダブルスコアで負けてるんだよな

136 :東京革新懇でググれ :2022/03/20(日) 15:52:13.46 ID:AzlA5N+B0.net
中央法って今や戦艦大和みたいなもんだろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:52:30.22 ID:g1Rn1abl0.net
>>103
誰も入試受けてないもんな
馬鹿ギャルが多くて実質的に昔の女子大なんすわ

138 :東京革新懇でググれ :2022/03/20(日) 15:53:01.50 ID:AzlA5N+B0.net
>>132
ちょっと法政は場違いかな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:53:32.80 ID:YMpHFhSG0.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
多摩センターとかあのへんだろ?
広々してえええやん(適当

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:54:25.64 ID:egXevGGO0.net
学歴でイキりたいなら
なんで中央チョイスするのかわからん
法の権威、超一線の教授がおるとか?
就職いいとか?

141 :東京革新懇でググれ :2022/03/20(日) 15:54:29.61 ID:AzlA5N+B0.net
正直法政は成蹊大レベルだと思っている
本当に忍耐しか能のない人が行くとこって印象

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:54:30.63 ID:4GVrMcyF0.net
>>138
中央以上に田舎だぞ
MARCHで一番秘境にあると思うわ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:54:34.07 ID:5TfjfCRma.net
中央志願者東洋に負けてて草

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:55:27.40 ID:z7xEHWe50.net
>>131
保健学科さん?

145 :東京革新懇でググれ :2022/03/20(日) 15:55:40.66 ID:AzlA5N+B0.net
東洋になると人にあらずって印象
ずっと駅伝走ってろ
山の神w

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:56:18.89 ID:3dbZbrSj0.net
>>141
お前にはなにもないけどな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:56:25.03 ID:XlnCap8+0.net
熊本だと「高校」なんだが他も同じなのか?
大学はどうでもいい高校で派閥が決まるのが熊本

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:56:32.62 ID:QqQ/ND94M.net
瑠麗「東大です(頼む!学部は聞かないでくれ)」

149 :東京革新懇でググれ :2022/03/20(日) 15:56:38.88 ID:AzlA5N+B0.net
>>146
職歴はあってすみません

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:57:41.67 ID:a3C3bFHF0.net
中央法なのに司法試験受けてないの?
え?法科大学院は?

151 :東京革新懇でググれ :2022/03/20(日) 15:57:56.80 ID:AzlA5N+B0.net
>>147
田舎はそんなもんだよ
福島とかも早稲田っていうとフーンって感じです朝霞高校って言うと凄い神童ってなるんだと

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:58:06.45 ID:RNRPw2MG0.net
中央でなんかノリノリは法だから話絶対切りたい…

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:59:02.83 ID:q+OXmwpG0.net
ふ〜ん

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:59:04.10 ID:qGUZSFht0.net
法学部です、から入ればいいじゃん

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:59:36.26 ID:35lnPYZfa.net
>>141
なお東日本の大学で志願者1位な模様

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:59:47.18 ID:W+e0rFoW0.net
法学部と理工学部はドヤ顔できるってことか?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:59:47.58 ID:waqJkuGZd.net
中央「凋落ヤバすぎて法政に負けそう…そうだ!法だけでも都心回帰すれば復活!」
非法学部受験生「学部差別かよ…居づらいし受けないわ」
法学部受験生「非法のレベル急落始まったし一緒にされたくないから受けないわ」
→全体の偏差値下落
中央「どうして法だけ戻したのにブランド落ちてるの???」

今の状況はこれ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 15:59:58.76 ID:ijbCNqn80.net
敵「君、大学は?」
僕「中卒です」
敵「本日はお疲れ様でした」

なぜなのか

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:00:02.46 ID:ssXbuI6U0.net
ンで職歴は?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:00:07.91 ID:DHsxT57p0.net
東京の大学です。

え?東大??

東京国際大学です。

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:00:07.97 ID:WQ8TgkKeM.net
敵「こいつひろゆきレベルのモブキャラじゃんw」

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:00:09.67 ID:+rQQZlFxM.net
>>9
真面目なんだねって感じ
悪い印象ないだろ

163 :東京革新懇でググれ :2022/03/20(日) 16:00:37.06 ID:AzlA5N+B0.net
>>154
俺が面接官だったら絶対落とすよ
早稲田でも慶應でもなんなら東大文一でも入れば良かったじゃん
入れないから中央なんて選んじゃうんでしょ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:00:39.71 ID:egXevGGO0.net
>>154
君大学は?
法学部です!
🤔

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:00:44.07 ID:9J3PTnXK0.net
法はいくつか種類があって
試験通りたい奴
法を追求したい奴
会社で発揮したい奴
俺は適当でも会社からうちに来ませんかって言われてたからバイトばかりしてたw

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:01:13.12 ID:1xk4rU7Za.net
マーチ下位なら法政は立地が凄い、学習院はキャンパスが綺麗
中央は?

167 :東京革新懇でググれ :2022/03/20(日) 16:01:22.30 ID:AzlA5N+B0.net
>>9
ごめん
よく知らない
っていうか初めて聞いたかも

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:01:24.78 ID:PvHi1SGE0.net
大学どこ?
高卒です(殺したろかい)

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:01:54.43 ID:DbaVpJELr.net
「飲酒は適量であっても脳を萎縮させる可能性がある」と2万5000人のデータから判明 
https://gigazine.net/news/20210520-alcohol-brain-harmful/

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:02:01.87 ID:g1Rn1abl0.net
>>147
愛知県も高校だな
東京や関西の私大は無試験多過ぎて学歴になってないから、高校で決まる
長野県もそうだって聞いた

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:02:23.28 ID:Q29uScYU0.net
意味わかんないんだけど

どゆこと?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:02:23.80 ID:1R0f7mr2a.net
早稲田所沢
慶應SFC
明治生田
青学相模原
立教新座
中央多摩
法政多摩
こいつらの実態があまり知られてない件

173 :Ikh :2022/03/20(日) 16:02:34.61 ID:k2vobqcA0.net
むかし、ひろゆきは中央大学法学部って言われてなかった?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:02:45.90 ID:egXevGGO0.net
>>157
非常に納得できる

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:03:16.80 ID:OzmbjI1N0.net
普通の学部じゃないからマジで
東大京大早稲田慶応→すごい
その他
くらいの認識しかない
やっぱ他も細かい序列とかあんのね

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:03:28.08 ID:9J3PTnXK0.net
まあお前達も頑張れよw

177 :東京革新懇でググれ :2022/03/20(日) 16:04:17.65 ID:AzlA5N+B0.net
>>157
なんか横領事件あったのって中央だっけ?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:04:23.09 ID:3YDex336a.net
文系なら法学部、理系なら医学部が別格なんかな
就職や資格的に
早稲田は政経、慶應は経済、上智は外国語らしいが

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:04:29.03 ID:KKbCHwyBa.net
文系は学校関係なしに見下してる

180 :東京革新懇でググれ :2022/03/20(日) 16:05:09.01 ID:AzlA5N+B0.net
>>169
飲酒しなくても歳取れば毎日萎縮してくから

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:06:05.96 ID:+rQQZlFxM.net
敵「大学どこ?」
俺「早稲田です(頼む…それ以上は…)」
敵「学部は?」
俺「社会科学部です」
敵A「ふーん(夜間か…の目)」
敵B「社会学部?」
敵C「同窓じゃん!俺は政経!」


死ね

182 :東京革新懇でググれ :2022/03/20(日) 16:06:07.92 ID:AzlA5N+B0.net
>>178
それもステレオタイプでクソみたいな法学部もたくさんある
法が看板って案外少ないかも

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:06:32.73 ID:1RvN+CbHa.net
>>173
ひろゆきは中央1浪文学部夜間らしい

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:06:46.67 ID:hba0v4rR0.net
中央って法学部も含めてすげぇ凋落した気がする
看板法学部は私立だと早慶に限りなく近かったし、他の学部もマーチの中ならそこそこやれてた気がするんだが
十年位前の時点で、明治と立教の文学部受けてた甥が、中央滑り止めにしてたのはびっくりした

多摩キャンパスそんな受けが悪かったのか

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:07:14.21 ID:JBYM81cXa.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/jisakujien_xmas.gif
>>181
政経奴はともかく今の社学なめてる方がカスだから機にするな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:07:53.37 ID:1RvN+CbHa.net
>>182
今は偏差値的には法よりも文学部や国際学部の方が高いよね
理系なら情報系とかね
ジジイのイメージはまだ法学部がいいが

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:08:16.59 ID:C2moBPabp.net
>>24
共産大を誇れよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:08:42.01 ID:1RvN+CbHa.net
>>184
そりゃ中央より他のマーチに行きたいでしょ
立地が違うわ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:08:45.63 ID:wTK4P4gO0.net
>>9
これ玉川大学が実際に存在してることを知らなくて京都大学のことだと勘違いしてる奴いるな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:08:49.04 ID:g1Rn1abl0.net
私立は法学部も文学部も一緒
ほとんど付属上がりと推薦だで
スポセンもかなりいる
大学というよりカルチャーセンター感ある

191 :東京革新懇でググれ :2022/03/20(日) 16:09:23.02 ID:AzlA5N+B0.net
ところで中央は何が中央なの?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:10:20.36 ID:B2W5gttb0.net
聞かれる前に学部も言えばいいんだよ
日芸を見習え

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:10:23.23 ID:9J3PTnXK0.net
結局は勉強した奴が勝ちと思うが
俺もオッさんになったからな

194 :神房男 :2022/03/20(日) 16:11:19.37 ID:crQa/QGVp.net
>>189
ワロタw

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:11:21.84 ID:VRq3csxAa.net
>>191
昔は神田駿河台にあったんだよ
これからビルまた建てるけど

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:12:22.18 ID:wTK4P4gO0.net
なにが悲しくて多摩センターまで行かにゃならんのだ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:12:49.20 ID:wF8b6EFTd.net
>>172
ワイ明治生田だよ
そんなところに校舎があるって知らなかったよ

198 :Ikh :2022/03/20(日) 16:13:09.06 ID:k2vobqcA0.net
>>183
ひろゆきの昔の著作には中央大学法学部って書いてあったよーな気がするが…未確認。

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:13:09.19 ID:NF+gGsMn0.net
大学の話で盛り上がるってなんJみたいだな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:13:41.69 ID:3kJTzN3s0.net
昔から勿体ないなー東大法学部行けばいいのになーとか思ってたけど
そっちの方が学費もやすいし

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:14:47.64 ID:0fNMP6lIa.net
>>197
生田ってクソ田舎だよな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:15:18.54 ID:vXq+AmQca.net
>>198
たらこは心理学専攻だったよ
自分でも言ってる

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:16:04.47 ID:9J3PTnXK0.net
俺も昔はDGやったしなw

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:16:20.09 ID:hba0v4rR0.net
手狭の和泉やビルの駿河台校舎よりキャンパスライフを味わえそうじゃないか

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:16:20.58 ID:5YLU7zHQM.net
>>58
東大で自分よりすげえ奴が山ほどいるのを経験したからな
東大卒でお前らより賢いけど上には上がいるのは分かってます謙虚ですって意味

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:16:31.83 ID:9J3PTnXK0.net
大学生

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:17:08.28 ID:ntIglwfrr.net
いちおー早稲田の政経です

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:17:09.21 ID:9J3PTnXK0.net
ゲイやないw

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:17:25.87 ID:MmBUJWL40.net
>>77
東大ってだけで神だよ
中退ですら神だわ
たぶん地方に行くと一応北大ですとか一応九大ですみたいなむかつくやつもいるんだろうな

210 :Ikh :2022/03/20(日) 16:17:55.46 ID:k2vobqcA0.net
>>202
そうだったのかー、2chでひろゆきは中欧法学部って書き込みを見て、ずっとそうだと思いこんでたからなー。

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:17:59.73 ID:OWAT3eLZd.net
学歴マウントとっても、結局は同じ会社なん?こいつら

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:18:15.83 ID:4IyyFXx10.net
クソみたいな音楽専門卒だから、大学行ってるだけでみんな羨ましいよ
Fランならそれもネタになるじゃん
ネタにならないんだよ底辺音楽専門は

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:18:55.72 ID:9J3PTnXK0.net
>>209
そうか?普通に落ちたか落ちんかで差はなかろう

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:19:02.14 ID:2k1MagUF0.net
マーチごときでで自意識持つなよ…

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:19:32.23 ID:9J3PTnXK0.net
学費が安いだけw

216 :Ikh :2022/03/20(日) 16:19:50.88 ID:k2vobqcA0.net
まー昔はいい学歴じゃなきと社会のトップになれなかったが、最近はそうでもないよねw 総理大臣だって、昭和と違って、非の打ち所のない学歴というわけではないしw

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:20:35.89 ID:g2ZKbikAd.net
中央大学法学部法律学科OBのやつらって弁論主義と処分権主義の違いくらいはサラッと説明できたりするの?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:21:14.89 ID:YE8COHWF0.net
中央なら法学部あるから
一応きくよな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:23:01.92 ID:9J3PTnXK0.net
結構俺が特別とかも聞くからあんま言えんw
図書館の話も

220 :Ikh :2022/03/20(日) 16:23:18.86 ID:k2vobqcA0.net
昔は東大法学部から大蔵省すすむのが日本の最高のエリートコースとされてて、三島由紀夫もその道をとおったわけだが
全共闘運動のせいで、かなりそのあたりのシステムが壊れたというよねw

221 :東京革新懇でググれ :2022/03/20(日) 16:23:45.28 ID:AzlA5N+B0.net
>>217
そういうのにこだわるのがあんまり社会出て間がないのかなあと思う

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:23:58.64 ID:Ho2NxDSH0.net
学歴に拘ってるやつってなんか人間が浅いよな

いいとこ二流って感じがする 人間的に


 

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:24:31.42 ID:z7xEHWe50.net
>>212
知らない学校の話の方が楽しそうだよ
もっと語ってほしい。

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:24:58.09 ID:P59eOErw0.net
敵なら聞いてこなくてもいいじゃん

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:25:26.53 ID:v3ks6x/T0.net
>>222
低学歴の遠吠え

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:25:34.60 ID:P+YCHpCEa.net
>>222
安倍さんは一流だった!?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:25:46.70 ID:qGUZSFht0.net
>>164
大学(ではなにを専攻していましたか?)は?

228 :Ikh :2022/03/20(日) 16:25:54.59 ID:k2vobqcA0.net
全共闘運動は大学解体を目指してたが、結局は敗北したねw しかし大学の権威には結構ダメージあったわけであるねw

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:26:33.28 ID:9J3PTnXK0.net
https://youtu.be/687-7xGZb34

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:26:46.25 ID:4IyyFXx10.net
>>223
逸話もなんも無いよ
そこらの専門なんか、ちょっとしたスクールみたいなもんだしな
Fランでも大学行けば良かったよ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:27:35.23 ID:MmBUJWL40.net
>>212
おれも専門性高い学部だからあれだけど文系のどこでもいいから進学みたいなの比べたらマシだと思うがな
18の頃になりたい将来決まってたわけで
いくら早稲田とか慶應でてても文系で難関資格とか取ってない奴らはなんとなく生きてたんだろうなって感じだわ
下手すりゃその延長でおっさんになっても生きてるんだろうなって
つまんねー人生歩んでんなって

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:27:47.62 ID:Su/lgCKfa.net
>>1
総合政策学部ですか?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:28:13.05 ID:f9LYa7z50.net
https://pbs.twimg.com/media/ETFG6ABU4AAgn4c.jpg:large

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:28:31.23 ID:Su/lgCKfa.net
>>18
えっと私大ですか?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:30:13.11 ID:d2sG5YSZ0.net
法曹界にいると中央法出身の弁護士の頭の悪さに愕然とする

236 :Ikh :2022/03/20(日) 16:31:03.71 ID:k2vobqcA0.net
最近では東大出の総理というと、鳩山に菅直人あたりだろうが、どっちも不人気ですぐにやめる羽目になったねw

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:31:10.47 ID:9J3PTnXK0.net
https://i.imgur.com/ApIVWGw.mp4

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:31:53.65 ID:5MQdLjMS0.net
中央法学部が偏差値高かったの旧司法試験とかやってた時代やでおっちゃん

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:32:22.13 ID:wvCxC+N40.net
>>217
法曹だからできるけどそれになんの意味があるかはわからない

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:32:31.72 ID:hYz8sNAkp.net
理科大は正直空気だから触れてほしくない俺には丁度良かった

241 :Ikh :2022/03/20(日) 16:33:58.16 ID:k2vobqcA0.net
小学生が憧れるユーチューバーでも別に学歴でアクセス数稼いでいるわけでないしw

242 :Ikh :2022/03/20(日) 16:35:42.37 ID:k2vobqcA0.net
戦前の大学といえば権威主義の塊、白い巨塔であったが、戦後には民主化運動の波に晒されて揺れ動いたという話は親から聞いたことあるねw

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:35:44.56 ID:Yd/8NKsP0.net
法学部か…

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:36:00.90 ID:wvCxC+N40.net
>>235
すまぬ…すまぬ…

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:36:15.51 ID:EcHWW0Xv0.net
中央大学に迷いこんでついでに学食で食べたことあるなあ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:36:26.84 ID:NzQEo0Wsp.net
医学部の奴らって大学名乗る時にちょんと医学部まで言うんだろうか

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:36:39.32 ID:Su/lgCKfa.net
>>236
成蹊が過去最長とか終わりだよ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:36:53.84 ID:g1Rn1abl0.net
>>240
理科大は名誉国立大だから別枠よな

249 :東京革新懇でググれ :2022/03/20(日) 16:36:54.61 ID:AzlA5N+B0.net
>>231
自分の人生に誇りを持っているのなら他人の人生をクソみたいなどと言わない方がいい
結局自分がコンプレックスを抱いてるのを周りに気付かせるだけ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:37:45.71 ID:eE+3QNZR0.net
>>18
国内最大の広告代理店である電通で活躍する人材育成を目的として設立された大学
似たような大学にトヨタの豊田工業大学が存在する

251 :Ikh :2022/03/20(日) 16:38:07.05 ID:k2vobqcA0.net
>>247
安倍ちゃんが有能で、支持率をうまくコントロールして、選挙にも勝ちまくったからねw

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:38:11.76 ID:MmBUJWL40.net
>>249
ほこりはもってないよ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:38:17.74 ID:mJFJ6BeqH.net
ひろゆき大学やね

254 :東京革新懇でググれ :2022/03/20(日) 16:38:39.66 ID:AzlA5N+B0.net
>>247
でも安倍は今でもケンモメンの心を捉えて離さないじゃん
彼の何がケンモメンを引きつけるのか
正直俺は安倍に全然興味が持てない

255 :東京革新懇でググれ :2022/03/20(日) 16:39:21.34 ID:AzlA5N+B0.net
>>252
じゃあ君の人生もそんなにだね
なおさら人の生き方を否定するべきじゃない

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:39:34.07 ID:MmBUJWL40.net
>>255
そうだね

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:41:08.84 ID:YZJr36BS0.net
広島大博士(Fランロンダ)の僕、低みの見物

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:41:57.18 ID:mtms4EQE0.net
お人形仕舞おうね

259 :Ikh :2022/03/20(日) 16:42:29.76 ID:k2vobqcA0.net
安倍ちゃんがあれだけ長く総理やれたのは、やはり天皇中心の日本によるアジア解放という
普遍的真理が明らかになる歴史の必然に沿って政治を進めたからであるねw

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:42:36.40 ID:d2sG5YSZ0.net
出身とか肩書にこだわるのは自分に自信がない証拠だからな
中央法出身者は出身学部までアピールしていきってる奴らが多いけど,それは自信のなさの裏返し

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:42:56.63 ID:DHIbYjG00.net
>>255
結局人生を誇りに思ってるほど他人をいうべきじゃないかそうじゃないかはどっちなの?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:43:00.97 ID:YZJr36BS0.net
ヤバいコテとヤバいコピペ湧いてて草

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:44:13.91 ID:MmBUJWL40.net
中央法とか早稲田の政経とかがすごかったのって90年代までじゃないの?
今の若者はおろかケンモメン世代すらよくわからんレベルだと思うんだが

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:44:27.80 ID:6rBukpd9M.net
西村の大学のゼミ同級生って全然発言しないな。
西村もゼミで誰が指導教授だったとか全然発言しないない。

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:45:44.73 ID:YZJr36BS0.net
>>260
実際これだよ
自分の専門に自信があれば学歴程度にコンプなんて持たないわ
研究所の職員さんは田舎の公立大学士とか結構いるけど、専門分野ではなんだかんだ言って絶対的な能力があるし

266 :Ikh :2022/03/20(日) 16:50:07.47 ID:k2vobqcA0.net
一生懸命勉強していい大学入っても、学歴皆無なユーチューバーが適当なこと喋って億稼いでるのみたら、努力するのが馬鹿馬鹿しくなりそうであるねw

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:50:31.92 ID:Pf/2hWdf0.net
タラコ唇のせいでイメージ悪くなってる

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:52:18.69 ID:7fN0ARBla.net
敵「君、大学は?」

俺「中央です!(頼む聞いてくれ!学部も聞け!頼む!!)」

敵「おー頭いいんだな。学部は? もしかして法学部?」

俺「いや、すごくはないっすよ。一応法学部ですけど」

敵「おおお!すげーなー。頭いいんだなあ」

俺「いやいや、いうほどでもないですよ。そっちは大学はどちらですか?」

敵「早稲田だよ」

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:52:56.72 ID:CyHy7WVR0.net
医学部の奴は医学部まで言うしええんちゃう?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:54:21.52 ID:mYjWDdnL0.net
>>268
大学名を他人に訊いてくるようなやつはそれなりの大学卒に決まってるし

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:55:03.60 ID:Zmgu7SPVa.net
こうやってスレに中大叩きが集まるうちは大丈夫
本当に凋落したらスレすら立たなくなる…

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:56:26.49 ID:Pd/CeP2n0.net
https://i.imgur.com/tSnaTJn.jpg
これどう見るべきかな
合格率ひでぇwと見るべきか、
率では地帝と遜色ないし数では学部定員考えても上回ってると見るべきか

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:58:27.08 ID:UUtVepIl0.net
>>42
2留で卒業って逆に難しそう
知り合いもいないだろうしメンタル強くないと無理だろ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:58:55.22 ID:istWkVtzd.net
嫌儲に欧米シンパが多いのは院卒以上なのに日本で正当に評価されずに煮え湯を飲まされている高学歴が多いからか?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:59:23.57 ID:SVPSB1WBa.net
>>3
理系「ふーん」

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:59:26.18 ID:L+GhEFCs0.net
敵「君、大学は?」

俺「中央です!(頼む聞いてくれ!学部も聞け!頼む!!)」

敵「何学部?」

俺「一応法学部ですけど」

敵「ふ〜ん……」

正直中央の法学部が良いのか全然知らん

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 16:59:56.45 ID:Q15xcTD+0.net
出身学部まで言わないと伝わらない仕事してる時点で
中央大の他の学部卒業者と同じ立場なのでは

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:00:43.43 ID:L+GhEFCs0.net
>>269
医学部なら頭いいなとなるけど中央大学法学部ですって言われても頭いいかわからん

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:01:06.69 ID:K7puhe5a0.net
>>3
このポスト、そんなに法知識いらないんですよね
何で法曹目指さなかったんですか?
通用しなくて逃げたんですか?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:01:19.28 ID:L+GhEFCs0.net
>>277
たしかに、中央大卒です(弁護士)なら問題ないよな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:01:40.57 ID:SVPSB1WBa.net
>>4
司法浪人で有名なとこですよね?

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:02:51.20 ID:hYz8sNAkp.net
中央の総合政策ってどんなとこ?
知り合いが通ってた。確か都心から凄く遠いよな。

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:03:30.49 ID:z7xEHWe50.net
>>279
哲学科卒とかにも同じように聞いてあげてください。

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:03:50.34 ID:t6yMnPcx0.net
>>18
文系は知らんだろうな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:04:26.08 ID:Pd/CeP2n0.net
https://i.imgur.com/Ca2erJN.jpg
昔は中央と東大で中東戦争って呼ばれてたらしいな
まあ分母となる受験者数や学部定員がわからんけど
日大と関西大の法はそこそこ存在感あったらしい
慶応法は学内最下層で明治以下だったのがようやく目覚め始めた頃か

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:06:07.72 ID:wvCxC+N40.net
>>282
多摩キャンの池のほとりのシャレオツな建物占有してる学部
やたら外人が多い
何やってるかは不明

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:07:07.55 ID:rNVV5hLR0.net
「シンガポール国立大です」
「テルアビブ大です」

東大に圧勝してるのに日本じゃ負けてる扱いになってそうだよな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:07:55.54 ID:7fN0ARBla.net
>>276
法学部だけ東大落ちが結構いて優秀なんや
東大に落ちるようだと早慶も大体落ちるから

他マーチと一緒にされてワロタって感じでネットでイジられる

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:09:23.11 ID:DHIbYjG00.net
>>288
早慶ってそんなに難しいのか

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:09:29.69 ID:uiFCgVRb0.net
法学部だろうとゴミはゴミなんだが

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:12:04.08 ID:g1Rn1abl0.net
氷河期世代から見たら、今のマーチとか専門学校レベルなんだけどな
昔のマーチは全国の受験生が合格証書を求めて集まってきたから値打ちがあった
今のマーチは東京限定だから受験生が集まらず「ほぼ無試験のバカ」で穴埋めしただけのカルチャーセンター

昔は東大と競い合った中大の値打ちで、今のカルチャーセンターを語るのは虚しくないか?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:12:33.61 ID:Ho2NxDSH0.net
>>272
うわぁ我が母校(2校)2つとも全滅w

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:12:43.38 ID:2pLkUaa60.net
法学の夜学以外はF欄みたいなもんって聞いた

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:13:08.77 ID:/kkt33Vl0.net
出向で来た部長がヤバかった

部長「あなた学歴は?」
本部長「中央院卒」
部長「私は東大」
本部長「そうですか」
部長「だからあなたの指示を聞く必要はないよね?私の方が頭良いのだから」
本部長「……は?」

無事に最低評価つけられて半年後に出向解除になった我が部長
未だに何がしたかったかわからない

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:16:11.43 ID:Zmgu7SPVa.net
>>281
息子が中央法に入ったら(司法浪人するから)孫の顔を見るのが10年遅れると言われたものだ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:17:19.55 ID:hba0v4rR0.net
昔は学部によって人気の良しあしが顕著だった
それどころか中堅大とかも、大学カラーがあって面白かったんだがなぁ

いつのまにか予備校の偏差値輪切りで、学力以外はどこも代わり映えしなくなっちゃった

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:17:59.69 ID:MOs5pNOg0.net
>>273
そもそも留年が数多くいるから知り合いいなくなるなんてことはない。会うことは少なくなるけど院に行くやつも多いし

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:20:05.10 ID:AjMJEPIk0.net
>>295
じゃあ嫌儲に入ったらどうなるんだ?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:20:06.42 ID:nfq5w4q10.net
学歴社会って糞だな
筋肉社会にすべき
筋肉ある奴が偉い💪🥺

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:20:56.49 ID:YpQXMbE+M.net
>>298
100年はムリポw

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:21:27.16 ID:YpQXMbE+M.net
>>294
ルシファーみたいな奴だなw

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:21:37.31 ID:mGv8BpMH0.net
自分も中央法卒の非法曹でまさに同じようなコンプに苛まれていたけど、社会人になって数千万稼ぐようになってから解消された。それでもやっぱり仕事で出会う東大卒の人たちは頭いいなと感心することは多い。

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:23:10.99 ID:M40x/5230.net
お前らの会社には学閥とかあるの?

俺なんか地球連邦軍に対してのジオン軍みたいな感じな勢力しかなくて寂しいお
ガンダムに周囲囲まれてるザクみたいな感じだよ
もっとウチの大学出を採用してくれよ・・・

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:24:03.90 ID:rDKp3S1V0.net
>>4
でもお前在日じゃんw中央法なら司法試験合格確約されてるとか考えてそう。浅すぎだろ。

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:24:07.48 ID:RNRPw2MG0.net
>>294
発達ムーブで草

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:24:12.34 ID:DmT7mIP70.net
>>55
同門はお前だけのようだな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:25:23.28 ID:urP6uh470.net
学歴自慢モードの奴には絶対深掘りしないわ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:25:45.79 ID:RCE8XYNu0.net
わいの出身校大学は実質的に慶応と合併することになったから今度から慶應卒名乗るで

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:26:41.29 ID:Pd/CeP2n0.net
俺が受験した頃の法学部って、
国立だと東大以下法学部と経済学部があるところはほぼ全て偏差値も定員も法>経、
一橋や神戸のような商業がルーツなところでも法=経、
私立は早慶は政経と経済が看板だったがここも法が肉薄、他は法学部上位が多かった感じ

ロースクール開始頃にどこも法学部定員減らし始めて、
新司法試験と弁護士の惨状が知られるにつれ人気も落ちてきた

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:27:20.92 ID:+bHy/eaY0.net
中央法が凄かったのって、キャンパスが駿河台にあった1970年代初めまでだろ
その頃は司法試験合格者数で東大法と張ってて、早稲田法なんか目じゃなくて、慶應法なんてカスだったんだろ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:29:28.68 ID:RNRPw2MG0.net
けど最近でも最高裁判事とか官僚で中央法時々みるし
上位のやつはできるんやろうけどな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:30:10.28 ID:u1tJFM8p0.net
>>302
中央法卒の感想から言って司法試験合格者と東大卒どちらがより「頭いいなと感心する」感じ?

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:31:47.05 ID:YpQXMbE+M.net
>>308
あの話流れたって聞いたけどまた復活したんか?

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:32:13.43 ID:Zmgu7SPVa.net
茗荷谷新キャンパスの学食にも鉄板焼の定食があるといいな
ビルキャンだとOBが気軽に入れるか分からんが

>>303
俺は小役人だが庁内は中大(法)卒と早稲田卒が一番多い
両方ともマンモス大だからな
学閥という程のものではないが、同門は可愛がられやすいと思う

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:34:03.01 ID:rNVV5hLR0.net
「日本の医学部です(父親の職業も聞いてくれ!頼む!)」

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:35:18.95 ID:7fN0ARBla.net
>>289
東大は試験科目が多いのよ
科目ごとの難易度は早慶と大差ない

東大法 70 70 70 70 70
早大法 68 68 68
とかが合格ラインとすると
67 68 68 72 72
の人は早慶法にも落ちてしまう感じ
早慶だけを習うと難しくないからこれは『専願』といってネットでは馬鹿にされる
岸田は東大落ちだから優秀

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:35:39.38 ID:gYQLGZYFd.net
中央の法ってなんかすごいのか?
すごいとしても多分全然有名じゃないと思うわ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:36:38.08 ID:3ZOhwvJYr.net
日芸もこうなんだろ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:40:52.58 ID:UDnt4Qas0.net
馬鹿でも受かった時代にはマーチあたりの大学は異常に倍率が高かったし
大学自体が超エリートコースだった戦前のイメージも残ってて名門扱いだったしな

センター開始あたりから次第に難化していくとともに人気が落ちて
近年はボーダー偏差値も下がってきた大学、学部もあるが
「合格圏でも受からない」という印象ができてさらに受験者が減るというスパイラルのようだ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:41:33.18 ID:4IyyFXx10.net
法学部に行っといて法律の仕事に就かないのはおかしくね?凄くなくね?

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:41:42.54 ID:srZX86RU0.net
医者だと卒業大学を言う機会がない
病院のホームページに勝手に掲載されるし

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:42:36.63 ID:K+ZEkdw30.net
どこの大学?

中央大学です(法学部ですか?って聞くなよ!言うなよ!)

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:44:16.90 ID:GTiKehx/0.net
>>22
おれ商学部卒だけど
同じこと言ってるが

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:44:24.27 ID:1hdt11Z50.net
ひろゆきは中央のどこ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:44:27.67 ID:QQPT8Zfq0.net
>>314
都庁職員モメンあらわる
嫌儲にも早稲田と中大の出身者が多く感じるが、この二校に嫌儲的な傾向があるというより単に嫌儲自体が社会のミニチュア化してるのかもしれんな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:46:45.80 ID:5mpyMrCa0.net
俺みたいなクソFランクラスになると
学歴マウント自体が無縁だわ
そんな高学歴のやつと接点ないしな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:47:06.98 ID:u1tJFM8p0.net
>>308
ラドクリフ大学卒は死ぬまでハーバード卒と認められない厳格なものがある
最も日本だと誤魔化せるみたいだが

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:52:11.09 ID:5Ik2sfWe0.net
令和3年 司法試験 予備試験受験状況
最終合格者

1.東 京 大 学 81人
2.慶應義塾大学 43人
3.早 稲 田 大 23人
4.中 央 大 学 21人
5.京 都 大 学 19人
6.一 橋 大 学 19人
7.大 阪 大 学 8人
8.同 志 社 大 7人
9.神 戸 大 学 5人
0.明 治 大 学 3人

中央強いぞ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:55:29.85 ID:dVanbxNla.net
>>321
医局での世間話で出す程度だわな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:56:33.03 ID:GTiKehx/0.net
>>314
同じ大学だと学食なんかのネタから仲良くなりやすいよね

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:56:53.91 ID:PWT4W+4b0.net
過去の栄光に逃げてる感じしかないスレですね

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 17:59:05.05 ID:Y5vpsrA80.net
>>46
ワアってなに?

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:06:52.94 ID:nS992O2F0.net
>>328
流石やな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:09:39.98 ID:eY9M/vzA0.net
多摩校舎になんか行くから

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:19:39.99 ID:y7sgbkWY0.net
中央大学って立地が悲惨だよな
となりが名門の明星大学だからいっつもコンプレックス刺激されてたわ

ぶっちゃけ明星理工や教育のブランド力は圧倒的だぞ
法学部も勝ち目薄いし文・経済・総合政策なんて勝負すら成り立たずワンサイドゲーム

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:21:29.83 ID:RNRPw2MG0.net
明星てなんだよw明星一平ちゃんやん

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:24:04.17 ID:bUuUEbhqr.net
https://i.imgur.com/Lf4r3Zt.jpg

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:31:53.95 ID:9LiDUVAO0.net
しょっぱい奴www

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:32:04.59 ID:Pd/CeP2n0.net
俺の地元の広島じゃ、田舎に移転した広島大の法学部だけが市内に戻ってくるらしい
中央は45年耐えたが広大はたった四半世紀で、
昔の移転と今回の移転のどちらも正しい判断だったなんてことはありえないからその分交付金は返上しろ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:34:37.15 ID:rjArsQtd0.net
ふーん、昔は神童で大学も卒業したけど
現在は嫌儲に入り浸って自堕落でスマホポチポチか?

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:41:11.20 ID:pCWo5Fvr0.net
中央の法学部だとドヤ顔したいということか

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:41:30.30 ID:ghwSpMOx0.net
いや、逆に法学部じゃないときなんて反応すればいいかわからんから普通聞かないよ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:51:52.61 ID:dTsN9dRd0.net
中央大学の法学部はなんかあるの?

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:54:56.24 ID:dw8Mt17K0.net
法(2部)です!

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 18:56:21.45 ID:ZPiBqa6u0.net
ていうか、聞いてもないのに中央法って言ってくるだろ
おれ慶應法だからほっこりしちゃうわ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 19:00:45.31 ID:WwPNylog0.net
面接する側だけど、東大しかプラス補正付かないよ。
この子全然会話噛み合わんなぁと思って落としたら京大だったとかあったし。
逆に言えばGDや面接が良ければ大学関係なく受かる時代になってるのはいいことね。

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 19:07:32.49 ID:hYz8sNAkp.net
>>286
不明なのかよw
他大にも似たとこあるけど、経済なのか政治なのか、法律なのか、全部入りなんかね。

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 19:07:58.08 ID:7JXYPOjy0.net
>>1
お前「…ほ、法学部です(震え声)」
俺「だから何?」

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/20(日) 19:08:52.91 ID:GWKqm8Yj0.net ?PLT(12001)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
>>246
医学部出たやつって就職先で上司に学部聞かれるか?

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 19:12:31.44 ID:XlSTCJuw0.net
聞かなくても答えろよ
自己アピールすらできないのかよヘタレ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 19:13:23.56 ID:NQiQJG/S0.net
>>82
博士>>修士だろ
いい加減にしろ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 19:16:18.59 ID:eTyCoJuz0.net
ひろゆきが通ってた大学だっけ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 19:17:32.92 ID:NQiQJG/S0.net
>>209
全角岩手神格化やめろw

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 19:17:37.80 ID:yHwsPP5J0.net
中央で法学やってますわー、とか回答していけばいいだろ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 19:27:30.18 ID:mGv8BpMH0.net
>>312
現役で予備試験受かるような層は遜色ないのかもしれないけれど、基本的には東大卒の方が賢いと思う。数理的な思考も苦にしないし。一緒に働いていて楽しいよ。

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 19:33:43.48 ID:g5cWoAQY0.net
早稲田って言ってから学部ジャンケンで政経って言うの快感なンダワ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 19:34:41.48 ID:Wv4kgp9T0.net
でもお前ら高卒じゃんw

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 19:35:08.71 ID:SLXCBsP0a.net
遠くて大変だね

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 19:35:47.73 ID:c/zr3Xhqa.net
法政法卒ワイ、社会の底辺から低みの見物

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 19:37:21.76 ID:Wv4kgp9T0.net
>>359
仕事なにしてはるん?

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 19:39:53.20 ID:c/zr3Xhqa.net
>>360
SIerの営業。
契約書関係の時だけ早慶MARCH勢に
「法学部卒やろ?」とかちゃかされる

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 19:56:34.01 ID:1Hv0LVo0d.net
芸術学部ですか?

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 19:59:31.56 ID:NQiQJG/S0.net
>>357
俺は東大卒だ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 20:14:35.83 ID:a6Wmj3QFd.net
中央はステハゲに影響されたマーチボーダーのアホキッズが大量に受けて学生の質下がってそう

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:26:40.67 ID:Zo0Rm3dd0.net
多摩美でーす

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:36:16.10 ID:EgD1QTTG0.net
カープの帽子被ってそうなイメージ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 21:53:53.24 ID:gFeEgwx90.net
東海大学、帝京大学医学部生がかわいそう

368 :"本当のうさぎさん" :2022/03/20(日) 22:13:56.84 ID:hS1YsY7Q0.net
職場にいたけどすげえ敵愾心丸出しで怖い人だった

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:36:10.51 ID:YYjkWUhD0.net
>>13
ほんまそれ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 22:39:36.37 ID:pbUqu5QG0.net
お前が敵定期

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 23:34:08.97 ID:EWyQIA7t0.net
>>189
何で京大?
俺は薬師丸ひろ子で玉川学園を知った

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 23:34:54.62 ID:DHsxT57p0.net
>>324
文学部

373 :みさせ :2022/03/20(日) 23:35:51.20 ID:sbVgalgW0.net
ちゅうぜつしろ まいこ ころす ガキ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/20(日) 23:36:24.44 ID:EWyQIA7t0.net
>>22
文系の人間ならみんな知ってる
ちなみに俺は中大の理工学部がドームの近くにあるなんてあの事件があるまで知らなかった
毎日後楽園駅を利用してたのに

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 00:01:14.24 ID:KIaREkAQ0.net
MARCHでも青学明治法政は最近元気いいけど中央立教はぱっとしないね
まあそのうちまたモトサヤになるだろうが

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 00:13:25.47 ID:3VV19FKe0.net
中央法に限らず、ある学部が他の学部を見下してるって結構ある(医学部以外でも)

名城薬は昔は結構難しかったので名城の他の学部を見下してたって聞く

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 00:16:12.01 ID:bfR7VnNF0.net
ふーん、ひろゆきと同窓だね😄

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 00:26:37.25 ID:Cg5VSRoRM.net
法学部政治学科か

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 00:27:05.45 ID:N5j+735ia.net
道歩けば同じ大学の人と会うレベルだから学部まで合致するとどんなに歳離れててもスゲー盛り上がる

380 :みさせ :2022/03/21(月) 00:27:33.62 ID:N6qjGLaq0.net
中絶しろ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 00:29:37.88 ID:nW/ri6Bc0.net
俺電大卒なんだけど部署のメンバー全員電通大だと勘違いしてるんだよな
初めて聞かれたとき知らないかもしれないけど、電大っす!って言ったら知ってるよ良いとこやん!って言われて
まぁ歴史あって悪くない能力値だよなって納得したからそのまま納得したら後日電通大って事になってた

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 01:11:35.22 ID:cyyXbh+l0.net
NGBe:597294388

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 02:14:45.85 ID:b7lDmFY40.net
>>75
私立医の方が性格が穏やかだから開業医は流行ってるぞ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 03:30:33.12 ID:wfWS+L1r0.net
先輩普通に大阪電通大だわ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/21(月) 07:57:15.85 ID:IMxt2vkQ0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>380
なんでや

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/21(月) 07:59:17.07 ID:IMxt2vkQ0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
敵「中央法政です」

俺「へー(中央大学...と法政大学...?)」

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/21(月) 08:02:20.84 ID:IMxt2vkQ0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
中央法政と法法って変わらんよな
同じ講義受けれるんでしょ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 08:08:12.32 ID:qIYZyXyS0.net
きいてもねーのに中央の法法ですとかすぐ言うだろ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 08:10:41.45 ID:GHPm3J6b0.net
社内の中央は今までなにやってきたんだっていうやつが多い

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 08:11:04.25 ID:iF88Fv2L0.net
専卒の俺からしたら東大とそれ以外の認識しかない

391 :ぺこ太郎 :2022/03/21(月) 08:45:53.80 ID:dE21b4Rm0.net
>>272
中央に一年生で予備試験受かってる猛者おるやんけw

392 :"本当のうさぎさん" :2022/03/21(月) 11:05:37.35 ID:fPVxwIZL0.net
中央は人権ないでしょ。

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:07:54.58 ID:Wgg3tYsc0.net
箱根駅伝でたまに見かける

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:41:40.99 ID:564F1L8s0.net
阿部とか澤村とか巨人の逆指名、一本釣りの印象が強かったが
牧は横浜行ったな。
>中央

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:43:14.58 ID:dsIRIQV0d.net
>>371
玉川徹大学

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 11:47:13.33 ID:BrTpUhW80.net
>>391
付属の内部進学生は大学受験ないから高校から伊藤塾でも通ったんじゃない?
付属高校は大学入試組より頭いいし

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/21(月) 16:34:48.66 ID:6G4ATReG0.net
法法アピールはさすがにやりすぎて引く

総レス数 397
95 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200